![]() |
[HOME] |
Page.25 内容 | |||
07/11/14 | #241 ハリセンボン、多部未華子、カリカ、 加藤ローサ、関ジャニ∞ツネタグランプリ |
07/12/19 | #246 鈴木紗理奈、チュートリアル |
07/11/21 | #242 YOU、ペナルティ、三船美佳、里田まい | 08/01/02 | #247 朝までしんどい |
07/11/28 | #243 若槻千夏、アンタッチャブル、 チュートリアル、鈴木紗理奈、YOU、里田まい |
08/01/09 | #248 米倉涼子 |
07/12/05 | #244 加藤ローサ | 08/01/16 | #249 加藤夏希・中越典子・市川由衣 |
07/12/12 | #245 FUJIWARA、釈由美子 | 08/01/23 | #250 矢口真里・千原兄弟・ 小池栄子・アンガールズ |
[お店・ロケ地の場所はロケ地マップへ] | |||
07/11/14 | #241 ハリセンボン、多部未華子、カリカ、 加藤ローサ、関ジャニ∞ |
|||||||||||||||||||
メニュー | 〜訳ありボツネタグランプリ!〜 正直どやねん→ 値段別グルメ→ 突撃芸人の晩御飯→ オススメキャンプデート→ 売れ残るのは誰だ |
|||||||||||||||||||
今日のしんどいは、先週の予告と違い「訳ありボツネタグランプリ」ということでした。 あれ、あの「ソメイヨシノ」はどうなっちゃったんでしょう? 「ボツにしているネタを今から流すということですよね」「大きい声で言えないけどレギュラーよりもこういうほうが好き」と剛くん。お蔵入りになるのがもったいない映像ばかりでボツネタではくツボネタかもね。^^ でもスタジオ剛くんのコメントがちゃんと入っているってことは前から予定されていたVなわけですよね。 スタジオの剛くん、カラフルでとても可愛かったです。(*^o^*) そしてボツネタのほうは総集編/未公開編同様いろんな髪型やファッションの剛くんが楽しめてお得でした。 訳ありボツネタグランプリ! 第5位 正直どやねん(ハリセンボン) 髪の毛1本に付けられる風船の数はどやねん? 髪の毛1本に風船を付けて何個で毛が抜けるか?という検証します。 風船1個で10円玉1枚/ICチップ入り免許証1枚が持ち上がるらしい。 ですが 箕輪さん0本 近藤さん1本という予期せぬ結果に。(^^; まあ企画はともかく剛くんの素敵な手と指輪がとてもよく見えました。(*^o^*) ハリセンボンていままで出てなかったですよね。良かったね。OAされて。 「OAするために一生懸命コメントを探そうとするんですけど」と剛くん。 そして「シミュレーション不足」だとスタッフに突っ込みます。(^^; 第4位 値段別グルメ(多部未華子) 剛くんからの「ど〜なってるのクイズ!」で Q.注目している芸人さんは A.COWCOWさんだということで。彼らの説明をしますがマニアックすぎてオンエアされなかったらしい。 飴細工でイルカ作りに挑戦。 剛くん、予告編で多部ちゃんの飴細工を「ウーパールーパー」と言ってたので、てっきり最初からウーパールーパーを作っていたのかと思いましたが、出来上がってみたらウーパールーパーだったんですね。^^ 「ちょっきんしよ、ちょっきん」って可愛くアドバイスしてました。 そして剛くんの飴細工は「血だらけの何か」だそうですが、私には優しいドラゴンに見えました。(^o^) 「ギューン、ギューン」ってとても楽しそうに、そして真剣に作ってましたよ。 私は、なかなかの出来栄えだと思いました。やっぱ何やっても上手です。器用なんですね。 そして二人で飴細工で遊んでいるのが可愛い。パペットみたい。(*^o^*) 多部ちゃんが近づいてきたので剛くん応えようと近寄りましたが、あえなく先端が折れてしまいました。ウーパールーパーのほうがドラゴンより強かった。(^^; 第3位 突撃芸人の晩御飯(カリカ編:林さん、家城さん) そうそうカリカのお二人、終わりのテロップにも流れていたのにどうして放送がなかったのかなって思ってましたが。先ほどのハリセンボンもそうですが、出番がすべてカットという非情な場合もあるんですね。 そして家城さんは、いきなりの剛くんの登場にかなりパニクッてました。 剛くん、部屋の真ん中のソファにちょこんと座って膝をかかえてお話しています。 晩御飯のメニューはお酒のおつまみネタ握り寿司ということでした。 寿司飯作りに失敗しちゃったみたいです。(>_<)やっぱ、アツアツ御飯の上から寿司酢を様子みて入れてかないと(^^; そして変わったお寿司の出来上がりです。 「これ、ちくわと御飯ですね」って当たり前の感想を言う剛くんでした。(^^; 御飯はベチャベチャではなかったみたいですね。やり直したのかな? そしてお口直しに榮倉奈々さん手つくりのチョコを食べちゃうことに。 結局スタッフちゃんも含め全部のチョコを食べられてしまい、ネタとはいえちょっと家城さんかわいそうでした。 せめてOAしてあげられて良かったです。これでOAもなかったら気の毒だったものね。 でもこのチョコ、ガナッシュぽかったけど半年や1年大丈夫なのでしょうか? カリカ編ボツの原因はシリーズ化しようとしていたらしいです。 第2位 オススメキャンプデート(加藤ローサ) 思ったよりもトークが広がらなかったということでボツになったそうです。 ローリングアイスボール(20分転がすだけでアイスが出来る!)転がすわけではないけど、冷蔵庫に専用カップを冷やしておいてジュースを入れて混ぜシャーベットとか昔よく作ってました。 「重いで、結構」と、ボールが重いことをローサちゃんに気遣う剛くんです。そして結局「これ、買いに行ったほうが早いのでは」と(^^;まあそれを言っちゃおしまいですね。 歩ける寝袋「モブスリーピン」 これキャンプに必要かな〜。就寝時は歩かないし、緊急時は脱いで歩いたほうがよっぽど早くて安全だと思うけど。 「ダイエットにいいのかな?」と剛くんかなり暑そうでした。 第1位 売れ残るのは誰だ(関ジャニ∞) 外国人が彼女へお土産にしたい漢字Tシャツ 筆で書いたのですね。
剛くん、墨がたれないようにボードを上下に動かし乾かしてました〜。こういうとこ丁寧ですよね。なので綺麗にできあがってました。(*^o^*) 結局外人さんが選んだのは 大戸屋−恐怖−万次郎−運子−凸 の順でした。 ボツネタの理由は盛り上がりすぎということでしたが、ちょっと下ネタまじりだったからかな?(でも結局OAしてるからそうではないんですね。) 特別編 堂本剛のボツネタ 井の頭公園で大道芸人のおじさんにひっぱりこまれてました。(^^; あの井の頭公園で子ども達の前でテレながらも変顔してた人と、妖艶な声でunchanged.歌ってる人が同一人物なんですからね〜。楽しくって仕方ありません。(*^o^*) |
||||||||||||||||||||
今日のツボ語録 | 「恋は焦ったらアカン!」 剛くんの飴細工が多部ちゃんのウーパールーパーに打ち砕かれての一言 そのとおり!ガンバレ剛くん。あなたにぴったりの素敵な人がこの広い世界のどこかにいると思います。 「ボクが人に対して抱いている感情」 「恐怖」という言葉を書いての一言 「愛」って書くのかなって思ったけど、オーソドックスすぎるかな。「愛戦士」でも素敵だと思います。 |
