[HOME]
堂本剛の正直しんどいについて管理人が気ままに語っています。
ファンのツボを押さえた、ファンにとっては非常においしい番組へと成長してくれました。
場合によってはつっこみあり。よろしかったらお付き合いください。
Page.20 内容 
06/11/15 #191 黒谷友香 06/12/20 #196 ココリコ
06/11/22 #192 石原さとみ 07/01/03 #197 朝までしんどい
06/11/29 #193 鈴木紗理奈、博多華丸・大吉 07/01/10 #198 前田有紀・堂真理子
06/12/06 #194 ロバート 07/01/17 #199 米倉涼子
06/12/13 #195 アンガールズ・井上和香 07/01/24 #200 キングコング・東原亜希
[お店・ロケ地の場所はロケ地マップへ]
「正直おいしい」内検索エンジン help


06/11/15 #191 黒谷友香
メニュー 〜しんどいWalker 浅草編〜
買い物天国!仲見世通り→
浅草寺→
浅草の新名物!もんじゃころっけ→
お昼に完売!1日50食限定ハヤシライス→
国会のみ配達!浅草今半の裏メニュー→
笑いの殿堂!浅草東洋館
開口一番「どんだけWalkerさせんの!」と。かなり歩いたようですね。^^まあ今日もたくさん食べたから少し歩くのは良いのではないでしょうか?

スタジオ剛くんのTシャツは再追加ライブのグッズTシャツC(白)では?首の切れ込みがいつもよりおとなしめでした。(^o^)

今日のゲストは黒谷友香さん。3回目の登場です。前回の松尾芭蕉を見に行ったのも良かったけど、私は1回目の高原デートが心に残っています。「スクリーン」の弾き語りがとても良かったので。
今日の黒谷さん、剛くんにいろいろ話しかけてくれてお姉さんぽくて良かったです。一方の剛くんは全体的に黒谷さんに甘えたさんでした。^^
お姉さんとしては甘えたさんの剛くん、大歓迎です。>私(かなり年上の一応お姉さん)


買い物天国!仲見世通り

浅草 きびだんご あづま
きびだんご5本300円 冷やし抹茶100円

おせんべいや 杵屋
あー剛くん、おせんべい割る時コップを口にくわえちゃいましたよ。(>_<)でもくわえておせんべいを割った後のカメラ目線がツボでした。

コマチヘア ウィッグ専門店
剛くん、DX殿様3,045円(ばか殿様風)のかつらをかぶりましたが、黒谷さんが「可愛い可愛い」と連発してました。^^
一方黒谷さんがハゲのかつらをかぶって「どう?」って言ったときの剛くんの「うふふふふ、うふふふふ」がかなりのツボです。口に手を当てて笑っています。


浅草寺
こちらのおみくじ、そんなに凶が多いのですか。「僕、前ひいたときそんなに良くなかったん・・」とかなりの舌足らずの甘えたムードです。^^
おみくじは剛くん、八十八番を引きました。めちゃくちゃ縁起の良い番号でしたが凶でしたよ。(>_<)

願望:叶いにくいでしょう
病気:危ういでしょう
失物:出てこないでしょう
待ち人:現れないでしょう


うわーこんなに悪いおみくじってあるんですね。もしひいちゃったらちょっとショックかも。(;;)
でも全然今の剛くんにあてはまってないのではと思いましたが。
それに、今より悪いことはないわけだから前向きに行けば良いのかもしれませんね。


浅草の新名物!もんじゃころっけ(雷門通り)
サクサクしていておいしそうでした。
剛くん、一時冷凍コロッケにはまっていて太ったと。
確かに自分で揚げると冷凍コロッケでもおいしいのでしょうけど気をつけて〜。でも揚げ物まで自分でやるのですね。素晴らしい!!


たぬき通り商店街
人情・愛情・小町・地蔵・不動・天神・招福・開運・大師・大黒・夫婦(夫婦は2匹)
という12匹の狸が、それぞれのご利益をもった願掛けたぬきとなっているらしい。
願をかけたいたぬきのおなかを3回なでると願いが叶うといわれているそうです。お腹がピカピカでしたね。^^


お昼に完売!1日50食限定ハヤシライス(ヨシカミ)
うますぎて申し訳ないス!というキャッチフレーズ。
1,200円のハヤシライス、かなりこってりしていておいしそうでしたよ。そして剛くんのフウフウがとても可愛らしかったです。^^
「他のも食べたいわ。」とまたおねだりモードです。
エビフライ1,750円、がこれまたとってもおいしそうでしたよ。^^

