![]() |
[HOME] |
Page.22 内容 | |||
07/04/11 | #211 小池栄子,タカアンドトシ | 07/05/16 | #216 YOU、若槻千夏 |
07/04/18 | #212 キャイーン、上戸彩 | 07/05/23 | #217 木村佳乃 |
07/04/25 | #213 山田優 | 07/05/30 | #218 リア・ディゾン |
07/05/02 | #214 よゐこ 濱口優 | 07/06/06 | #219 関ジャニ∞ |
07/05/09 | #215 キングコング、安めぐみ、 里田まい |
07/06/13 | #220 若槻千夏、チュートリアル |
[お店・ロケ地の場所はロケ地マップへ] | |||
07/04/11 | #211 小池栄子、タカアンドトシ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メニュー | 〜連続お寿司値段アップ〜 空彩(青山) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「連続値段アップ、そろそろネタ切れなのでは?」「そんな時は・・」「ハワイやな」と自分で自問自答していました。 剛くんハワイ好きなのね〜。この前獲得した豪華世界旅行はまたハワイかな〜(*^o^*)そういえば、半年以内に行くって行ってましたよね。そろそろ世界旅行の企画具体化してきたのでしょうか。それにしてもこの忙しい時期にすごいと思います。 今日は連続お寿司値段アップでした。 ゲストは小池栄子さんとタカアンドトシ。 「イシちゃんといっても過言ではない」って小池さんの紹介をしました。確かに前回の伊豆ロケでは小池さんとてもいい味出してましたよね。(*^o^*) お店は青山・空彩。以前絢香さんとも行きました。 さんざんものまねで盛り上がっていた4人ですが、基準ネタの玉子を口にしたとたん、まじめにおいしいと。ほんとおいしそうです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日のツボ語録 | 「年齢とかやってみれば?何がほーやねん」 連続UPを年齢でやってみればと自分で言って、なかなか良いアイディアだと思ったのか、何も考えてなかったスタッフに嬉しそうに一言 「10代の人だけで〜」「20代の人だけで〜」ってかなりの回数こなしているから、年齢当てるのは得意かも〜。(^o^) |
07/04/18 | #212 キャイーン、上戸彩 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メニュー | 〜連続中華値段アップ〜 過門香(赤池溜池山王店) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日も連続値段アップでした。 「中華料理というのは、(連続値段アップとして)どうかな〜」と剛くん。「全部当てても食べれるボリュームじゃないな」って。確かに〜^^ 今日の剛くんは、スタジオもロケもとてもキュートでしたよ。久しぶりのオーバーオール可愛らしかったです。緑・ピンク・薄紫色の配色も鮮やか。なによりもビジュアルがすっきりしてました。(*^o^*) 今日のゲストは上戸彩さんとキャイーンのお二人。 彩ちゃんは、最初にしんどいに来てくれた時とか、堂兄のゲストに来たときとか剛くんに対して「ちょっと冷たいんじゃないの?」って思っていたのですが、何度も仕事を一緒にして剛くんのことわかってくれてきたのかな?今回は仲良さげでとても良かったです。ホテリアーの番宣で来た彩ちゃんに、「オマエ告知やろ!」って剛くんもくんもタメ口でしたから、かなり打ち解けている様子でした。 今日はキャイーンとの絡みで剛くんは笑顔いっぱいでとても楽しそうでした。 お店は赤坂 過門香 赤池溜池山王店
自腹金額は一人3238円でした。 「いつも高いものがそんなに食べれずに終わる企画ですね」と剛くん。確かにね。でも私からすれば、基準の品からして十分高級だと思いますが。>一庶民 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日のツボ語録 | 「この番組KinKiKidsの告知あまりしてないんだよ」 彩ちゃん、キャイーンが自分の告知をしたことに対しての一言。 確かに。でもこの番組はE☆Eのこと推してくれてますよね。(*^o^*)番組内で、TANKを訪問したり、BGMにアルバム曲使ってくれたり、剛くんの私服に△くんが描かれていたり。 何をどこでしゃべるかっていろいろ難しいと思う。 でもKinKiをやっていてもE☆Eをやっていてもあなたは堂本剛であることには違いない。あなたは堂本剛以上でもなく堂本剛以下でもない。そして私はそんな堂本剛が好きなんだと思います。 |
07/04/25 | #213 山田優 | |
メニュー | 〜しんどいWalker吉祥寺編〜 1日3000個売れるメンチカツ(ミートショップサトウ)→ Pinky&Dianne(丸井)→ 井の頭公園→ 変わった部位が食べられる焼肉屋さん(あまつぼ)→ メニューにないカラオケ(SHIDAX 吉祥寺本町クラブ) |
|
