++堂本剛と「Fashion & Music Book」ラジオレポ++
毎週土曜日 22:00〜22:30 bayFMでオンエア中の
堂本剛と「Fashion & Music Book」ラジオ のレポです
レポをしてくださる方の負担を軽減するためにレポのお手伝いをしてくださる方募集中です。mailtoこさかママ
レポの無断複写・無断転載を禁止します。

#363

ベイFMをお聞きのみなさん、こんばんは、堂本剛です。
堂本剛とファッション&ミュークブック始まりました。
今日は僕のバンドTUFUNKALLSTATのキーボードリストの十川さんの誕生日ということで、十川さんは非常にスムーズに日常生活が送れないという特殊な能力がありますから、今日もたぶんハッピーバースデイとやってもらっていらしゃると思うんですけど、たぶん発注したケーキが届かないとか、あるいは届いたけど蝋燭が1本足りないとか、あるいは届いたけど火がつかないとかですね。いろいろな作用の中で楽しく誕生日を迎えてらしゃると思いますけど、おめでとうございます。

十代のりこさんなんですけど「六月十八日で十八歳になりました。剛君の応援を始めたのが十五歳、なんだか不思議な感覚なんです。私の幼いころ想像してた十八歳は大人で遠いもんだと思ってました。誕生日をむかえるたびにいろいろ思います。大人になるって気づいたらなってるものなんですかねって、私も37歳になるのかな?生きていればなるよと周りは思っていると思うんですけど、こんな感覚わかりますか?
誕生日を迎えて年を重ねるってなんか不思議な感覚になりませんか?

かわいらしいお便りですね。僕は十代のころから仕事をしていて大人の人に「大人なんやから、子供ちゃうんやから」みたいな十代を過ごしてきて十七歳から23,4歳くらいまでけっこう精神的につらかったですからね。僕の中ではこの芸能界は本当にむいてないと思ってすごしてたあたりですけど、大人になるということが2つあるというか、いわゆる実年齢が年を重ねることで大人になるというのと、この現場で大人にならなければいけなかった。という二つがあった。だから自分がいわゆる世の中の人々の二十歳だったりいわゆる節目
みたいなものも独特な感覚になっていると思います。成人式もほんまは親だったら一緒に写真をとりたかったやろうなと思って、でもこっちで成人の儀をいろいろしていただいたり、まあいろいろありますけど僕ももう37ですけど、37歳か〜くらいかな?若い世代の子としゃべったりすると僕も37なんやなと思ったりする感じはちょっと面白いかな。あと俺37やねんという感じださないからね。みんなもそんなに出さないと思うけど、こういう世界で生きてきちゃったから37ってちょっと違うと思うんですね。でも気づけば年は重ねるものだし、年を重ねることはとても素敵なことなので十代のころしかできないことをいっぱいいっぱいやってね、体験してね、体感して二十代、三十代、四十代の自分に十代のあれとあれはめちゃ楽しかったなって言ってあげられるような今を過ごしてください。
僕は自分でもかわいそうと思うくらい十八歳から二十四歳のころの記憶がほとんどないから、どんだけ頑張っても思い出せないですね。ちょっとくらいは覚えているけど、ここ何歳のころに来たって言われても「きたっけ?」みたいな、全然覚えてないんです。それをもの悲しく思うときもあるし、ほんまに大変だったんだなって客観的に感じることもあるし、記憶がないというのはほんまにもったいないことだと思うんですね。僕にとっては過ぎ去ってしまったことなんですけど、取り返せないものなんですけど、でもそういう十代二十代前半を過ごしてきた自分が37になったというのを、すごく客観的にみながら、だから自分はこういう人生をチョイスしたんだろうとか
いわゆる人生の基盤みたいなのが十代二十代のあのあたりで記憶に残る土台作りがつくりあげれたら、たぶんもうちょっと大人な発言してたのかなと、でもあの時の土台がふぁっとしてるから今いろいろ取り戻そうとしゃべってるんじゃないんだけど、なんかいろいろなことを今、感覚的に欲しているのかなんかわかんないですけど、grateful rebirthのrebirthは生まれた頃の自分に戻っていく、気持ちでつけましたから、発想がでるんでしょうね、戻るっていう、もう一度やり直したいということではないし、あのころの純粋無垢な自分い会いたいのかわからないですけど、僕にとって十代二十代あたりは本当に過酷だったとふうに思います。30を迎えて、37になってこれからもそういう昔の自分もふくめて、そんな昔の自分に感謝の気持ちをしないのは間違っているからちゃんと感謝して僕は年を重ねていこうと思います。ぜひりこさんも十八歳になって残りの十代をすごし二十代に突入して自分らしく幸せを人生一度きりいきていってほしいと思います。自分らしくが何よりも重要だと思いますから、ぜひぜひ素敵な年の取り方をしてください。それではbe grateful聞いてください。

