![]() |
[HOME] |
Page.26 内容 | |||
08/01/30 | #251 里田まい、ハリセンボン、矢口真里、千原兄弟 | 08/03/05 | #256 眞鍋かをり、陣内智則、FUJIWARA |
08/02/06 | #252 矢口真里、アンガールズ | 08/03/12 | #257 FUJIWARA、小倉優子 |
08/02/13 | #253 ハリセンボン | 08/03/19 | #258 YOU |
08/02/20 | #254 加藤ローサ | 08/04/02 | #259 金原ひとみ、酒井景都、HIROMIX |
08/02/27 | #255 佐藤隆太 | 08/04/09 | #260 多部未華子、ブラックマヨネーズ |
[お店・ロケ地の場所はロケ地マップへ] | |||
08/01/30 | #251 里田まい、ハリセンボン、矢口真里、千原兄弟 | |||||||||||||||||||||||
メニュー | インドの方の辛さの限界はどやねん。(北品川:ロビンソークルーソーカレーハウス)→ 10万円たまる貯金箱はほんとに10万円たまるのか |
|||||||||||||||||||||||
剛くん曰く、「日本一の無駄足企画、正直どやねん」だそうです。 「今日も皆様に絶対に知らなくて良い知識を御提供させていただきます。」と。(^o^)少し風邪気味? 今日の内容は先週の予告と少し違っていました。 調査員:里田まい、ハリセンボン お題:インドの方の辛さの限界はどやねん。 (北品川:ロビンソンクルーソーカレーハウス) 住宅地で朝9時前からのロケです。朝9時前からカレー食べるのね。頑張ってというかんじですが。 カレーハウスなのにお店はお座敷でした。壁には辛いカレーを完食した方のお名前が貼ってありました。 剛くん、さっそく近藤さんにボケをかましてつっこまれて楽しそうな様子です。 まずはメンバーでどのくらいの辛さまでのカレーを食べられるか検証することに。
次はインドの人クマールさんに食べてもらいます。
お店の最高はなんと4000倍だそうです。唐辛子が250gも入ってるらしい。体壊すよね。(>_<)。 クマールさんの限界は1000倍、インドの人の平均は500倍とのことでした。 調査員:矢口真里、千原兄弟 お題:10万円たまる貯金箱はほんとに10万円たまるのか なんか地味な企画ですが・・1枚ずつ入れてます。最後は声を合わせてカウントしてます。 ついに「これおもしろい?」って千原ジュニアが・・ 「僕もその疑問を抱いてます」と剛くん。確かにね〜 地味に10万円達成しました。 次はこの貯金箱の限界を検証。いくらまで入るのか?ということで。 125,000円まで入れたところで、「これからはひとりずつ500円を入れて最後入れられなくなった人が×ゲーム」ということに。 ひとり目の千原ジュニアいきなり失敗しました。剛くんのいままでの入れ方が良かったのでは?でももう少し前からこのゲーム始めても良かったのでは?このゆきあたりばったりさがしんどいの親近感のわくところですね。^^ 結論:10万円たまる貯金箱は125,000円貯まった。 罰ゲームは「アカペラでエアギターをやる」これこそ剛くんにやってもらいたかったな〜 |
||||||||||||||||||||||||
今日のツボ語録 | 「これに関して言えばほんまに無駄やねん。」 「トリビアは無駄知識といっても無駄ではないが」と自分で言った後でのひとこと。 毎週水曜深夜の30分、無駄だと思ったことは1回もありません。(^o^) |
08/02/06 | #252 矢口真里、アンガールズ | |
メニュー | 正直どやねん リモコンで操作できる消防車ってどんな消防車(足立区消防救助機動部隊)→ 食べあわせでいろいろな味が作れるって本当? |
|
今日のダメダシの剛くんのファッションは派手なつなぎでした。これで街歩いてたら目立つな〜。でもめっちゃ可愛くってカッコいいんです。髪型が逆にシンプルになりました。髪の毛黒くしてエクステもなかったです。(^o^)こちらも素敵。 今日は正直どやねんです。 調査員:矢口真里、アンガールズ 調査項目:リモコンで操作できる消防車ってどんな消防車 足立区消防救助機動部隊「ハイパーレスキュー」におじゃましての検証です。 余談ですが矢口ちゃんと私、身長同じくらいなので、剛くんに並んだらこれくらいなのか(^o^)って思いました。(あ、横幅は全然違いますが(^^;) 次から次へと消防車が出てきて、剛くんかなりハイテンションです。 リモコンで操作できる消防車(無人走行放水車)は通称ドラゴンというそうです。剛くん「ドラゴン」という言葉にとっても敏感に反応してました。(^o^) 剛くん、そのドラゴンを動かしてみます。ドラゴンはTV初登場ということでした。隊長さんは剛くんの操縦に「デビューに見合った(お披露目)」と言ってくれましたよ。(^o^) 剛くんおもむろに敬礼して操縦をはじめます。きりりとしまった顔がめっちゃ男前でカッコイイです。そして肝心の操縦は、マジボケなのかおきまりなのか、言われたことと逆をやってしまう剛くん。お茶目です。さっきのきりりとした顔と違う笑顔がキュートだなぁ。 ハイパーレスキュー隊一日体験 火災現場を鎮火し、障害物を撤去して逃げ遅れた人を救助するという模擬体験です。 逃げ遅れた人役:田中 いやがる田中さんに 「逃げ遅れた人の気持ちがわからないと救助ができない」と隊長さん。 あーすごいいいこといいますね。なんでも相手の身になって考えて行動してあげたいですね。とても難しいことだけど。 救助過程1:大型化学車と屈折放水塔車で火災鎮火 大型化学車の隊員:山根 放水銃を使えと説明されて、剛くんメッチャテンションあがってます。少年のようです。 救助過程2:鎮火後の現場の障害物を爆破除去 爆破担当:矢口 矢口ちゃんかなり緊張してます。そりゃ緊張するよね。私なんかちっちゃな打ち上げ花火に点火するんだって緊張するんだから。 救助過程3:リモコン式の情報収集ロボットを使い要救助者を発見 リモコン操作:剛 任命されてすっごくうれしそうです。 いよいよ訓練開始です。 まず放水。山根さんが放水車で放水はじめます。 当然火元(カラーコーン)近くの田中さんはびちょびちょに(>_<) 矢口ちゃんあせってるけど剛くん「大丈夫です」と動じてません。 