07/11/21 | #242 YOU、ペナルティ、三船美佳、里田まい | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メニュー | 〜5手でクリア〜 5手で10Kg(in the ROOM 新宿本店)→ 5手で3000kcal(テレビ朝日社員食堂)→ 5手でピアニカ演奏 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日のダメダシは屋外からでした。太陽がとてもまぶしそう。でも私たちからは剛くんがまぶしいですけどね、いつも。(*^o^*) 剛くんはTシャツにハーパン、、緑のハイソックスがキュートです。そして頭にはクーサン手書きのキャップを乗せて。その下にターバンかな? 最近何かしらENDLIグッズを身につけてますよね。そ〜ろそろ恋しくなってきたのでは〜(それは私です(^^;) カメラ回ってんのとわかってるでしょうが、知らないフリして?良いお天気の中大好きな釣りの話から始まりました。今日のしんどいは「5手でクリア」です。 ロケ剛くんのスカートはバルーン?巻きスカート?キュロット?よくわかりませんでしたがとっても個性的。そしてエクステに黒っぽい羽がたくさんついていてひらひらしています。そしてマニキュアを爪の半月に塗っていました。 今日のゲストは、YOU、ペナルティ、三船美佳、里田まいのみなさんでした。 ヒデが司会で残り5人で5手でクリアに挑戦です。 5手で10Kg(in the ROOM 新宿本店)
合計9.8kgでゲームクリア(*^o^*) 皆さんお持ち帰りです。 5手で3,000kcal(テレビ朝日社員食堂) 料理を置くとカロリー計算ができるってすごいですね。何を読み取ってるのでしょうか?個々の器に商品名のバーコードのようなものが付いているのかな? そして剛くんハイヤーTシャツです。(*^o^*)
残念失敗です。(>_<)ワッキー、美佳さんがひじき取ったとき82kcalて出てたの見なかったのかな。 でもルール無視してワッキー以外の4人は食事をしています。剛くんめっちゃ食べてます。^^ 5手でピアニカ演奏 これ前回もとても良かったので楽しみです。(*^o^*) 楽器をやる剛くんが見れますから。 今日はだんご3兄弟を弾くことに。 YOU→ワッキー→まい→美佳→剛の順に弾きます。最初の練習風景が音楽の時間みたいでいいですね。 そして剛くん順調に弾いてくれました。(*^o^*) あの指使いにちょっとドキドキしました。 最後の1音のときの剛くんの目が良かったです。^^ さあそしていよいよ来週はソメイヨシノを歌ってくれるようです! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日のツボ語録 | 「オレもおしりかじり虫知らない」 ピアニカで曲を決めるときの一言。 クーサンってこのおしりかじり虫路線だと思います。ヒット曲を狙うのがケリーの目的ではないけど、クーサンを主人公にしてちょっと風刺をきかせたアニメやアニメソング作ったら子どもとそのお母さんをとりこにするのでは? |
07/11/28 | #243 若槻千夏、アンタッチャブル、 チュートリアル、鈴木紗理奈、YOU、里田まい |
|
メニュー | 〜正直どやねん〜 カラオケでアーティストが自分の曲を歌ったら100点の取れるのか?→ 本場中国の方がチャイナクイックの全メニューを食べた時一番美味しいと思う料理は何?→ 堂本剛が中目黒に出没する!ってどやねん? |
|
「検証を外国とかにしたら外国行けるって事なのかな?」って剛くん。いいところに気がつきましたね!(^o^) 「YOU、行っちゃいなよ。」という感じですが、連続しんどいのご褒美の豪華海外旅行もまだの様子なので実現はなかなか難しいかもですね〜。 今日は待ちに待った正直どやねんでした。(^o^) ソメイヨシノがお蔵入りにならなくてほんとよかったです。 テーマ1:カラオケでアーティストが自分の曲を歌ったら100点の取れるのか? 調査員:アンタッチャブル、若槻千夏 アンタッチャブルとちーちゃんユニット組んでたんですか。知りませんでした。 まずそのチナッチャブルで勝利の花びら(83点) いやー面白い歌でした。剛くんがちんまりしてひとりで聴いていて可愛らしい。そして笑いをこらえることができません。 「ちなっちゃんは、まあまあ歌うまいと思う」と剛くんのお墨付きをもらい、ちーちゃん次はソロで歌います。歌の上手い剛くんにそんなふうに言われてちーちゃん光栄ですね。^^ 持ち歌「あなたのいない雨」 剛くん、ちーちゃんの熱唱をちゃんと聴いてあげてます。^^ でも山崎さんがだんだん暴走してきてちーちゃん歌えません。途中までしか歌えず76点でした。 そして剛くんがいよいよソメイヨシノを歌ってくれます。 もうウルウルしてきちゃいましたよ。(;;)私の心は、体はケリーをこんなにも欲しているんだって思いました。 ちーちゃんたちもうっとり聴いてます。あの近さで歌ってくれたらどうなっちゃうんだろう・・なんて思います。 みんな感動してました。採点は93点(^o^) 剛くんは得点にちょっと不満そうでしたが、私は大満足でした。やっぱり最高です。 そして得意な歌でみんな再チャレンジすることに 山崎:「もう恋なんてしない」91点 えー剛くんと2点違い?これには剛くんも笑っています。そして「空気読んでもらわないと」って剛くん山崎さんに突っ込んでます。(^^; 若槻「残酷な天使のテーゼ」 ここでまた山崎さんが悪乗り。79点でした。 剛くんもとっても楽しそう。 最後は剛くんの「LOVESONG」 うまいよ〜。額にうっすら汗して歌いあげてくれました。89点。上手だったけどな〜 剛くんも89点という結果に「えー」みたいな感じでした。でもアーティストの人とカラオケ行ってそれぞれ持ち歌歌っても100点出せないそうです。どんだけ難しい採点なんでしょうね。「抑揚」が採点項目にあるので、歌の種類によっても点の出やすい曲とでにくい曲があるのではないかな。 結論:カラオケでアーティストが持ち歌歌っても100点とるのは難しい テーマ2:本場中国の方がチャイナクイックの全メニューを食べた時一番美味しいと思う料理は何? 調査員 チュートリアル、鈴木紗理奈 またメガネの可愛い剛くんです。 77種類の料理を中国の方が食べます。 第三位 大エビのチリソース煮に1480円 第二位 特製肉団子の醤油煮 980円 第一位 北京ダッグ丸ごと姿焼き半羽 3,980円 ということでした。 剛くんの出番が少なかったけど、とにかくこのロケビジュアルがとってもよかったです。(^o^) テーマ3:堂本剛が中目黒に出没する!ってどやねん? 調査員 YOU,里田まい 剛くんのお母さんも間違えるほどのそっくりさんが中目黒に出没するのを検証するそうです。 ここからうれしいことにE☆Eの曲が次々とBGMでかかりました。うれしいよ〜。Cowardが発売出たときもしんどいはBGMで流してくれましたよね(感涙) ファンが寂しがってること、剛くんちゃんとわかっていてしんどいでグッズや服をを身につけてくれたり、歌を歌ってくれたり、曲を流してくれたりしてくれてるのかもしれませんね。とても嬉しい。そして大丈夫大丈夫、って言ってくれてるようでもあり。(^o^) 前回も履いていたあのハーパンとっても変わったデザインでした。 そして張り込み40分で一人目のそっくりさんを発見!剛くんのファンのようでかなり舞い上がってました。まじまじ眺めてしっかり握手して「カッコいいですね〜」って。(^o^) 続いて2人目。なんとスパッツおそろいでしたよ。剛くんのこと「濃く見える」って言ってました〜。 3人目は女性でした!すごい! 剛くんエナジーを感じたそうです。 張り込み開始2時間15分経過で、剛そっくりさん大量発生です。4人いました! 剛くんはニコニコとってもうれしそうです。 結論:中目黒で7人のそっくりさんを発見! すごいですね。これだけ短時間に限られた場所で、剛くんをリスペクトしてファッションのお手本にしている人がこんなにたくさんいるって驚きました。剛くん嬉しいだろうな、自分のファッションを真似してくれる人がたくさんいて。 剛くん最後に「堂本剛完コス募集」をしましたよ。ライブ中にはチラホラ完コスの人見かけたけど、剛くんの完コス祭り30分やったらすごいだろうな〜。是非実現して下さい。 来週のローサちゃんへのはにかんだ告白もチョイ楽しみです。しんどいは、私たちの期待を裏切らない素晴らしい番組です。(^o^)/ |