今日のゲストは山田優さん。堂兄以来のお仕事かな?どうもスタッフが呼びたっからしいです。スタッフのテンションあがりすぎのようです。^^剛くんとはいえば相変わらずのマイペースでした。 優さんテンション高高でとてもよい人でした。(*^o^*) 二人の格好が対照的でしたね。夏?冬?どっちのロケなの?って感じ。あのニット帽の模様が気になって仕方ありません。(←今日04年3月の持田香織さんと、水野美紀さんの回をなにげなく見てたらなんとこの帽子かぶってました。剛くんかなりものもち良いです。(なにげなく3年も前の映像を見てる私もすごいですが(^^;)) 今日はしんどいWalker吉祥寺編でした。 剛くん「吉祥寺はろくでなしBLUES以外はあまりイメージない」と。そういえば、ろくブルといえば森田先生の所におじゃましてオープニング映像作りましたね。 1日3000個売れるメンチカツ ミートショップサトウ 以前安田美沙子ちゃんと行ったお店ですね。あのときもかなりおいしそうでしたが、時が経ってもやっぱりおいしそうです。そして「気をつけてね、やけどとか・・」って気遣ってます。優しいな〜。 優さん、食べ方豪快、性格も豪快な感じで好感持てます。剛くんは、ダイエットは「食事を減らす方向で」って言ってましたね。本当はそれは体に良くないんですよね。わかっているけど、私もそうかな〜。食べなければ絶対太らない、いけないことだけどこれ真理だと思う。 Pinky&Dianne(丸井) 優さんさすが、めちゃめちゃカッコいい。世の中にはこんなにスタイル良い人いるのですね〜。 剛くんは、「モデルさんの感覚を知りたいわけよ・・」ってちょっと本心入っていたかも? そして「女の子は他人のファッションを気にするから大変。男は気にしないけど。」って言ってました。 まあそれは人によるかな?男だって他人を気にする人もいるだろうし、剛くんのように他人をあまり気にしないで、自分の道を行く人だっていますものね。(でも剛くんの場合は、気づかなくって他人を気にしてないわけではないですね。おそらく他人のことは良く見えていると思うけど、他人に左右されないのだと思う。) 剛くんの今日のファッションは家出る5分前に着た私服で、おまけにパンツは昨日と一緒だそうです。そんなん曝露するところも可愛い。^^ 次の優さんの超ミニに、剛くん思わず「おーっ」のあと「みじか〜い」と無駄に可愛らしく。(^o^) 自分の彼女がこんなカッコしたらきっと心配でたまらないんじゃないかなって思います。 そしてウォーキング後自分でポーズ決めて照れるところも可愛い。 剛くんの剛くんによる剛くんのためのファッションショーなんかやったらいいんじゃない?(登場人物は剛くんのみ。デザインももちろん剛くん) 大原商店 途中魚洗を見つけ試してみる剛くん。私、これ理科の実験か何かでやったことあります。とても面白いですよね。 うまくできない優さんの前にかがんで入り、テーブルの足を両手で持ち、上目遣いの剛くん可愛らしすぎです。 井の頭公園 はるか昔に私が行った頃はこんなストリートパフォーマーなんかいなかったと思うのですが、今はこんななんですね。これって平日ロケですよね?すごい人、すごい大道芸人の数。やるな〜井の頭公園。 あの顔面紙芝居をファンクだと言ってました。そうなのか〜???剛くんのファンクってかなり間口広いですね〜。ところで手に何か持っていました。 最後の人は、剛くんをアシスタントにしちゃいましたよ。呼び捨てだし。そしてDVDを押し付けてました。これをきっかけに売れるといいね。^^ 変わった部位が食べられる焼肉屋さん あまつぼ ざぶとん、まきロース等を食べます。とてもおいしそうでした。そしていつも同じ、剛くん一生懸命お肉やいてます。^^帽子をかぶっていたので髪の毛がぴったりしていつもと違う雰囲気です。これもまた良し。(*^o^*) メニューにないカラオケ SHIDAX 吉祥寺本町クラブ ドリカムの「何度でも」・・キャップップでライブしたの思い出しました。懐かしいです。 それにしても優さんハイテンションです。優さんのパフォーマンスに剛くん目をシロクロさせてますから。 メドレー曲の最後を歌った人が負け。 1984年のヒットメドレー 1984年て、剛くん5歳か〜。まだ歌謡曲とか知らないよね。 娘曰くあのナウシカの曲は映画では流れないとか?そうでしたっけ?家に楽譜があったのでなじみがありましたが・・ なんか有名な曲ばかりなのに、二人が歌えないことにジェネレーションギャップを突きつけられた気がしました。(;;) 最後「わざわざ吉祥寺にいって『公園、カラオケ、焼肉』ってどこでもあるから」と。確かにね。おらが街にもあるよ〜剛くん。Come Here! |
||
今日のツボ語録 | 「僕はないよ。」 「ボクは全部楽しくないですけどね。」 剛くんの一大ニュースは何?と聞かれて。 優さんが、「モデルも女優も全部楽しい」と言ったことに対する一言。 TANKでの、水を得た魚のように生き生きとしたあなたを見て、誰がその言葉を信じるでしょうか(*^o^*) |
07/05/02 | #214 よゐこ 濱口優 | |
メニュー | 〜もてるぜWalker〜 本格的セレクトショップ(BEYS:表参道ヒルズ B3F)→ 鉄人のレストラン(レストラン森本XEX:六本木)→ 男の隠れ家サロン(Corpo Azzerare:代々木)→ 紳士のスポーツ クリケット |
|
きょうはもてるぜWalkerということで、これを見ればモテモテ間違いなしということでした。めちゃめちゃ面白かったです。 今日のゲストはよゐこの濱口優さん。何度かしんどいに来てくれましたが、剛くんははじめてだと紹介(^^;とても仲良しそうでした。今回の企画は濱口さんの持ち込み企画だそうです。「いろんなとこ持ち込んでここ(しんどい)だけ企画が通った」とのことでした。さすがスタッフ!&GJ濱口さん。^^ 濱口さん雑誌をスクラップしてきました。ところどころにラインマーカーが引いてありましたよ。 濱口さんプレッピーのことフレッピーと。最初から面白すぎます。(そういう私はプレッピーって何?の世界ですが(^^;)そして濱口さん「俺についてくれば、モテモテ間違いなしと」豪語して早速服を買いに行きます。 半信半疑ながらも剛くんかなり楽しそうです。 