![]() |
[HOME] |
Page.31 内容 | |||
09/02/04 | #301 長瀬智也 | 09/03/11 | #306 FUJIWARA、鈴木紗理奈 |
09/02/11 | #302 YOU、はんにゃ、フルーツポンチ、 シャンプーハット、野性爆弾 |
09/03/18 | #307 西野亮廣 |
09/02/18 | #303 陣内智則、ケンドーコバヤシ、西山茉希 | 09/03/25 | #308 西野亮廣 |
09/02/25 | #304 米倉涼子 | 09/04/01 | #309 若槻千夏、チュートリアル |
09/03/04 | #305 ベッキー | 09/04/08 | #310 デート未公開集 |
[お店・ロケ地の場所はロケ地マップへ] | |||
09/02/04 | #301 長瀬 智也 | |
メニュー | 値段別グルメ〜湘南編〜 Double Doors(七里ガ浜店?)→ 片瀬漁港→ あさひ本店(江ノ島)→ しらす専門店(江ノ島:とびっちょ)→ イタリアン(鎌倉七里ヶ浜:アンセルモ) |
|
「とうとう長瀬智也がやってきました。」と剛くん。待ってましたという感じです。300回を超えての初回は仲良しの長瀬くんの登場です。以前番組で電話かけてもつながらなかったものね。 剛くん、とにかくとてもリラックスしていて笑顔いっぱいで可愛かったです。気心の知れた人とのロケだと、ほんといつにもまして肩の力のぬけて素敵な映像がいっぱいです。 ダメダシの剛くん目が若干赤くてうるうるしていた感じがしましたが、夜中だったのでしょうか?でもロケもダメダシもビジュアルばっちりかっこよくで愉快な剛くんがた〜くさんでした。(^o^) 今日は値段別グルメ〜湘南編〜 長瀬くんは300回目の放送を見てくれたそうです。ということはつい最近の収録だったのですね。長瀬くん、「(300回の放送)普通だったね〜」と。(^o^)そこがしんどいの良いところですね〜。それを言われて剛くん、とてもうれしそう。今日の剛くん、笑顔がとびきりキュートです。長瀬くんは「出るのが念願だった」って。嬉しいですね。もっとしょっちゅう来てほしいです。 Double Doors(多分七里ガ浜店) 長瀬くんと剛くんのラブホ話面白かったです。(昔filmfestaでも言ってましたね)お台場でストリートライブもしたんですね。よき時代だったのですねー。今だったら二人がストリートライブなんかしたら大変なことですよね、きっと。 二人でドライブをします。が、なんと用意されていた車がオープンカー(マセラッティスパイダー)でした。(>_<)。なんでもヘブンズ・ドアで長瀬くんが乗ったのと同じ車だそうです。気温4℃のなか、颯爽と車を飛ばします。「寒い、寒い」と言いながらも爽やかなところ、さすがプロという感じ。 500円グルメ湘南名物!焼きおにぎり 片瀬漁港を目指します。車中二人でたけしさんの真似を。こういうのプラベでよくやっていたみたいです。とにかく言いあっていることがめっちゃ面白いです。 漁港の中でうなむすびを販売している車を発見したものの、2回もわざとスルーする二人。楽しそうです。 ふたりでうなむすびを海岸で食べます。剛くん黒のカーデガンも可愛かったけど、その上にダッフルコートをはおり、よりキュートに。ほんとに今年30歳なの?このダッフル君は?という感じのかわいらしさです。 おむすびの前にティッシュで手を拭いたのかな?きれい好きです。 うなむすび2個400円はほかほかであたたかそうでした。 見ればすぐ横に江ノ島水族館が。【si:】を思い出しますね。「水族館の前にラブホテルがあるけど行く?」って長瀬くん剛くんのこと誘ってます。(>_<) 長瀬くんはオフは地元に帰って遊ぶそうです。長瀬くんもGrも個人もとても忙しそうだけどそういう時間作れてるんですね。(^o^) 二人で波打ち際で遊びます。長瀬くん、剛くんに「マイクはずしておいた方がいいんじゃない?」と。えー水遊びするつもりなのでしょうか。(>_<)結局、波打ち際で字を書いたりしてます。 ここで二人で記念撮影をすることに。「観光しにきたおばちゃんおじちゃんのポーズで撮る」と言って直立不動の二人です。なるほどー私がこれだわ。でも二人にとってはこのポーズとっても新鮮に映りましたよ。 江ノ島 お土産物屋さんで二人でめがねを選びながら遊びます。なんかフツーに買い物してる感じ。それがまたすごい面白いです。 剛くん、ジョンレノンのメガネかけて、小鳥のむぎわら帽子かぶって、おじいちゃんの杖をついたポーズで写真撮ります。ほんと、剛くん最高!一緒にこうやってぶらぶら買い物したら楽しいだろうな〜。 道を歩きながら、今度は二人で「うわ、うまそー」ときれいにハモってました。しらすの混ぜご飯を試食。ごま油とめんつゆで作ったらしい。なるほど。私も作ってみよう。あとしらすパン(250円)を勧められました。中にクリーム状のものが入っている可愛いパンです。クリームがしらすなのでしょうか?ちょっと味の想像がつきませんが。 射的をやります。いつかもやったけど剛くん上手ですよね。剛くんの射的のポーズがしなやかでそれでいて決まってます。ほんと絵になる人です。 二人で開運の牛のぬいぐるみを当てようとしますが、当たっているけどびくともしません。(^_^;) タコせんべい(江ノ島:あさひ本店) 実際に作ってみることに。エプロンかけてたこせんべいを作らせてもらいます。 油の塗り方も様になってます。繊細な剛くんに比べて長瀬くんは豪快でした。 そして鉄のふたを下ろして、ねじを巻くとすごい蒸気が・・真白です。でも楽しそう。 出来上がったものを二つに切って食べます。ひとつ300円。 剛くん目をまんまるにしておいしいって。(^o^) 「こんだけ食べてますけど、まだ2,000円グルメ行ってないです」と剛くん。「全然食えちゃう」って長瀬くん。剛くん小食なのかな?この前海老蔵さんのときもおなかいっぱいって言ってましたよね。 2,000円グルメ しらす専門店の丼モノ!(江ノ島:とびっちょ) とびっちょ丼1,800円 お店の一番人気をいただきます。 ここで写真を撮るときに長瀬くんの湯呑のなかに剛くんはカメラのストラップを誤って入れてしまったのですが、すごくさりげなくその湯呑を自分のと交換してました。いやーこういう細やかさにやられます。 とびっちょ丼は豪華でとても美味しそうです。やっぱ生きが違うと思う。 しらすのアイス350円、わー、どんな味がするのかな? 長瀬「300回って何年くらい?」 剛「(スタッフに聞きながら)7年」と。 長瀬「いろんなゲストが来たけど『この娘ホレてまうやろって娘いた?』」といきなり切り込んできました。 剛「みんな可愛いから・・」と逃げてます。 長瀬「好きなグラビア女優誰?」と。 剛「グラビア雑誌自体を見ないからね」と。 そして「フツーな人がいいねん。」「想像がふくらまない」って。 長瀬「妄想しようぜッ」と、自信満々に。 あれー、剛くんいつも妄想しているよね。でも長瀬くんの妄想と剛くんの妄想だいぶ隔たりがあるような気がするな〜。 5,000円グルメ 著名人が訪れる!イタリアン(鎌倉七里ヶ浜:アンセルモ) 金目鯛のカルトッチョ1人前5,000円〜 上品な感じのお店でした。すっごくおいしそうです。 そして5分で完食したようです。(^o^) 「最後歌おうか」って長瀬くん 二人でアコギのセッションです。今日の出来事を歌にして長瀬くんが歌います。 Knockin'on heaven's doorの替え歌でknockin'on マセラティ door を即興で。 何も見なくてもコードとか合うのですね・・素敵。(^o^) 最後に雑誌の文字をラップに乗せるというのをやりました。長瀬くん面白いわー。もう、剛くんがとびきりの笑顔ですっごく楽しそうです。ずっとこういうことして遊んでいたいんだろうな〜なんて思いました。 |