爆破準備にかかります。 「これ緊張するな。」と剛くん。 ロケでもしかしたら爆破シーンとかあったかもしれないですけどね。 今回はフェイクではなく石を爆破ですもんね。 矢口ちゃんの表情から緊張が見て取れます。がんばれ〜。 情報収集ロボット(通称TOPY)出動 可愛らしいロボットです。でもこれ技術の粋が集まってるんだろうな〜。 よく消防署は剛くんに操作させてくれたと思います。 剛くん、見事田中さんを見つけ出しました。そして「生存者確認!」と。ひとつひとつの言動がピリッとしていてめっちゃ男前でした。 結局救出ロケに4時間かかったようです。ロケなので1カット取るたびに作業が中断しちゃうんでしょうね。でも言い訳もせず生存者に「お風呂沸いてます。」って温かい言葉をかけてあげる隊長さん、優しい心遣いだな〜って思いました。 結論:リモコンで操作できる消防車は人命救助も出来るスーパー消防車 消防車は出番が少ないほうがもちろんいいわけですが、万が一の時のために頑張って下さいって思いました。 調査員:小池栄子、安田大サーカス 調査項目:食べあわせでいろいろな味が作れるって本当? いくつか知ってるけど、これにはウーンというイメージをもっていますが(^^; 挑戦した食べ合わせは以下のとおり たくあん+牛乳=コーンスープ○ マヨネーズ+豆板醤=めんたいこ○(おいしいらしい) アイスクリーム+醤油=みたらしだんご○ 剛くん無口です。最後ただのアイスクリーム食べてなかった? プリン+醤油=ウニ× リンゴ+牛乳=いちご× 剛くん「うーんこれでもちょっとむりあるかな」とひらがなになりました。(^o^) みかん+味のり+醤油=いくら× 剛くん苦味走った顔してます。(>_<) ご飯+醤油+牛乳=たまごかけご飯 ごはんに牛乳って信じられないミスマッチの感じがしますが どうもとてもおいしかったようです。 ですが最後、剛くん胃をさすりながらコメントしてましたよ。大丈夫〜? 最後のダメダシは「ドラゴンと記念撮影してた林Pのマネ」。 そのときのv(^o^)の笑顔がおメメクリクリでめっちゃキュートでしたよ。 |
||
今日のツボ語録 | 「時代から逃げ遅れてますもん」 被災者の役を決める時の一言 新しい物を追いかけるだけが良いことだとは思わないけど、 時代から逃げ遅れてる・・って言われないようついて行きたいな。 |
08/02/13 | #253 ハリセンボン | |
メニュー | 〜ハリセンボンと理想デート〜 ソニー・エクスプローラーサイエンス(お台場:メディアージュ5階)→ Peak(お台場:デックス東京ビーチ)→ 焼肉茶房 傳々(豊洲)→ 豊洲公園 |
|
今日のメニューはハリセンボンと理想デート。 「デートというより×ゲームじゃないか」と言ってましたが、剛くんはとても楽しそうでした。 この仕事「ハリセンボンからオファーした」のとのことに剛くん、「それって断ることもできますよね」と。なにはともあれ実は仲良しさんでした。(^o^) ハリセンボンの二人が自分をPRします。春菜さんとは「バスケが共通、名前の文字数が一緒」、はるかさんとは「学年が共通、しょうゆ顔が一緒」とアピール。 剛くんたまらず「時空がおかしいよ」と。そして各々が剛くんとデートしてどちらが良いか決めることになりました。(台本どおりらしい(^^;) 箕輪はるかPart1 ソニー・エクスプローラーサイエンス(お台場:メディアージュ5階) なんとはるかさん剛くんと腕組んでます。いいな〜。役得だな〜。剛くんちょっと嫌そうな顔がかなり男前です。 楽しそうなところですね。 バイシクルホイールジャイロ ジャイロ効果ですね。とても面白い。いつか地球ゴマでも遊んでましたよね。剛くん「やらされてる感するかな」と言いつつも内心面白かったのでは〜。 アンチグラビディミラー 剛くん、このへんからとても楽しそうです。 ベジータ風の剛くんはノリノリで攻撃をしかけています。息子と一緒に見ていたのですが息子に大ウケでした。それにしても何やっても型が決まってますね。(^o^) この辺から剛くんのほうがはるかさんとしっかり腕組んでるよ〜。すっかり仲良しさんになっちゃってます。 モーションマジックミラー 不思議な効果がある鏡で姿にいろいろなエフェクトがかかります。 はるか「剛くんが私を好きにな〜れ」 剛「バーリア」 はるか「バリア解除」 剛「の、バーリア」 めっちゃ可愛らしい。ほんとテロップにあったけど、小学生のようなやりとりです。(^o^) もうひとつのミラーは残像が見えるものでこれかなり楽しそうです。いやこういうの私もやってみたい。剛くん自らもう一回もう一回とやっています。 近藤春菜Part1 Peak(お台場:デックス東京ビーチ) 春菜さん腕組して胸を剛くんの腕にくっつけます。(>_<)でも剛くん動ぜずに「わざとやろ」って。昔ならいくら芸人さんだからといってもこんなに落ち着いてられなかったのでは〜。 そして剛くん春菜さんのおなかポンポンたたいてます。確かにたたいてみたくなるおなかですが、いいのこんなのしちゃって/されちゃって? さんざん春菜さんで遊んでたけど服選びのときは目がマジになってましたよ。 そして自分も毛皮を着てコーディネートしてます。はるかさんと二人でおそろいです。 最後春菜さんとはるかさんのコーディネート対決 剛くん、ド派手なはるかさんに一言「捕まるかな」と。(まあ剛くんも負けないくらいだと思いますけど・・) そして二人の対決については剛くん、ため息つきながら「ごめんなさい」と即座に斬ってしまいました。(>_<) 近藤春菜の場合Part2 焼肉茶房 傳々(豊洲) またちょっとかゆそうな剛くんですが焼き肉へ行きます。 たんユッケ1,800円 アーンしあってます。 ホルモン900円 とても美味しそうです。 剛くんはロケなのに会話中なのに普通にごはんが進んじゃってますよ。ほんと美味しかったんですね。 シャトーブリアン 5,250円 これとても美味しそうです。 箕輪はるかの場合Part2 夜景を見ながら愛を語り合うことに 「めんどくさいな、おい」と剛くん。それはないよ〜。 でも冬の夜の豊洲公園とっても寒そうです。 二人でベンチで話をすることに。二人とも鼻の頭が真っ赤ですよ。 休みの日は、「詞書いたり、曲書いたり、楽器弾いたり、絵描いたりとかそんなことばっかりしている」って。素敵な休日ですね。(^o^) そして最後はねるとん風告白タイム。 二人から告白されますが、剛くんの「ごめんなさい」のはやいことはやいこと。(^^; 最後スタジオの剛くんの柳沢慎吾さんのまねもとてもお茶目さんでした。 |