黒谷さんのオススメのお店は「五反田韓国料理チェゴヤ」ということだったのですが、
剛くんがスタッフにチェゴヤについて振りました。するとスタッフの一人が「僕あんまり好きじゃないです」と正直に答えてました。
おー、番組&ゲスト無視の率直な感想はすばらしい。これこそしんどいを丸4年飽きさせずに続けてこれた秘訣だと思いましたよ。剛くんが自然体ならスタッフも自然体です。剛くんが「おもしろい。さすが。」とほめていましたが、なんかこの彼の一言でこの番組はとても風通しがいいんだな〜って思いました。素晴らしいです。(*^o^*)
そして今日も黒いスタッフさんが交通整理していました。ご苦労様です。m(_ _)m

国会のみ配達!浅草今半の裏メニュー
「ぼく死ぬ前に食べたいのはすきやきなんです」と剛くん。裏メニューのすきやき弁当とてもおいしそうでした。3,000円

堂本兄弟でも良くここのお弁当を食べるそうです。(って他局の番組名も平気で出してます^^)

ところでここで右手にしていた指輪を左手に付け替えましたよ。何故?

それにしても今日も食べすぎじゃない?きびだんご、せんべい、コロッケ、ハヤシライスにすき焼き弁当。いつからくいしんぼう万才になったんだ?この番組は。

黒谷さんの映画の話からラブシーン(愛し合うシーン:by剛)の話になって。
「愛し合うシーンはできない」って剛くん言ってました。
「僕は絶対不幸で、女には不器用で、ケンカめっちゃつよいみたいな(役ばかり)・・・」
昔はそういう役たくさんやってましたね。確かに青の時代でひとりでバイク集団に乗り込んでましたね。一本気でめちゃカッコ良かったです。自分と違うと言ってましたが、まっすぐで純粋なところとか役と同じだと思っていました。^^


笑いの殿堂!浅草東洋館(六区通り)
「日が暮れると感じが変わりますね」って風情を楽しむ剛くんです。
お笑い芸人さんのパフォーマンスに口に手を当てながら「ウフフ」と笑っている小窓の剛くんが可愛いかったです。


以下余談です。
芸人さんのパフォーマンスの途中で関東ではMAO/dのCMが流れましたが、そのゴマフアザラシ?の格好が自分と全く同じだったのです。(>_<)わき腹を上にして真っ直ぐに寝転がり両耳にイヤホンつけてTVを見ているという、まさにこの格好・・・TVの中に自分を見ているようでちょっとショックでした。(^^;(まあ自分のその姿はアザラシの赤ちゃんというよりはトドに近いのですが・・)
今日のツボ語録 「どんな素敵シーンなんですか?愛し合うみたいな?」

ラブシーン(きわどいシーン:byスタッフ)を「素敵なシーンです」と黒谷さんが言った事に対する一言。

「愛し合うシーン」・・とても素敵な表現ですね。等身大の少年役から10年近くが経とうとしています。賛否両論あるかもですが、私としては、そろそろ素敵な愛し合うシーンを見たいです。

「なんでもね。なんでもそのほうが。楽しいですね。」

黒谷さんが芸人さんのパフォーマンスを見て「足運んで生がいいよね」と言った事に対する一言

ええ、絶対生がいいですね。あなたの歌は特に生が一番です。(*^o^*)

06/11/22 #192 石原さとみ
メニュー 〜しんどいWalker 鎌倉編〜
小町通り→
幻の牛肉葉山牛ステーキ(マザーズオブ鎌倉)→
お金が増えるかもしれない神社(銭洗弁財天)→
江ノ電の駅にある甘味どころ(和田塚駅:無心庵)→
バスケットリングがある公園(ハイランド西が丘公園)
今日のゲストは石原さとみさん。場の盛り上げ方の上手な方でしたね。「すぐ(石原さんを)見られると思ったら大間違いです。熱帯魚の話しましょうか」と剛くん。いいですよ〜。熱帯魚の話、気のすむまでしてくださいな。熱弁ふるっただけの30分でも大いに結構ですから。^^

今日はしんどいWalker鎌倉編でした。
今日の服装は革ジャンにハンチング、ピンクのカーデガンの下のTシャツ(かな?)の切り込みがかなり深かったです。(*^o^*)パンツは写真集の宣伝に着ていたパンツをかなり腰ではいていました。髪は上にあげてました。