||
今日のツボ語録 | 「そうですよ。家族とか連れてね。」 長瀬くんが、「自分の金で食いに行かなきゃだめだよ。」と言ったことに対しての一言。 30歳くらいなら「彼女とか連れてね」でしょ?いつも家族のことを考えてあげてるってとこ素敵だな〜って思います。 「『なんか不器用ですけどあなたのこと愛したいと私は思っています』とそれぐらいまっすぐに生きてくれる人が僕はいいなとやっぱ思います」 「女の人はね、愛する人に好かれたいということで嘘のひとつやふたつついてしまうという・・ま、そういう生き物なんです」 ぼくのタイプの女の子は・・の後の長い一言 剛くん、いままで嘘をいっぱいつかれてきちゃったのかな・・・(T_T) なんか不器用ですけどあなたのこと愛したいと私は思っているから。 |
09/02/11 | #302 YOU、はんにゃ、フルーツポンチ、シャンプーハット、野性爆弾 | |
メニュー | 俺の三ツ星〜ブレイク芸人編3〜 GOLD RUSH(渋谷)→ 真希(六本木) |
|
剛くん、たけしさんのものまねで「今夜のアンビリーバボーは・・・」と始めました。よくTV番組見てるのですね。お笑い番組も見てるみたいですし。いったいどうやって時間を作っているのでしょう。 今日は「俺の三ツ星〜ブレイク芸人編3〜」ということで、はんにゃ、フルーツポンチ、そして剛くんお勧めのシャンプーハット、野性爆弾のみなさんです。シャンプーハット小出水さんは先日も剛くんが男前ランキングで1位に選んでましたよね。お気に入りなのかな?今回は剛くんのとびきりの笑顔がたくさん見れた回でした。そして今日は剛くんの目がきらきらしてるのが目立ちましたよ。 だめだしのパーカーとてもかわいらしいです。ここのとこ、ずっとビジュアル良いですよね。幸せだな〜。 ロケは先日のNONSTYLEさんたちと同じ日だった様子。まずYOUさんと渋谷を歩きます。そこではんにゃの川島さんと金田さんが待っていました。 YOUさんが金田さんのことを「バリのお面」と称していましたがそっくりだわ〜。 GOLD RUSH(渋谷) よくTVで紹介されるお店ですね。 はんにゃのネタ披露 テンポがよくて剛くんとても楽しそうでした。 剛くん、はんにゃのお二人にいろいろお話を聞いています。なんか落ち着いていてとてもお兄さんに見えました。YOUさんとで二人の大人が子供の話を聞いてあげる状態だったような・・ そこにフルーツポンチの亘さん、村上さんが登場しました。 フルーツポンチのネタ ふた組とも新しいタイプのネタでした。 ハーフ&ハーフハンバーグ1350円を注文します。 それにしても場所が狭いです。 YOUさんがめっちゃ剛くんの方に寄っていていい感じ。うらやましいわー。YOUさんが華奢な分剛くん胸板が厚くてとってもたくましい感じがしました。 村上さん流の食べ方は、ごはんを鉄板にいれてまぜて食べるそうです。「えー」という感じなのですが・・一通り聞いた後でYOUさんは「普通に食たべる」って。納得です。(^_^;) でも剛くんは村上さん流の食べ方にチャレンジしてくれてます。こういうところとても優しいな。 一方金田さんの食べ方はハンバーグを飲み物で流し込むそうです。それってどうなの?「サービス側に失礼なのでは」って思う私はつまらない大人なのでしょうか。 剛くん、川島さん、亘さん3人ともチェックのシャツだったのですが、かっこよさが全然違う。やっぱり着こなしというかなんか違うんだな〜って思いました。決してシャツのせいじゃないんだと思うけど。 うどん 真希(六本木) 次は剛くんイチオシの今年ブレイクする芸人編ということでした。 前回のNONSTYLEとのロケの続きのようです。 野性爆弾(川島、ロッシー)とシャンプーハット(小出水、てつじ)のふた組です。剛くんイチオシのふた組だそうですが、かなりマニアックです。 とにかく剛くんめっちゃ楽しそうです。剛くんはふた組にネタ指定までしたそうですから。そして見てるだけなのに、汗だくの剛くんでした。(^o^) このネタがよっぽど気に入っているらしくて何回も見たそうです。 「ソメイヨシノ」を「*」に変えた歌を歌う小出水さん。 ほとんどは甘甘の私ですが、これにはだめだしを出したい。剛くんが大事にしているこの歌を、いくらバラエティだからといってそんな替え歌にしないでほしい。剛くん、よくこれオンエア許したな〜と思います。まあ人間がおっきいんでしょうけど。>スタッフさんそこのところ今後よく考えてください。 野性爆弾 落語の肉糞亭の屋号を剛くんにあげると・・。(>_<) うーん、若手芸人の皆さん、剛くんの偉大さ、もうちょっと理解した方がいいかな〜なんて思いましたよ。 最後のオーマイギャッドトゥギャザーの大アップとそのあとの靴の中に入る剛くんがかわいすぎて和みましたが。 前回のM1決勝に残った3組も見たわけですが、やはり面白くなければ上には行けないんだとつくづく思いました。これから、腕に磨きをかけてほしいと思います。 |
||
今日のツボ語録 | 「食いながら口説いているみたいな感じですね」 食事をするときテーブルが狭くて右手を上げての一言。 すっと右手を壁に伸ばしYOUさんのほうを見る剛くん、めっちゃカッコいいです。食べながら口説かれたい・・・(*^o^*) |
09/02/18 | #303 陣内智則、ケンドーコバヤシ、西山茉希 | |
メニュー | 〜俺の三ツ星〜 陣内智則 焼肉屋(芝浦:精香園)→ 西山茉希 ちゃんこ鍋屋(六本木:ChankoDining若)→ ケンドーコバヤシ (目黒:中華味一) |
|