||
今日のツボ語録 | 「もうちょっと修行せなあかんね。」 カラオケであまり良い点が出なくての一言。 私は十分剛くんの歌には満足してるけど、修行してぜひまたしんどいで披露してくれるの楽しみにしています。 「いやボクですけど」 「オレ堂本剛やねんという完コスの人たちを集めて」最終的に言いたい一言 何人完コスの人が現れても、堂本剛はあなたでしかありえません。(*^o^*) |
07/12/05 | #244 加藤ローサ | |
メニュー | 〜夜デート〜 豊海水産埠頭→ 朝まで遊べるアミューズメントスポット(「ROUND1」スポッチャ:板橋店)→ お茶漬けBAR(ZUZU:新宿)→ 公園でまったり(さくら坂公園:六本木) |
|
今日は加藤ローサちゃんと夜デートです。 夜遊びデート、楽しいから期待していました。(^o^) ダメダシの剛くんのTシャツはなんて書いてあるのかな〜。読み取れませんでしたよ。○暗苦星?? 剛くん、ローサちゃんが何度も登場するので、「彼女ちょいちょい来るね〜。もしかしてオレのこと好きなんちゃう?」って言ってました。(^o^)うん、きっとそうに違いないよ。 PM9:57に待ち合わせ。これから朝まで頑張るそうです。 ロケでは、いきなり「何の番宣で来ましたか?」と突っ込んでます。(^^; 剛くんはローサちゃんに「(私の)出る映画気になりませんか?」と聞かれて「気になりませんと・・」あっさり。 あー正直すぎます(^^;でもその時の笑顔がとても素敵。そしてちゃんと映画の話題をなが〜く振ってくれていましたよ。優しいです。(^o^) ローサちゃんは3回目ということもあり、剛くん今回はかなり心開いてたんではないかな?遠慮をしないものの言い方が、逆に仲の良い友達同士みたいで気持ちよかったです。 「夜デートは、後半眠いですよ」とローサちゃんに説明しながら、しょっぱなから「アミューズメントスポット」を「ストッポ」とかんでしまいました。照れてる笑顔が可愛いです。その後「ストッポ」が剛くんの中でかなりブームになったようで何度も使ってましたよ。^^ PM10:42 まずは夜のドライブです。剛くんメガネかけてましたが、もしかして運転免許は「眼鏡等」になっちゃったのかな〜。とてもカッコ良かったですけどね。 車中の会話も友達感覚でした。仲良さげです。 会話を盛り上げようとするプチトリビアなどが用意されていましたが、「スタッフの気の回し方が若干うっとおしい」と。(>_<) いやいや、できたスタッフだと思いますよ。剛くん「よっぽど会話のないカップルみたい」って言ってましたが、しんどい初期の頃は、全く会話がなくて、しょっちゅう「煮詰まったらカード」のお世話になってましたよね。あの頃と比べると大人になったな〜って思います。 PM11:20夜景スポット(豊海水産埠頭) 画面がとても綺麗だったので、「東京綺麗だね〜」とTVに呟いたら、そばにいた息子の「どんだけ田舎者なんだ。」という冷たい視線を浴びました。(だって田舎者だもの(^^;) 剛くん夜景スポットに、しきりに「チョケてるな〜」って連発していましたが、夜景の中に佇むふたり、お似合いでしたよ。(^o^) 剛くんの後姿見ながら、いつかはプライベートで来ることあるんだろうな〜、なんて。 だって5年間もデートの練習してきてるんですよ。女の子の扱いも学んだろうし、素敵な場所や美味しいお店もたくさん経験したし、このお仕事実践に絶対役立つと思う。まあそれもこれも剛くんが素敵だから成立するのでしょうけど。(*^o^*) ここで「バカップル風に演じてみたら」ということで、 剛くん、スタッフの指示通りに演じます。 芝居といいながらかなり照れてる剛くんがとても可愛いです。 昔Toki−Kinで恋愛専科でしたっけ?こういうのよくやってましたよね。あのころもシャイで女性のハートをわしづかみにしてましたね。^^ AM:0:47「ROUND1」スポッチャ(板橋店) 海とは逆方向でしたね〜。40種類もいろんなスポーツができるそうです。楽しそうなところですね。 フィッシングもあったみたいだけどやらなかったのね。 ポケバイで勝負 負けたら×ゲーム変顔です。「オレ勝つよ。オレの変顔見てもしゃーないから」って剛くん。しゃーなくないのにな。その昔日産のCMで園児とともに三輪車に乗ってたの思い出しました。かわいー! 剛くん、ちゃんとアウトインアウトでコーナリングしてました。^^そして「意外に目が乾く」と。でもあっさり剛くんの勝ち。 ローサちゃん負けてしまい他の勝負に臨むことに。 バドミントン3本勝負 ×ゲームはものまね。 剛くんのバドミントンはじめて見たかな。テニスよりはとっつきやすいよね。ここでも剛くん手加減なく勝っちゃいます。×ゲームがかかると剛くん俄然強いです。ファンは剛くんの×ゲーム見たいけどなかなか負けてくれません。 バスケフリースロー 負けたほうはカメラに向かって愛の告白をすることに。これは剛くん負けない自信があって愛の告白にしたのでは?カッコよくシュートを決める剛くんも見たいけど、TVの前で愛の告白してほしいです。 ローサちゃんに「(バスケの経験)オレもないです」と大ウソをつく剛くん。(^^; ここで#136のバスケの映像が流れました。めっちゃかっこいいです。またこういうことやってほしいな〜。 そして勝負のほうは、一投目は、はずしたものの次々にシュートを決めました。最後は、はるか後ろからのロングシュート!やっぱとてもカッコイイです。 そしてローサちゃんに「好きです」って言わせてめっちゃ上機嫌です。(*^o^*) PM2:12 新宿歌舞伎町お茶漬けBAR ZUZU とんこつ茶漬け不夜城風819円 とんこつスープが御飯に合うのですね。ラーメンライスのようなもの?とってもおいしそうでしたよ。 剛くんメガネくもる予定でかけてきたって・・そんな細かいことまで仕込むなんてほんとおもしろすぎだよ〜。脱帽です。 そしてひさびさに口のまわりに食べ物つけてました。なんか嬉しい。 ローサちゃんに「チャーシュー食べました?」と聞かれ、食べるタイミングについて「僕のタイミングで食べますから」と。関西のおばちゃんのようにになってます。いつでもどこでもマイペースで自然体。^^「自分らしくあれ」ですものね〜。でもそういう会話ができるってローサちゃんにうちとけてるってことですよね。仲よさげで微笑ましかったですよ。 お酒については梅酒ロック8,9杯はいけるって剛くん。甘いお酒が好きなのかな?カクテルとかはどうなんだろう? AM3:30六本木さくら坂公園 きれいな公園ですね。滑り台がたくさんあります。 滑り台に興じる剛くん、ちんまりころがって降りてきてとってもかわいのですが〜。 そして「めっちゃすべるから気いつけや」って優しい。 やっぱこういう何気ない優しさにぐっときちゃいますね。 そして13mのローラー滑り台。これお尻つけてすべると痛いよね。しゃがんで足ですべるものじゃないの?(その滑り方は禁止されてるのかな) 降りてくる時の口をあんぐりあけた剛くん、暗くてよく見えなかったよ。もっと良く見たかったです。 それにしても「コウモンがなくなったみたいな・・」ってどういう形容なんでしょうか。(>_<)かなり振動を受けてしまった模様です。 AM3:47ここでお酒を飲みます。プチ宴会のはじまりです。 ローサちゃん、小さい頃金田一をよく見てて、ノートつけてたって。(*^o^*)かなりの剛くんのファンだったのね〜 剛くんそのこと「暗い」っていってたけど、ファンってそういうもんですよね。剛くんも実は嬉しかったんじゃないかな。 ところでキャップのクーサン、夜なので照明に反射してキラキラしてたけどなにかついているのかな? |