いきなりまったり登場の剛くんに対し、「やる気ありますか?」との石原さんのつっこみが。
でも「TVに映るのに意気込んでどうするのですか」とあくまでも自然体です。

「ニコッて笑ってみてください。」と
「いや僕もうMyojo以外笑わないですよ。」と(^^;そして
「僕この番組で笑顔になる瞬間って何かありますっけ?」とスタッフに質問。
「カレー食べる時」との答えに「幼稚園やな」と剛くん。スタッフが園児なら出演者も園児ということでしょう。(^o^)


小町通り
今日もおみくじを引きました。今日は末吉でしたよ。
「計画的な出産を心がけよ。」
「情熱的な恋へと発展。」
信じる気のない剛くん、石原さんに「信じましょう」と促されていました。^^

せき止め飴(松屋の飴総本舗)
おいしそうでしたが、剛くん、いきなり飴食べすぎですから。
ところでマニュキアは何かの模様だったのでしょうか?ちょっと確認できませんでしたが。

ピロシキ(露西亜亭) 315円
これおいしそうでした。^^

剛くん電車相当乗ってないのですね。Suica使った事ないって・・。(>_<)最近ロケでも電車乗らないですものね。私たちが普通に出来ることができないのはちょっと切なくもあります。

オリエンタル洋服店(Shundool)
なにげに石原さんおねだりしていますが、剛くんたらため息ついてますよ。意外と好みとお店だと思いましたが。
そして石原さんにコーディネートしてあげました。
紫のカットソーがENDLI色でしたね。
全身くださいとおねだりです。ちょっとしぶる剛くんに、「剛さん(芸能界)何年目ですか」と鋭いツッコッミもあり、剛くん苦笑いです。

全身で36,435円のプレゼントでした。
思ったより高額だったので、石原さんは「ほんとにいいんですか」と。それに対して「いいよ」の一言がとても優しかったです。(*^o^*)

そしてこの服はMyojo2月号で実際に石原さんが着てくれるそうです。楽しみですね。


幻の牛肉葉山牛ステーキ(マザーズオブ鎌倉)
めっちゃおいしそうな牛肉です。
「A5ランクですか」と剛くん。A5ランクにも慣れちゃった感が。(^^;
そしてお肉を焼くパフォーマンスにノリノリの剛くんです。


お金が増えるかもしれない神社(銭洗弁財天)
かなり有名だけど剛くんはじめて行ったのでしょうか?
岩屋で710円洗う事にしました。
お金が倍になるというのも洗ったお金は早めに使った方が良いというのも私ははじめて聞きましたが。(私大事に持っていると思う・・ひょっとしてだから貯まらないの?)
お互いにストラップを買ってあげることに。
「私はいつもつけておきます」と石原さん。(Myojoでチェックです。)そしたら「僕も」と剛くん。カップルみたいで微笑ましいすね。プレゼントをもらったらその場ですぐあけて感謝の気持ちを表現するのってすごく大事なことだと思う。もらってもすぐしまっちゃたりしたらちょっと悲しいものね。


江ノ電の駅にある甘味どころ(和田塚駅:無心庵)
ユニークですね。線路を渡ってゆくのですか。接道義務には違反してないのでしょうか?裏にちゃんと道があるのかな?ひょっとしてこの並びのお宅はみんなそうなのかな?

あんみつ650円
とてもおいしそうでした。そしてお庭がとても綺麗でした。^^
石原さんいきなり寒天をおとしましたが、剛くんすかさず優しくとってあげましたよ。^^でもそれをずっとネタにしているところが剛くんらしい。
石原さんもこのお庭の景色とか気に入ったのでしょうね。「将来どこに住みたいですか」と。剛くんは「将来ハワイかな」と言ってました。あれ?奈良は?鎌倉にいて「奈良に住みたい」とは言えなかったのかな?それにしても剛くんハワイかなり気に入っているようですね。


バスケットリングがある公園(ハイランド西が丘公園)
1on1 3本先取で負けたら愛の告白

バスケ姿久しぶりでした。(^o^)
相変わらずめちゃうまくてほれぼれします。
石原さんもなかなかの腕前でしたよ。
「剛くんの告白が見たい」と石原さん。もちろん私もです。^^
だけど剛くん、最後はロングシュートで決めちゃいましたよ。
めっちゃカッコよかったけど剛くんの告白見たかったな。
それにしても剛くんいろいろゲームに強くて、最近殆ど罰ゲームやってないのではって思います。ゲストに媚を売ってないところが実に剛くんらしいです。
今日のツボ語録 「バスケで運を使ってることがいやなんです」