今日はケンコバさんと陣内智則さんと西山茉希さんがゲストです。 ケンコバさん堂本兄弟では出たことあるけどしんどいははじめてだったのですね。俺の三ツ星10回目ということでした。 今日も剛くんはつるんと可愛かったです。^^ 陣内智則さんの三ツ星 焼肉屋(芝浦:精香園) かなりお店の前は行列でした。陣内さんは奥様とよく来るそうです。 塩ハラミ2000円 スタミナセット1900円 ライス260円 ねぎとハラミを焼いて巻いてご飯に乗っけさらに大葉とのりを乗せて食べます。 剛くんは陣内さんの話を聞きながらも一生懸命焼いてます。焼肉やお鍋、いつもかいがいしく世話しますよね。(^o^)ただ、お肉食べることははやっぱり控えているのかなって感じがしました。仕事だから全く食べないわけにはいかないのかもしれないけど・・ 陣内智則マイ三ツ星 タクシーの運転手さんの領収書の話から 剛くんも昔お弁当屋さんに「堂本剛の昭和時期しんどい」様と書かれたことあったそうです。(^_^;) 西山茉希さんの三ツ星 ちゃんこ鍋屋(六本木:ChankoDining若) マイ一味を持参してます。 チゲちゃんこ鍋(1人前2600円〜) チゲ自体が辛いのにそこに一味をどばっとかけられます。 剛くんめっちゃ辛そうです。両手で顔を覆ってます。(>_<) 「口ピリピリやわ〜」なんか甘えたさんの口調です。 「日本一の辛さを食べてみよう」ということで今度はじゃんけんで辛いのを食べる人を決めますが、じゃんけんに強いはずの剛くん、あっさり負けます。剛くんこの時点でもう汗だくなんですが・・ そして一口口に入れますが・・めっちゃ辛そうです。顔と耳まで真っ赤にして両足上げて全身に力入れちゃってもだえてます。 可哀そうだけど可愛らしい・・やばい。 そのあと西山さんのマイ三ツ星のお話の時もおしぼりで口冷やしてました。西山さんのお話中ずっと自分のくちびるを気にしていました。(>_<)ライブが始まったらあまり無理しないでね〜。 ケンドーコバヤシさんの三ツ星 (目黒:中華味一) タンメン680円 お箸をケンコバさんに取ってあげてます。ケンコバ流食べ方は自家製ラー油をかけて食べるそうです。おいしそうですよ。 ケンコバさんのマイ三ツ星は未公開モノマネでした。 が、かなりすべりました。(^_^;)「どうしてくれるんですか」と剛くんに言われました。といいつつも「ぜひまた正直しんどいに来てください」とフォローする優しい剛くんでした。 話はしんどいの筋とは全然関係ないですが、最後スポンサー名とケンコバさんのトレーナーのロゴが重なった時に、ロゴがぼかされてスポンサー名がはっきり見えるような工夫がしてありました。当たり前なのかもしれないですがいろいろ気を使うのですね。 |
||
今日のツボ語録 | 「あかんよ。きいつけや」 西山さんが ベロベロに酔った時の醜態に対する一言 とにかく優しいです。この人は、いつでもどこでも誰にでも優しいんだろうな。 「だめでしょ。あきませんよ」 「TVってウソついても大丈夫ですから」と言うケンコバさんに対する一言 とても正直でまっすぐです。この人はいつでもどこでも誰にでも正直でまっすぐなんだろうな。 |
09/02/25 | #304 米倉涼子 | |
メニュー | 〜日本一周グルメ〜 愛知県グルメ 備長:銀座店 沖縄県グルメ ぱいかじ:銀座8丁目 北海道グルメ 藤半:大井町 |
|
「今回正直しんどいはじまって以来お下品な感じに・・」と口をにごした剛くんでしたが、下ネタ満載の30分でした。(>_<)でもいやらしくないんだなこれが・・剛くんだからこそなのでしょうきっと。ゲストの米倉涼子さんもサバサバしている感じで良かったです。 「僕も米倉さんも中学生くらいの気分で・・」と言ってましたが、確かに中学生レベルの下ネタでしたね〜。 ロケの剛くんは黒のシックなジャケットです。待ち合わせのとき以外は中に赤いチェックのシャツを着ていました。今日もいつもと変わらず可愛くてかっこいいです。 番宣で来た米倉さん。いきなり番宣をして帰ろうとしてました〜。^^ 剛くん米倉さんのスポットCM見たんですね。ということは最近の収録だったのかな? 最初から剛くんニコニコ笑顔でした。米倉さんの会話のテンポがちょうどいい感じなんですね。米倉さんとはいつの回でもとても剛くんが楽しげです。米倉さんもゲストに来るたびにいい味出してくれてます。 今日は、米倉さん、剛くんに「なんか華奢になりません?」と。剛くん「肉断ちしてるから」と言ってました。これに対して米倉さん「めんどくさ〜い」とバッサリ。(^_^;)なんか剛くん、顔を赤らめてます。かわいー。 米倉さんの「大好きな彼女が『お肉食べたい』って言ったら?」の問いに、剛くんは、「一緒に行って自分は食べない」と。 これに対し米倉さんは、「信じられな〜い」と大きく両腕で×を。 今日のメニューは日本一周グルメです。 その土地にちなんだクイズに答えて正解した人だけが食べられるという企画です 愛知県 ひつまぶし名古屋 備長:銀座店 Q次の文章はどういう意味でしょう(名古屋の方言とのこと) 「鉄棒がちんちんになっている」 この出題に二人はオオウケです。あー園児スタッフの質問ですね、きっと。 米倉「熱くなっている」、剛「冷たくなっている」 という答えでしたが、正解は「熱くなっている」とのこと。 「ちんちん」に関する一連の米倉さんの受け答えが面白すぎます。自由奔放な発言に剛くん「友達だったらどついてますよ」と冗談言ってます。 そしてこのあと二人が「ちんちん」をセリフに用いた小芝居を打ってこれもオオウケ(^_^;) 肝心のひつまぶし2,800円はかなりのボリュームでとても美味しそうでした。 剛くんクイズに負けて食べられないので、米倉さんが食べるたびに水飲んでます。かわいー。 まつげなが〜い。 でも結局米倉さんのおこぼれを頂戴して、後ろ向きに食べてます。襟足もかわいーです。 そして味噌だれかけごはん完食したようです。 沖縄県 沖縄の台所 ぱいかじ:銀座8丁目 ここで二人がメニューを選んでいる姿が、お姉さんと弟みたいな感じでした。なんかほほえましい。 沖縄そば780円 紅芋フライドポテト680円 アイスクリーム600円を注文します。 Q次の文章はどういう意味でしょう(沖縄の方言とのこと) 「俺のいなぐぅ見る?でもちょっと恥ずかしいな〜」 剛くんスタッフに「こっち押しで来るんですか」と。(^_^;) 「剛くんにあっても変じゃない」というスタッフのヒントから 米倉「のどぼとけ」剛「胸毛」という答え。 いや米倉さん、これあっても変じゃないって、のぼとけは剛くんあるでしょ、しっかり。 次に「体の一部ではない」というヒントから 米倉「エロビデオ」剛「エロ本」と。 答えがその方面に大きく傾きます。(^_^;) 「いなぐぅ」の正解は「彼女」でした。たしかに剛くんにあっても(いても)変じゃないね(^o^) 剛くんにとって「彼女」は「エロ本」には近くないと思うけど、正解だとこじつけてお料理をいただくことに。 ここでポテトフライについている黒糖について店員さんに質問するのですが、この店員さんが素朴なボケ炸裂ですごい良かったです。そしてアイスクリームをサーブするときもくずしてしまい・・ほんといい味だしてました。 剛くんめっちゃ楽しそうな顔して店員さんに突っ込んでます。 それからケチャップ味のやきそば・・おいしいのでしょうか?中華めんだけが余ったらやってみようかな。 北海道 北海道料理 藤半:大井町 ここのお店、他のお客さんも入っていたようですがすごく賑やかでしたね。 