本格的セレクトショップ(BEYS:表参道ヒルズ B3F) 「妥協なき一着はここにある。」の見出しに青いラインマーカーと赤い☆をつけて芸が細かいです。(^o^) 今日の剛くんのファッション、細身の黒のパンツに小さい水玉の黒のジャケット。既に最初からかなり素敵なのですが。(^o^)これ以上モテモテになってどうするの〜。 店に入るなり「あーあれ、プレッピー」とディスプレイを指して剛くん。一方の濱口さんは切抜きを見ながらプレッピーの定義を確認・・なんとも頼りなげです。(^^; 「晴れの日に傘を肩にかけるのが『はずしのテクニック?』」とびっくり目を丸くするの剛くん。「降らずとも傘の用意」とは昔習いましたが・・ 剛くん「めんどくさいだけやん。」と素直です。(^o^) 剛流のプレッピーは、紺のジャケットにグレーのパンツ、茶の靴、薄紫のシャツと同系ののタイを少し着くずして。やっぱりめちゃめちゃカッコイイです。何をやっても、何を着ても、何をしてもさまになるのよね。はぁ。ため息出ちゃいます。 店員さんの「少しまだ堅い」との意見に「靴下が赤で自前」という剛くん。見えない遊び心です。(替えるのがめんどかったのかもね)(^o^) 濱口さんの試着時に、剛くんいつの間にかベルト変えてます。いろいろ着替えたりしたのかな? そして濱口さんのお着替中にフィッティングルームの曇りガラスを透けさせてしまういたずらを何度も。(>_<)もうお茶目さんなんだから。でも濱口さん着替えにパンツ半分脱ぐ必要ないよね〜。(^^; そして二人分の服を濱口さんが買う事に。ところが2人で 401,730円也・・(>_<)とても手が出ませんでした。プレッピーになるってこんなにお金がかかるのですかっ。(それにしても濱口さんピン札29万も持ってましたよ。別の番組ならこれで29ヶ月生活するところじゃぁない?) アストンマーチンヴァンキッシュで移動 2,400万円だそうです。(>_<) マニュアル車なので剛くんが運転する事に。(^o^) 「信号待ちでプロポーズ」が歌詞になるって剛くん言いました。「赤から青に変わる間に・・」をすぐに思い出しましたよ。(^o^) 濱口さん、「もてる男の秘訣はギャップらしいから。」と。まさに剛くんのことを言ってますよね。男前で、カッコよくって、セクシーで、逞しくって、頼もしくって・・・・、でも可愛くって、甘えん坊で、ちらっと揺れる心を見せたりして・・そのギャップがたまらないです。 鉄人のレストラン(レストラン森本XEX:六本木) トロのタルタル2,800円 あーめちゃめちゃおいしそうです。 そしてシャンパンをナイフで叩き割るってそうなの?これがもてるの?もてる世界、ちょっと複雑ですね〜。 乾杯の音が鈍った事に対して、グラスの持つ位置が悪いと指摘する剛くんさすがです。 濱口:「もてる男はこういうの食べてどういう言い方とかすんのやろな」 剛:「『おいしい?』って聞かなあかんな」 って剛くん即座にモテ男の回答を。いつのまにか濱口さんにモテ男をレクチャーしてます。(^o^) 栃木牛フィレシャトーブリアン 10,000円 あーほんとうにおいしそうです。 剛くん両頬にいっぱいお肉を詰め込んでモグモグしてます。 濱口さんに「入れすぎやろ、これもてへんわ」と言われてますが。 私的にはぜーんぜんOKです。ほっぺがぷぅってふくれてお口がとんがってめちゃめちゃキュートです。「何をやってもいい男はいい」ということなのでしょう。(^o^) それにおいしそうに食べる。これが一緒に食事をして一番楽しいことですものね。 男の隠れ家サロン(Corpo Azzerare:代々木) オレンジのソファに座ってるそのさまがめちゃめちゃモテ男ですよ。 右のひじの置き方から膝の空け具合とかつま先の角度、足の組み方まで・・計算なんかしてるはずないのにすべての立ち振る舞いがモテ男なんだと思う。 お姉さんがシャンパンをうまく割れなくても「あやまらなくていいですよ」って優しく。 そして剛くん、この隠れ家かなり気に入った様子です。 濱口さんは骨格調整、剛くんはネイルケアをしてもらいました。 剛くんのネイルケア、地味だったけどせっかくのネイルケアだったのだから、手のアップをもっと映してほしかったな。剛くんの手が大好きなので。 ケアが終了したところで、「これでもてたと思ったら大間違いやで」と濱口さん 剛くんニッコニッコ笑顔で「わかりましたよ」と楽しそう。 紳士のスポーツ クリケット 白のポロシャツを白のパンツの中に入れて「ダサいでしょ」って剛くん。いやいや可愛いです。 ゲームの前に、最初にお茶するということで 「まずやらへんのや」って剛くん。試合が4〜5日かかるってすごいスポーツですね。 でもお茶はティーカップじゃなくってプラのコップなんだ。 肝心のクリケットは濱口さんのテンションが高くてとても面白かったです。剛くんはどんなときもあわてません。 このもてるぜWalkerかなりの大ヒット企画だと思います。剛くんの良さがあちこちで出ますもの。是非シリーズ化を望みます。>スタッフさま |
||
今日のツボ語録 | 「結婚しようか」 車の中でこういうシチュエーションでプロポーズしたいねということになっての一言 ハワイできれいな夕日を見ながらのプロポーズも素敵だけど、車内での突然のプロポーズも泣くね、きっと。(by 経験者) 「オレめっちゃ戦ってるけどね。いろいろ」 「戦う男には隠れ家が必要である」というキャッチに対しての一言。 隠れる必要はないと思うけど、あなたの7色の翼を休める場所はやっぱり必要だと思います。 |