||
今日のツボ語録 | 「意地みたいなものとか、プライドみたいなものがあんまない人がいいかな。」 はるかさんの、「女性のどういうところにグッときますか。」の質問に対しての一言 そうですね。自分を持っているのは大切だけど、人は一人では生きれませんものね。調和して一緒に生きてけること大切だと思います。 「(いらん)ロマンチックを神様ありがとうやで」 告白タイムのときに空から雪が舞ってきたのを見ての一言 剛くんが一番ロマンチックだわ〜、やっぱり。 |
08/02/20 | #254 加藤ローサ | |
メニュー | 〜ちょっと遅れたバレンタインデート〜 ゴルフでナイスショットデート(川越カントリークラブ)→ プリティアニマルと触れ合いデート(埼玉県こども動物自然公園)→ グルメでデリシャスデート(東松山「やまたけ」) |
|
今日のスタジオ剛くんのファッションはとっても可愛かったな〜。 髪の毛短めですっきりしていて、カラフルなクーさんシャツとグレイのパーカーがめっちゃ良い感じ。(*^o^*) 「『加藤ローサちゃんとバレンタインデーキッス』ということで」と始まった今夜のしんどいですが、『加藤ローサちゃんと』の『と』がとっても可愛らしいのですが。 「ひとつ推測するならばホレたんちゃうかな」と剛くん。(^o^)いつも推測しちゃいますね〜。イイヨーイイヨー。 加藤ローサちゃんは今日は番宣でなく来てくれたそうです。 今日のメニューはローサちゃん持ち込み企画バレンタインデートです。このメニューがローサちゃんからのバレンタインプレゼントだそうです。 対する剛くん「申し訳ないけどオフとかのほうが(良い)・・」とつれない(^^; 今日のロケ剛くんは長Tにベスト。髪の毛はメッシュが入ってたころなので少し前のロケなのかな。お髭にメガネがオシャレです。(^o^) ゴルフでナイスショットデート(川越カントリークラブ) ゴルフ三番勝負対決 ・パット対決 ・ショートホール対決 ・ミドルホール対決 パット対決 剛くんの一打目おしかったです。ローサちゃんも上手。 真剣に芝目をみてる剛くんとてもカッコいいです。(^o^) でもその後のパット、はずしまくってますよ。このリアクションが楽しい。 結局剛くんの負けで、罰ゲームは次のホールまでローサちゃんのバッグを持ってあげることに。 ショートホール対決 剛くん「ショットホール」って(^^;「ショトモード」が潜在意識にあった? 池越えショットに挑戦です。 剛くん、ローサちゃんがうまく池越えしたのであんぐり口をあけてます。 そして剛くんの池越えショットは、池に狙いを定めたかのようなショットでした。(^^; こういうところ、彼は絶対笑いをはずしませんね〜。 ローサちゃんから「ナイス池ポチャ」と言われ苦々しい顔がまたオツですね。 剛くんこのホール絶不調でしたが、6打目にグリーン外からパットをカップに沈めちゃいましたよ!めっちゃカッコよかったです。(^o^)これがスターの成す技なんでしょうね。 スタジオでは、ここをビデオで見て「あいつがホレた瞬間やね」とスタジオ剛くん。カメラ目線のウィンクにメロンメロです。>私。 そのあとプレッシャーのかかるローサちゃんに「いけるいける」と励ましの声掛けをしています。(^o^) このホールは6打同士で終了。引き分けで両者とも×ゲーム「永ちゃんのモノマネ」をやることに。オンエアされたのは似てるの?よくわからなかったな〜^; ミドルホール対決 罰ゲームはQカット(DAISUKI風)とのこと。是非剛くんに負けてもらいたいです。 1打目、剛くんかなり弾道の低いショットでした。(というかころがっただけ?) 3打目の空振りがかなりうけます。空振りを素振りと言い切ってしまう剛くんなのでした。 かたやローサさちゃんは林の中で悪戦苦闘です。そんなローサちゃんに「いけるいける大丈夫やで」と何気なく優しい声がけをする剛くん。こういうのにぐっときちゃいます。(*^o^*) 6打でグリーンに乗りました。ここで剛くん落ち着いて芝目をチェックしてます。 この姿がりりしくてめちゃさまになってカッコイイのですが。 肝心のパットはホールをはるかに越えてグリーンをはずれてしまいました。 剛くんのショットにローサちゃん「おっ、さよならか」と。今日は剛くんが打つたびに、ローサちゃんが面白いことを言ってくれて盛り上がります。 剛くん「しまった」と口に手をあてています。(^^; ローサちゃん10打でホールアウトしました。剛くんが入れいればここで同点ですが、またカップに嫌われました。 やったローサちゃんが勝ちました。これで剛くんのQカットが見れます。(^o^) 乙女のようなカットでしたね(^o^)。実際に番組で使ってみれば〜。 プリティアニマルとふれあいデート(埼玉県こども動物自然公園) 可愛らしい手作り感溢れる動物園です。 動物の解説がいちいち面白い。 「コアラになろう」のコーナーに行きました。 手作りの耳と鼻をつけて木に登るというもの。大人はきっとかなり恥ずかしい。 でもローサちゃんよくやってくれました。ありがとう。 剛コアラはとても可愛いです。目がね、とっても可愛いの。ていうか顔の中で目しか出てないからね。 やっと本物のコアラを見ます。 「可愛いな」って剛くん。「意外に人、入ってんちゃう?」と。 そう言った途端にコアラにガンつけられました。(^^; なかよしコーナー ここでローサちゃんがうさぎを抱っこします。 剛くん優しくうさぎをなでなでして、「だいじょうぶですよ〜」って優しく。ほんと動物好きなんですよね。 次は首にヘビを巻くことに。剛くんちょっといやがってますが、音楽戦士では、意外と普通にやってたのでは? ヘビも剛くんのファッションの一部になってしまっているかのようにしっくりきちゃうところがすごいです。 グルメでデリシャスデート(東松山「やまたけ」) 戸を開けて、のれんを上げて、先にローサちゃんを通してあげます。(^o^) 東松山ではやきとりは豚のかしらなんだそうです。 剛くんビール所望してます。(^o^)なんだか嬉しそうですよ。 お肉焼き焼き対決 ×ゲームは、東松山やきとり音頭にあわせてロボットダンス これは是非剛くんに負けてもらわなくては。 剛くん対決中もマイペースで焼き鳥を食べてます。 ビールはローサちゃんの方が飲んでるよ。 そして肝心の対決はまたもやローサちゃんの勝ち!ローサちゃん今日はGJ連発です。 ×ゲームのときのテーブルの上のノートには踊りの振り付けでも書いてあったのかな? そしてスタジオでロボットダンスやってくれました。 これがめっちゃカッコよくて可愛かったです。 結局剛くんの手にかかればなんでもきまっちゃうんですよね。(*^o^*) ところでゴルフとその他で剛くんの髪の分け方が違ってましたよ?何故? 来週のオトコWalkerもとてもおもしろそうで楽しみです。 |
