++堂本剛と「Fashion & Music Book」ラジオレポ++
毎週土曜日 22:00〜22:30 bayFMでオンエア中の
堂本剛と「Fashion & Music Book」ラジオ のレポです
レポをしてくださる方の負担を軽減するためにレポのお手伝いをしてくださる方募集中です。mailtoこさかママ
レポの無断複写・無断転載を禁止します。

#545

Bay FM お聞きの皆さんこんばんは。堂本剛です。堂本剛と Fashion & Music Book 始まりました。
こないだあのー12月の21日なんですけどね、ともくんの、恋愛のメール読んで、それちょっとねお返事来たんですけど。
「先日重苦しい長文恋愛相談に素直な感覚で意見を下さりありがとうございました。7年ほど聴くだけで、初めて送らせて頂いたメールを読んでくださった嬉しさのあまり、膝から崩れ落ちました」と。なるほど
「一か月後に結論という話で気にかけてくださっていたので、その後そこからの相談させていただけたらと思い、恐縮ですがメールをさせていただきました」ということで、
「結果といたしまして、その別れの話から一週間後に彼女から『やっぱり気持ちが冷めてしまったので別れたい』と言われ別れることになりました」と。
「その時には『いい思い出として残しておこう。2〜3ヶ月ぐらいたったら私も気になって連絡してくるかもよ』ということを言われ、前を向いた感じの別れになった」らしいんですよ。「自分の本心としてはやはりどこか未練がありました」というね。
『2〜3ヶ月ぐらい経ったら私も気になって連絡してくるかもよ』っていうのはなかなかちょっと「だったら」みたいなねぇ、なんかちょっとすっきりしないですけどね、言われた方は。で、
「そこからちょうど一か月後が彼女の誕生日だったということで、別れているというところもあって連絡をするのはとても迷ったけれども、未練からか連絡をしてしまった。」と。こんな言われ方したら、ま、しちゃうよね。「『お誕生日おめでとう』に関しては『ありがとう』と返ってきたけれども」と、「『友達としてと前に言ったがやっぱり連絡はできない。自分に復縁したいという気持ちがない中で連絡が来るのは重く感じる。はっきり言わないで濁していたが、それではお互いのためにならないから理解してもらえると嬉しい』と言われ、こんなことを彼女に言わせてしまった自分自身が情けなくなってしまいました」と。
「彼女は2月から転職し、ずっと憧れていた空港のスタッフとして忙しくなるそうで、好きでいることをやめるのがいいのか、また好きなら好きで諦めないでいるのか、わからなくてとてもつらいです。女々しい相談で恐縮ですが剛さんの意見を聞かせて頂けたら嬉しいです」と。
まああの、これはね、彼女も悪いな。あのーまあなんていうのかな、色んな事を思って出た言葉なのかもしれないけどね、でも『2〜3ヶ月ぐらいたったら私も気になって連絡してるかもよ』っていうコメントはちょっとなあ、そのコメントもらっちゃうとー、うん、「お誕生日おめでとう」は送ろうかなとなっちゃうし、でも『復縁したいっていう気持ちがない中で連絡来るの重く感じるから』って、うーん。
ま、なんかわかんないすよ。本当にそうなのかどうなのかわかんないけど、彼女もやっぱり環境が変わって、色んな人と出会うから、何か変わったんだと思うよ。この、なんとなくの直感です。そうじゃなくて本当に仕事に集中したくて仕事に熱心でやってるかもしれないけど、なんかちょっとどうなんだろうねわかんないよね。うたがいだすとね、人ってきりないから。「疑わない、信じる」って言う事の方が難しいからね。世の中的になんかこうさ、だから色々考えてしまったりするだろうけれども、まあ、あの、シンプルに、その新しい環境になりました。その新しい環境の中で集中したいことが何かやっぱりあるんだろうね。だからそれに専念させてあげる、という優しさを持っていいかなと思うけど。