||
今日のツボ語録 | 「夜景よりローサのほうが綺麗だなって」 夜景スポットでのお芝居での一言 萌え萌えですぅ。 そしてやっぱりお芝居も見たいですぅ。 「なんでこんなにドキドキするんだろう」 上記お芝居を終えた後のローサちゃんの一言 このシチュエーションでこんな素敵な人から言われたら、お芝居とわかっていてもドキドキしちゃいますよね。 |
07/12/12 | #245 FUJIWARA、釈由美子 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メニュー | 〜連続鉄板焼き値段アップ〜 銀座:かいか |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
久しぶりの連続値段アップです。 剛くん「ぼく、いつ行けるの、海外旅行?」って前回達成した商品の海外旅行のことスタッフに確認してます。(^^;忙しいよね。この前パリに行った時ついでに?収録したのかな〜なんて思ったけど、そういうことも難しいのかもしれませんね・・。 でも前回のハワイはすごく良かったのでまた機会を作って行ってほしいなって思います。(前回行った時は写真集とPSのロケもありましたよね。) 今日は連続鉄板焼き値段アップ。 お店は、銀座:かいか ゲストはFUJIWARAのお二人と釈由美子さんです。 釈さんいきなり「今日は番宣に参りました。」ってストレートです。^^剛くんに「オープニングで切り込んでくるパターンはなかなか・・・」と言われてましたが、潔くっていいですね。
「5位の伊勢海老を剛が選んだ時点で、君はリーダーじゃないんだよ」とFUJIWARAのお二人にコンビネーション良く突っ込まれ、剛くん「ごめ〜ん」と言う感じでとても嬉しそうなんですけど。 でもこの値段リストを良く見て研究すれば、次は10連続いけるのと違う?なにはともあれ今日の自腹額一人52,700円でした。(>_<) でも藤本さん怒ったふりしてたけど、またしんどいに来たいんですね。絡んでくれてありがとう。楽しそうな剛くんが見れて良かったです。 最後、ダメダシのときにスタッフに向けた笑顔が最高に素敵でした。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日のツボ語録 | 「いいな〜時代劇とか〜」 釈さんが時代劇に出演するということを聞いての一言 剛くん、殺陣も上手だしマゲだって似合うと思う。剛くんの時代劇、是非見てみたいです。 |
07/12/12 | #246 鈴木紗理奈、チュートリアル | |
メニュー | 〜連続ボウリング〜(渋谷EST) | |
今日は連続ボウリングです。過去まだ一度も成功してないと。成功しそうになると「スタッフが不穏な空気を出す」って言ってましたぁ。(>_<)いや、チャンスカードとか作って達成を後押ししてるように見えるけど〜。そして前回の助っ人の岡田さんのようにネタが入っているとより面白いです。^^ ボウリングは投球前後の剛くんの真剣な眼差しがいいですね ゲストは鈴木紗理奈さんとチュートリアルです。オープニングから、かな〜り弾けちゃってると思ったら、そういうカンペが出てたんですね〜。 一方剛くんはいつものローテンションでのスタートです。今日の剛くんもメガネが素敵。(*^o^*)そしていつもと違いシンプルな装いがまた新鮮です。白いセーターのせいかお肌がとっても白く麗しかったです。(結局何着ても素敵なのですけど) 連続ボウリングの賞金は100万円。 1投目の投球前にいろいろ薀蓄を述べる剛くん。あっさりみんなにかわされて、笑う笑顔が可愛らしい。そういえばレコード会社のスタッフさんにも「話し長いですから」って言ってたみたいですよね。私としてはいっくら長くってもずっと聞いていたいのですけどね。^^ 第1チャレンジ 剛:5本 徳井:G おっとここで失敗です。(>_<)過去最速か? 第2チャレンジ 福田:G なにやら最悪のゲストを呼んでしまったのでしょうか?という雰囲気になってきました。 第3チャレンジ ここで紗理奈さんから「少ない数を狙うのはやめよう」と大胆提案が。 本人曰く、「しばられるとだめなタイプだ」と・・これは剛くんもそうだろうなって思います。しばられないで自由に泳ぎまわれれば、どんどん大きくなってゆく人だと思うから。 そしてこれからは狙いを定めず「ゆとりボウリング」で行く事になりました。 紗理奈:1本 徳井:5本 福田:3本 剛:7本 ゆとりボウリングの効果絶大です。 紗理奈:8本 徳井:8本 5連続で失敗してしまいました。 が満を持してタイムスリップカードを使いますが、やっぱ8本で失敗。 確かに同じかぶり方で使った意味なかったです、(;;) 第8チャレンジ 福田:10本 徳井:4本 剛:6本 紗理奈:9本 福田:8本 5連続となったところで、ここでセレクトチャンスカードを使います。 徳井さんが見事にこれを生かしました。 徳井:3本 剛:9本 剛くん、失敗しちゃったけど投球前の顔がとてもりりしかったです。(*^o^*) そして「なんかこのゲームおもしろないな」と・・(^^; ラストチャレンジ ここで投球順番を変える事に 徳井さんがTOPのTだからという理由で1番手に。 でもすかさず「剛だってTOPのTなんだけど」と剛くん突っ込みます。 剛のTは次のTという理由で2番手に。 紗理奈のSはサードのS(いやサードもTだけどって突っ込みました>私) 福田のFはFinalのFと。 これ台本になかったんですよねきっと。間違ってるけど面白いこと思いつきました、徳井さん。^^ 徳井:4本 剛:9本 紗理奈:6本 福田:1本 見事に一本倒しです。 徳井:10本 見事スペアチュートリアル、最初の投球とはえらい違いです。^^ ここでワンポイントリリーフチャンスを使います。 助っ人ボウラー張ヶ谷順子さん。登場時剛くんのことずっと見てましたよね?やっぱ剛くんだよね〜。q(^_^)p 張ヶ谷:7本 2本狙いでしたがちょっと失敗。 剛:3本 宣言どおり3本きっちり決めてきました。こういうところで決まるんだからやっぱスターなんですよね。めっちゃ男前です。 次の紗理奈さんにプレッシャーがかかります。 紗理奈:10本 失敗。残念でした。 そしていやーん、最後剛くんが紗理奈さんにお仕置きしてました。(>_<) いつもはMでたまにドS。たまらないです。 そして来年も朝までしんどいがあるのですね。次回はWeb中継があるとか!(*^o^*) Webカメラの映像には剛くんは入らないかもですが、公開してくれれば未放送地域の人も見ることできるのかな? |
||