他の人の声をマイクがよく拾っていましたよ。(^_^;) Q次の文章はどういう意味でしょう(北海道の方言とのこと) 「東京さ旅行に行ってきたんだけど、こわかったわ〜」 米倉さんまた下ネタを想像していたようですが違ったようです。 剛くん「なぜこここだわらないかな〜」と大ゲサに頭かかえてます。 米倉「びっくりする」剛「人多かった」との答え。 正解は「疲れた」でした。 店主が剛くんの方が正解に近いということで、剛くんが石狩鍋1800円を食べられることに。 そして剛くん、食べられない米倉さんに「僕入れましょうか」「入れるだけですよ」って世話焼いています。 米倉さんここで白子の正体を知って愕然としています。そしてまた暴走してます。(正確には精巣ですね。) さらに風船の中に入っているスイーツ。答えは「まりも羊羹」でした。 こういう羊羹、北海道以外にもありますよね。そして剛くんの言っていた風船の中にアイスが入っているお菓子も昔食べたことあります。 二人でこのまりも羊羹をようじで刺して割りますが「なんかやだ、なんかやだ」と米倉さん。(>_<)剛くんも「ちょっとね」「これ、中、白子やったら(いやや)ね」と爆弾発言。 えー石狩鍋ってこの羊羹の前振りだったのでしょうか?できすぎなんですけど。(^_^;) そして来週のベッキー、なんとコスプレカラオケとペットショップ!めっちゃ楽しそう!見逃せません! |
||
今日のツボ語録 | 「仕事のためとかありますから」 自分が肉断ちしていることをいぶかしく思っている米倉さんに対する一言 剛くん、ラジオでも「肉やめて声が太くなった」とか言ってましたよね。「音楽のためなら何でもやる」って言ってたこと思い出しました。意志が強いな〜。 |
09/03/04 | #305 ベッキー | |
メニュー | 〜ハイテンションデート〜 待ち合わせ:青山ティーファクトリー→ 「マイクを握ってハイテンション」カラオケ:フェスタ飯倉→ 「絶品パスタでハイテンション」リストランテ:ダ ニーノ→ 「犬と遊んでハイテンション」ZOO渋谷サロン |
|
「ベッキーとハイテンションデート、いってみよう!」と無理やりなハイテンションで臨む剛くんですが、目が赤くうるうるしてます。寝不足かな? でも本編はめちゃめちゃ面白い30分でした。 待ち合わせ場所の冒頭で「今週もはじまりました。・・」ともごもご言っている剛くんですが、背後で「チャンネル変えられちゃうから早く!」とベッキーに急かされます。 今日のメニューはハイテンションデート。ベッキーは場を盛り上げるのが上手なとてもいい子ですね〜。ハイテンションだけど、それが嫌味じゃないところが好感持てます。 二人でオープニングトークの最中に剛くん「堂本剛と頭のなか」の本を取り出します。ソファの後ろで「堂本剛」の字が逆さに見えてて、ずっと「あれは何だろう」って思っていたのですが、「堂本剛と頭のなか」だったんですね。ちらっと見せてくれましたが、あんな剛くん、こんな剛くんがいっぱいでお宝写真集になること間違いないです。(^o^) 剛くんはなかなかテンションあがらぬままなんとなくベッキーに引っ張られながらも「レッツゴー」と右手を挙げて街へ繰り出します。 マイクを握ってハイテンション(カラオケ:フェスタ飯倉) まずベッキーの本の告知がされている部屋へ案内されます。 次に剛くんの本の告知部屋へ。部屋中、「堂本剛と頭のなか」のポスターです。この部屋絶対テンション上がるわ〜。一人住まいだったら年を忘れてやってみたいって思いますよ。落ち着くのか落ち着かないのかわからないけど。(^_^;) 結局歌は普通の部屋で歌うのね。バラードをノリノリで歌うのがハイテンションの秘訣だというベッキーは、「愛のうた」をラップ調で歌います。剛くんあっけにとられてます。ベッキーは、剛くんに「頭おかしいやろ」って言われてます。(^_^;) 私は場が静まると、なんか話題を探さなきゃ〜なタイプなんですが、こういう人友達にいたらそこは気楽かもって思っちゃいました。 それにしても剛くん、お腹すいてたのか食べ通しです。 剛くんも、バラードということでTomorrow never knowsを歌います。面白かったけど、しっとりも聴きたかった気もします。 コスプレカラオケ ベッキーは制服着て女子高生に。全然違和感ないです。剛くんそれ見て、「ちょっと待ってどうしたらいいの?これ」ってきょどってます。おもわずスタッフさんもオンエア中にベッキーのこと「かわいい・・」ってもらしてました。マイクにしっかり乗っちゃって剛くんに突っ込まれてましたが、可愛らしかったです、ホントに。 ベッキー「そばかす」を歌います。剛くんなんやかんや言ってましたが、しっかり足でリズム取ってます。ベッキーに乗せられてテンションあがってきた模様です。そして一緒に歌い始めます。(^o^) 剛くんはウサギの被り物でドラゴンボールのCHA-LA-HEAD-CHA-LAを歌います。めっちゃおかしいです。ベッキーの合いの手も面白すぎ。でも映像はおかしいけど剛くんの声はやっぱりステキです。はやくCD聴きたいよ〜。 次はW着替え。ベッキーはトナカイとチャイナ服、剛くんはフライトアテンダント。よくレディスサイズの服着れますよね。ウエストなんかくびれてて私より細いって思う。(>_<) そして二人で直太朗さんの「夏の終わり」を全編中国語(っぽく)で歌います。 ベッキーの歌に剛くん笑いをこらえています。そしてマイクを渡されて剛くんも中国語っぽく歌います。めっちゃおかしすぎます。 歌い終わった後になぜか床にマイクを置きます。すね毛を出しながらも膝を揃えてマイクを置くしぐさがツボ。ここで大事件が!剛くんの靴下に大きな穴があいて親指がのぞいちゃいました。(>_<)これって気に入ってよく履いてた靴下ですよね?好きなものはすごく愛用してるんだな〜って親近感わきましたよ。(^o^) 絶品パスタでハイテンション(リストランテ ダ ニーノ) ここで最初のトーク中に、またもや剛くん、本の告知してます。あらら、可愛いお腹とパンツが見えちゃいました。(*^o^*) オマールえびのトマトソースリンギーネ6000円(2人分)を注文。 うぁーほんとおいしそうです。 剛くん「めちゃめちゃうまい」って言いましたが、その言い方をベッキーにダメダシされました。ほんとベッキー、ハイテンションです。 あまりにハイテンションなので「ベッキーと結婚したらこんな感じになるの?」と剛くん。 「好きな人の前だったら波がある」そうですが。まあ私生活でここまでのハイテンションだったらお互い疲れちゃうのではって思いますけどね。 そしてベッキーの答えに対する剛くんのリアクションがまたローテンションのためまたまたダメダシされます。(^_^;) 剛くんここでもめっちゃパスタを頬張ってます。あんまり食べるもんだから普段ご飯あまり食べれてないのかなって心配しちゃいますよ。でも食べれるときに食べておいた方がいいものね。それがプラベでもロケでも。 ここでベッキーから「大仏の〜あたまは〜ポチポチだらけ〜」と大仏の歌のリクエストが。