あのーポイントはね、なんか「好きでいる」ということを否定はしないよ。うん、でもなんかこう、「あきらめないでいる」という感覚が、うーん、ともくんのですね、新しい世界につなげていかない気がするんですよね。だから自分が新しい人と出会ったり新しい環境と出会っても、彼女のことが好きだなーって思ってるぶんには僕いいと思うんですよね。それを「彼女のこと好きだなぁ、こうだな、ああだな」って、なんかこう、そこで足踏みしてる状態で何も入ってこない状況、でも彼女は新しい世界に入ってって彼女はいろんなものを経験していく。自分はそこにずっと踏みとどまったまま。そういうなんかストーリーもあるけど、自分の事も考えてあげたいなと思うと、「好きでいる」ということは別に何も罪ないかなと思う。うん。でも相手がやっぱりそういう風に色々、状況が何かあって伝えてきたということは、それを了承してあげることは愛のひとつの形だろうから、「分かりました」ってまぁ、引受けた状態と言うかね、汲み取った状態で、「すき」っていう気持ちが消えるまで好きでいるということは僕はいいかなと思うけど、自分の時間軸も動いていく中で「好き」という気持ちを見つめ直したり、考え直すっていうことをして欲しいなあとは思いますね。
いずれにしてもこの彼女との経験、彼女からもらった感情、彼女から頂いた色々な時間というものが無駄ではないからね。いろんな学び気づきがあるから。それは相手もそうだしね。それが恋愛というものだと思うし。
なんかやっぱりこう、人が恋愛で悩んでたりとかさ人生で悩んでたりすると、自分は全て解決できるわけでもないのにさ、でもやっぱりこうしてなんかこう色々伝えたくなっちゃうな、言いたくなっちゃうなっていうのがあるんですが。うん。
僕が「自分の奥さんどこにいるのかな」と思って書いた曲があるんだよね。「まだ見ぬ最愛」っていう長い曲。随分前に書いたなこれ。もうほんとその時も言ったけど、ピンとか立ってたらいいのになあ。ごはん屋さん調べてるところに急にピン立っててさ、嫁って言うピンが立っててあれ?なにこれ?わーって広げてって、えーー?蒲田? 蒲田ですか? 仕事でしか行かないけどなーみたいね。で、そのピンにね、向かって行って、「嫁ですか?」「はい嫁です」みたいな。(笑)。それぐらいスムーズに決まってたらね、面白いんすけどねー。
そんなうまいこといきませんから。僕の奥さんとなる人どこにおんねんっていう、まぁ歌です。もしかしたらこれ地球上の設定で書いてるけど地球じゃないかもしれないもんねこれから。あと10年ぐらい、ま、10年後には結婚しているような気はしてたいですけどね。10年後ともう五十歳だから、結婚はしてたいなとか思うけど、さすがにね。でもこの何年かで本当宇宙人ふつうに歌番組に出たりするような時代が来たらよ? 火星のバンドとかさ、めちゃめちゃえぐい演奏してさ、かっこいいな、聞いたことない音楽や、みたいなのとか来ちゃったりする時代が意外と早く来た場合よ。ピンはだって地球上には立たないからね。火星の地図ができたらそこにはピンが立つのかもしれないし。まだまだやっぱりね、地球上だけで考えててはいけない時代になんですよ。嫁を。嫁を宇宙で考えないといけない時代に入ってますから。ま、ともくんも地球上に現れないかもしれないよ。今の彼女を抜く彼女は。でもまあ、今日はいろんな思いでね、これから生きることは決して無駄じゃないから、楽しく生きてってくださいね。それでは「まだ見ぬ最愛」を聴いてください。