今日も1on1に勝ってしまっての一言

人の運て絶対的な量が決まっているのかな?いえいえ、運は切り開くものだと思います。頑張りましょう、剛くん(^o^)

06/11/29 #193 鈴木紗理奈・博多華丸・博多大吉
メニュー 〜連続しんどい〜
連続アーチェリー(船橋アーチェリー)→
連続ペット値段アップ(東葛ペット船橋二和店)
「どーも、シーラカンスです」ってはじまりましたが、あなたは進化し続けてるから生きてる化石じゃあないでしょうに。^^

「この回放送するわけ?」といきなりスタッフに。剛くんは納得いかないロケだったようですが、ところがどうしてかなり笑わせていただきました。「TVロケの最悪の形を見たい人はどうぞ」とはじまりました今日のしんどい、それだけ作りこんでないということなのでしょうね。

今日のメニューは連続しんどいです。ゲストは鈴木紗理奈さんと博多華丸・大吉さん。剛くんは青のシャツにかなり穴のたくさんあいたジーンズ、髪の毛を上に上げてました。そしてとにかくカッコ良かったです。(*^o^*)何がってアーチェリーの腕前が・・しんどいでは以前小林聡美さんとやりましたよね。あの時はそれほどでもなかった気がしましたが。(的までの距離の問題?)

それにしても華丸さんの児玉清さんのモノマネは何時見ても笑えます。これで芸が成立しているってことは、あのアタック25という番組、かなり多くの人に見られているってことですよね〜。


連続アーチェリー(船橋アーチェリー)
風船を9回連続で割れば100万円

アーチェリーは剛くんは結局1発もはずしませんでした。体の線が真っ直ぐで全くぶれてないですよね。めっちゃカッコいいです。先日の1on1といい、カッコよすぎます。もともとヘタレさをウリにしていたこの番組ですが、中から出てくるカッコよさはもう隠し切れないという感じかな〜。(ほめすぎ?)


途中で華丸さんがあまりにも当たらないので自分を児玉さんから川平さんにチェンジ・・これもまた似ていてかなりウケました。^^

また「静かで集中しなきゃいけないスポーツは苦手」という紗理奈さんに、「じゃあ、なんかやってようか」とテーブルでリズムをとってあげる剛くんが優しかった。こうやってすぐに何気ないフォローができるのですよね(*^o^*)

しか〜し、ゲストの方の見事なまでの活躍でゲームとしてはお粗末な結果になりました。
本勝負6本、おまけの勝負8本
14本中5本は剛くん、9本がゲストが的を狙いましたが、
剛くんは5本中5本的を射て、ゲストは9本中大吉さん1本のみという悲惨な結果に。(;;)

「こんなにダメなロケ見たことある?」って剛くん。いや私的にはかなり面白かったです。大体剛くんは1投もはずしてないし十分魅せてくれてましたよ。別に私はハイレベルな戦いを見たいわけじゃないので。


連続ペット値段アップ(東葛ペット船橋二和店)
紗理奈さんが大きなマスクをしての登場でしたので、いきなり「やる気あんのか」と突っ込みます。(ネコアレルギーだということでしたが、素手でネコに触ってたけど大丈夫だったのかな?うちの息子はモルモットとか鳥の毛がだめで、側によるだけで全身じんましんが出ますので。)「何故このロケを断らないんですか?」と大吉さんがもっともな突っ込みを。それだけ剛くんに魅力があるってことで。(*^o^*)

ゲームは40種類の動物の中からだんだん値段の高い動物を選ぶ。10回連続成功で100万円

基準:パスバレーフェレット29,800円
@紗:アビシニアン70,000円
A剛:ミニチュアダックス95,000円
B大:チンチラ(シルバー)100,000円
C華:フトアゴヒゲトカゲ108,000円
D紗:ダックスフンド138,000円
E剛:ブリティッシュショートヘアー140,000円
F大:アメリカンショートヘアー110,000円

結果6連続でストップでした。
子犬を抱っこして撫でながら、「かわいい、かわいい」と連発するあなたが可愛いです。その優しい手つきと目つきにまた惚れちゃいますね。(*^o^*)

「このコ今ないたよね」とブリティッシュショートヘアーを選びました。ケンちゃんもたしか人なつっこくて剛くんが飼う事にしたのでしたっけ?^^


「出演者がアレルギーやわ、アーチェリー当たらないわで、正直しんどい史上最悪のロケやね」と言いつつもそれなりに満足しているように見えました。^^
今日のツボ語録 「船橋まできて」

アーチェリーの結果が良くなかったことに対する一言

何度もこの一言を言ってましたが、船橋市民の方、ここ突っ込むところだと思いましたよ。確かに西から来ると都心を抜けるのに時間がかかるかもですが、船橋ってそんなに都心から遠いかな?都心からの距離は横浜行くのとそんなには変わらないのではと思いますが。もしかしてTANK2がそっち方面に行くことないのかな〜?