これは「桃」とかを生みだしたかの有名な「剛の作曲ズドーンズドーンズドーン」のコーナーの歌では?すごい!ベッキー、かなりの剛オタです。そういえば今度の堂兄でKinKiのお宝写真集の披露もあるみたいですものね。 でもベッキーのリクエストに対しては、そこは奈良観光特別大使の剛くん「ポチポチだらけ〜」と歌うわけにはいきませんと・・(^_^;) 犬と遊んでハイテンション(ZOO渋谷サロン) 剛くんベッキーのことエスコートして入っていきます。(こういうなにげないしぐさがかなりのツボ) 最近のペットホテルってすごいんですね。なんか家のリビングみたいになってます。 ダックスを抱っこしてうつむいて「ん?」と囁く優しい剛くんにドキドキします。 ここでも本の告知してます。わんちゃんの背中にも本載せてます。 「次にベッキーがゲストで来るとき何したい」と剛くん。 「剛くんが私の実家にきて両親と鍋を食べる」と。 なになに?ご両親にご挨拶に行くシミュレーション?これはかなり刺激的なロケになりそうです、実現したらね。 今回かなりの本の宣伝してくれました。この調子で空&美我空の宣伝もちゃんとしてほしいです。kurikaesu春が一度もTVで歌われなかったこと、すごい残念に思ってるから。 |
||
今日のツボ語録 | 「それをやってる自分だったのにもかかわらずみたいな人と結婚すればいいね」 ベッキーが「恋をしないようにしている」と言ったことに対する一言。 きっと剛くんもそうなんじゃないかな? |
09/03/11 | #306 FUJIWARA・鈴木紗理奈 | |
メニュー | 〜カミングアウトグルメ〜 洋食屋エルベ(東銀座)→ 中華料理店白碗竹快樓(バイワンジュウクワイロウ)(赤坂)→ 四川飯店(赤坂) |
|
今日のゲストはFUJIWARAの二人と鈴木紗理奈さん。剛くん紗理奈さんののろけ話に「身も凍るような寒くなるような恥ずかしいトークなのでお部屋の温度を38度くらいにしてください」と。うらやましいのね〜。 今日はカミングアウトグルメです。 剛くんの今日のローライズのパンツはライブで履いてたのと同じかな?めっちゃカッコイイです。そしていきなり新婚の紗理奈さんを冷やかしてます。 FUJIWARA藤本さんのカミングアウトグルメ 洋食屋エルベ(東銀座) 藤本さん、ビーフシチューを食べたことがないそうです。ハヤシライス=ビーフシチューという気持ちだそうです。そうですよね。我が家で作るときはソースを変えるけど、厳密にどう違うかというとどう違うんだ?そういえば、チュートの福田さんはカミングアウトグルメでハヤシライス食べましたね。 さてここのお店のビーフシチューは土鍋ででてきました。(1,800円)これはまた通常のビーフシチューと違う感じですが。藤本さん、食べ方ががちゃがちゃしているので剛くんに席を離されちゃいました。(>_<)ビーフシチューはお肉とろとろでおいしそうです。 追加ミングアウト 藤本さん、パソコンを使ったことがないそうです。 今の若い人でパソコン使ったことないってちょっと感動です。ここで藤本さんパソコンに挑戦することに。「私はFUJIWARAの藤本です」と入力することになりました。いきなりこれはハードル高いです。 藤本さん入力に悪戦苦闘中ですが、剛くん黙々とごはん食べてます。 この食べっぷりがいいですね。そして剛くん「なんかもう飽きてきたオレ・・」と。あーそれじゃパソコン教師は務まりませんね・・ 15分後出きた文章は「0私d刃f」でした。(^_^;) 鈴木紗理奈のカミングアウト 中華料理店白碗竹快樓(バイワンジュウクワイロウ)(赤坂) 紗理奈さんは坦々麺を食べたことがないそうです。ちょっと辛いイメージありますよね。私もインスタントとかで食べたことはあるけどお店で単品で注文したことはないな。 紗理奈さんはラーメンでさえも食べなかったけど4年前にはじめて旦那さんに連れてかれてそのうち食べてみたらおいしかったと。剛くん「なんや、腹たつ話すんな〜」とこづいてます。 四川名物坦々麺1,300円 坦々麺て山椒を入れるんですか。ぴりっとおいしそうです。剛くん、またまたおいしそうに食べてます。そしてごはんも一緒にもぐもぐ食べてます。 紗理奈さんの追加ミングアウト 「旦那さんにもらった指輪をなくした」とのことです。これは衝撃的。 でも2ヶ月後に掃除機から出てきたそうです。2か月ってかなりスパンとしては長いよ。それにしても2ヶ月後に掃除機の中身を捨てた時に中身を調べたのでしょうか?よく見つかりましたね。 FUJIWARA原西のカミングアウト 四川飯店(赤坂) また中華です。(>_<) 回鍋肉(2,300円)を食べたことがないそうです。家庭で作る中華の定番料理では?これは珍しいかも。 ところで回鍋肉にキャベツ入れるのは日本人向けメニューだったんですね。びっくりです。 ちょっと気になっていた原西さんのナプキンは紗理奈さんと剛くんがかけてあげました。(^o^) 原西さんはそれどころじゃなくて回鍋肉にすごく感動してました。 追加ミングアウト 原西さん、パーマをあてたことがないそうです。今の髪型じゃパーマかけれないですよね。(^_^;)というか必要無し? 最後ダメダシから「なんで中華がかぶってるのか」と剛くん。まったくだ〜。でもきっとゲストが素直にカミングアウトしたら、たまたま両方中華だったので番組的とか考えないで素直に中華にしちゃったんだろうな〜。>スタッフちゃん 剛くんはっぱりお肉を食べてなかったようすです。すごいな〜。 いよいよ来週が西野さんとの奈良なんですね。楽しみです。 |
||
今日のツボ語録 | 「運命感じたんでしょ」「背中に稲妻が走ったんですか」 紗理奈さんの旦那さんに対して紗理奈さんへの一言 照れる紗理奈さんを笑顔で見ている剛くん。友達の幸せを喜んでいるようでとても嬉しそうでした。 |
09/03/18 | #307 西野亮廣 | |
メニュー | 〜しんどい世界遺産 第二弾 奈良編 前編〜 AM11:00 近鉄奈良駅→ 奈良公園→ AM11:40 奈良町→ 清酒春鹿酒蔵→ PM0:40あしゅーら→ PM2:20 東大寺→ PM3:30 興福寺 |
|
