鶴岡八幡宮本殿が修復され、それまで仮の御殿に遷されていた神座を 本殿に遷座されたのを記念して行われたこの祭。 祭りの一環として神輿パレードが行われ、その模様を見てきました。 鎌倉駅近くの交差点付近からパレードは出発し、 鶴岡八幡宮を目指して進んで行きます。 2003.11.24撮影 |
![]() パレードの前に八幡宮へお参りに。 |
![]() こちらが今回修復された本殿。 |
![]() 本殿前からのショット。 |
![]() 本殿を後にし境内を歩いていると |
![]() 神輿パレードの先頭は大町の八雲神社の神輿。 |
![]() 途中、二基が合わさって担がれます。 |
![]() 岩瀬の五社稲荷神社の神輿。 |
![]() 小町の蛭子神社神輿。 |
![]() 神輿の間には各町内の太鼓連が入ります。 |
![]() 中には彫り物が目を引く、 |