||
今日のツボ語録 | 「最後までいけよ。心折れんなよ」 ローサちゃんがコアラになろうと頑張っているときにかけてあげた一言 携帯電話に録音して、つらかったりくじけそうになったとき聞きたいなって思いました。 |
08/02/27 | #255 佐藤隆太 | |
メニュー | 〜オトコWalker〜 作業着専門店で男くささを演出(新宿:萬年屋)→ ジムで男の汗を流せ(原宿:GOLD'S GYM)→ 有名レスラー御用達!男のステーキ店(目黒:ステーキハウスリベラ) |
|
今日のゲストは佐藤隆太くん。 漫画喫茶で、隆太くんのとなりに座りいきなり漫画を読みふけってます。どちらが先に沈黙にがまんできなくなるのかの我慢比べがいきなり始まりました。。 5分間で隆太くんがたまらず声をかけました。 隆太くんはROOKIES、剛くんはBOYS BE読んでました!! 剛くんはハデハデのつなぎに黒髪がくっきり。髪型はパッツンでしたよ!シャープな感じでこれがまたカッコいいんです。(^o^) 漫画喫茶の椅子に足を組んで座っているのがかなりサマになってます。 隆太くん、剛くんの印象は「非常にナチュラルで自然体な方」だと。うんうんそうなんですよね。 でも剛くん、「今日はぼく力を入れてるほうだったんですけどね」と。いやいや今日も自然体でした。(^o^) 今日のメニューはオトコWalker 作業着専門店で男くささを演出(新宿:萬年屋) ファッション誌にも載るんですね、こういうお店。 海賊の帽子?かぶってる剛くんですが、自ら「旅芸人やろ」と言ったけど、うんうんその上からカツラかぶったら似合いそう。 男らしいと思う服で男らしさ対決 二人で勝負します。 剛くんはシンプルな装いをテーマに。装いっていうのかわからないけど。(^^; 隆太くんはワイルド?なイメージで対決します。 ふたりともめっちゃおかしなファッションなのですが(^^; 剛くんのファッションは 安全ヘルメット 1680円〜 ヘルインナー 980円〜 防毒マスク 30000円〜 鯉口シャツ 2380円〜 ニッカズボン 4300円〜 地下足袋 2520円〜 作業用ベルト 1280 ツーホルダー1丁差し 720円 ホイッスル 200円〜 防毒マスクがなければまあこういう人いるかもって感じはありますが(^^; 一方の隆太くんのほうはハデですね。 お店の人にどちらが男らしいか判定を仰ぎます。結果は剛くんの勝ち。剛くんちょっと嬉しそう。(^o^) すかさず隆太くん、店員さんに「どちらに仕事を頼みたいか」って聞きましたが、それも「剛くん」との答えでした。(^o^) だって隆太君の格好仕事するかんじじゃないものね。(^^; オトコの汗を流せ(原宿:GOLD'S GYM) ここに庄司智春さんがいました。いきなり剛くんの大胸筋のチェックです。 そして庄司さんは胸の出すぎたタンクトップに(^^; 一方、剛くんは・・タンクトップになってもらいたかったけど・・今日はTシャツのままでした。 ベンチプレス 熱血庄司さんにすこし引き気味です。剛くん40kgを3回やったとこで終了。(^^; 「これメッチャ重いと」少しヘタレ気味ですが・・ アブクランチ・・腹筋を鍛える器具 ここで庄司さん隆太くんに「すぐsixpackになりますね」と 剛くんちょっと嬉しそうに「sixpackって言うんですよね〜」と"sixpack"に反応してました! 剛くんの腹筋を触りながら「剛くんもいい素材してますね。やればsixpackにすぐ近づきますよ。」と庄司さん。 あたりまえですね、そんなの。(^o^) この腹筋マシンに取りくむ剛くんの目つきがめっちゃ可愛いです。 バイパーロープクライマー ロープを引っ張ることで上半身を鍛えられるマシン。 剛くんこのへんから二の腕出して頑張ってます。 とっても頑張ってましたが「大事なところがこすれる」って(>_<)お茶目です そして庄司さんから「筋肉をほめてあげて」と言われ自分の筋肉をほめてます。 CAFE&LOUNGE なんとプロテインを飲むバーだそうです。 剛くん筋肉ほぐしながらリッチミルクを注文します。 そして3人で腕を絡めあって飲みます。 ここで庄司さんがうかうかしてられないと(二人に筋肉つけられたら仕事がなくなると)言ってました。 この後のテロップに隆太くん=役者、剛くん=アーティストって出てたのが嬉しかったな〜。>スタッフさん 有名レスラー御用達!男のステーキ店(目黒:ステーキハスリベラ) 1ポンドのステーキを頼みます。1ポンドってすごいよ。 なぜか小力さんがステーキをサーブしてます。 剛くんわざと何にも絡みません。(^^; でもそのあと小力さんのことちゃんといじってましたよ。(^o^) ここで小力さん、プロレス名勝負のVTRを見せてくれます。小窓の剛くん、かなりテンションあがってます。大きな目をぱちくりさせて真剣にVTR見て見てます。 「リングサイドのジャージ着た若手の中に今の名選手がいたりする」と小力さん。ジャニーズもそうですよね。昔のV見てると先輩のバックに今の人気者がいたりしますものね。 テンション上がった小力さん、「家に帰って秘蔵のVを見たいんです」と。これすごくわかります。 TVで昔の剛くんのVTRがちらっと流れたりするとその頃のほかのVTRを見たくなって探したりしますものね。 |
||
今日のツボ語録 | 「オトコWalkerという企画だけどオトコだけの30分で数字・・大丈夫なんですかね?」 開口一番今日の企画を不安に思っての一言 全然大丈夫(^o^)、あなたが出ている限り。剛くんだけの30分でぜんぜんOK! |