07/05/09 | #215 キングコング、安めぐみ、里田まい | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メニュー | 〜5手でクリア〜 5手で5kg(渋谷ロフト)→ 5手でローソク99本消し(ホテルラフォーレ東京) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「(スタッフは)今回は新しいゲームを考えてきたって、ホントに大丈夫?」って心配そうです。 今日は「5手でクリア」という新企画でした。 今日のゲストは安めぐみ、里田まい、キングコングのみなさんでした。 剛くんはキングコングと一緒でなんかとっても楽しそうです。 剛くんのTシャツドクロにFUNKと書いてありかなりインパクトあります。(来週も着てるようですが。2本撮り?)そして黒のアディダスのパンツがめちゃ素敵で、なによりもお顔がすっきりで、見目麗しゅうございました。(^o^) 5手で5kg(渋谷ロフト) 1品ずつ商品を選び5人合計の重さが5.0kg〜5.9kgならクリアでその商品プレゼントというルール。 ジャンケンで順番を決めるのですが、剛くんのチョキに注目です。思いきり指開いてますから〜。目いっぱい「僕はチョキ!」を主張していました。(^o^)
5手でローソク99本消し(ホテルラフォーレ東京) 100本のローソクを5人が順番に吹き消し、1本残せばクリアというゲーム 肺活量のある剛くんが最後ということでした。(^o^) 昔、TVやどーもとモードで計ったときはそうでもなかったと思ったけど、今の剛くんの肺活量はきっと凄いんだろうなって思います。
5手で連続写真 お題の動きを連続写真になるように5人が1ポーズずつ撮影します。これなかなか面白い試みです。 お題:重量上げ
5人のチームワーク完璧です!すばらしい 特に剛くんの顔の表情が素晴らしいです。 こういうの見るとお芝居やってほしいなって思う。 あまりによい出来なのでパラパラアニメにしました。 10手で連続写真 お題:ゴルフ 梶原-西野-里田-安-剛の順で2手ずつ撮影します。 これもめっちゃめちゃうまい。 パラパラアニメはこちら 最後、「ふわとしてるね」って、剛くん。 でも結構面白かったですよ。連続値段アップは、もう極めた感があるので企画をするのは大変でしょうけど、いろんなことにチャレンジしてもらいたいなって思います。 しんどいには関係ないですが、途中「僕らは知っている。目に見えることだけが真実ではないことを」というFFTACTICSのCMが入りました。なんかケリーの言葉のようでした。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日のツボ語録 | 「遊んでいるだけみたいになってない?」 冒頭、今日の企画はただ遊んでるみたいなのではと心配しての一言。 いいーんです、いいーんです。いつも精一杯闘ってるのだから遊んでるだけみたいなあなたも見たいです。 「いいなーこれにしようかな、おっちゃん。」 CDプレーヤーを選びながらの一言。 まだおっちゃんじゃないでしょう?でもほんと、素の関西のおっちゃんのようでした。^^おばちゃんにもひとつ買うて。m(_ _)m |
07/05/16 | #216 YOU、若槻千夏 | |
メニュー | 〜しんどいWalker 中目黒編〜 |
|
今回は中目黒Walker。いままで単発で中目黒のお店に来たことはあったけど、Walkerとしてはなかったですね。 剛くんの大好きな街なのでとても楽しみでした。そしてゲストがYOUさんと若槻千夏ちゃん。面白くないわけがないという感じです。(*^o^*) でも開口一番剛くんは「今回のWalker全然ダメだ」と。それは最後に明かされるのですが・・ スタジオの剛くんちょっと鼻声でしたか?風邪?ブタクサ?そしてウエストの細さがとても強調されるベストでした。(^o^) 一方ロケの剛くんの服装はかなり派手な青と黄のアディダスのジャンパー。でもこれがカッコいいんだからすごいな〜。(*^o^*) ロケが9時からということで、YOUさん「眠いね」と。伊豆に行った時もハワイに行った時もそうでしたが、か〜なり自由です。オープニングトークからしてYOUさんの独壇場という感じでおかしい。ちーちゃんが先輩を立てていろいろフォローしてます。剛くんはと言えば、それを楽しみながら見ているというキャラができあがっていました。ちーちゃんのテーブルにたくさんのジュースがありましたが、きっとこれもYOUさんが絡んでいるのかも・・ 3人は目黒川沿いを歩きます。 立ち寄りませんでしたがチーズケーキの「ヨハン」と鶏料理の「はし田屋」を紹介。 アクツオブフェイス(acts of faith) 二人にヘルメットをかぶらされるちーちゃんです。 YOUさん、NAUGAという人形をちーちゃんにおねだりしていますが、この時2人を無視してNAUGAを抱っこしてその目をじっと撮影している剛くんがツボ。何を感じながら撮っていたのでしょうか。 その後3人でサングラスをかけあって怪しい集団に。剛くん、サングラスかけてちーちゃんにドスきかせてます。ちょっと怖い。(>_<) ここではNAUGAのぬいぐるみとコンバースのスニーカーをYOUさんとちーちゃんにプレゼント。(^o^) 長寿おやき 250円/個 おいしそうでしたよ。普段の日でもこういうお店出てるのですね。そしてちゃんとお店の人に「ありがとうございました」と会釈して通り過ぎる礼儀正しい剛くんでした。 新感覚屋台カー(ネオ屋台村) 剛くん「カレーめっちゃ食いたい。二食盛りってできるんですかっ」とあわただしく。かなりお腹がすいていたのでしょうか。(^o^) 剛くんとYOUさんが自分で自分の分をさっさと買っているのに、ちーちゃんひとりで皆のこととか番組のこととかけなげに心配しています。なんと2人はちょこんとベンチに座って食べ始めちゃってます。