今日はしんどい世界遺産第二弾 奈良編です。とっても楽しみにしていました。(^o^) AM11:00 近鉄奈良駅前 赤のチェックのシャツの上に大きな黒いマント風のコートを羽織ってます。なんかこれが和風でこの街に合っている気がしました。ほんと何着ても素敵に着こなします。ただ着るのにどこが袖だかわかりにくいのかな?今日のお相手はキングコングの西野亮廣さん。前回の白川郷の働きがよくてまた西野さんとのコンビでという話になったようです。ほんと西野さん、かいがいしかったですよね。(^o^) 奈良公園 まず奈良公園に二人で鹿を見に行きます。剛くん曰く100歩で鹿さんに会えるとのこと。「すぐ、そこ、鹿さん♪」とCMをまねて歌ってます。西野さんやっと見つけて喜んでいます。鹿って愛嬌あるよね。すかさず剛くんデジカメで鹿を撮っています。 すぐそばまで寄って鹿さんに手を差し出しています。 西「蹴られるで」 剛「蹴るけど痛くないもん」 西「かまれるで」 剛くんほんとに動物に好かれますね。いろんなバリアはずしてるんだろうなって思います。 続いて奈良町に向かいます。 AM11:40 奈良町 古くからのたたずまいの建物の奈良町に入ります。西野さん「ここが地元っていいな」と。私もほんとそう思う。私の地元は東京のベッドタウンだったのでこんな風情はみじんもないですもの。 やっぱり幼少のころの環境ってその後の人格形成にかかわってくるのだろうなって。剛くんが感受性が高くそれを特に受け入れているってところもあると思うけど。 西野さん奈良町の町並みにかなり興奮しています。一方の剛くんは落ち着いてまったりしています。 途中かなかなというカフェに行きますがお休みでした。(>_<) 清酒春鹿酒蔵 いつものように自らアポをとります。 ここで地酒を試飲します。5杯も飲みましたよ。 お酒のお供は奈良漬かな? 剛くん昔よりずいぶんお酒が強くなったような気がします。 ここでご主人に月曜日は奈良町お休みが多いと!! スタッフちゃんそこは下調べしておこうよ・・って感じですが、しんどいならではですね。ほんとに剛くんに任せっきりなんですね。この旅行。ある意味すごいです。 剛くん、ドキッとして「社長さん冗談はきついですよ」と。(^_^;)お酒がほんのり入った顔で言ってます。 西野さんに「何考えてんの」と突っ込まれるも「そういうアクシデントも面白い」といたってのんびり。剛くんのこういうところがめちゃめちゃ好きです。アタフタしないんです何事も。 西野さんここで奈良を演出するために鹿バイザーをかぶります。本人恥ずかしがってるけどなかなかお似合いでした。剛くんに顔が鹿っぽいって言われてますけど。ほんと。(^o^) PM0:40 お店を後にします。 あしゅーら 次はあしゅーらでお昼を食べます。 無添加食材のお店。ここでグルテンフライ入り玄米カレ1100円を注文。これならお肉を食べない剛くんでもいけますね。(^o^)西野さんいいチョイスです。 西野さんが自分でそれを褒めると剛くん、「いいやこれは写真がいいから」だと。そこから二人のじゃれあいが始まります。剛くんとても楽しそう。可愛らしいな〜。 あとお豆腐のコロッケ800円、サモサもどき600円、にんじんジュース450円を注文します。とってもヘルシー。 二人でまったり食べてますが、やがて剛くんが「まだ世界遺産行ってない」と正座してぽつり。 PM2:20そして東大寺に向かいます。 西野さん鹿せんべいを買います。二人で鹿せんべいをあげます。剛くん何気なくあげていてとても上手。ほんとお互い慣れてるって感じ。それに対して西野さんは大変でした。(>_<) 東大寺 南大門をくぐり大仏殿へ行きます。西野さん大仏さんの大きさに感動してます。そして大仏さんの鼻の穴の大きさの穴があいた柱のところに。西野さん勧められて挑戦します。すごい!するっと通り抜けましたよ。細いですね。これ私もやったことあるけど(近鉄奈良駅ビル内のレプリカ)苦労しましたから。 「お前行けるってことは俺行けるかな」と剛くんもやる気になりました。天下の堂本剛が柱に横になって入ってる図がなんともいえず・・very cuteです。 西野さんに助けを求めますが、西野さん放置。西野さんGoodJobだわ〜。そのあと剛くんのことを引き抜きます。余裕で通れましたよ。そのあと満面の笑みでした。さんざん騒いだ後で「仏さんのそばですから騒ぐのやめましょう」と。(>_<) PM3:30 興福寺 猿沢池を通って興福寺へ行きます。 国宝館へ入ります。そうそう阿修羅展東京でやるって前ニュースで言ってましたね。観光特別大使の剛くん、ちゃんと宣伝してます。 千手観音 WATERIZEってこれをモチーフとしたんじゃないのかな。 そして阿修羅像を食い入るように見つめています。阿修羅というと怖いイメージがあるけど、像は端正な顔だちなんですよね。でも目つきは鋭いかななんて思います。 来週は鹿寄せ、薬師寺、平城宮跡かな。めっちゃ楽しみです。あー奈良に行きたくなっちゃいました。 |
||
今日のツボ語録 | 「きれいやね」 阿修羅像を見ながら一言 それを見つめるまなざしもとてもきれいでした。 「大仏さんなんですけど、右の方の手と左の方の手、意味がありまして・・・」 西野さんに大仏さんの説明をした一言 いいなー、こうやって剛くんに説明してもらって奈良を旅してみたいです。TVを見た全員がそう思ってると思う。 |
09/03/25 | #308 西野亮廣 | |
メニュー | 〜しんどい世界遺産 第二弾 奈良編 後編〜 1日目 PM6:00 お好み焼きおかる→ PM8:00 奈良ホテルで就寝→ 2日目 AM9:30 奈良ホテル→ AM10:00 飛火野 鹿寄せ→ AM11:00 薬師寺→ PM0:30 カナカナ(奈良町)→ PM3:40 平城宮跡 |
|
今日は奈良の後編です。生き生き自由で楽しそうで可愛らしくって男前な剛くん満載でした。(^o^) 6:00PM お好み焼きおかる 明石焼きと特製おかる焼きを注文します。特製おかる焼き(4300円)は4人前のようで、すごいジャンボなお好み焼きです。 おかるですがカメラの前をかなり人が通りますね〜。これもしんどいならではか・・ 二人で明日の相談をします。剛くんのおすすめは鹿寄せだそうです。 お店の人は薬師寺をお勧めしてました。 特製おかる焼きに二人で挑戦しますが、あっさり10分でギブアップしました。(>_<)そして剛くん「食欲よりも眠気が・・」とかなりけだるそうです。「帰りたい」としょぼしょぼしている目をこすってます。 西「帰りたいの」 剛「うん」 西「しゃべんのやなの?」 剛「うん」とうつむきながら・・めっちゃ可愛らしいんですけど。(*^o^*)こんなオネムな剛くんを横で見ていられるって西野さん幸せ者ですが。剛くんテーブルの下に足をポーンと投げだしてるところがまた可愛らしい。 そして剛くんのお勧めで奈良ホテルに宿泊することに。一度は泊まってみたいホテルですね〜。でも値段を見て溜息つくばかりなんですが。 西「5万円するって」剛「うん?」って剛くん知らなかったのかな?せっかく奈良ですし思い出に残すにはと5万のお部屋を予約。まあこの季節、月曜の晩にその高い部屋しか空いてなかったというのは定かではないですが・・ 奈良ホテル そして奈良ホテルへ。格調高いホテルです。そしてとても素敵なツインのお部屋です。ですが剛くんが眠くて8時に就寝(>_<) 2日目9:30AM 奈良ホテル前 めっちゃハイテンションの二人でした。 どうやら睡眠十分な様子。ただ吐く息が白いです。と思ったら2℃だそうです。白川郷も寒かったけどここも寒かったのですね。(T_T) 鹿寄せを見に行きます。 今回は白川郷で懲りたのか(^_^;)軽自動車が用意されました。(なんかスタッフちゃん極端ですね(^_^;)) 「お経読みに行くお坊さんみたい」と助手席の剛くん。