今日のツボ語録 | 「今神々がわれわれに味方をしております」 奇跡が続いて7連続になったときの一言。 来年、あなたの活動がそうなることを切に願っています。 「(賞金)50万円とかでやってみて成功したら、人間は何ておろかなんだということがわかるかもしれない。」 100万円が高額だからなかなか成功しないのではということに対しての一言。 人間とはおろかな生き物だって自分も思います。 宇宙から見たら自分の悩みなんて実にちっぽけだとも。でもそれでも自分から見れば精一杯悩んで考えて行動しています。毎日毎日いろんなことに直面して一生懸命生きている。おろかだけど愛すべき素敵な生き物だなって。 |
08/01/02 | #247 朝までしんどい | |
ゲスト | スタジオ チュートリアル、里田まい、ハリセンボン、矢口真里、ブラックマヨネーズ、小倉優子、たむらけんじ、東国原英夫知事 Webカメラ 雨上がり決死隊、原幹恵、小島よしお、川村ゆきえ、FUJIWARA、ジャガー横田夫妻 |
|
昨年同様大きなおこたの中にちんまりおさまっての登場です。 カラフルで首を大きくカットしたTシャツは胸に大きなクーサンがついていました。(*^o^*)下は赤のハーパンの下にカラフルな膝丈のパンツ(スパッツ?)。 髪の毛とお顔はすっきりしていて可愛らしい。目がウルウルキラキラです。全編通してまったり優しい口調でとても穏やかでしたよ。見ているだけで和んでとても癒されます。 今回のゲストは、スタジオはチュートリアル、里田まい、ハリセンボン、矢口真里、ブラックマヨネーズ、小倉優子、たむらけんじのみなさんでした。 そして初の試みとしてWebカメラを6台設置して4時間の生放送の間に何かにチャレンジしてもらうという企画がありました。 Webカメラの参加者は、 雨上がり決死隊@TBSラジオで剛くんとモノマネ対決、 原幹恵@自宅で水着を何着着替えられるか、 小島よしお@テレ朝屋上で電話相談 川村ゆきえ@自宅でコスプレ何着着替えられるか FUJIWARA@ルミネ・ザ・ヨシモト楽屋で50音をギャグで埋め尽くす ジャガー横田夫妻@沖縄ホテルの部屋でのプライベートです。 ゆるっとトーク 各自お題を提供してそれに関してトークをします。 「2008年の抱負」(お題提供:里田) 剛くん「故郷を考えて生きてゆきたい。奈良を盛り上げたい。」って言ってました。これだけはっきり言えるって事は具体的な構想を持っているのではって思います。(*^o^*)剛くんは有言実行の人ですから。期待で胸が膨らみます。 たむけんさんが「一緒に番組やりたい。」って言ってたのも嬉しかったな。ローカル放送になっちゃうと私は見ることできないかもしれないけど、ローカルならローカルならではのトークをしてくれそうなので・・ 「腹が立ったフロアD」(お題提供:徳井) 皆が口々に自分のスタッフにダメダシをする中、剛くん、「雨のロケなどでは出てるカンペの字がにじんでしまって見えなくなったりもする」などというエピソードを言ってましたが「むこうもあせっているからしゃあない」って優しい言葉をかけてました。 「今だから話せる過去の過ち」(お題提供:矢口) 矢口ちゃんが飲みすぎてトイレの前で寝てしまったエピソードを披露。剛くん、「アカン、アカン」と。お姫様抱っこの真似して「連れてかれちゃう」って、また優しい言葉をかけてます。(^o^) 今回もこの優しい気遣いの言葉が随所に溢れていました。生着替えの原さんや川村さんに対して「風邪引かないように、部屋あっためてね」なんて。他の男性陣からは「一人だけイメージアップはかっている」って言われてましたが。でも決してイメージアップはかってる訳でなくこれが剛くんのありのままなんですよね。 お年玉獲得ゲーム 新春連続ホールインワン(横浜ワールドポーターズ) 昨年もやりましたね。今日の剛くんかなりテンション高いですよ。^^ 1番ホール: 1番手剛くん見事1発でクリアです。メッチャカッコイイです。やっぱスターなんですよね。こういうところ必ず決められるって。本人「ちょっと運使っちゃったよ」って可愛く。大丈夫、運は減らないって思う。あなたの場合は。(^o^) 2番ホール: 1番手ゆうこりん。ゆうこりんも見事成功させます。剛くん、かいがいしくボールを2番ホールに移動してセットしてました。(^o^) 3番ホール: 1番手徳井さん。失敗。 2番手剛くん。メッチャ惜しかったです。パットする剛くんの胸元、大きく開いていてかなり色っぽいです。(*^o^*) 3番手たむけんさん。見事クリアしました。今年は皆さん絶好調ですね。^^ 4番ホール: 1番手近藤さん。失敗。だけどパットの前に剛くんに両肩をうしろからポンポンしてもらってましたよ。羨ましいですぅ。 2番手里田さん。近藤さんの打球が弱すぎたのでもっと強く打てばということになって、剛くん「思っているより強い・・恋愛みたいだから」とポツリ。自分の想いは想っているより強い。ってことかな〜。 3番手剛くん。パットの前に「よし、いける!」って自分に言ってます。メッチャ男前です。打球は惜しかったです。 4番手剛くん。続けて挑戦することに。でも残念失敗しました。 5番手徳井さん。剛くん、「徳井さんなら大丈夫。」って励まして、両手を合わせて成功を願っていましたが残念失敗です。 結局10万円の獲得でした。^^ このあたりでWebゲストの状況チェックです。 原さんの水着姿&徳井さんの言動に、剛くん「番組が・・」と心配しています。(>_<) 川村さんは剛くんリクエストの「人造人間18号」コスプレしてました。やっぱり剛くんはアニメ&ゲームなのね。 雨上がり決死隊 リスナーからのリクエスト、貴乃花親方とにしおかすみこのものまねで宮迫さんと剛くんが対戦します。どちらも似てないよ〜(^^; 小島よしお 1℃くらいの気温の中、いつもの格好で電話を受けています。 FUJIWARA 面白いギャグを作って披露してます。 ジャガー夫妻 木下さんがマッサージしてます。 ここで東国原知事登場。 知事がしんどいに出るってすごいことですね。そして宮崎県の名産宮崎牛、地鶏などを持ってきてくれました。剛くんも奈良名産の三輪そうめんと葛うどんをふるまいます。 ここで東国原知事と地方談義に。 剛くん「迷った時は奈良に帰る」と。地元をとても大切に想っている剛くんの気持ちが東国原知事との会話に溢れていました。「奈良(地方)と都会をすり合わせたい」と。そして「東国原さんはそれを実践している」と。2010年の奈良遷都1300年の話もしていました。1300年祭には是非出てほしいって思いました。 一方の東国原さんは「役所の仕事はスピード感がない」と。「慎重だけど遅い」って。歯に衣着せないざっくばらんな知事さん、素敵ですね。そして宮崎県と奈良県はつながりがあるって言ってました。(宮崎を治めた初代神武天皇が祭られているのが、奈良の橿原神宮) サイコロトーク 東国原知事を交えてサイコロトークを繰り広げます。 (フジTVのごきげんようの全パク(^^;) お題「今まで一番豪快だと思った芸能人」ここで剛くん「略して『イマジン』」って言ってましたよ。(*^o^*)/ 知事は松方弘樹さん、ブラマヨは伸助さん、徳井さんはたむけんさんを挙げてました。 2つ目のお題は「遅刻したときに使える言い訳は」でした。 ここでWebゲストの状況報告です。 原さんと川村さんには徳井さんが食いついてますが、剛くんはちょっと引いてます。 FUJIWARAのお二人は黙々とギャグを作っていますが、オンエアされる機会が少なすぎると。確かにね。(^^; ジャガーさんは木下さんになんとプロレス技をかけていました。(>_<) 小島よしおさんは相変わらずです。 ここで雨上がり決死隊の二人がラジオの生放送を終えて登場です。他局とのコラボレーションだったんですよね。このあたりは面白い試みだと思いました。 