それにしても剛くんお尻小さい・・(>_<) そしてよくよく見るとここは剛くんが#199米倉涼子さんに目黒川沿いにおいしいパン屋さんがあるといったopatokaの前ではないですか?(剛くんはそのとき店名は出さなかったけど多分そうだと思う。お守りカフェと呼んでいたのがomamori pasta kitchenだと思うので) 桜の開花の様子からして、このロケの数日前に私はこの道を歩いてこのお店でランチしたのでした。ニアミスだ〜嬉しいような悔しいような・・・ 剛くんはバターチキンカレー700円「ベトナム風挽肉と野菜」をプラスしました。 とてもおいしそう。 YOUさんはスパイスチキンカレ−650円「チリラタトゥイユ、サラダ、ネギ塩麻婆豆腐」をプラス ちーちゃんカオ・マン・ガイ 650円 鶏とナッツの炒め、トルコ風スクランブルエッグ、ネギ塩まあぼう豆腐のお弁当650円 外のベンチでお弁当広げられるっていいですね。^^ ピナコラーダ YOUさん行きつけのお店で洋服を買います。 アンティークの黒いハッピ9455円 YOUさんのTシャツかなり背中割れてました。いつも思うけど、YOUさんかなり薄着ですよね。(ハワイでは厚着だったけど。(^^;)それにしてもちゃんと背中のお手入れもしないといけないから芸能人は大変ですね〜。余計なお世話ですが。 一方ちーちゃんは復帰祝いにとお人形2980円をYOUさんに買ってもらいました。確かに復帰して間もなくのころだったのかな?あんな脂っこいもの食べちゃって、やっぱり仕事とはいえ芸能人は大変ですね。 でもどう考えても3人の中では剛くんの生活が一番大変だと言うのは間違いないでしょうが。 剛くんはといえば「女性の買い物に付き合ってられるかの彼」みたいでしたね〜。 大人の隠れ家卓球Bar(中目卓球ラウンジ) 「オレここで生まれてるから」「私取り上げてるから」やる気のない2人に対してちーちゃんが仕切ってます。伊豆に行ったときの小池栄子さんと同じだ〜。(^^; ここで試合の組み合わせのために3人でジャンケンするのですが、地方によってジャンケンって違いますよね。 肝心のジャンケンでの組み合わせはあっという間にきまり(^^; 1回戦:剛vsちーちゃん ちーちゃん、タイトルコールして場を盛り上げようとしてます。 剛くんはもうローテンションキャラを確立させてます。 3-2となったところでちーちゃんに「だっせー」と言われた剛くん「くっそー」と。 おっやる気出したか?(^o^) 結局剛くんの勝ち。 決勝:剛vsYOU 5-0であっさり剛くんの勝ち それにしてもこの3人、卓球ウマすぎます(^^;温泉で家族でやっても、もっと続くでしょ。^^ そして何故かこのあと卓球台から首だけ出す剛くんとYOUさんでした。剛くんの目力がたしかにすごいよ。必見です。(^o^) 妖怪のテロップが出てましたが、YOUさん最近ろくろ首やってましたものね〜 そしてついにお花見に行く事に スーパーで21点の食材を購入(9455円) さっき昼ごはん食べたばかりなのにかなり買い込みました。(^^; 絶景穴場花見スポット 「桜は川沿いの方が断然いいやろ」と言いながらもスタッフの用意した建物の屋上へ行きます。 確かにね。でもロケを考えたらこうなっちゃったのでしょうね。 早速イカを網にデーンとのせたちーちゃんでしたが、すかさずかいがいしく形を整える剛くんがツボ。 そしてここでも場を盛り上げようとちーちゃんが仕切ってます。なんとなくゲームで盛り上がっていた3人ですが、ここで剛くんが 「ちょっと待って!イカが死んでる!」と今日一番のテンションで(*^o^*) 少し焦げてましたが、お味の方は良かったようです。 やっぱり焼きたてですものね。 そして最初に「今回のWalker全然ダメだ」というワケは・・「5月なのにお花見の放送してる」と・・確かにね。季節物こそその季節に放送すべきだったのでは?放送できない何かがあったのでしょうか? ところで、来週の予告、後ろにぴったりついてる木村佳乃さんに驚く剛くん。とてもよい雰囲気です。(^o^) そしてもう一度見たい名場面の募集ですかっ!どれもこれもツボだらけですが、せっかくなので応募してこようと思います。独断と偏見による名場面リスト |
||
今日のツボ語録 | 「あっぷっぷっのあっぷっぷっ」 「どちらにしようかな、天の神様のいうとおり」の続きは何かという話題になっての一言。 奈良の「どちらにしようかな・・」はこんなに可愛らしかったんだ〜(*^o^*) |
07/05/23 | #217 木村佳乃 | |
メニュー | 〜東京下町デート〜 15:00 下町商店街(谷中銀座)→ 16:00 お花畑を散歩(根津神社)→ 18:00 貸しきり博物館で遊ぶ (両国:江戸東京博物館)→ 20:00 お好み・もんじゃパーティー(日本家屋) |
|
まず直前ジャンクションを一目見て「うわー何この帽子可愛すぎる・・」、そして剛くんの「えっへん、してやったり」のカメラ目線にやられてしまいました。(*^o^*) 冒頭で「今回のデートは何点?」「百点満点やな」って自分で言ってます。 うん、ほんと100点満点だったよ、剛くん。剛くんの優しさ、カッコよさ、可愛らしさたくさんでそして楽しそうでとっても良かった。(^o^)v 剛くんの今日のファッションはめっちゃ可愛らしいフリルの帽子と長い丈のジャケット、途中からネルシャツ着てたけど随分前にPSで着ていたものかな?その下にベストとTシャツ。パンツがかな〜りルーズでした。お顔がすっきり綺麗です。 今日のゲストは木村佳乃さん。あっけらかんとした、でもとことなく上品でとても素敵な人でした。オープニングの二人のトークからかなり盛り上がって剛くんも打ち解けてましたよ。 今日は東京下町デートです。Walkerはあったけどデートは久しぶりかな?連続値段アップとかより全然良かったです。