戻る

クモハユ 自己紹介

名前   クモハユ

占いの参考  Rh+ B型  しし座  未年

履歴

1967年(昭和42年) 某月某日(火) 都内某所にて誕生
                        中野区沼袋に住む
                        近くに西武新宿線が走っており、これが鉄道好きになったキッカケと思われる
                        ものごころついた頃、既に西武線の電車に幾つかの種類があったのを知っていた
                        当時最新鋭だった西武101系に乗りたいとダダをこね、祖母を悩ましたコト多数
                        他にも、片隅運転台のクハ1411やファンデリア装備の電車等がお気に入りだった
                        幼稚園に入る前に、既に西武新宿線の行き先の方向幕は全部読めた

1973年(昭和48年) 6月 2日    茅ヶ崎に引っ越す(当時幼稚園年長クラス)
                        東海道本線の規模のデカさに驚く
                        スタイリッシュなEF66に一目ぼれ状態
                        その他、車内が木製(いわゆる半鋼車)の80系電車の存在に驚くとともに、すぐに
                        お気に入り電車に

1974年(昭和49年) 4月       松浪小学校入学
                        小学2年生からピアノを習うがついにバイエルすら終えることができず
                        小学校6年のとき、清水港線に乗りに行く(最初の本格的乗り鉄旅行)

1980年(昭和55年) 4月       松浪中学校入学
                        サッカー部に在籍したため、土・日の多くは練習や試合に費やされたものの
                        少ないオフの日にはチャレンジ20000キロにいそしむ

1983年(昭和58年) 4月       鎌倉学園高等学校入学
                        鉄道研究同好会在籍
                        チャレンジ20000キロの継続のほか、先輩に色々刺激され、鉄分が更に濃くなる

1986年(昭和61年) 4月       一橋学院(予備校)にて浪人
                        でも、浪人決定の春と大学決定の春にはシッカリ北海道旅行で乗り鉄

1987年(昭和62年) 4月       駒澤大学文学部地理学科入学
                        自然地理学研究会在籍
                        勉学に勤しんだため(?)、鉄道に関してはややトーンダウン
                        結局、国鉄→JR全線完乗は果たせず(現在も)
                        それでも一年の12月から四年の3月迄、東急(当時)新玉川線三軒茶屋駅管内で
                        学生班(朝のラッシュの尻押しバイト)の一員となり、鉄の現場を身を持って知り
                        「鉄」の血は冷めるコトを知らず ・・・

1991年(平成 3年) 4月       某株式会社入社
                        システム部、大井営業所、浜川崎営業所、関東支店を経て、現在新潟事業所勤務
                        平成4年頃から会社の先輩の影響で写真を撮るようになる(撮り鉄化)
                        平成5年頃から碓氷峠に通うようになる
                        会社の人から「女の尻より緩急車」と揶揄されるも、撮り鉄に勤しむ

1999年(平成11年) 8月       我が家にパソコン導入
                        撮り鉄よりも乗り鉄になってきた気がする ・・・

2000年(平成12年)10月17日    ホームページ暫定開業

2001年(平成13年) 3月30日    異動(新潟事業所勤務)に伴い、一人暮らしを始める(最寄駅:越後石山)

 

  戻   る