♪ be grateful

ここで皆様からのいただいたお便り読ませていただきます。
奈良県で七月の第3月曜日っていうのが奈良県山の日、川の日ということで山と川の重要性について理解を深めて、美しい山と川を次世代に残す、国民の祝日である海の日である七月の第3月曜日を奈良県の山の日川の日とした条例を定めたということで、あなたの周りの奈良の人ということで事前に募集させていただいてメールをご紹介したいと思います。
ラジオメールはいただいていませんが
「私の周りの奈良人は旦那さんです。とはいえ大阪で生まれて三歳のころに奈良の宇陀に行って二十過ぎて東京に来て今にいたります。生粋の奈良人ではないかもしれませんけど、実家は市内から離れた場所なんで、いろいろ観光できてうれしいです。場合によっては私が行きたい場所、だんなさんも知らなかったり新たな発見もあり、京都とくらべて観光地化されてなくてひっそりしているところも好きです。奈良はたくさんの史跡や神社仏閣がありますね。実家に帰ることを毎回楽しみにしています。もちろんBGMは剛さんでえすよ。」
といただいています。わりと長谷寺よりですと書いてますけどね、長谷寺もいいとこですね。大阪で生まれて出身は奈良なのかな、奈良に住んで長かったですね。自分の人生の酸いも甘いも作ったところが奈良なんですね。奈良の宇陀ですからとても自然の多い場所ですね。ほんでね東京きはったんですね。ぜひ、今もう一度奈良のことを知ったらいいと思いますけど

十代のしおりさんも

「私の周りの奈良人はお母さんです。十年ほど前まで奈良にある母の実家でお正月を過ごしたり夏休みを過ごしていたのが、引っ越してきて長いことたつので、ふだん標準語の母ですが、祖母や叔母と電話で話すときは自然と関西弁になっていてすごくいいなと思います。ふだんから関西弁のイメージの強いですが、家族や友達と話すと違うと感じることはありますか?
これは西の人のノリですよね。しらんがなが根本的にありますから。どないやねんとかありますから、いわゆる今の日本の中心の東京でワシャーとみんなが気にしていること、あまりきにならないですね、とか思ったりするけど、だからムードとかノリ、西の人の特有のグルーブ感があるんでね、そのグルーブで生きてますから、急にあわせられないな、僕もずっと東京に住んでますけど東京に合わせることがなかなか難しい。だから芸能界に入って今にいたることも幸せな人生と思うんですけど、ふとやっぱり仏像修復士とかやりたかったなと思ったりすることがよくあります。奈良でひっそりと真剣にその一つに集中した人生を送ってたかったのにな。と思うこともよくあります。でも関西弁が話せない人からするとお母さんが関西弁でしゃべってるとおもろいでしょうね。お母さんも関西弁で育てるということを選ばなかったんでしょうね。
僕はラジオでも言ったと思うけど「パパなになにしてよ」というのを受け入れられへんな。関西弁のほうが落ち込んだ時に笑いっていうのがあるんで、ずいぶん楽なんですよ。ほんまに笑いは人を救うってこれはよく考えられたものですね、本当にこれは標準語で返されるとほんまにおもしろくないんやろうなって傷つくよね。
「なにいうてんねん」っておもろなくてもそれくらいやったら、ほんまはおもろいと思ってるけど、こらえてるんやろ、笑うの。いや全然おもろないから。さっきから。ってやってるうちにおもろなっていく。そういうのがほしんねんな、子供との間とか、嫁との間にも。それがなかったら友達との間でそうせなあかんようになるから、そしたら友達とずっとキャキャしてもあれやしな。これは重要ですね。言葉というか、奈良っぽい感じでね、生きていきたいですから、今後も