08/03/05 | #256 眞鍋かをり、陣内智則、FUJIWARA | |
メニュー | 〜正直どやねん〜 未来の乗り物ってどんな機能がついてんねん?→ 聞いたことのない焼き肉の部位ってどやねん? 焼き肉店「ぱっぷHOUSE(学芸大学店)」→ 歌舞伎町の高級な店のNo.1キャバ嬢ってどんな人? 「コンシェルジュ」歌舞伎町 |
|
今日は大好評!?の正直どやねんです。(^o^) 今日の剛くんはカラフルな半パンの下にカラフルな半スパッツ?サッカー少年のような格好でベリーキュート。^^サッカー少年はもっと足が太いかな?エクステ長かったのでちょっと前のロケだったのでしょうか? 最初のゲストは眞鍋かをりさんと陣内智則さん。 お題1. 未来の乗り物ってどんな機能がついてんねん? まずは電動キックボードというのが出てきました。最高速度30kmも出るそうです。自転車で時速30kmなんてだせませんからかなりのスピード感でしょうね。剛くん試乗しますがとても上手です。そして楽しそう。バランス感覚がやっぱり抜群です。(^o^) 次にTOYOTAのi-REALが出てきました。 TOYOTAなのに本多さんが(!)説明してくれてます。剛くん「これほしい」っておねだりしています。(^^; こちらも試乗させてもらいます。芸能人初だということです。なんか優雅な感じで走ってます。剛くん大名気分でした。 次に本多さんが走行モードでお手本を見せてくれますが、剛くんかなりテンションあがってます。「マンガみたい」って。うん、これすごいなめらかな動きですね。乗り物とというより自分の分身みたいに使うんでしょうね。いつかそんな日がやってくるのでしょうか? 結論:未来の乗り物はより人に近づいた乗り物だった お題2 聞いたことのない焼き肉の部位ってどやねん? 焼き肉店「ぱっぷHOUSE(学芸大学店)」 稀少部位 ネクタイ、ミスジ、ウデ三角、ハネ下、芯三角、カタシン、リブ芯、マキ、ササミ、カイノミ、イチボ、ラン、トモ三角、芯芯 全然知らないところばかりです。(^^; この稀少部位を求めてダーツをします。 剛くんまずリブ芯狙いです。ハズレ 眞鍋さん カタシン狙い。ハズレ 陣内さん イチボを狙ってハズレ。バツゲームをすることに。「えなりがずき」のものまねが全く似てなくって、「放送事故」と剛くんに斬られてました。(^^; 剛くん マキを狙いましたが、その下のささみに的中。(^o^) 3人で一切れずつ食します。とても美味しそうです。剛くん「ロケ終わらして普通に食べたいです」と。そりゃそうですね〜。 眞鍋さん 芯三角を狙いますが、なんかみんな口モグモグさせてダーツやってます。宴会のノリ?見事はずしてバツゲームを。みのもんたの潔い真似っぷりにに、剛くん首かしげながら笑って嬉しそう。 剛くん カイノミを狙い おしくもはずれ。 眞鍋さん マキをゲットしました! また3人で食べます。とても美味しそう。剛くん、「マキおいしい。もう仕事したないわ〜」とくつろぎモードです。(^^; 剛くん イチボ狙いでしたがトモ三角をゲット。命中させた時の笑顔がかなりのツボ。めっちゃキュートな少年です。 結論 稀少部位ササミ、マキ、トモ三角は抜群に美味しい。 あと「意外にダーツが当たるということもわかりました」と剛くん。上手でしたものね。(^o^) そして狙いを定めて的を見つめる目はめっちゃカッコよかったです。 調査員FUJIWARA 眞鍋かをり お題3 歌舞伎町の高級な店のNo.1キャバ嬢ってどんな人?(「コンシェルジュ」歌舞伎町) これはいつか予告にあったけどオンエアされなかった回のものだったのかな? No1.キャバ嬢の聖良さん、かなり胸の開いたドレスを着てきました。 剛くん「目のやり場に(困る)・・」と、言った後で、「ぼく普通に見れますけど・・」とちらっと視線を胸に・・(>_<) 成長したというのか、慣れてきたというのか・・、最初にキャバクラ行ってお酒飲んで歌歌わされてたあの頃がちょい懐かしいです。 とはいえ、やっぱりあまり聖良さんのほうは見れていませんでした。そういうところにちょっとほっとしちゃいます。 聖良さん月収370万、年収4440万、貯金5000万円ということでした。 「めっちゃもうけてるやん」と剛くん。でも剛くんの納税額って聖良さんの年収以上だよねきっと。ラジオで優しく語りかけてくれたり、ライブで手の届きそうなところで歌ってくれたりすると勘違いしちゃいそうだけど、そういうこと考えるとやっぱり別世界の人なんだな〜と。当たり前ですが・・ キャバクラではやっているどんだけゲームをやることに。 剛くん負けました。「ん?なに?」みたいなおすまし顔がドアップで映りました。(^o^) バツゲームは一番高いおつまみを注文ということで、5万円のフルーツ盛り合わせを注文する事に。 結論:人気No.1キャバ嬢櫻井聖良ちゃんは21歳で5,000万円も貯金がある。 |
||
今日のツボ語録 | 「実におもしろい」 すべてのオンエア終了時に、スタジオからガリレオの福山雅治さんの真似をしての一言 その剛くんが「実におもしろい」 いつの日か、またドラマに帰ってくること楽しみに待っています。(*^o^*) |
08/03/12 | #257 FUJIWARA、小倉優子 | |
メニュー | 〜オレの三ツ星〜 東中野「大盛軒」→ 阿佐ヶ谷「炭火焼ホルモン 友ちゃん」→ 広尾「MELLOW LOUNGE」→ 代官山「イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ」 |
|