♪まだ見ぬ最愛


堂本剛と Fashion & Music Book さぁ今週ですね、ちょっと荷物の少ない人 AB型の人の荷物事情についてちょっと募集しまして、あのー「血液型占い、旅行の荷物量」で行きますとね、AB型はね、すっきり普通の量なんですって、で、B型が普通の2倍なんですね。無駄なもんばっかり。マイ枕まで。O型普通の量なんだけどお菓子とか娯楽グッズを持参してるらしいです。AB型は必要最低限、合理性重視。
これねちょっとメールを色々読んでみたんですけど、見解としてはAB型荷物少ないんじゃん、ていうことにいたってるんですよ。このデータと一緒で。合理性重視。これ僕がこの仕事してなかったら減ってたのかもしれないなとかちょっと思ったりはしますよね。でも僕B型が強いと自分ではあんまり思ってないんですけど、うちはあの、Bですからね、女性が。僕だけABなんですよ。お父さんがAなんで。考えるとなぁみたいな。Bが強いってことなのかなっていうのこのデータで見ると思うんですけど自分がBっぽいという印象があまりなくてですね、Aっぽいねって言われるんですよ、周りからもね? だからなんでなんやろな荷物が少なくしようと思ったらできるんだろうけどなーって思ってたりするんですけど、でも何か「あった方がいいかな」みたいなそうするともう単なる性格なのかとかなってくるんですけど、ま、ちょっと読みますね。
ありんこさんがね、「AB型の荷物少ない派です。日本の人口の10%程度しかいないようですが3人兄弟みんなAB型で、親戚もかなりの確率でAB。それぞれ個性的な一族です」
憧れるよねこういうAB型一族
AB型からすると AB型の人やねんけど AB型ほんまに?と思う人いっぱいいるんですよ。なぜならば共感できない。「どういう概念どういう哲学それ?」みたいな。「こうこうこうですよ」みたいな。「AB型ですか? ほんとに」、みたいな。「はいABです」、みたいな感じ。僕は二十歳の時にABって血液検査で理解した方なんでね。でもその前にね、ちっちゃい頃入院しててBって言われてるんでね、手術もしてるんですけどね。だから途中で変わる人もいるみたいな話もありましたけれども。ちょっと何なのかはまだ分からないままABやらせてもらってます。
えー
「AB型悪い例の環境で育ったが剛くんと反対で荷物は少ない。最低限持っていればいい。荷物を持つこと自体がわずらわしい。仕事でもプライベートの時でも出かける時には財布スマホ家の鍵車の鍵の4点セットが基本。」い〜なぁ〜
「反対に夫のA型がいつも荷物が多い」ていうてますね。
「どんなに晴れてても常に折りたたみ傘を持ち、メガネが割れた時のためにと予備のメガネまで持ち歩く。」これはないよ。でもね、今日は、最近は違うけど、いっときは雨降ってないのに傘は持ってたね。雨降った時用に。メガネが割れた時の眼鏡は持ってない。メガネは持ってるけど、みたいな。
「夫婦はあまりにも正反対だ」と。「おたがいおもろいからいじり倒して遊んでるらしい」ですけれども。「冷たい感じの『いらんやろ』にはなってない」「違いを楽しんでますよ」というね。正反対はやっぱりなんかちょっとあこがれもあるよね。こんな人になってみたいとか、この人がいれば大丈夫と安心感もできるよね。正反対やと。近いとさ近すぎて大丈夫かなってなるけど、正反対やったら逆に、結婚とかいいのかなって一瞬思っちゃうよね。でも真逆と正反対ではちょっと意味が違うから、正反対ぐらいやったらいいのかもしれないなと。
まにこさんも「荷物が少ないAB型です」と。「9月に開催された僕の、剛さんの平安神宮ライブの時に次の日の下着着替えとか洋服は京都で買いました。今はお店も多いからなんとかなるやろうっていう気持ちです。帰りの荷物は行きよりも増えるが圧縮袋を持参していたのでコンパクトに帰れます。」と。「また九州から上京する時はトランクひとつできました。他の荷物は次の日に届くようにしていましたが次の日届いた荷物も2〜3箱で、家電などは全て東京に来てから購入。ちなみにいつもでかける際は二つ折り財布、鍵、スマホ、ガラケー、通帳、印鑑ICカード、化粧ポーチ、鏡、イヤホン、ハンカチ、で、化粧ポーチの中にコンシーラとかアイシャドウとか目薬、リップ、口紅、バッグは縦20CM 横30CM 幅10CM ぐらいのショルダー。そんな大きいわけでありませんが、荷物が少ないというよりかコンパクトに収めているという感じでしょうか」と。
これぐらいやったら行けそうやな、この量の感じの。うん。
別にいらんねんで、でもなんかマウスウォッシュとかまで入れてた時あったから。ちっちゃいやつ。いつクチュクチュする?と思ってんけど、まぁ、いれとこかみたいな。でもよーく考えていらんねんなぁ。思うんですけどあるしって感じで入れちゃうんですよねー。
えー、さ、カーテンたえこさん、きましたねー。カーテンたえこさんもですねー、
「荷物少ない、最少」
「剛君のライブで会う友達にも、近場の私達より宮城から来てるのに、『ちょっとそこまで感ありすぎ』と。」
「ちょっとそこまで、ちょっと買い物行ってくるわ」ぐらいの感じで来ちゃうってことですね? どんな長距離でも。
「荷物を最小にする理由がある」と。
「とにかくびっくりするくらい物を無くしやすい」らしいです。
