++堂本剛と「Fashion & Music Book」ラジオレポ++
毎週土曜日 22:00〜22:30 bayFMでオンエア中の
堂本剛と「Fashion & Music Book」ラジオ のレポです
レポをしてくださる方の負担を軽減するためにレポのお手伝いをしてくださる方募集中です。mailtoこさかママ
レポの無断複写・無断転載を禁止します。

#416

堂本剛とFashion&Music Book


BayFMをお聴きの皆さん、こんばんは、堂本剛です。
堂本剛とFashion&Music Book始まりました。

えー、チヨシさんからいただきまして

 ちょっと運気が落ちてきたとき、調子悪いなぁというときの開運方法ありますか?
 私はちょっとなんか運気が落ちたなぁと思ったら部屋を掃除し、カーテン・シーツを洗える
 布製品を洗濯して、あとは下着タオルも新品に取り替えたりします
運気が上がって ハッピーになるそうです。
 剛くん、なかなか忙しいからそんなにしょっちゅうできないと思いますが、
 よかったら試してみてください

僕、けっこうまぁ、常日頃掃除したりしているので、ま、洗濯もするしっていう感じなんで
まぁ、うーん、なんかなぁ、と思うときは、あの、やってらっしゃるようなことかなぁ、うん。
ま、自分のその、持ってる物とさよならするというのもひとつ、いい方法なんじゃないかなぁと
思ったりはしますけども、うん。
ま、あとは、そういう気持ちに、いい気持ちになる行動をおこせばいいと思うんですけどね
ま、掃除すればやっぱりこう気持ちいいなとか、きれいになるといいなぁ、みたいな気持ちがどんどん高まってきますからね。
そういう風なことしてもいいんじゃないかと思いますし、うん。
ま、こういうのが好きで、めちゃめちゃやってる人もいますしねー、うん。
でもそれにもう、縛られ過ぎると、ま、それもまたどうかなっていうか、しんどいよなぁと思ったりしますしね、うん。
ま、なので、あまり深く考えずにラフにやってるって感じですけれども、うん。
ま、でも、下着を替えるというのもいいような気もしますね、うん。
下着とかタオルとかね、うん。すごくいいと思います。
ま、あとはあの、水回りのねお掃除とか、うん、は、絶対いいんじゃないかなと思ったりしますけれども。
ま、こういうものも。昔の日本家屋とか、ま、日本人のその古来のなんていうんですかね、家とか家相っていうとらえ方って、自分がそこがいいと思ったら、それでいいっていう、結構シンプルな理由もありますしね。
でもそれがまぁ、風水っていうのが入ってきて、色々なまぁ方角だなんだっていうのが始まってきたりとかするわけですけれども、うん。
ま、それやってると、もう、どこも住まれへんやん、みたいな話にもなってきたりとかね、するんで。
でもこういう所にはこれを置いてこうしましょうみたいなあるんですけど。
それやってると、まぁ、お金がかかりません?みたいな話も出てきたりとか。
だからまぁ、やっぱり、住むのは自分ですからね。
自分が気持ちいいと思うように直感で、日々物を動かしていくと結構いいかなと思います。
最初のぱって、直感で配置するんですけど何日かして、なんかうーん違うなと思ったら、それをまた移動するんですよね。
で、移動するとまた、またこれも移動か、またこれもか?ってなんかこう、自分で帳尻合わせていくっていうか、チューニングをしていくっていうのかな。
そうすると、これで落ち着いたなの時が来るんですけど、
で、それで、これでいいかって言って過ごしていく。
で、また気がついたらこれを捨てた方がいいなとか、あれ、これこっちの部屋の方がいいなとかっていう風にどんどんどんどん入れ替えていくと、勝手になんか、面白くなっていくって言うんですかね、うん。
そういうような感覚で僕は過ごしたりしておりますけれども。
ま、皆さん、ね、気にされる方、全く気にしない方、色々いらっしゃると思いますけど、うん。
ま、でも、何よりもやっぱりこう、自分の、思うように、うん、気持ちいいようにレイアウトしていくって言うのが一番運気上がっていくんじゃないかなって気もしますけれどもね、うん。

