中井町の遠藤に鎮座する五所八幡宮神社例大祭の様子です。 3年ぶりに川下り神事を見学してきましたので、ご覧ください。 2008.04.29撮影 |
![]()
神社下に設けられている御旅所の風景。 |
![]()
神輿の川下りに際して、山車が川沿いに松明と共に |
![]()
神輿が川下りを行う場で、 |
![]()
川下りに向かう為、旭橋を渡る白神輿。 |
![]()
白・赤、二基の神輿の川下り風景です。 |
![]()
岸で休憩し、再び担ぎ出されます。 |
![]()
お発ちした二基の神輿は暫し揉み回し、 |
![]()
赤神輿が差されているところ。 |
![]()
橋の上から失礼して、白神輿が橋を潜っているところ。 |
![]()
同じく、赤神輿も下流に向けて下って行きます。 |