「普通にかぶってた帽子がいつのまにか消える」マジックなんですね。
「今ある荷物に集中するにはなるべく物を減らさないといけない。剛君みたいに『あれがないと困る人いるかもなぁ』なんて気が、気遣いができるのは本当に素敵だと思いますが、人を気遣う前に自分心配しなきゃいけないんです」(笑)ということですね。
「息子の高校入学説明会、大事な書類がたくさんあったから失くさないようにと書類の入っている茶封筒に財布とスマホだけを入れて茶封筒ひとつで出かけた。知人には茶封筒だけなので『手ぶら?』と突っ込まれた。」
すごいねー。なくしちゃうから、少なくする。かぶってた帽子が消えるって言うのはマジックですからね、本当に。消えませんからね。かぶってた帽子。今日僕も帽子かぶってますけど、消えませんから。
えー、りーりんさん、「一番少ない時はガラケーと財布と家の鍵だけ。」いいなぁ〜
「スマホとガラケーの二台持ち。管理が面倒なのでガラケーやめようかなと思っていましたが去年の台風の時に一週間近い停電の中スマホの消耗を抑えるため、控えるためにガラケーで連絡が取れたので割と役に立つなということで止めるのをやめました」というね。
そしてー、てぃてぃあんさん。
「私は女ですが手ぶらで仕事や遊びに行っています」と。この方はね、A型の方なんですけれども、
「デスクワークなのもあって特に持ち運ぶ荷物の少ない、基本的に貴重品だけポケットに入れている。先日ディズニーランドに行きましたが寒かったのでリュックに湯たんぽだけ入れて行きました。特に困ったことはなかったです」
すごいよな。「よし湯たんぽだけ入れてくか」みたいな。そのチョイスもすごいけどね。
ま、ということで、ちょっとどうなんでしょうね。血液型だけでは検証できないよとも言いつつもAB型の人が荷物少ないっていう事の方がちょっとね、多かったんですよ。うーん、だからむずかしいなぁ〜うん。少なくしていいんですよ、本当は。全然いいのよね。全然いいねんけど、何かあったらなあとか、ちょっと思うと、若干多くなっちゃうって感じなんですよね〜。
ま、とりあえず家帰って寝る前に風邪薬飲もっかな、だと、ちょっと不安なんですよ。ちょっと今飲んどこ、みたいな。今飲んどけばちょっとはマシになるかも。だって明日は休めるけれども明後日また歌やしなとかなった時に、まあもうこわいですもんね。じゃ、風邪薬は入れとこうとか、のど飴入れとこうとかなんかなってっちゃうんすよね。そんな風に。う〜ん。「その時はその時何とかなるわ」がなんかできないんですよね、迷惑かけることに繋がったらちょっとあれやしな〜とか。なんかそんな感情も働いて、とりあえず、って感じになっちゃうんですけど、これは難しいですね。
ただ、AB型の人が荷物多いということに決めつけてはいけないというのはちょっと分かりましたね。人の性格というところに何か答えは落ち着きそうな気がしますけれども、なかなか難しいなというところではありました。はい。ちょっとあんまりこう、こうだと決めつけたり、こうだと思い込むっていうのよくないなと自分でも言いつつ、思いつつも何かAB型の人って荷物多いのかなという気がしてたんですが、うーん、難しいですね。少ない、AB型の人少ないっていうのが本当はあるのかなあ。
でもあと一個、もしかしたら、ぼくパニック症やったでしょ。パニック症がチラチラ出るじゃないですか。で、何かいざという時にこれあったらな、あれあったらなが、もしかしたらちょっとあの、誇張されてるのかもね、脳みそで。これあったら大丈夫、これあったら大丈夫やし、これあったらこうのときだいじょうぶで、こうなったらこうやしああやしみたいなのの、集合体がカバンの中はいっちゃってんのかもしれないですよね。そういうの一切なかったら「荷物って要ります?」って言ってるかもしれへんしね。
本当やったらもう、仕事があるからいろいろ持つけど、伝書鳩ぐらいが本当にはいいもんね。うん。スケジュールとかも、伝書鳩がもうベランダに来て「あ、鳩来た!」みたいな。で紙みて、「はいはい」って、「わかりました」って紙書いて、(笑) 鳩がまたふわ〜って事務所戻ってくみたいな(笑)。それで十分やけどな〜とか。人とその、コンタクトとるっていう、のも? うーん。だって普段そんなにさぁ、電話とかせえへんからな。別に。あ、なんか、必要ないというか。必要ないと言えば必要ないねんな、と思うねんけど。時代が時代だしなってだけっていうかさ。うーん。そうね、ちょっと伝書鳩の時代がまた来たら、いいよなぁ。って思いますけれども。
まあそんななんだかんだ言ってますけれども自分に対してもちょっと言いたいですね。あんまりこう頭ん中でごちゃごちゃ考えてんなよ、みたいなね。ちょっと思ったりしちゃいました、はい。まだまだなんかこう荷物を多かったけれども、荷物少なくできるようになりましたの人の話とか、荷物はこうやったら少なくなりますよのアドバイザーの人の話とか、ちょっと色々いただきたいですねー。荷物少なくしたいんですよ。でも少なくできない。無駄にでかくなるっていうね。うーん。圧縮袋とかも家にありますしねー。旅行の時はだからやっぱいいよなと思ったりしてあるんですけれどもね。ま、ということでございまして、まだまだ皆さんからのメールお待ちしておりますのでこちら、