さ、ということで、じゃこちら“心眼接吻”聴いていただきましょう


  ♪ 心眼接吻

堂本剛とFashion&Music Book、ここでですね
皆さんにちょっといただいているんですけど、ま、組み合わせ、ね。
ハイブリッドな食事、なんかおもろいのないですか?おすすめないですか?
ま、色々募集しましたところ、色々きまして、
えーこれがね、僕、食べれるかなぁ?とちょっと思ってるんですけど、別で食べてもいいなと思ったりとかしますが、ちーちゃんからいただきました、バナナサラダ。

 キュウリを薄くスライスして塩ふってもんでさっと洗ってしっかり絞る
 バナナが、5mmくらいの幅に切ってキュウリと合わせて、塩と胡椒とマヨネーズの味付けをして
 リンゴがあったら、リンゴも薄切りにして入れる。
 友達は気持ち悪がるけれども、一度食べたらやみつきになって、マヨネーズの加減で味がだいぶ変わりますが薄めで味見して好みの味に、よかったら、是非試してみてください。

味見をして、うん。
ま、マヨネーズは支配力でかいですかららね、うん。
だから、ま、ほんのちょっとがいいよと、うん。
まぁ、僕はこれ食べれる感じですね。
あの、いわゆるその、ピザの上にパイナップルがのってても大丈夫な人なんで。
子供の時はだめでしたけど。
ぐじょぐじょであったかいパイナップル、考えられへん思うてましたけど。
でも、トマトものっててぐじょぐじょになってるピザも食えるし
ってなってきたらもう、うん。
なんかもう、そんなに嫌やわっていうのがほんとなくなったなという気がするわけでございますが。

えー、そして、サユリさん。
これもですね、パンチのあるハイブリッドです。

 イカの塩辛をチャーハンにする

っていうね、うん。

 これすごく、おいしいですよ
 深みのある味になるというか、試してみてください

だからまぁ、ちょっとこくがぐっと、味が下にどんと落ちるような感じのチャーハンやということですね。
ま、だから、塩胡椒をま、ちょっと少なめにしたみたいな感じがいいような気がしますけれども。
これはまぁ、シンプルに旨いはずですね、うん。
僕、塩辛もね、元々だめだったんで、うん。
もう、気持ち悪いと思ってた部類に入ってるんですけど。
今、むしろ、好きですね。
あのー、バターとじゃがいもと塩辛っていうのが好きで、うん。
めちゃめちゃ旨いですよね、あれね。
あれ開発した人すごいですね。
ま、北海道の人でしょうね、だから、最初にやり始めたんはね。
じゃがバターの上にちょっと塩辛乗っけて、あ、旨いやんみたいなことだと思うんですけれども。
ま、このチャーハンもおいしいんじゃないかなと思うんですが。