そしてみきさん、「私は剛君が大好きです、12年前に奈良に引っ越ししてきました。これまでにたくさんの人と出会いや別れがありました。奈良の剛君友達ができました。そして友達の友達繋がりで新しい出会いがありました。その子も剛君ファン、人生一度きりだからって奈良に引っ越ししてきたそうです。そして家が近所で徒歩5分くらいのところに住んでいるいるんです。そして神社仏閣が好きという同じ趣味もあることがわかりました。今度一緒にごはん行くことになって、こんな出会いもあるんだなと思いました。

すごいやん、みんな、住んでるやん、素敵なことやな。そういう覚悟ができるということを素敵なことだと思うんですけど、その熱意というかその気持ちを引き受けてしまう土地の強さもあるんですね。奈良って、大阪ものりがいいから、のりが悪かったらあれやなという考えちゃうと思うんですけど、奈良はちょうど考えんでいいと思うんです。私はここが好きだから住もうと住んでみたいという感覚になりやすいかも、そしてまた、どうぞどうぞいらしゃいという感じで受け入れたりするというそういう土地の力もあるんじゃないかなと思います。こんなにも奈良を思って日々過ごすとは思ってなかったです、正直
こんなに奈良のことを思い、奈良のことを感じながら住みたいと思うんやね、このコンクリートジャングルの東京でね。でも東京も少し外れにいくと緑があって、きれいなとこいっぱいあるんですけど東京の中心部ももっともっと緑が増えたらいいのにね、もっともっと増やして人工でいいからきれいな湖を作って子供がいっぱい遊べてね。中心部に増やしてほしいな。お金をもってらしゃって、土地をもってらしゃる方、お考え下さい。ということでございまして、この曲ができたとき、本当は自分は奈良の人間なんだなということを素直に喜びました。すべての人に幸せな未来それがつながりますようにという思いで書きましたので聴いてください。堂本剛で「縁を結いて」聴いてください。

♪縁を結いて♪

今夜の放送いかがだったでしょうか。
今日は奈良の話をさせていただきましたけど
許されるならば東京のビル群の一部を緑で覆ってしまってね、夏場はね、暑さもしのげたりするわけじゃないですか。とにかく上に面積を作っていくシステムが多いですから、ある程度以上の高さのものは建てないみたいな話になていちゃたとして、そうすることによってヒートアイランド的な同行、ビルのすきまもずいぶん楽になるでしょうから、何かあった時に火災の話、みなさんいろいろ耳にしたことあると思いますが、防災、防犯上いろいろ考えるといかがなものかなと思ったりしますけど、僕はそれをどうこうできる立場じゃないけど、こんなふうに あったらいいねアンケートボックスって出ないですね。都合が悪いからなんかな?やっぱり、その勢力が大きくなった時に、そうしなければいけない、そのためにお金が必要になってくる。みなさん働いて税金払ってるわけですから、そういうところをうまく運営していただくと、もっと僕もこういうふうにして、東京に住みたいねんっていう、みんなでできたらいいですね。いうだけ只やん。みたいな会をつくるのもいいね。東京の方限定になちゃうけど、こんな東京になればいいのにな、そんなのも集めてみるのも楽しいですね。10代の子、二十代の子達へ意見があってもいいのかなと思いますね。あまり近代的になっていくと恐れる力もある。それはあって当たり前なことと思います。なぜなら恐ろしいスピードで進んでますから。
私はこんな東京に住みたいと思っているんですとか、そういうお便りもいただけたらと思います。あるいは私の街はこういう規則でこんなふうに街が守られていますよとか、こういう機能が東京にあってもいいなと思いますとか、そういうお便りも含めて送っていただけたらと思います。

メールの宛先・・・

今夜の放送はいかがだったでしょうか?今夜は「街」を聴きながらお別れしましょう。ではまたお会いしましょう。おやすみなさい。

♪ 街 ♪
2016/07/16 by ひろりん [371]

No. PASS
<<2016年07月>>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

* 07/16 #363

記事検索

OR AND
スペースで区切って複数指定可能
レポ投稿
PASS
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.06