新企画「オレの三ツ星」ということでゲストの方が自分のお薦めのお店を紹介するという企画でした。 今日のゲストはFUJIWARAのおふたりとゆうこりんでした。お二組とも朝までしんどいのゲストでしたね。剛くん「こりん星の話ををもっと聞きたかった」って。優しいです。(*^o^*)一方のFUJIWARAさんはゆうこりんには「・・」でしたが(^^;剛くんの今日のファッションは、かわいらしいアディダスのジャージ。ちょっと顔がお疲れ気味で、お肌も荒れてる感じがしました。栄養と睡眠を十分とってほしいとは思うけど、難しいのでしょうね。(T_T) FUJIWARA藤本の三ツ星グルメ 東中野「大盛軒」 定食屋さんです。店主が「(藤本さんは)彼女と来てる」ってばらしてました。 鉄板麺800円(豚の鉄板焼き・半ラーメン) すごいボリュームです。でも若い男の人はこのくらい食べるのでしょうね。 藤本さん誰よりも先に食べちゃって、「自分が紹介する店で自分が一番に食べます?」って剛くんに突っ込まれてます。(^^; 剛くんそれまで黙々と食べてましたが「料理は得意」というゆうこりんに剛くんピピッって反応してました。^^やっぱ「料理」って男の人の心をつかむキーワードなのかな? マイ三ツ星コーナー(ゲストがはまっていること3つを発表する) 藤本さん 今年流行る2丁目発信ギャグ 1.どんだけ〜に続くギャグ・・「父が申し上げておりました。」 しもねたまじりで皆に引かれてました。(>_<) 2.相手が言ってはいけないときに使う。・・それ、お口ミッフィー 子ども達によく「お口チャック」って言ってたな〜>私。 3.ど〜よ!ど〜よ!それど〜なのよ 藤本さん剛くんに「これをやれ」と無茶振りしてます。GJ! 剛くんやってくれました(^o^)剛くんのこういうとこ大好きです。めっちゃかっこ良くて、めっちゃ男前なのにとってもフレンドリー。 FUJIWARA原西の三ツ星グルメ 阿佐ヶ谷「炭火焼ホルモン 友ちゃん」 友ちゃんホルモン(タレ)480円 すごい美味しそうです。 原西さんのマイ三ツ星 金八先生の名場面説教再現 1.酒に溺れて働かない生徒の父を叱る金八先生 2.生徒のタメ口を叱る金八先生 3.命の尊さを語る金八先生 これがメッチャ面白い。剛くん「原西さん、熱い」って言いながらかなりニコニコです。 あまりに熱弁をふるう原西先生にゆうこりんが剛くんに「止めて」と。でも剛くん「この距離止めれないですよ」と。剛くんめちゃめちゃ笑顔でした。 小倉優子の三ツ星グルメ 広尾「MELLOW LOUNGE」 とてもおしゃれなお店ですね。 水炊き鍋3,500円 もっと洋風なお料理が出てくると思いましたが、水炊きでしたよ。 でも柔らかくてとっても美味しそうです。 ゆうこりんに仕事の後何して遊んでるのかって聞かれて 剛くん「ご飯食べたり、飲みに行ったり」と。 小倉優子のマイ三ツ星 こりん星でおきた重大事件 1.りんこ山にピクニックで迷子に 2.ももか姫の寝坊でトムさんが溺れる 3.マネージャーさんにこりん星爆発と 剛くんゆうこりんの話を優しく合いの手を入れて聞いてあげてます。 キキララとゆうこりんのコラボがあるそうです。剛くん「いいやんか」って。 剛くんもいろんなところとコラボしたいと思う。グッズもそうだしアーティストもそうだし・・今の剛くんを見ていると既成の器に納まりきれない溢れ出てくる物を感じます。いろいろ大変なことあるだろうけど、がんばれ〜 小倉優子の三ツ星デザート店 代官山「イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ」 いちごショートを食べますが、ゆうこりんが食べたとき剛くん下見てフッって笑ったんですよね。何話してたのかな? そして来週予告のYOUさんのカメラへのカメラ目線の剛くんめっちゃカッコよかったですよ。^^ |
||
今日のツボ語録 | 「オレ明日リアルに朝五時ですけど」 藤本さんにこれから遊ぼうといわれての一言 難しいだろうけど、栄養と睡眠、少しでもとって、やりたい事に向かって頑張って下さい。 「良かったね〜」 ゆうこりんのこりん星の話をきいてあげての一言 きっと子どもが生まれたらこういう顔して子どもの話、ちゃんと聞いてあげる優しいお父さんになるんだろうな〜なんて思いました。 |
08/03/19 | #258 YOU | |
メニュー | 〜つよ散歩〜祖師ヶ谷大蔵 アトリエKABU→ 砧八丁目児童公園→ 広味坊→ 東光山 妙法寺→ コンディトライ・ニシキヤ |
|
新企画つよ散歩ということでした。ちい散歩のパクリだそうです。「ちい散歩」、地元が出るときいて一度見たことがありますが、のどかで和む番組ですよね。^^ 今日は祖師ヶ谷大蔵をYOUさんと散歩します。 剛くん薄着で鼻声で寒そうです。でも鼻の頭赤くしながらも頑張ってます。FBやSEDAで着ていたのと似た感じのジャンパーにジャージでとても可愛らしいです。 今日はYOUさんがカメラ担当だったのですが、YOUさんのカメラワークが抜群でした。剛くんのレアなアップが満載です。(^o^)またYOUさんの前でよい顔するんですね〜。 つよ散歩のタイトル画像が剛くん作ですが、とても味があっていいですね。ほんわかします。 堂兄の収録は最近までTMCでやっていたけど、祖師ヶ谷大蔵を歩くってこと剛くんはあんまりないのかもしれないですね。 剛くんトコトコ歩いていますが、YOUさんは「寒いんで茶店行きましょ」「温かいおそば屋さんがありますよ」と寒さをしのぎたい様子。剛くんに「もうちょっと頑張りましょか」と言われてます。(^^; 美容院で美容師さんに会います。「これからパッツンはやりますよ」と美容師さんに言ってます。(^o^)いろいろ道行く人にも礼儀正しい剛くんです。そして狭い路地を見つけます。「こういうところ面白いんですよ」と。でもこれって路地ではなく人の家の軒先なのでは〜。 「街にはいろんな景色が、表情がありますね」と剛くん。詩人です。 少し歩くと空が広い場所にやってきました。雲ひとつない快晴です。 沈丁花の向こうの剛くんのショットいいですね。そのあとの屈託のない笑顔も最高!YOUさん天才だわ。 道行く人に気軽に手を振っています。いい雰囲気です。 アトリエKABU 着ぐるみ制作とカブトムシの飼育販売をしているらしい。(後者はオーナーの趣味なのでしょうか?) 剛くん怪獣ヘルメット(15,000円)をかぶります。めっちゃ可愛らしい怪獣の出来上がりです。(^o^) 工事現場とかでは気が散っちゃうからいけないかもですが交通整理の人とかこういうヘルメットで仕事したらみんな和むのでは? 次は美少女マスク(45,000円)をかぶります。しぐさがもうもう乙女ですよ。剛くん「これ、楽しい」って。^^ そしてヘラクレスオオカブトを見せてもらいます。剛くんちょっと引いてました。虫苦手ですものね。爬虫類は大丈夫なのにね。私はどちらもだめだけど。 外に出て剛くんのアップをYOUさんが撮る撮る。何かにつけては「いただきます」って。撮ります。剛くんいい表情してます。