そして、ユイさんがですね

 納豆にキムチをのせるのはよくあるけれども、その上に大きめの明太子をのせると奇跡が起きますよ。
 火を使わないので洗い物が増えないところもいいです。
 
納豆明太子ってことですね。
キムチものっけちゃうの?
納豆キムチにwith明太子みたいな、ほー。
あんた新人?みたいな感じになるってことね。
新人のくせになんか偉そうやなみたいな。
で、納豆のほうは そんな気を遣わんでいいから キムチさん、そう言うちょっとタイプやから 
はい、すみません頑張ります、みたいな、うん。
ちょっとなんか大きいからってあんま調子乗んなよ、ってキムチさんが言ったりもするんですけれども。
いや、別にそんな、みたいな
また納豆さんが気にせんでいい、みたいな。
目配せでもう、ウインクとかして(笑)
みたいなことが起きて、奇跡が起きると、うん。
ま、そして最終的にキムチさんも、まぁ、認めたわけじゃないけどな みたいな感じでね。
ラストシーン終わるっていう感じですかね、
これやったら、うん、どうなんでしょうね?
トーストとかは合わないですかね?
これ、トースト乗せちゃったりとか。
僕ね、あの、納豆ご飯がちょっと苦手なんですよ。
別でいきたい。
そもそも、だって僕が奈良で、生存していたときはですね、納豆はもう東のもんですから。
スーパーでもたいして売ってなかったですよ。
唯一売ってるスーパーがここ、ぐらいな感じで、うん。
で、父親と僕は納豆食べなかったんで。
でも、女性陣は食べてたんでね。
いやー、ようこんなん食べるなぁって、で、納豆ご飯とかしてるの見て、ようこんなん食べるなぁと思ってたタイプなんで、うん。
今、納豆は食べれるけど、もちろん好きやねんけど、ちょっと厳しいですね。
ころころ同士がもう、けんかしてるやん、みたいな。
で、どっちかはわかるけど、噛み砕こうとしてんのに、なんかもう、なんか間に入ってくるから、色々。
そうするともう、あ゛―ってなる。
やったらもう、納豆だけ食べて、納豆を噛み砕いていくっていう作業のほうが楽なんですよ、うん。
な、なんでしょうね?
なんかこう、俺も俺も、俺も、私も、僕も、みたいな感じが口の中でするっていうか(笑)
うるさいんねん、さっきから、みたいな。
ちょっと意見まとめてくれる?みたいな感じがちょっと納豆ごはんしちゃうんですよね。
で、結局もう、あ゛―ややこしいと思って、咀嚼する時間を減らして飲み込んでしまうという、この、一番消化に悪い状況が起きるって言うか、うん。
納豆だけの話をまず会議してくれ
どう?こういう粒はどう?みたいな、うん。
だから、味噌汁の話もきこかみたいな感じのほうがいいんですよ。
納豆ごはん、もう、なん、なん、ほんとにすっごくごちゃごちゃしてるなという、うん。
うるさいなー、さっきから、みたいな。
ちょっと静かにしてくれへんかなみたいな気持ちにちょっとなっちゃうんでね、うん。

ま、そんな話置いといてですね、ミルクティーさん、

 経済的に余裕がないのでシンプルにということで。
 よく安く売っている瓶詰めのなめたけ、これを混ぜて卵焼きにするのが好きだ。
 私だけかもしれませんが

と、書いてますが、僕は、これ、いいですね。
いや、絶対旨いと思いますよ、これは。
なんかこう、今日実は、あの、ま、ちょっと昔から仲良くしてた友達よんでて、あ、そうなんですか? 
あ、どうも初めまして、なめたけです。みたいな感じがありますよね、口に入れたときに、うん。
え?友達やったん?みたいな、結構前に知り合ったんですけど、みたいな感じで、へー、そうなんやって卵としゃべってる感じですよね、うん。
これはもう、絶妙においしいと思いますよ、うん。
これはもう、醤油にも合うし、大根おろししても合うし、みたいな色んなことが想像できる、うん。
ま、二人が仲いいのもわかるよな、みたいな、うん。感じですよ。
じゃ、また皆でごはん食べようや、みたいな。
おつかれでした、みたいな感じのすごくシンプルなストーリーが口の中で広がるんじゃないかな。

そして、これがですね、ちょっとやってみたいなと思ってるんですけれども、アムリタさんがですね、

そうめんをね、あおさクリームっていうのがあってあおさのクリームがあるんですね、あおさクリームで和えるんですって。
で、ワカサギとオリーブオイルね、で、レンコン、山椒を足すといいかも。
最強ですよ