06/12/06
#194 ロバート
メニュー 〜ロバート持込企画 「剛くんと遊ぼう!!」〜
本場・博多ラーメンを食べる(御天 千駄ヶ谷店)→
未来科学技術情報館巡り(新宿)→
童心に戻って遊ぶ
今日はロバートの持ち込み企画でした。剛くんはスタッフの手抜きと言ってましたが、気楽な感じでとてもよかったです。

剛くん風邪気味だと自分で言ってましたが、熱っぽいのか目がうるうるでした。具合が悪くても仕事をこなさなきゃいけないんだな〜と・・そしてこんな時ちゃんとご飯作ってくれる人いるのかな〜といらぬ心配しちゃいます。そうそう、前回はロバートとお風呂入りましたね。(^o^)そういえば剛くんのお風呂姿ももうずいぶん見てないな〜。

(ウソです。実は花風呂たっくさん見てます・・)


ロバート持込企画 「剛くんと遊ぼう!!」


本場・博多ラーメンを食べる(御天 千駄ヶ谷店)
おいしいラーメン屋さんの換気扇の下でその臭いをかぐ4人組はかなり怪しいです。

とんこつラーメン680円
素直においしそうでしたよ。^^でも剛くん、やっぱりちょっと箸が進んでませんでしたね。
ホントに食べたい時は両ほっぺをリスのように膨らませて食べてますものね。


未来科学技術情報館巡り(新宿)

おらが街にもありそうなところでしたね。小さい子どもとかはとても楽しめるのでは。何故か我が家にもペットボトルトルネードのあの部品がありますが、ちょっと感動しますよ。^^

大型ピンレリーフは気持ち良さそうでしたが、これで大の大人が遊ぶ様がおかしい。股間ネタで遊ぶ男4人でした。(^^;


童心に戻って遊ぶ
ここまでですでに散々童心に戻って遊んでいたように見えましたが(^o^)スタッフさんの家でさらに遊びました。
ZOIDSもかみつきばあちゃんもポッピンアイも知らないです>私(;;)
でもCDは知ってましたよ。「ぴぃぴぃ」言ってたのはろくなもんじゃねえかな?あの8cmのCDは懐かしかったですね。KinKiも最初の頃はシングルはあのサイズでしたね。今でも売ってるのかな?

4人のドラマーもおかしかったです。
こんなばかばかしいことずっとやってるの好き。


次はミニ四駆。これは一時息子が夢中になっていたので知ってます。(^o^)剛くんも「ホームドラマ」のころ凝ってロケ現場でやってましたよね。

ここで4人でレースをすることに。
選手紹介が面白かったです。
「奈良から来ました、堂本剛です。僕の心の中のエンペラー負けないぞ。」なんかこういうミニ四駆の番組あった気がしますが。素人ぽく攻めていました。(^o^)
今日のツボ語録 「何があるかわからないから、僕はネガティブには考えない」

体調が悪いのならこってりしたラーメンはやめようというロバートの気遣いに対する一言

いつの間にか心も体も逞しくなって・・。とても気持ちが良いです。

「メッチャ楽しかったな〜。なんか奈良に帰りたくなっちゃったな〜」

ロバートとのロケがとても楽しかった事に対しての一言

剛くん、小さい時からずっと仕事してたので、こういうふうにばかばかしい時を過ごす時間を実はあまり持てなかったのでは?「奈良に帰りたくなっちゃった」がちょっと切なかったです。


「僕はネガティブには考えない、けど奈良に帰りたくなっちゃった」・・・母性本能くすぐられまくりです。これだから剛くんファンはやめられません。

06/12/13
#195 アンガールズ・井上和香
メニュー 〜連続お寿司値段アップ〜
銀座 鮨一
いきなり「『ロケ面白いから、スタジオ取らんでも大丈夫』って結構いい加減だよ」とスタッフをたしなめる剛くんです。^^
今日は大好評!?の連続しんどいでした。
ゲストはアンガ・井上和香さん。