(^o^)とにかくめっちゃかわいい。美少女マスクよりよっぽど可愛いです。 砧八丁目児童公園 夕暮れ時らしい。 ここで2歳の女の子と触れ合います。とても可愛い子でしたよ。 ブランコ乗ります。 「恋の空中ブランコは?」とYOUさん。 「インスピレーションでみつかれば、結婚しちゃおうかって思ってる。」と言った後に 「まだまだ自分次第でいけるところまでいけるぞって事ですよ。」と。 広味坊 祖師ヶ谷大蔵店 北京ダックをいただきます。剛くん一口で食べてます。おいしそう。(^o^) そしてガンガン食べてます。ほっぺたぱんぱんに膨らませてるのに次の食べようとしてます。もう二人とも頬張りすぎでしゃべれません。(>_<) ダッグ麺これもおいしそうでしたよ。濃厚にみえるのにさっぱいしているそうです。 とにかく剛くんめちゃめちゃ食べてます。 「おいしいな」ってしみじみ言う剛くんの顔がとけてますよ。 東光山 妙法寺 「一瞬高いですよ」と足元を気遣ってます。^^ このお寺大きな大仏さん(おおくら大仏)が動いてます。 9時から5時までは本堂を向き、それ以外は児童の交通安全のため世田谷通りを向いているらしいです。 剛くん大仏の操作をさせてもらいます。 大仏様に御礼をして次に行きます。こういうとことっても礼儀正しいの。 やきとり&たこやき ちゃんと「フーしました」ってYOUさんにあげてます。^^ちょっと小さくしてあげたのかな?ほんと優しい。 ケーキ コンディトライ・ニシキヤ 剛くんの誕生ケーキの写真もありました。 ここでYOUさん、メープルクリーミープリン260円 剛くん、紫いもモンブラン430円を注文します。 ふたつともかなりおいしそうです。 そしてここで今日のお散歩は終わりということで、散歩の想い出を絵にします。 ヘラクレスカブトを兜にした剛くんでした。このスケッチブックをカメラに見せているときの目がまた良いな〜。 ロケ地マップの「三茶、駒沢、自由が丘」の地域に今日のつよ散歩のルートを青線で載せてあります。あなたもつよ散歩してみたら〜。 |
||
今日のツボ語録 | 「ここまで忠実にパクる必要性ある?」 完全にちい散歩のパクリだったのを見ての一言。 同じテレ朝なのでかまわないのでは?それにこの「つよ散歩」見て、「ちい散歩」も見てみようかなって思った人きっといると思いますよ。相乗効果ですよ、うん。 「どうしよ。こんな子できたら。」 公園で出会った子どもがとっても可愛かったので一言。 剛くんの子どもはきっと剛くんに似てめちゃめちゃめちゃめちゃ可愛いに違いありません。(*^o^*) |
08/04/02 | #259 金原ひとみ、酒井景都、HIROMIX | |
メニュー | 〜文系女子3人とデート〜 文壇バー「風花」(新宿5丁目)→ 眞一館本店(新宿歌舞伎町)→ adidasコンセプトショップ「styles」(代官山)→ 移動式喫茶「モトヤエクスプレス」(代官山)→ アンティークショップ「マチルドインザギャレット」(代官山)→ 代々木公園 |
|
今日はダメダシがなく本編から始まりましたよ! 今日のゲストは作家の金原ひとみさん、デザイナーの酒井景都さん、フォトグラファーのHIROMIXさん(2002-2003の剛くんのカレンダーの写真を撮った方ですね)の3人でした。 今日のメニューは文系女子3人とデートです。今までになかった企画ですね(^o^) 剛くんは今日はニット帽に244ENDLI-xのグッズのジャージでした。このジャージがまためっちゃ似合います。当たり前でしょうけど。(^o^) 「哲学を持っている方と過ごすのは楽しい」って。なんか私の方がドキドキしています。 一人目のゲスト金原ひとみさん 文壇バー「風花」(新宿5丁目) 看板のないお店でした。 剛くん、女優さんや芸人さんとは違う空気での対応という感じがします。 初対面ながらもきちんとお話しています。いろいろ柔らかな感じがして、やっぱなんか大人になったな〜なんて感じます。 「ひらめく瞬間」:剛くんは、寝てるとき(寝る直前)に一気にひらめく時がある。その時はICレコーダー押して、鍵盤弾いてとりあえず寝るそうです。そして翌朝判断するということでした。 これわかります。私もメールとか深夜書いたときはとりあえず一日置いて翌日クリアな頭で「送っても大丈夫かな?」って判断することありますから。(^^; また、酔っているときは部品だけしか使えないことが多いそうです。^^あー私は酔っているときは使える部品がありません。(^^; 「煮詰まった時」:金原さんは誰かと話すそうです。剛くんも誰かに判断をしてもらいたくなるときがあると。剛くんはそういう時、カレーライスとか作るんですね。気分転換の意味もあるかなって思います。 金原さんが生肉好きということなので焼き肉店に行く事に。 眞一館本店(新宿歌舞伎町) 牛刺し1,680円、牛刺しの握り735円、黒毛和牛のスペシャル盛り合わせ6,720円 さっき焼酎を頼んで今度は生ビール小を頼んでますよ。 収録なんだから金原さんと同じに中にすればいいのに、あえて「小」を頼むのが律儀な剛くんらしいですね。(^o^)そして剛くん、左手トング握ったまま頬張り続けてます。 少しビールが入った様子でほんのり顔が赤くなってきました。最後膝を抱えてましたよ。(^o^)金原さんのほうは1杯飲み干してしまいました。かなり強そう。今度今日の剛くんとの出来事を小説にしてくれるそうです。楽しみですね。^^ 二人目のゲスト ファッションデザイナー 酒井景都さん 酒井さんのアトリエにおじゃまします。マンションの一室が広いアトリエになっていました。剛くんはパンツが先ほどと違うので別撮りかもしれません。 「僕も近い将来アトリエを持つんですよ」と剛くん。剛くんの脳内ではそうなってるみたいですが、そういう活動もできると素敵だなって思います。 「結構真面目に話すんですね」と酒井さんに言われてました。(>_<) うーんやっぱり剛くんは真面目な話をあまりしないってイメージが一般の人にはあるのでしょうか?ファンとしては剛くんは真面目すぎるくらい真面目で、ピュアすぎるくらいピュアだと思うのですが・・ よく描くイラストを描く事に。剛くんが良く描くのは、抽象的な絵で音楽で言えばブルースとかFUNKとかいう嘆きを描くと。 二人で横顔をかきます。酒井さん、剛くんの描いた絵を見て「結構病んでます」と診断しました。