宮迫さんが来たのでカラオケを期待しましたが、今年はありませんでした。(;;)しんどいのHPにはカラオケ大会ってあったのにな。でも喉をいたわってるのかな〜なんて期待しちゃいます。(*^o^*) ゆるっとドーク第二弾 「マネージャーの失敗について」 ここでも剛くん、「(マネージャーも)人間ですからね」と優しく。なんかほんと優しかったな〜。 爆笑大喜利をすることに 剛くん、かいがいしくフリップを皆に配ります。 2008年の話題の王子を書く事に。 皆さん、ズルムケ王子、コメカミ王子、みかん王子、ハニキビ王子、ハチピン王子、ハゲヅラ王子、ハミダシ王子、ハレンチ王子、ハンド王子、厚焼玉子(>_<)など勝手なことを言ってます。剛くん、元旦コンの余韻があればここで「スシ王子」って言うかなと思ったけどありませんでした〜。気持ちは切り替わって前をみて歩いているのかもです。 Webゲスト最終報告 FUJIWARAさん ついに50音すべてでギャグを作り終えたようです。お疲れ様でした。 苦労して作ったギャグこれからの芸に生かしてください。^^ 川村さんは15着 原さんは21着着替えたそうです。 そしてジャガー夫妻はプロレス技をかけられた木下さんがジャガーさんに癒してもらってました。 小島さんは10人の質問を受けたそうです。 オンエアはここまででした。今の剛くんと時を過ごすことができてとても贅沢な時間でした。ただほんのちょころっと言わせてもらえば、Webゲストってどうだったのかなって思います。 剛くんのファンには男性が増えてきたといってもまだまだ女性のファンがたくさんいると思う。いくら深夜だからとはいえしんどいにお色気路線をたくさん持ち込むのはどうかな?水着とコスプレ生着替えでは残念ながら私は萌えません。 まあ、剛くんファンの女性は何があっても番組を見るでしょう。ザッピングしている若い男性をひきつけるのには、必要な企画だったのかもしれませんが。 小島よしおさんとジャガー夫妻もあそこであれをやる必要があったのかな?FUJIWARAさんもスタジオで芸を披露してくれたほうが画面にたくさん映ったかな〜。スタッフさんはしんどいを面白くするために一生懸命やってくれいる。5年間も変わらぬ楽しさを提供してきてくださっていることにはとても感謝していますが、そんな感想を持ちました。 最後時間切れでシメの言葉のオンエアがなく終わってしまったのがちょっと残念でしたね。生ならではなので仕方ないけど。(;;) でもちゃんと東国原知事に感想を聞いていたところ、礼儀正しい律儀な剛くんが表れていましたよ。 剛くん、コンサートが終わっての翌日なのに3時間以上の長丁場の生放送、本当にお疲れ様でした。今年も年の初めから穏やかな笑顔に癒され和みました。(^o^) 今年1年あなたが健康で自分の好きなこと思いっきり出来ることを願います。 |
||
今日のツボ語録 | 「よし、いける!」 連続ホールインワンで自分の打つ前に自分に言い聞かせての一言 いつも困難な事にチャレンジする時に自分を奮い立たせるためにこう言ってるのかもって思いました。「よし、いける!あなたなら(^o^)」 |
08/01/09 | #248 米倉涼子 | |
メニュー | イタリアの方が多く集まるお店(広尾)リストランテ・エ・ピッツェリア・ダ・イーヴォ→ 韓国の方が多く集まるお店(大久保)高麗亭→ フランスの方が多く集まるお店(赤坂)オー・バカナル→ 中国の方が多く集まるお店(池袋)永利 |
|
ロケもスタジオもめちゃめちゃビジュアルが良かったです・・そして可愛くってカッコよくて面白いこと言ってます。(^o^)とっても楽しい30分でした。 今日のゲストは米倉涼子さん。3回目の出演です。 「(米倉さん)オレのこと好きなんちゃうかな〜。」って言ってましたが、「ウンウンきっとそうだよ。だから3回もしんどいに来てくれたんだよ。」って言いたくなるくらいカッコよかったです。 今日のメニューは4カ国の豪華料理を楽しむということでした。 ロケの剛くんはTシャツに、丈違いのハーパンにスパッツ。エクステが長くてカラフルです。そして顔がなんだかとっても綺麗。 「ウソじゃないですよ。ぼくウソつかないもの。」ピストルを用意しましたという剛くんにたいしてうそでしょと米倉さん。 米倉さんが刑事の役をやるということで拳銃が出てきました。これで構えてくれるのかなと想ったのですが事態はおかしな方向に行ってしまい構えは見れませんでした。(^^; 今日は世界の本場料理デートということで、外国人の方が多く集まる世界各国のお店へ行きその国の料理を楽しんでもらうデートです。 「中華は油っぽいかな」と言おうとして(言ったらまずいかなと思って)やめた米倉さんを、「中華は夜行く感じがいいですよね」とさりげなくフォロー。気遣いの人です。 イタリアの方が多く集まるお店(広尾)リストランテ・エ・ピッツェリア・ダ・イーヴォォ イタリアの乾杯「ChinChin」で二人で乾杯します。 ウニのスパゲッティーニ2,625円 クリーミーでとても美味しそうです。 ここで問題が出されそれに答えます。 Q:パスタの正しい食べ方は? 剛:スプーンを使わずフォークで巻いて食べる。 剛くん正解です。(^o^) 2品目、ピッツアレジーナマルゲリータ2,625円 Q:ピザの正しい食べ方は? 剛:剛くんホールのピザを手でちぎって食べ始めました。 口は小さいんですが一口でたくさんほおばるもんだからた〜いへんです。でもこの食べ方がむっちゃ可愛い。でも不正解でした。 正解の食べ方は、ナイフとフォークが用意されている場合はそれを使う。フィンガーボウルがある場合は手でちぎってもよいそうです。シェアも×だそうです。 ここで剛くん、「じゃあさ、これとこれとこれ頼んで(シェアしよう)」と女性の口調で。(^o^)すかさず米倉さんに、「なんで女(口調に)になるの」ととつっこまれ、「シェアシェア言うの、女が多いんです」と。確かに私しょっちゅう言ってます。(^^; それにしても、いいな〜剛くんとピザをシェアできる女性は。(*^o^*) 韓国の方が多く集まるお店(大久保)高麗亭 高麗亭ランチ プルコギトッペギ500円 このランチすごい安くておいしそうですね。 韓国の乾杯は、肘に手を添えて「クンベ」と言って乾杯するそうです。 剛くんここで、「これは着物の袖の名残で手を添えるのでは?」と言ってます。これがなんと大当たり。さすがですね〜。 Q:韓国では座敷に座るときにどんな座り方をする? 剛:剛くん片膝を立てて座ります。目つきもするどくこれが勇ましくってめっちゃ男前でした。そして「『いつでも女を守る』という感覚とかもあって(すぐ動けるよう片膝立てている)」と。 米倉さんに「剛くんカッコよくなってる」ってほめられました〜(^o^)(^o^)(^o^) ここでめっちゃ照れてる笑顔が極上です。そして「やっと気付いてくれました?」と切り替えしてます。 正解は男性はあぐらで女性は片膝を立てるそうです。 剛くん自分の回答を「オレ・・女やん」と。(>_<)いやいやメッチャカッコイイ日本男児ですから。 Q:正しいお酒の飲み方 ふたりでガンミをしながら飲み比べるということに。 米倉さんこらえきれなくなって剛くんの頭をポーンと。仲の良いお姉さんと弟のようです。剛くんもとっても嬉しそう。 正解は、目下の人は尊敬の意を込めて体の向きを横向きにする。だそうです。 面白いですね。横だと失礼な気もしますがそうじゃないんですね。 そして女性は飲み口を隠して飲むらしいです。 フランスの方が多く集まるお店(赤坂)オー・バカナル この辺に昔あったデニーズの話に。 他所でも話していましたが、ジャニーさんと行ってジャニーさんの発音が良すぎてウエイトレスさんに伝わらなかった話をしていました。