今日のお寿司ほんとにほんとうにおいしそうでした。
そして10回連続クリアでの商品は『豪華世界旅行』ですって。この時点でスタッフは10回連続クリアの可能性を0と踏んでますね〜。(>_<)
剛くんは「世界旅行もらってもこっち時間ないんだよね。」と。確かに〜。

そして失敗の場合は自腹で精算とのことでした。

剛くん蕁麻疹がでちゃったみたいですね。頬だけでなく、体もあちこちポリポリしていて気の毒でした。こはだの前は出てなかったので、こはだで出ちゃったのかな?普通は大丈夫でも体調悪かったりすると出たりすることあるものね。お肌の状態もいまひとつのようだったし。でも文句も言わず(少なくともオンエアでは)次々とお寿司を食べ番組を進行する剛くん、ちょっと痛々しくさえありましたが、そこはプロでした。・・

お寿司はとってもおいしそうですが、高いですね〜。回転寿司ばかりの我が家には殆ど縁がないです。(>_<)

基準:こはだ450円
1連続目:玉子550円
「どきどきするから胃に悪いよね」と剛くん。
2連続目:穴子700円
剛くんの予想ぴったりでした。(*^o^*)/
「やばいよ、この番組で運使いすぎだから」と。
いやいや、運は自分で切り開くものですから〜。

剛くんときどき目を細めていましたが視力落ちたのかな〜(>_<)
3連続目:マグロ漬け850円
皆さんさすが目がこえていますね。順調に当ててます。
4連続目:いくら900円
5連続目:車海老1,500円
6連続目:うに3,500円
私の大好きなうにを剛くんが指名してくれましたが、3,500円もしましたよ。(>_<)
このうに二貫で冬コン1回行けちゃいます。このうに二貫でアルバムの初回と通常買っておつりが来ます・・と考えるとどう?あー庶民です。>私
7連続目:鮭児5,200円
「わーどきどきするよ〜」と可愛らしく言ってました。^^
結局最高額を指名してしまいここでアウト。

自腹額13,650円でした。鮭児のお金払ったにも関わらず食べれないのね。この4貫は誰が食べたのかな〜。

次週SPは「ロナウジーニョ登場」と予告が入りました。「しんどいだからありえないでしょう」と思っていたら、本物が登場したのでかなりびっくりしました。但し、CMでしたが。このCMは狙っていたのかな?そして次週はあの△スパッツ?田中さん、たっぷり剛くんと遊んでくれるのですね。楽しみです。
今日のツボ語録 「・・・」

今回は自分の体調に関しては一切語らなかったところが逆に男前でした。

先週のしんどいも体調悪そうだったし、歌番組でも喉の調子が悪かったりしてたし・・
ライブ中の方が体きつかったのでは?喉辛かったのでは?と素人は思ってしまいますが・・・。

やっぱりあなたにとっては外界よりもタンクの中の方が水を得た魚のように自由に泳ぎまわれたのかな〜なんて思ってしまいます。体は正直ですから・・

06/12/20
#196 ココリコ(田中直樹・遠藤章造)
メニュー 〜ロナウジーニョ待ちSP〜
ロナウジーニョ選手と語りつくそう(テレ朝)→
ロナウジーニョのサッカースクール(東品川海上公園)→
懐かしいブラジル家庭料理を味わおう
アカラジェ・トロピカーナ(六本木)→
世界ファンタジスタそっくりさんコンテスト((多分)第一ホテル東京シーフォート)→
ロナウジーニョの大好物シュラスコを食べよう→
ボウリングぴったり100(池袋:ハイパーレーン)→
カラオケ消費カロリーぴったり100(パセラ池袋本店)
あーしんどいは最高の番組ですね〜。めちゃめちゃ楽しい1時間でしたよ。(^o^)(^o^)(^o^)その中でもサンバとカラオケ・・おいしすぎます。

今日のSPは「ロナウジーニョ選手と1日遊び尽くす」というお題でしたが、そんなスーパースターが来るわけもなく、田中直樹さんゲスト(後に遠藤章造さんも合流)にその代役をやってもらうということでした。

少し鼻声のような気がしました。それにくわえ戸外では ちょっと鼻の頭が赤く少し寒かったのかもしれませんが、元気一杯でノリノリでしたよ。

それにしてもどこからこんな奇想天外な企画がやってくるのでしょうね。ただ、田中さんと遊ぶのではなく、田中さんに代役をやってもらうという・・題して「ロナウジーニョ待ちスペシャル」・・・(^^;