ツボ・ツボ・ツボの30分でした。 15:00 下町商店街(谷中銀座) 雨彦 民芸品屋さん いろんな○○銀座にしんどいで行きましたけど、またここはちょっと趣きの違う感じがしてました。 糸電話で遊びます。それにしても佳乃さん天然入ってますね。(^o^)糸電話耳に当てたまましゃべったり、おみくじをテーブルの足に巻いたり。 肉のすずき「元気メンチカツ」147円 メンチカツほおばりながら語り合います。 佳乃さんの理想のデートは 「行動を共にする。気を使わない。」長続きのこつかな。 ここで、「ずいずいずっころばしでもしてみれば」ということで二人でやります。 カンペの歌詞を見、歌の練習をしててやる佳乃さん、意外に律儀です。 ずいずいずっころばしに興じる剛くん、とても可愛いのですが。そして剛くんの指の指し方が几帳面だわ〜。昔はこんな遊びやったけど、よく考えれば自分で最後をどこにするかなんて簡単にコントロールできるのですよね。当時は考えもしなかったけど。^^ ずいずいずっころばしに負けた佳乃さん、鬼太郎のマネをしましたが、剛くんの目玉オヤジのマネも見ることできました。 16:00 お花畑を散歩(根津神社) あーこの季節行ったことありますが、こことても綺麗なんです。 ここでつつじに顔を寄せて自分をアップにしてビデオ撮りましたが、その大きな目にドキドキです。 お互いに写真を撮り合います。撮られる剛くんもかっこいいですが、撮る剛くんもメッチャカッコいいです。 そしてPが撮った二人で上を向いている写真がとても男前でよかったです。Pってこんなこともやるんだ〜って思いました。(趣味かな?ハワイの時も撮りまくってましたものね) 屋台が出ていてヨーヨーつりをします。 剛くんこういうの上手ですよね。金魚すくいとかもとても上手。 ここでヨーヨーつりに興じている2人、ほんとカップルみたいで楽しそうでしたよ。 ちゃんとサポートしてあげて優しいな〜。 18:00 貸しきり博物館で遊ぶ (両国:江戸東京博物館) 「今まで着た衣装で(気分が)一番落ちたの何ですか?」という佳乃さんの質問に ちょっと考えて「ふんどし」と。あー、みちのくひとり旅でしたね。16,17才の多感な時代ですよね。(涙)・・トキキンもベストテンのコーナーも大好きでしたが、あの衣装は衝撃的でした。でもそういう時代があって今の剛くんがいるって思ってますから。 リンタクで遊ぶ ここで「不況で客を捕まえられないドライバーともうすぐ生まれそうな妊婦役で小芝居を」という指示に対し、剛くんが妊婦役ということに。これがとっても愉快で秀逸。話はすべてアドリブだと思うけどめっちゃ面白いです。こういうの見ちゃうとお芝居もみたいな、なんて思います。 20:00 お好み・もんじゃパーティー(日本家屋) 2人でお好み焼き、もんじゃ焼きをつくることに ちゃんと石鹸で手を洗ってます。(^o^) 結局剛くんが全部作りました(^^;。とても手つきが良いです。 料理中、剛くんの後ろにぴったりくっつく佳乃さん。 剛くんが「近いです」って照れるのが、かなりのツボ。 なんか新婚さんのカップルみたいでしたよ。 佳乃さんに「ここで剛くんと同棲生活始めた感じだよね」って言われてドキッっとしてましたよ。(*^o^*)急にソワソワしはじめてました。 そして画面がダメダシに切り替わり剛くんが一人の世界に入り込んで「佳乃・・」って。かなりのニコニコ笑顔でした。 そして焼くのもとても上手。お好み焼きをひっくり返す時にも覗き込む佳乃さんに「顔とか気いつけてくださいよ。」ってとても優しいです。 ここで今日はお誕生日だということで、若井おさむさんがホワイトベースの誕生ケーキを持ってきてくれました。 4/10 15:00谷中銀座 16:00根津神社 18:00博物館 20:00日本家屋 でロケですか? でもお誕生日は18:30からライブでしたよね。 両方とも真実だとしたら、本当に「完全に二人いるENDLICHERI☆ENDLICHERI」になっちゃうよ〜。 と、突っ込みはこのくらいにして。 ホワイトベースを宇宙戦艦ヤマトと間違える佳乃さん、おもしろいです。ヤマトやガンダムはまだ知らない世代ですよね。(余談ですが、うちの夫は最近ガンダムのDVDBOXを買ってまたはまってます(^^;) ここで懐かしのタイマーでロケ終了。 ダメダシから「デート上達したよね。」って自画自賛。いやほんとそう思います。^^ 「堂本剛の正直しんどい恋愛マスター全8巻DVD」・・・可愛くて、カッコよくって、男前で、優しい剛くんがデートのコツを教えてくれるのでしょう?使い道が違うと思うけど絶対買うから是非出してください。 |
||
今日のツボ語録 | 「基本的に合わせるタイプです」「好きな人の笑ってる顔とか見ると『まあええか』って思う。」 佳乃さんに剛くんのデートは家の中なんですよねといわれての一言 剛くんにそう思わせる世界一、いや宇宙一幸せな女性はどなたなのでしょう。 「空」 佳乃さんに「好きな言葉は?」って聞かれての一言 空は・・笑ったり、泣いたり・・大きな心を持っているあなたのようです。私も大好き。 |
07/05/30 | #218 リア・ディゾン | |
メニュー | 11:00 美味しいお蕎麦屋さん (東京ミッドタウンB1F:江戸切庵)→ 13:00 日本で一番!?和物ショップ (表参道:オリエンタルバザー)→ 原宿:KIDDYLAND→ 15:00ボウリング(渋谷ボウリング)→ 忍者のいる飲食店(赤坂:NINJA AKASAKA) |
|