^^ 剛くんワイン飲んでます。「甘い、美味しい」と。剛くんは甘いお酒が好きですよね。 そしてフランスで乾杯は「ソンテ」というそうです。 鴨肉のコンフィ 剛くん口中が鴨だらけで米倉さんの話しかけに応えられません。ほおばりすぎですから。 でもこの小さい口とおおきなく膨らんだほっぺたが絶妙です。 「2人でご飯食べに言ったりとかするか?」ときかれ「普通にする」と。個室とかではなく普通に食べるって。先日ホルモン食べに行って、学生が気付くのが遅かったと話していました。 Q:デートで料理をたべるとき男性がやってはいけないこと 剛:アーン 米倉:トイレに行ってはいけない 正解:女性より先に手をつけない、女性より先に食べ終わらない。だそうです。 なるほど。昔の日本とは大違いですね。昔の日本は家長が箸をつけなきゃ誰も食べ始められなかったのですから。 中国の方が多く集まるお店(池袋)永利 剛くん「(中国は)びっくりするくらい人が喜んでくれる」って言ってました。 これは国民性の違いなんでしょうね。日本もびっくりするくらい皆喜んでいると思うよ。 でも車ボコボコにしたら剛くんに迷惑がかかるって思ってみんな節度持ってるんだと思う。 心はどこの国の人も同じくらい熱いって思います。 もっともそういうことすべてわかってくれてると思いますけど。(*^o^*) 中国の乾杯はガンペイ(干杯)だそうです。 食前酒を飲んだ剛くんの苦虫をかみつぶしたような顔がツボでした。アルコール度数60度って・・・(>_<) 「こういうのカッって飲みきったら男前だよね」って米倉さんにふられてます。 「いけいけ〜剛!」と心の中で叫びましたが、60度ってちょっと無理ですよね〜(^^; 剛くんも「それは無理」と。「今日結構飲んでる。声でかいでしょ。気付きません?」って言ってます。確かにちょっとハイテンションです。 そして米倉さんに「私と会うときは飲んでて」って言われてます。(^o^) 小龍包 480円 Q:小龍包の正しい食べ方は 剛くん惜しかったです。蓮華の上で小龍包に穴をあけそのままひとくちでパクリしてましたが、この食べっぷりがほんといいです。でも残念不正解でした。 米倉さんにタレを付け忘れたことを指摘され「それお好みですもん」と何故か親指を噛む剛くん。可愛いすぎます。^^ 正解は蓮華の上で小龍包に穴をあけ汁を先にのみ小龍包をタレにつけ食べるそうです。(これってどこかでやりませんでしたっけ?) 剛くん「しかしよくしゃべるね、今日は」って言われました。 米倉さん、「今日は剛くんだ。何しゃべろう」って不安だったそうです。 「目を見てしゃべってくれないんだろうな」とか思ってきたそうです。 でもちゃんと目をみてしゃべってました。お酒のんでたからではないと思います。 米倉さん剛くんの男としての成長感じてくれたんですね。なんかとっても嬉しいです。 |
||
今日のツボ語録 | 「(米倉さん)番宣という名の告白なんじゃないかな〜。」 すべてを見終わって、満足が行くデートができての一言 ウンウンそうに違いない。(*^o^*) |
08/01/16 | #249 加藤夏希・中越典子・市川由衣 | |
メニュー | 女優さん3人と御当地グルメ 西麻布「能代」→ 西麻布「プエルトバヌース」→ 西麻布「五空」 |
|
女優さん3人と御当地グルメとうことでした。 「3人まとめてよりかはラクですね」と剛くん。 いえいえ、もうかなり素敵な対応だと思います。(*^o^*)やや前髪を触っていたのがやっぱり少し緊張していたのかもしれないですけど。それにしてもビジュアルがいいな〜。 「団体競技が苦手」ってそうなのかな?団体競技の中でも個人プレーが光る選手って感じなのでは〜。(*^o^*) 今日の剛くんのデニムのジャケットにはきらきらのクーサンがついてましたよ。可愛らしいです。 そしてかなりハデなハーパン。これリメイク?すごい。 ゲストのひとり目は加藤夏希さん。加藤さんに「(剛くんのしんどいでの印象は)自由だな〜」とズバッっと言われて剛くん笑ってます。 秋田県の郷土料理を満喫 西麻布「能代」 剛くんこのお店にきたとき、既にもう左手をポリポリしてました。(>_<) もし食べ物で出てしまうのなら、それはもう番組でも食べないでって思います。食べ物ではないのかもしれないし、ロケだから自由はきかないのかな。 ハタハタ 骨を上手にとる方法を加藤さんに伝授してもらい、剛くん嬉しそうです。 とても美味しそうです。「熱燗とか合いそうやな」って、いいですね。 きりたんぽ鍋 加藤さんの目をみてちゃんとお話してます。秋田では食べて、食べる、うめえを「けーくーめー」と言うそうです。 推理ゲーム はじめちゃん、出番ですよ!(^o^) Q1.あなたは今走っています。3位を抜きました。今何位? 剛.3位(正解!) Q2.世界中の人が集まった会議の席で突然起きた停電騒ぎ。その中で「電気をつけろ」と最初に叫んだのはどこの国の人でしょう? 加藤.日本人(正解!「『電気をつけろ』は日本語だから」) Q3.バスが走っています。このバスはどちらに向かって走っているのでしょう? 剛くんが正解しました。 剛くん素敵な(変な)靴下5足をゲットしました。(>_<) お店を出るときに加藤さんのためにのれんを持ち上げて戸を閉めてあげてます。さりげなくて素敵(*^o^*) (TVガイドにはそういうしぐさは大切な人のためにとっておきたいなんて書いてあったけど、さりげなく出てしまうのだと思います。) 次のゲストは中越典子さん ここでTシャツが加藤さんのときと違います。お着替えしたようです。 そしてこのTシャツ「腐暗苦」って胸に書いてありました。もしかしてファンク?わー、すごい当て字だよ。(^^;ファンクってそういう世界から私を脱出させてくれる気がするけどな。 西麻布「プエルトバヌース」 佐賀牛特選サーロイン 150g 4,000円 めちゃめちゃおいしそうでした。 そしてここでもかいがいしく剛くんがお肉を焼いてます。 おじさんの乾杯のマネを披露してくれました。 1度皿に取ったものが生っぽかったらしく、「レアすぎた?」ってこっそり聞いてます。この聞き方が優しい。 2度焼きシーンもちゃんとお見せするのがこの番組のよいところですね。 推理ゲーム Q1.鉄1kgと綿1kgどっちが重い? えー!?二人とも答えられませんでした。 やっと正解にたどりついた中越さん、まだわからない剛くんを指差し「バカバカ」と。(>_<)。剛くん「それはないでしょう」と口をとんがらがして可愛い。 答え(どちらも1kgだから重さは同じ)を聞いてもしばらく納得できない剛くんでした。 Q2.A町からB町へ90分で行けました。2回目も全く同じ方法の道のりで行ったのに今度は1時間半もかかりました。なぜでしょう? 剛.90分と1時間半いっしょやろ。(正解!) この正解した後の剛くんの得意気な顔が素敵です。 Q3.5人で「かくれんぼ」しています。2人見つかりました。残り何人? 中越.剛くんが問題を読んでいる間に手を上げ答えちゃいました。 中越さんはアロマキャンドルセットをゲットしました。 3人目のゲスト、市川由衣さん ちょっと大人っぽくなりましたね。 3人でおしくらまんじゅうをします。 「(寒いのなら)店行ったらええ話ちゃう?」と言いながらも、おしくらまんじゅうをします。 これが可愛い。女の子三人のおしくらまんじゅうみたいでした。^^ カメラさんが回りすぎてかなりスタッフさんが見切れてましたね。(^o^) 剛:「2年前のボクと今のボクと会うてみてどうですか?」 由:「剛さんすごい若返った気がします。」