(>_<) そして「アイドルでもありながらすごくクリエイター気質ですよね」「自分より全然artyな人でした」と酒井さん。剛くんちょっと嬉しそうです。 その後2人で代官山を散策します。 adidasコンセプトショップ「styles」 移動式喫茶「モトヤエクスプレス」ではおしるこ十番260円を注文。 酒井さん、御実家が代官山でアンティークショップをやっているということで二人で訪ねます。 「マチルドインザギャレット」 剛くん初対面でお母さんとお会いしたって結構ドギマギしていましたよ。仕事でもお母さんに会うのってドキドキするんですね。^^ 三人目のゲストHIROMIXさん 代々木のカフェ 少しお話した後、HIROMIXさんに「なんかすごく静かになりはりましたね」と剛くん。「もうすぐ32になので年相応になろう」と。剛くん笑ってます。^^ 初めて会った時の剛くんの印象は、「(HIROMIXさんの)写真の持っている生々しさが好き」だということでした。 かたやHIROMIXさんは「世界をちゃんと持っている人は撮っていて楽しい」といってました。じゃあ剛くんのこと撮るの楽しいでしょうね。 こここからパシャパシャHIROMIXさんが撮り始めます。素敵なショットです。 二人で代々木公園を歩きながら撮ります。 剛くんいい表情してますよ。売店でシャボン玉を買って撮ったりしてとってもかわいらしい。 今回の3人のゲスト素敵でしたね。自分のやりたいことを仕事にできるってすごく幸せなことだと思う。もちろん本人の才能や努力の賜物だと思うけど・・そんなことを感じました。 |
||
今日のツボ語録 | 「音楽・ファッション・アートはジャンルで分けられてるけど表現としては一緒」 酒井さんとの会話の中での一言。 手段は違うけど自分を表現するという点でみんな共通してるんだなぁと。 いつもの楽しい番組もいいけど、今回の企画すごく良かったって思います。また機会があったら違う分野の人ゲストに呼んで対談でもセッションでもしてほしいなって思いました。 |
08/04/09 | #260 多部未華子、ブラックマヨネーズ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メニュー | 〜連続ボウリング〜(田町ハイレーン) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
29回目のハピバの日の放送は長寿企画「連続ボウリング」でした。(^o^) 「ボウリングとかやったらみんな見てくれるんちゃいますか」ってふわっと言った企画らしいです。(^o^)それがヒットするわけですから、やっぱり先見の目があるのでしょうね。 今日のゲストは林Pのお気に入り(^^;の多部未華子ちゃんとブラックマヨネーズのおふたり。ブラマヨはおまけだったみたいです。(^^; 剛くんの今日のジャンパーは左胸にクーサンが輝いていました。^^もしかしてグッズの試作品かな?腕の金の模様は字だったのかな?とてもカッコよかったです。髪の毛は短くめちゃキュートでした。そしてクーサンを貼り付けたカラフルTシャツの胸がかなりカットされていて投球時ドキドキしちゃいましたよ〜。 今日のメニューの連続ボウリングは、過去7回やっていて一度も成功したことありません。 なんせ賞金100万ですからスタッフさんも「できっこない」って思っているのでしょうね。がんばれ剛くん! 今回もタイムスリップチャンス、セレクトチャンス、ワンポイントリリーフチャンスの3つのカードを使うことが出来ます。 剛くん、「少ない本数を狙って」とアドバイスしています。 剛くん1投目は宣言どおりの1本倒し。投げたあとのワイルドなお顔が最高!めっちゃカッコイイです。^^そして渋くハイタッチきめてます。 「僕はコツをつかんでるんです。どんだけ投げてきてるか。場数が違うんです。簡単に出せるんです。」って豪語してます。いきなりの宣言どおりの投球に舌がかな〜りなめらかです。(^o^)
「場数を踏んでるはずですが失敗。」とさっき豪語したことを責められます。 剛くん苦々しい顔で、お口あけてこっくりこっくりうなずいてます。めちゃめちゃ可愛い。
「ヘッドピンはずして6本狙って」と剛くん。なんかアドバイスが高度です。いろいろ勉強熱心だと思うけどボウリングも勉強しているのでしょうか。 吉田さんは8本倒しました。
なんか投げ方が今までと違ってシュパッという感じだったので、小杉さんに突っ込まれてましたが、剛くん曰く「正直いうとカッコつけたかった。」ですって。え〜この大事な一投に〜という感じなのですが、そこが大スターなのね。でも手を口にあてて満面の笑みで、こんな顔されたらなんでも許しちゃうって思っちゃいますね。 結局6連続どまりでした。
ここでワンポイントリリーフチャンスを使う事に。 登場したのはマギー審司さん。意外にもアベレージ180、ハイスコア279ですってすごいですね〜。 お約束の手品?も披露してくれました。他の人に比べて剛くんあんまりびっくりしません。というかびっくりの仕方までなんか上品なんです。
7番手、「かなりプレッシャーですよ」という多部ちゃんに優しく「多部ちゃんやろ」って励ましてます。最初のガターでも「全然悪くないやん」って。終始優しい。結局6本でチャレンジ失敗。 でも「多部ちゃんは悪くないよ。多部ちゃんそんな落ちこまんで大丈夫。(マギーさんが2本取ってればよかったんだからと。^^)」
6番手さすがの剛くんです。綺麗にきめました。 7番手セレクトチャンスで2本小杉さんが倒します。きっちりきめてうれしそう。 8番手吉田さん気合を入れましたが、7本でチャレンジ失敗です。 結局これでチャレンジ終了。 剛くん、ダメダシから「助っ人ボウラー考えたほうがよくないかな」「助っ人してないやん」て。「カメラの前でメッチャ緊張して、おかしなことして帰りはるだけでしょ。朝方2時半にそれやられてみて」と。だからこそしんどいが面白いのですね。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日のツボ語録 | 「だいじょぶだいじょぶ、多部ちゃんだいじょぶよ」 7連続でプレッシャーがかかる多部ちゃんに向かっての一言 こんなん言われたら、間違いなく好きになってしまうな〜。 |