大きなベレー帽が目をひくダメダシの剛くんでした。 今日のゲストはリア・ディゾンさん。剛くんの大ファンらしいです。「ちょっとごめんね、何分間か抱き合ってしまって」という剛くんの言葉にウソでも軽いジェラシー。 何といっても、剛くん海外の人には心開きますからね〜。当たり前なんだけど剛くんがリアって呼び捨てで呼ぶのが良かったな〜。 ロケの剛くんは、メガネがとてもカッコ可愛かった。(^o^)大きなサングラスもいいけど、こういういつもしていないメガネはハッとしますね。(^o^) そして半パン、靴下の色までお洒落でとても良く似合っていました。 剛くんに「(僕の)どのくらいのファンなの?」って聞かれて「表現できないくらいとても大きい」って答えてくれました。(^o^)「私もだよ〜」 11:00 美味しいお蕎麦屋さん (東京ミッドタウンB1F:江戸切庵) 剛くん、リアが良く聞き取れるように終始ゆっくり話してましたね。とても優しいお兄さんのようでした。 リアが日本語が上手なわけは、スタッフが英語喋れないからだと。 外国語上達の秘訣はずばりこれですよね。 天ざる1,980円とてもおいしそうでした。 「正しいおそばの食べ方教えてあげたら」ということで、剛くんおもいっきり音立ててました。たてすぎ(>_<)考えようによっちゃ不思議なマナーですよね。欧米では音たてないものね。 「いただきま〜す」「ごちそうさま」もかなり声を張り上げてました。 そしてソバを食べ始める前の静止画が男前でした。 13:00日本で一番!?和物ショップ (表参道:オリエンタルバザー) 道を歩いていて、リアが剛くんを接写してました。お口が画面いっぱいに広がっています。(^o^) 大きなおみやげ物やさんに入ります。 「プレゼントするよ、ほしいものあったら」と優しいです。 ほしそうだったから「買ってあげようか?」って言ったのに、リアは「ノー」と。こういうはっきりしたところやっぱり日本人とは違うかもって思いました。 それにしてもおみやげ用の着物ってすごいお手軽な値段なんですね。 ここで着物をきたリアに時代劇の定番とあれ〜をやらせていました。さっきのオソバといい、ホリーヴァランスのときも変な関西弁とか教えてなかったっけ? 最後にオンエアされた万華鏡覗きあうシーン良かったです。 原宿:KIDDYLAND リアのリクエストKIDDILANDへ。 でカピバラで遊ぶ二人です。 ヘリコプターは、剛くんちょっと操縦間違ってたと思う。(^^; 2件で計22,690円のお買い上げでした。 結局、福禄寿買ったんだ(^^; 15:00 ボウリング(渋谷ボウリング) 二人で対決します。 リア、スコアが伸びなくてちょっと凹んじゃったよ。でも剛くんのアドバイスは的確でした。さすがです。(^o^) 最終フレーム残して66対60っていつものスコアじゃないね。剛くんの優しさ感じました。 でもきっちり最後決めるなんてやっぱりカッコよすぎます。 忍者のいる飲食店(赤坂:NINJA AKASAKA) いきなり2人は忍者に襲われますが、剛くんリアを助けました。オバケ屋敷じゃないから大丈夫だったのかな? サザエの爆弾焼きエスカルゴもどき1,500円 ズワイガニとグレープフルーツ水平抜刀雲隠れの術1,500円 と不思議な食べ物が出てきます。 琉球忍法という名のマジックコインとトランプ 鮮やかですね〜。でも録画した人、最後の大きな和同開弥出るところ、忍者の右手をもう一度よおく見ててください。あなたにも忍法わかるはず。(^o^) 最後「(僕のファンだと言ってたのに)リアの笑いのマックスは琉球忍者の時だった」と残念そうに言ってました。うん、きっとリアは恥ずかしかったんだと思うよ、大好きな人とデートできて。(^o^) |
||
今日のツボ語録 | 「好きなように食べよう」 お蕎麦の正しい食べ方を伝授した後での一言 この一言でリアほっとしたんじゃないかな。 形や常識ににとらわれず、すべてのこと「自分らしく」ね。それが剛くんだと思うから。 「世間は僕の変顔見たいか、リアの変顔見たいかっていうと・・」 ボウリング最後の一投で負けたほうが変顔することになっての一言 世間はともかく、私は剛くんの変顔を見たいです。変顔でなくても笑い顔でも、泣き顔でも素顔でもなんでも・・ |
07/06/06 | #219 関ジャニ∞ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メニュー | 〜売れ残るのは誰だ?〜 回転寿司沼津港(馬事公苑) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日は事務所の後輩、関ジャニ∞がゲストでした。横山くんが「しんどいに出してください」って言ったのを受けて剛くんが話をすすめてくれ実現したようです。後輩思いですね。(^o^) 30分間関西人同士のしゃべりがとても楽しかったです。 剛くんのボケに全員が突っ込みます。良い後輩たちです。(^o^) いつかジャミー喜多山さんが、しんどいで「剛と関ジャニ∞は何やってもいい」って言ってましたが、今日もかなり自由でしたね。(*^o^*) 今日はダメダシとロケの衣装は同じでしたので、編集を見ずにダメダシを撮ったのかな?(パンツは違うけど) 今日は「売れ残るのは誰だ?」という新企画でした。 あるお題に関して5人が回答をしそれを4人の女性に選んでもらう。選んでもらえなかった人の負けというゲームです。 場所は回転寿司沼津港(馬事公苑)。でもお寿司はでません。
錦戸、村上、丸山、渋谷くんの順に選ばれました。 恋愛マスターとしては負けられなかった勝負ですが、剛くん売れ残っちゃったよ〜。(;;)かなり予想外という顔でびっくりしてます。 まさか自分が残るとはという感じ。 「なぜ剛くんのを選ばなかったかのか」の問いに対して女子大生一言「暗いな」と それを聞いて関ジャニ∞大盛り上がりです。剛くんは苦笑。ちょっとショック受けてましたよ〜。