って嬉しいコメントです。 ほんと剛くんどんどんカッコよく可愛らしくなってるものね。 西麻布「五空」 味噌もつ鍋 1,580円 ここでも剛くん鍋奉行やってます。 初めて由衣ちゃんがゲストだったときにやった「パンパンパパパンパンがすき」って剛くんよく覚えてましたね。あの回、部屋に招き入れてドキドキしていてそしてお兄さんみたいで楽しかったな。 今回はもう3回目なので一番リラックスしてたかな? 剛くん「トマトマッコリ」飲んで「ちょっと大人の味や」って言ってました。可愛い。(*^o^*) そして「これだけにんにく入っていたらおばちゃん今日キスできへんわ〜」っていきなり言ってます。・・大丈夫じゃないの?相手も同じもの食べてれば。 由衣ちゃんの理想のタイプは「なんでも受け入れてくれそうな人」だそうです。 キャパシティの大きい人。それはやっぱ剛くんでしょう。(^o^) なんてったって心が宇宙のように無限大ですから。 推理ゲーム Q1. ある ドラム 空 アルミ なし ギター 海 チタン の理由を当てる。 「ちょっと酒入って全然わからへんわ」と剛くん。考えてる風で実は全然考えていません。(^^; 由衣ちゃん正解しました。(あるGrには「缶がつく」)剛くんはえこひいきだと言ってましたが(^^; ゲームはこれだけで市川さんにネコタワーがプレゼントされました。 剛くんの靴下とはなんたる違いなのでしょう。 3年前に由衣ちゃんのファンで由衣ちゃんをゲストに呼んだスタッフちゃん残ってプレゼントしたのかなって思いました。 |
||
今日のツボ語録 | 「世界でたったひとりぼっちになったような気分のあとに」 スタッフが中越さんに用意したアロマキャンドルを見ての一言。 皆が中越さんの味方をしたので孤独感感じちゃったのでしょうか?そういう時は、振り向いて。たくさんのファンがあなたを見守っているのがわかるでしょう? |
08/01/23 | #250 矢口真里・千原兄弟・小池栄子・アンガールズ | |
メニュー | 正直どやねん 楽屋の芸人さんってどんな感じなの?(ルミネtheよしもと:新宿)→ チーズフォンデュに意外に合う食材って何?(chezDAIGO:本郷店) |
|
記念すべき250回でした。250回を象徴するようなゆる〜いしんどいテイストの回でした。^^ そしてダメダシの剛くんは久しぶりのお髭!無造作な髪と相まってかなりワイルドでときめきます。(*^o^*) 今日のメニューは正直どやねん 楽屋の芸人さんってどんな感じなの?(ルミネtheよしもと:新宿) 調査員:矢口真里、千原兄弟 ロケ剛くんは先週と同じ服装でとても可愛らしい。 ウォッチする芸人さんは 村上ショージ FUJIWARA 博多華丸・大吉 ハローバイバイ なかやまきんに君 の皆さんです。 皆さんの楽屋もようを別室で剛くん・矢口ちゃん・千原兄弟がモニタリングしてます。 楽屋にはカメラが何台か仕掛けてありました。中にはズームしたりパンしたりするカメラもありましたよ。遠隔操作? 剛くんは、千原さんの説明を実に楽しそうに聞いています。 いや〜原西さんが的確なコメントを言いつつも物静かだったのが印象的でした。(にぎやかな印象があるので) でも芸人さんたちは楽屋でもお笑いやってるんですね。 ここで矢口ちゃんが楽屋の男性にランキングをつけます。(矢口ちゃんのいい男ランキング) 1位:ハローバイバイ関 2位:FUJIWARA原西 3,4位:博多華丸・大吉 5位:村上ショージ 6位:ハローバイバイ金成 7位:なかやまきんに君 8位:FUJIWARA藤本 の順でした。(*^o^*) 矢口ちゃんは一足先に楽屋を訪れこの順位を指差してくることに。 そして次は全員で楽屋を訪れます。 剛くん途中でどなたかに軽く会釈してました。礼儀正しいです。(^o^) 剛くんが入ると空気が変わりみんな立ち上がりましたよ〜。さすがですこれは何事だって思ったのかな? 剛くん関さんの都市伝説に聞き入ってました。 このあと一兆個あるギャグのひとつを原西さんが披露しました。 ギャグもお面白かったけど、楽屋の鏡に映る剛くんの姿が気になっちゃいました。 そして最後きんに君のギャグに笑いっぱなしの剛くん。ギャグは下ネタだったのですが(^^;、剛くんの笑顔はとっても爽やかでキュートでした。 そして最後「芸人さんの楽屋どうなっているのか・・・締めかたがわからなくなってしまいました。(>_<)」ですって。(^^;でもとってもたのしそうな楽屋風景が伝わってきましたよ。^^ タンクの楽屋も楽しかったんだろうな〜。 次の調査項目は チーズフォンデュに意外に合う食材って何?(chezDAIGO:本郷店) 調査員:小池栄子、アンガールズ 皆さん最初、手に袋を持ってましたね。このロケの前に食材を買いに行ったりとかしたのかな? 山根さん実家チーズフォンデュやるって皆に意外がられましたが我が家でもやりますよ。^^ 「こちらで食べ食べしていきましょう。」 「あのボクお肉たべたいねんけど・・。」 うわっ、なんか剛くん急に甘えたモードで入ってきました。やっぱ小池さんがゲストだからかな? 剛くんのあのTシャツは「腐暗苦」の後ろに「星」が書いてあったのですね。(先週は「星」には気が付かなかったけど。)・・ファンクスター・・あー、まさしく剛くんにぴったりだわ〜。 剛くんのあつあつの具をふーふーして口に持ってゆくその様がとてもツボ。 各自が持ち寄った食材は、剛くんは好きなもの「ふがし」、嫌いなもの「ゴーヤチャンプル」、チャレンジ品「パイナップル」でした。 剛くん、ふがしが好きでゴーやチャンプル嫌いなんだ。 他には焼き鳥、かにかま、ちくわ、コーヒーゼリー、レバー、大福、お寿司、バナナ、が持ち寄りでありました。見るからにチーズつけたらまずそうなものもありますよね。お寿司や大福にチーズつけるなんて。。。(>_<)って感じですが。 剛くんおいしいものは普通におかわりしてました。 ちくわとかはチーズと合いそうですものね。 かにかまを食べて「いっちばんおいしいかも」って剛くん素で言ってる感じです。もしかしてチーズのワインに酔ってきたのかな?ちょっと無防備になってきたよ。 そしてコーヒーゼリーがかなりまずかったようです。剛くんの「まずいっ」って絶叫した後の顔をこちらはとてもおいしくいただきました。^^ 結局順位として 1位:かにかま 2位:ちくわ 3位:焼き鳥 4位:すぶた 5位:ふがし の順でした。 今度チーズフォンデュやるときにはかにかまとちくわ入れてみようっと。 最後ダメダシから「今回もロケとしては無駄足でした」という無駄足ポーズがかなりのツボです。髭なのに可愛い。(^o^) そしてスタッフさんはテレ朝アトリウム1Fに1/30まで限定の垂れ幕を用意してくれました。 剛くんスイッチを押して垂れ幕を披露します。 が、大きなスペースに下りてきたのはちっちゃい垂れ幕。いかにもしんどいらしくて好き。(^o^)それにしてもちっちゃな垂れ幕のためにあの大きなスペースを借りたのでしょうか? 時間があったら見に行きたいです。 |
||
今日のツボ語録 | 「今回は250回記念・・それ早く言っていただけたらもちょっといいもの出したんですけどね。」 250回記念だというのに、相変わらずのゆるい放送だったということでの一言 いーんです。いーんです。それがしんどいのしんどいらしいところです。 剛くん&スタッフの皆様、250回も素敵な番組を続けてくださって本当にありがとうございます。この番組を通していろんな経験をしてどんどん素敵になってきてる剛くんに毎週毎週会えることがとても嬉しいです。これからも末永く続きますように。(*^o^*) |