確かに、マント風のコートか袈裟のようでもあります。 途中人力車のお兄さんに鹿寄せの場所を聞きます。鹿寄せは飛火野で10時から1,2分しかやらないそうです。剛くん、丁寧にお礼の挨拶してます。 剛くんのナビがなんとも頼りない。地図を回しながらここをこう行ってと(^_^;)「ここ」とか「そこ」と言うナビ方法、私がいつも夫に怒られるパターンだわ〜。 9:57近くの駐車場に車を止める あと3分だというのに剛くん全然あせらないんです。こういうところが器が大きいのかな、やっぱ違うよね〜。 「鹿寄せ見られなかったら後悔するよねって鹿がいってるよね」と冗談言いながら余裕で歩いてます。 でも結局あと2分のところで「おれも寄せて」と小走りに・・めっちゃ可愛らしい。 10:00AM 鹿寄せ ホルンの音に吸い寄せられて鹿が来ます。剛くんめっちゃ嬉しそうなんですけど。 「ぎょうさんいるな〜鹿な〜」と。 ほんとにたくさんの鹿が一直線にやってきました。 ここでも剛くんは鹿さんと仲良しになってます。 鹿寄せ見学のちびっこに「歌の剛さん?」って言われてました。「いっつもMステで見てんで」と。 えらい!ちびっこ!よくテレ朝の歌番組を言ってくれました。ちょうど今週末Mステだものね。このちびっこは今週末歌の剛紫さん見てくれるかな? そして「またMステでな」という西野さんに対し、「お前Mステでえへんやん」と鋭いつっこみを入れてました。 「なんか判別はできんのやな」と剛くん。そりゃできますよ(^o^) 11:00AM薬師寺 車内からカーナビの女性の声聞こえましたよね。飛火野もカーナビ登録しておけばよかったのに。 薬師寺の二つの塔は本当に美しいです。余談ですが、つよしんぐの2008年のお誕生日メッセージのモチーフの塔はこの塔です。私剛くんの「塔の上で朝日を待て」というのは、洋風の石の塔を想像していたのですが、もしかするとこういう和の塔をイメージしたいたのでしょうか。来年11月から解体されるのですか。それまでに一度見に行きたいです。 「お寺さん来ると空が360度手に入る感じって昔の人のアートやね」と剛くん。 二人で薬師如来坐像を拝見します。 二人で法話を聞くことに。20分間薬師様の由来などを真剣な表情で聞いています。 「薬師」という名前の由来良くわかりました。勉強になりますね。^^ ここで拝礼する時剛くんのリュックのファスナーには懐かしのクーサンがついているのを発見!(T_T)西野さんは手ぶらだったけど、剛くんは自前のリュックをずっとしょってましたね。それも旅行って感じを出したのかな?そんなんも可愛らしいです。 0:30PM 町屋カフェカナカナ 道中、車内でカナカナをコロコロと読み間違える西野さんに突っ込みをいれまくる剛くん。他愛のない会話が楽しそう。 カナカナでロケのアポをとります。 こちらもヘルシーなご飯を出してくれるそうです。2Fはロロ。海外の商品を扱う雑貨やさんです。 お昼をいただきます。カナカナごはん1,250円。女性が好きそうなメニューです。懐かしい味のような感じで剛くんこういうごはんがきっとほっとするのかなって思いました。 話しながら顔の周りをしきりに気にして、また何かつけちゃったかな?それにしてもこれ+カレーはちょっと食べすぎかなと思う。 二人で食後にケーキを注文。剛くんスイートマロンケーキ450円を食べます。 剛「このあと上で雑貨買って」西「僕ら女の子みたい」ってほんと行動パターンが女の子みたいです。(^o^) 「お店おすすめのごはん食べて、一番人気のケーキ食べて・・雑貨めぐり」・・さすが剛くん女性の行動パターンを良くわかってらっしゃる。(^o^) 二人で雑貨を見ながら「可愛い可愛い」と。ほんと私たちのようですよ。そして「『めっちゃ可愛い』を連呼しているおれらちょっと気持ち悪い」って(^_^;) 剛くんはハンガリー製の鹿の置物3990円をご購入。 3:40PM 平城宮跡 「最後平城宮跡行きましょう。そこで広い空で終わりましょう。」と平城宮跡に向かいます。 朱雀門側から行ったのですね。少し空が曇っていましたが、広大な景色は満喫できました。この広い大地に1300年前都が栄えていたということ、それが今何もない空っぽの状態だということ・・なんかいろいろ考えをめぐらせると胸がキュンとなります。 最後は西野さんをおいてきぼりにするSな剛くんでした。 スタジオでは、次の旅について、「奈良から世界に飛ぶってかっこいいよね」とカメラ目線でアピールしていた剛くんでした。時間と予算の問題をクリアしてぜひ実現してください。(^o^) |
||
今日のツボ語録 | 「ここに寄って、全部いらんもの落として行けるんですよ」 平城宮跡で大自然に囲まれての一言 いままで可愛い可愛いの連発だったのにめっちゃ男前になっちゃうんです。反則だから・・剛くん。 そしていらぬものを落とした、ありのままの剛くんのライブ・・もうすぐはじまるのですね。めっちゃ楽しみです。 |
09/04/01 | #309 若槻千夏・チュートリアル | |
メニュー | 〜第一回私の悩みを解決してぇ〜 おしゃれなカメラがほしいがよくわからない (南青山:ロモグラフィーギャラリーショップトウキョウ)→ 縦列駐車がうまくできない (トヨタのMEGAWEB)→ 友達が作ったご飯にきの利いたコメントが言えない |
|
「しんどい史上一番どうでもいい回じゃないかなと思う。」と剛くん。まあ前回が奈良で素敵過ぎましただったからね〜。でも今日もファン的にはツボがたくさんでしたよ。^^ 今日のゲストは若槻千夏ちゃんとチュートリアル この前もこの組み合わせでしたね。 剛くん、ちーちゃんんのこと「あいつ」呼ばわりです。まあ気のおけない仲間ということなのでしょうか。 今日はちーちゃんの持ち込み企画 「第一回私の悩みを解決してぇ〜」だそうです。 剛くん「入口からうっとおしい」と。(^_^;) ちーちゃんの悩みは ・自転車の空気の入れ方がわからない ・子どもの相手がうまく出来ない ・実は探偵になりたい ・縦列駐車がうまく出来ない ・友達が作ったご飯に気のきいたコメントが言えない ・おしゃれカメラがほしいがよくわからない だそうです。 実は探偵になりたいで剛くん「えぇ」って反応しました。フジテレビだったら33分探偵のカットでも流れたかもですが・・ 「全部ネットでちょちょいのちょいちゃう、これ?」と剛くんいぶかしげに突っ込んでます。 まあどうでもいいって言えばどうでもいいかもですね、確かに。 そして興味無さげですが「全然これ仕事やし」 「いこか!仕事や!ビジネスや!」と投げやりに言って席を立ちます。笑えます 悩み1 おしゃれなカメラがほしいがよくわからない (南青山:ロモグラフィーギャラリーショップトウキョウ) とても面白いお店です。こんなにいろんなカメラがあるんですね。剛くん絶対こういうお店好きそうだと思いました。 魚眼カメラ見て剛くん、「これってSDカードとかですか」と。お店の人「アナログのフィルムです」と。