今日の剛くんは半パンにスパッツ(これいつものスパッツ?色合いが違ってたような気が)上は紫のお手製エンドリキャップにサングラス。黒ベストの上に紫のカーデガンでとても可愛らしかったです。^^

いきなりおどおどした感じで田中さんが入ってきました。剛くんはにこにこでいたずらっぽい目で楽しそうに対応してます。2人の微妙な間の掛け合いが絶妙です。


〜ロナウジーニョ選手と語りつくそう〜(テレ朝)
剛「なぜサッカーをやろうと」
田中「(答えに窮して)兄貴がサッカーをやっていてその影響ですかね。」
田中「1時間続ける自信がない」と。・・かなり最初から笑えます。


〜ロナウジーニョのサッカースクール〜(東品川海上公園)

子ども達にサッカー指導するというコーナーでした。
サッカーを教えられないと、あわてる田中さんに対して剛くんはここでもいたずらっ子のようにニコニコ笑顔で対応です。
子ども達に囲まれる剛くんと、おどおどしている田中さんが「ガッコの先生・・その後」みたいでしたよ〜そろそろお芝居も見たいですね。でも来年もとても忙しそうだから連ドラは無理かな〜。
最後子ども達にもちゃんとおじぎする律儀な剛くんでした。(^o^)


〜懐かしいブラジル家庭料理を味わおう〜(六本木:アカラジェ・トロピカーナ)

「ロナウジーニョが来たんですか」って目を輝かせてお店の人にロナウジーニョのことをいろいろ尋ねる田中さん・・
自分は剛くんのロケ地巡りめぐりしても、あんなふうになかなかお店の人に尋ねることができないのですが(;;)
ブラジル料理はおいしそうでした。

ロナウジーニョ母からの手紙・・ブラジルだからポルトガル語だったのかな?いきなり英語で返す剛くんがおかしいです。^^


〜世界ファンタジスタそっくりさんコンテスト〜((多分)第一ホテル東京シーフォート)

田中さんが似てると判定したときに出てくるサンバ隊。そのサンバ隊と一緒に踊る剛くんのノリノリのサンバが最高でした。笑顔いっぱいです。(*^o^*)

「似ていない」と田中さんが判定しようもんなら、踊りたいがためにその判定をもくつがえす剛くんGJです。


〜ロナウジーニョの大好物シュラスコを食べよう〜
とても豪快なお料理でしたね。なんかキャンプを思い出します。^^
ハンズで買った出っ歯をネタにしての二人のやりとりがほんと面白かったです。


田中さん剛くんと遊んでくれてほんとありがとう。とても楽しかったです。
ここで遠藤さんを呼び出す事に。この携帯での会話中に剛くんがしきりとひざのスパッツをなぜなぜしてるのがとても可愛いのですが。

ココリコのお二人は「子どもをインフルエンザの予防接種に連れていく」という細かいネタまであわせてくれてましたよ。
結局遠藤さんの提案でぴったり100をやることになりました。
それにしても遠藤さんがしんどいの視聴率まで把握してるのがめちゃ面白いです・・


〜ボウリングぴったり100〜(池袋:ハイパーレーン)

急遽決めたのに賞金100万円ですって。スタッフは今回も達成確率0と踏んでますね。^^

遠藤、剛、田中の順で投げる事に。

遠藤さん1投目の後の剛くんの笑いをこらえて鼻を膨らませている顔が絶妙です。(^o^)
9フレ終わって94ピンでした。剛くんエアベースで次の遠藤さんにエールを送ります。
遠藤さんはガーターで最後剛くんに期待がかかりましたが、ちょっと投球がゆるかったですね。結局3本倒しで97本でした。残念!


〜カラオケ消費カロリーぴったり100〜(パセラ池袋本店)

時間がないということで5曲で50kcalにするということでした。見覚えのあるハニートーストがテーブルに・・私、カラオケはやらないのですが、別の用途で利用した懐かしいお店からのぴったり100でした。

遠藤 「I Love You」 11.2kcal
田中 「勝手にしやがれ」 12.6kcal
剛 「Everything(It's you)」 13.7kcal
剛くんのミスチルはもう最高です。最後、Liveをちょっと思いおこさせましたよ。(;;)

剛くん、すごくたくさん食べてましたね。^^良い食べっぷりだとなんか安心します。
ミートソースを落として遠藤さんに突っ込まれてましたが。「んふふふ」とお茶目に返して可愛い。^^