って書いてるんですよ。
これ、三輪そうめんで是非やってみたいなという。
絶対旨いやん、これ。
だって、ワカサギとオリーブオイルでもう旨いものを、そこへレンコンが入ってきて、ちょっとぴりっとした山椒がくるわけでしょ。
これ、山椒は京都の山椒にして、そうめん奈良にして、あおさってどこ?熱海あたりとか?
あおさってどこや?沖縄?レンコン、大阪?大阪、レンコン畑、なんかあるよね。
すっごい泥の中に入って採る、埋もれて入る、レンコン、うん。
ま、オリーブオイル、広島とかもありますしね、うん。
ま、山梨・長野。
ま、ワカサギは色んなところに泳いでますから、うん。
これ、でも、うまそうですね、アムリタさんの、うん。
これちょっと、モテメシな匂いもありますよね。
ちょっと、うーん、材料ないなぁってわざと言って、ちょっと適当に作る、ごめんな適当なやつで、みたいなメシやん、みたいな。
今日こんなんしかないけどみたいな、え?なに?これ、おいしいみたいな
モテメシみたいな匂いがちょっとぷんぷんする、これ、うん。
これ、ちょっといいよね、夏の。
ちょっと蒸し暑いけど、涼みたいなみたいな時にさ、うん。
これは、ホットなのか?アイスなのか?どっちなんでしょうね?
ゆがいたそうめんを、ま、やっぱ、冷やしたほうがいいのか。
冷たい感じやろうね、これね、うん。
これはちょっと、是非やってみたいなー。
ん?(スタッフさんの声に反応)
三重?70%三重?あれ?沖縄あおさってなんなんやろ?俺のイメージ。
三重がもう70%占めて、シェアしていると、あおさを。
すごいですね。
奈良でいう、靴下ばりのシェアですね。
なんかちょっと、あおさクリームっていう存在を初めて知ったんで。
ちょっと1回やってみようこれは、うん。
これやったら、あおさクリームの塩分とワカサギの塩分ととか色々ちょっとこう調整してあげたりしたら、お母さんも食べれるね、これね、うん。
これ、いいんじゃない、なんか、うん。
ちょっとあの、東京の匂いするよね、うん。
東京のちょっとこうイケメンシェフが提案してくる感じあるよね。
お待たせしました、みたいな。
あれ?和食屋さんで、え?みたいな、なんかちょっとこう、うん。
あ、こういうのもとちょっっと出してるんですよ
あ、洋食のちょっとハイブリッドな感じありますね、みたいな。
オリーブオイルはその場ですっとかけて、おめしあがりください、みたいな。
あんなダンナさんいたらいいわねぇ、みたいなね、うん。
ま、そんな、そんな物語をちょっとあったりするかもねー、うん。
山椒だけを目の前で砕いて風味、みたいなのもいいか、うん。
これ、京都の山椒です、みたいな。
えー、京都の? あんなダンナさんいたらいいわ。いただきまーす、言うて、うん(笑)
そんなんがちょっと想像できますね、うん。
これはちょっと、是非試してみたいなぁと、うん、家でやってみようかなぁと思います。

さ、それではね、ちょっとしょうもないドラマ色々聞かせてしまいましたけれども“ニヒ”聴いてください。


 ♪ニヒ


堂本剛とFashion&Music Book
今夜の放送いかがだったでしょうか?
えー、今日はハイブリッドフードですね。
ちょっとこう、色々ドラマ仕立てでお送りしましたけれども、うん。
ちょっと、そうめん あおさクリーム、えー、ワカサギ、オリーブオイル、レンコン、山椒、もう覚えましたね。
これがこう、どんな味なのかってのは、ちょっと非常に興味がありますね。
あおさクリームの量ですね、これね。
どれぐらいの量をたすのが好みなのかとか色々あると思いますけれども、うん。
これはちょっと試してみたいなぁという感じがいたします。
このあおさクリームそうめんの他のハイブリッドするものを変えていくだけでも、バリエーションできますね、うん。
その辺もちょっと魅力的なハイブリッドフードだったなという感じがいたしますが。
皆さんも、この、ハイブリッドフードを超える、うん、これぞ旨いぞというハイブリッドフードを是非送ってみてください。
あとあの、しょうもないメールでも何でもいいですから、送ってください。
メールの方はtsuyoshi@bayfm.co.jpです。
FAXの方は043-351-8011まで
はがきの方は〒261-7127 bayFMまで
どうぞよろしくお願い申し上げます。

さ、今夜はですね、皆さん、あの、先ほど色々ハイブリッドフードの話もしました。
えー、自分の頭の中にはない概念というか、考え、思想、色々あると思うんですけれども、それはもう食べ物においてもそうですしね、
色々な生き方においてもそうですけれど。
1回ちょっとこう、自分をぶっ壊してみるということもね、うん。
なんか面白い未来への、なんかこう方法かなぁと僕は思ったりします。
ま、普段日頃、自分がやらないこと、考えつかないこと、それをちょっとあえてやってみるとかね。
食わず嫌いやったものを食べてみた、意外と旨かった、好きになる、うん。
色々ありますから是非皆さん、色んな人生試していただきたい。

そんな思いを込めて“Break Bone Funk”を聴きながらお別れしたいと思います。
堂本剛とFashion&Music Book、お相手は堂本剛でした。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
おやすみなさい。

 ♪ Break Bone Funkt
2017/07/29 by さなぶ [427]

No. PASS
<<2017年07月>>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

* 07/29 #416

記事検索

OR AND
スペースで区切って複数指定可能
レポ投稿
PASS
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.06