城下町小田原を築いた北條五代歴代城主の功績を称え行われる 小田原市内最大のイベントであるこの祭り。 最大の見所は総勢二千人を超える武者隊などのパレード。そこに、 まち衆隊として市内神社の神輿が担がれるので、見に行ってきました。 当日は非常に天気が良く、大勢の観客が見守る中パレードは行われました。 2002.05.03撮影 |
![]()
パレードの中から神輿以外も少し紹介します。 |
![]()
こちらはスペシャルゲストのお二人。 |
![]()
こちらは北條五代の武者隊です。 |
![]() こちらは北條五代姫隊です。 |
![]()
まち衆隊として神輿の先を行く |
![]()
その後に鳶の親方達による |
![]()
さあ、いよいよ神輿の登場です。 |
![]()
続いて山王神社神輿です。 |
![]()
こちらは大稲荷神社神輿です。 |
![]()
こちらは居神神社神輿です。 |
![]()
最後は下府中神社連合会です。 |