おー、そうなんですか。今でもフィルムってちゃんと存在しているのですね。剛くんカメラに興味津津です。そして素人さんに突っ込むちーちゃんをいさめてます。 8連写のカメラを試したときに「僕だけ見てない」という剛くんがめっちゃキュートでツボ。 カメラのしかけについてはなるほど〜な感じですがデジタル全盛の今でもやっぱりこういうカメラって売れるのでしょうか。デジタルでなんでもできちゃう気がするけどそういう考えがやっぱり危険なんだろうなって思う。デジタルにないアナログの良さみたいなのってあるんだろうな。 今度は剛くん、フォトスナイパーというライフル風望遠カメラをかまえ「見てこれ」とめっちゃ楽しそう。少年のようです。 そして勝手きままな行動をしています。 ここでロモLC-A+を使い試し撮りをさせてもらうことに。 ちーちゃんが撮った剛くんの写真、ふんわりしていてとても素敵でした。カメラもいいのかもしれないけど、やっぱりなんといっても被写体がいいのだと思う。 今度はカラースプラッシュチャクラというカメラでシャッターを開けっ放しにして光の軌道の写真をとります。みんながペンライトをくるくる回しながら五輪の輪を作ります。カメラマンは剛くん。 きれいに撮れましたよ。(^o^) 剛くん出来上がった写真をじっと見つめています。ずっと前から写真に興味持ってましたものね。それに今回のソロ活動では自分の撮った写真が活躍しそうですものね。 そして「次どうすんの」といいならが剛くん寝たふりしちゃいます。寝たふりも可愛いらしいのですが・・ 悩み2 縦列駐車がうまくできない(トヨタ:MEGAWEB) 縦列駐車は私も苦手だな〜。うちの車鼻先が長いのでよっぽど広いスペースでないと私は縦列駐車しません。 ちーちゃんはめっちゃ切り返しながらやっと入れました。 悩み3 友達が作ったご飯にきのきいたコメントが言えない そっかな?今までちーちゃんしんどいでいろいろ食べたりしたと思うけどちゃんとコメント言ってたような気がしたけどな? ここでは福田さんが料理の先生、ちーちゃんがアシスタント、剛くんと徳井さんが観覧の人というシチュエーションでオムライスを作ることに。 剛くん観覧の人に抜擢?されて「(観覧で)『おー』とか言う人(番組を盛り上げる人)結構重要やね。」と。うれしいな、番協の人への気遣いですね。 しかしこの観覧の二人がオネエことばになってます(^_^;) 福田さんのオムライス、男の料理という感じでいろいろ豪快でした。 なんかこのスプーン、食べにくそうでしたね。剛くん大皿からポロっとこぼしちゃったけどちゃんと拾って食べました。 そしてちーちゃんになって感想を言うことに。 鼻をほじりながら「おいしい」と(>_<) 剛くんグルメレポートとのときいつも思うけど頬張りすぎですから(^_^;) そしてずっと食べてます。ひたすら食べtます。またポロっと落としてます。 |
||
今日のツボ語録 | 「ちーちゃんの持ち込み企画、ほんとにもう『知らんがな』という胸中です。何人の方がTVの前に残っているのか」 ちーちゃんにさんざん振り回されての番組最後のひとこと 大丈夫、ホストがあなたでいる限りファンは席を立ちません。 |
09/04/08 | #310 デート未公開集 | |
メニュー | 〜デート未公開集〜 #281スザンヌ→ #279ベッキー→ #223水川あさみ→ #294市川海老蔵→ #253ハリセンボン→ #270石原さとみ→ #300浦沢直樹→ #254加藤ローサ→ #259文系女子 |
|
「オレのお誕生日おめでとう!」ということで誕生日を記念してのデート未公開集でした。 どうやらスタッフちゃんが番組終了後にお祝いをしてくれているようで剛くんはそれを楽しみにしているみたいですよ。(^o^) #281スザンヌ 自動車学校での二人 学科テストでの珍回答。丁度今教習所に通っている息子と見ていましたのでオオウケでした。 剛くんの髪型がリュウのようでしたね。総集編になると剛くんの髪型がいろいろに変るのでとても楽しみです。 あー剛くん信号機の色の順番間違っちゃいましたよ。(>_<) でもハイドロプレーニング現象はきっちり答えられました。この話ラジオでもお話してたっけかな?危ないですね。 そして剛くんスザンヌの説明に「風俗の匂いがする」と(>_<) #279ベッキー ちびっこ科学ミュージアム いろんなものを浮かせています。そばやペットボトル浮かして喜んでます。 #223水川あさみ スタッフがいない部屋でふたりきりで過ごすデート。あー、こんなんやったね。とてもほほえましかったの覚えてます。 剛くんレインボーTシャツ着ています。めっちゃ懐かしい。ふたりでへんてこなDVDを見ています。 #294市川海老蔵 手品を披露 絵本マジック。これ不思議ですね。剛くんめをまんまるにしています。あれれというかんじで。 #253ハリセンボン そういえば、はるかさんと共演してたんだ・・って思っちゃいました。一年以上前だけど・・ 健康でいるためには剛くんもちゃんと食べて睡眠とらないといけないって強く思います。お願いですから食べて寝てください。m(_ _)m プッシュオーバーというゲーム。剛くんて平衡感覚抜群だけど結構大変そうでした。 そしてTV前なのではるなさんを拒否してたけど、ほんとはそんなことしないって思うよ。とても優しいもの。(^o^) #270石原さとみ バスケ対決 パネルショートタイムアタック 剛くんのバスケいつ見てもとってもカッコイイです。(^o^)そういえば最近はこういうのあまりやらないですね。 まだどこかのチームと対抗するなんて企画やってほしいなって思います。 そして剛くん、勝負事には負けません。 「ロケに行く費用を浮かして何かを買ってくれてるのかなと思う」とかなり期待している様子。 #300浦沢直樹 懐かしい駄菓子やさんへ。剛くん懐かしがってます。そして楽しんでます #254加藤ローサ 動物園へ行きます 剛くんの動物を見る目が優しいです。 なぜか二人でトイレに入ります。剛くんこのころ髪の毛一部メッシュにしてワイルドだな〜。 #259文系女子 酒井景都さんとデート。 244ジャージ着てます。懐かしい(T_T)そしてパンツが切れて中から黒いパンツが顔を出してます。 酒井さんが勧めたのは赤いももひきのようなもの。これをズボン下として履くつもりが剛くんそれのみで登場。 そしてふたりでださい服対決をすることに。 剛くんが選んだ酒井さんのファッション結構いけてると思うけどね。 そして楽しみにしたエンディングです。まあ剛くんも想像はしていたのでしょうけど、ろうそくたった3本とケーキが1ピースでした。 そして今日、シングルアルバムのCMが4本も入りました。わーめっちゃ嬉しいです。 |
||
今日のツボ語録 | 「オレこれ全然いける」 おじいちゃんのズボン下のような真っ赤なパンツを履いての一言。 キャー、目のやり場に困るんですけど。でもありえないというものでも剛くんが着るとカッコ良く見えちゃう私って目、おかしいのでしょうか? |