  宛先

です。どうぞよろしくお願い申し上げます。
今後の予定ですけれども、特に決まってはないですが、新譜を作ったりとかいろんなことしたいなということで色々やろうというところではございますね。また新たにちょっと、ね、ラジオで頂いたこんなファンク作って下さいとかいろいろありましたんで、バスタイムに聴くファンクとかねそういう話もありましたからね、ずっと多分bath-bath-bathって言ってれば、楽しくなると思いますけど、うーん、そうですね。アワ、バ、バ、バブルとか、なんか、シャカシャカとか、そういうのになんかこう、作れるとは思うんですけれども、なんかいろいろ思いつき・インスピレーションでまた楽しい作品いっぱい作れたらなという風に思っております。もうあんまりも今日の教訓としては、荷物のこと、血液っていうわけでもないのかなとかね、もうあんまり深く考えるテーマでもないのかなと思ったり、色々ありますけど、ま、とりあえずちょっとこう禅と言うか無の境地って言うか、一回無の境地に入って、この荷物の少ない多いを考えて見ながら、自分の荷物の量考えれたらなぁなんて思ったり、しました。
ちょっと、少ない方がいい、多い方がダメみたいな概念もちょっと一回なしにしながら、荷物多い少ない問題を捉えた方がいいんじゃないかなと思って。結局、落ち着く方がいいですからね。手ぶらっていうのももちろんいいんですけれども、うーん、落ち着く方がいいだろうなと、色々な想い込めまして、こちら「T&U」聞きながらお別れしましょう。
堂本剛と Fashion & Music Book、お相手は堂本剛でした。それではまたお会いしましょう。おやすみなさい。
2020/01/18 by discus [568]

No. PASS
<<2020年01月>>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

* 01/18 #545

記事検索

OR AND
スペースで区切って複数指定可能
レポ投稿
PASS
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.06