大倉、村上、安田、剛の順に選ばれました。 剛くんの写真、アップで良かったと思うけど。なんで4番目まで残るのかが不思議。でも選んでもらえてほっとしていました。^^ ほら、剛くんがよくやるカッコ、寝そべって上目遣いに見上げるあのポーズ、あれを撮ればよかったのでは〜。モデルが違うとドキッ!としないのかな〜。
剛くん調理中にお口モグモグしてたよ〜 丸山、剛、錦戸、安田の順に選ばれて横山くんが残りました。 横山くんのいちごがばらばらになっちゃいましたが、「収録後スタッフが頂きました」と気遣いのコメントが。(^o^) 結果横山くんがバツゲームでワサビ寿司を食べる事に。 「彼らはシモネタをOKとしてるんだね。」とダメダシから。 たしかに〜。ジャニーズもいろんな方向向いている人がいていいんじゃない?って思います。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日のツボ語録 | 「暗いな」 「なぜ剛くんのを選ばなかったのか」の問いに対しての女子大生の一言 「暗い」のではなく「深い」のです。大丈夫、わかる人には伝わってるから。 「まだいける。まだいける。ゆっくり行こう」 安田くんがタルトをひっくり返しちゃったのをみての一言 人生と一緒。(^o^) 「おばはんでもいける」 剛くんのタルトが大人っぽかったので一言。 やっぱ剛くんは、女子大生や高校生でなく年上をターゲットとしていることが判明。(*^o^*) |
07/06/13 | #220 若槻千夏、チュートリアル | |
メニュー | 〜公園だけで30分番組作りました〜 祖師谷公園(多分) |
|
今日は2時間のロケで30分の番組を作ったということです。剛くん曰く「今日の放送は非常にクオリティが低い」と。 「ただ、オレは個人的に好きやな。」・・のカメラに向けた笑顔が最高にハッピーです、(^o^) 今日のゲストはちーちゃんとチュートリアル。ゲストの都合でTMCの近くの公園(多分あの時計台から祖師谷公園だと思う)でロケをすることになりました。 テロップにTMCで収録する他局の番組名まで出して宣伝?テレ朝は太っ腹です。 ゲストも忙しいのでしょうけど、剛くんも忙しいのでしょうね。関ジャニ∞のときは予告映像もなかったし、自転車操業状態なのでしょうか? 今日の剛くんの格好は、とにかくめちゃめちゃキュートなんですけど。(*^o^*)いつもの柄Tシャツの上に、赤のカーディガン(?)、その上にだぼっとしたオーバーオール。すそをまくってます。オーバーオールがダボッとしている分、足首の細さが強調されてます。(*^o^*)同系色のハンチングかぶってます。シューズの紐とソックス、カーデガンがおそろいの赤で赤ちゃんみたいに可愛いです。 剛くんオーバーオールのポッケじゃなくて、ズボンの中に手を突っ込んでます。ひとつひとつのしぐさがむっちゃ可愛いくて子どものようです。 今日はちーちゃんがかなり(というか全部)仕切っていました。 なんか公園に幼稚園児を引率してきた先生って感じです。^^ 相撲大会 1回戦1試合目 剛くんちんまり膝を抱えて座ってます。(^o^) ちーちゃんvs福田・・ちーちゃんの勝ち(かなりいいかげんなセルフジャッジ) そして花びらを追いかける剛くんの後姿。とにかくあのオーバーオールの後姿が罪作りなほど可愛い。 1回戦2試合目 剛vs徳井 徳井さん「トップアイドルと相撲取るの気いつかう」と。 そこでちーちゃんが「ぜんぜん大丈夫」って(^^; 徳井さん、剛くんのズボン引っ張り上げたもんだから、もう剛くん大変なことになってます。めっちゃくい込んでるよ〜。(>_<) 剛くんの勝ち 決勝 剛vsちーちゃん 「カップルがもめてるとこや」と。確かに。ここで二人の取り組みに合わせてのチュートリアルの実況が面白い。 結局剛くんの勝ち。 ここまで見てダメダシ剛くん「なんやったらオレここで1曲歌おうか」と もちろん歌ってほしいけど放送もかな〜り面白いよ。 椅子取りゲーム 4つの椅子に4人の人では椅子取りゲームにならないのでADさんを急遽入れてやりました。 結局ADさん、いじられて椅子取れず終わりました。(;;) ADさん、「芸能人っていいな・・」とぽつり・・芸能人も大変でしょうけどね。 でも剛くんに呼んでもらったのだから現場では可愛がられてるんじゃないかな? 若槻千夏クイズ もうまったりしすぎです。全くやる気のない男3人にちーちゃんがどーでもいいクイズを出します。でもこのやりとりがかなり面白く笑えます。ちーちゃんおもしろいわ。 最後剛くんが「トマト」って答えて当たったときの、バツの悪そうな笑顔がたまりません。 炭酸飲み干し競争 缶ジュース1本飲む速さを競います。 剛くんがチャレンジ中で徳井さんがオ○ラを。(>_<)剛くん笑って飲めません。まったくなんでもアリーの番組です。それにしても500mlの炭酸一気に飲むのつらいね。 誰が一番臭そうな屁をしたか まったくいろんなことを思いつきます。>ちーちゃん 徳井さんの順番の時の剛くんの笑顔がいたずらっ子のようです。(^o^) そして剛くん。とにかく楽しそう。それをダメダシから、しかめっつらで見る剛くんがまたいとおかし。下には「アイドルとしてありえませんね」のテロップが・・ 木にタッチして戻る競争 「ハートが折れそうになる」って福田さん。 剛くん走る姿が可愛いよ〜。そして走った後 「帰らしてくれ」と。(^^; |
||
今日のツボ語録 | 「ただ、オレは個人的に好きやな。」 「今日の放送はクオリティが低い」と自分で言った後の一言。 大人になるとなかなかくだらない遊びってできないですよね。ほんとにくだらないことばかりしていた30分でしたが、メッチャ楽しくメッチャ笑えました。 「アイドルとしてありえませんんね」 腕でオ○ラの音のマネをするロケ剛くんをを見てダメダシからのテロップ ただのアイドルでないから面白いんですよね。 |