結局
遠藤 「とんぼ」 15.4kcal
で50kcalをオーバーしてしまいました。(>_<)

ロナウジーニョが来なかった件に関してはPの日にち間違えというオチをつけて終わりました。ちゃんちゃん。
今日のツボ語録 「めちゃめちゃ楽しいこのくだり」

サンバ隊に合わせてノリノリで踊りながらの一言

剛くんの腰の動きに釘付けです。(>_<)

07/01/03
#197 朝までしんどい
ゲスト 若槻千夏・井上和香・ほっしゃん。・アンガールズ・東原亜季・タカアンドトシ・友近・中川家
LFが更新されて間もなくの生放送だったのでとても心配でした。
でもTVに映っていたのはいつもと変わらぬ可愛くてカッコいい剛くんでした。
笑顔もたくさんでよくしゃべってくれました。

たくさんの悲しさと悔しさと憤りと・・そんなものを抱えて、でも笑顔を見せていなければいけないのだとしたらと思うと、最初はちょっぴり胸が痛く切なかったです。
あの番組で視聴者が切なさを感じるようでは、それは剛くんの本意ではないだろうし・・などとはじめは無駄にいろいろ考えてしまいました。

でも剛くんがゲストの方と本当に楽しそうに番組を進めていくにつれて、「この楽しそうな様子が今のリアルな剛くんなんだ。」とありのままを受け止めてゆくことができたと思います。

番組自体は昨年ほどしんどそうには感じませんでした。しきりを全て自分でやるために絶えずカンペを見ながら、スタッフに確認しながら、満遍なくゲストに話題を振りながら3時間15分の生放送をを立派に進行しましたよ。


★オープニング
井上和香さん、若槻千夏さんとの3人トーク
ちーちゃん復活したのですね。すっかり元気になったようで良かったです。^^自分の病気のこともネタにできるところがすごい。

剛くんはショッキングピンクのカーデガンを羽織っていて「テンションの低いのをピンクでごまかしている」と言ってました。頭の左をかなり刈り上げ、ひげも決まってめちゃめちゃカッコよかったです。ちょっと戦闘モードなのかな〜なんても思ったりしましたが。


★オープニングトークの後
ほっしゃん。アンガールズ、タカアンドトシ、東原亜季さんが来ました。

田中さんは剛くんのコンのマリモ帽知ってましたよ。^^
剛くんはカウコンリハでマリモ帽を少年隊の植草さんに貸してあげたそうなんですが、それをかぶってリハした植草さんは東山さんに「おまえふざけんな」とひどく怒られたそうです。剛くんがKinKiで良かったと思いましたよ。剛くんが型にはまった事しかできなくなったら、それは剛くんじゃないですものね。


★おまかせテーマトーク
番組はこのおまかせテーマトークを軸にゲームなどを織り交ぜで進められてゆきました。

「こんな素人はいやだ」のお題で「携帯カメラで自分を撮られることについて」・・あれは悲しいと言ってました。(;;)


★お年玉獲得ゲーム--ゴルフホールインワン
奥菜恵さんとやったバーンゴルフ場から借りてきたセットで連続ホールインワンを狙います。5連続で100万円とのことでした。

ここで剛くんは半パンに△くんスパッツだったことが判明。キュートです。^^
剛くんは「しんどいで運つかいすぎやから」と言いながらも今日はなかなかパットを沈められません。でもなんとかリベンジで見事に決めてくれましたよ。決めた後に「オレカッコイイ〜」と得意げに満面の笑みを浮かべて。ものすごくいい顔をしていました。(*^o^*)


★再びおまかせテーマトーク
ゴルフが終わったところで中川家と友近さんが来ました。

友近さんが放送禁止用語を言ってしまった時の剛くんのあわてぶりがツボ。でも今年は全体的に去年のような下品さはなくて良かったな〜。

一人で焼肉食べに行くという話になって、これはどこかでも話していましたが、一人で行く時は「一人です」と見栄は張らないと言ってました。事務所の人が後から偶然来てお金払ってくれて、家に帰ってドラえもんを読んだと。(;;)なんか切なかったです。最近の話ではないということでしたが、ヒーローであるがゆえの孤独ってきっとあると思う。それはたとえ55,000人の人に囲まれていても感じることはあるんじゃないかな。

スポーツ選手とお友達になりたいという話になって、イチロー選手に「付き合ってください」と言ったのもツボでした。イチローさん付き合っちゃうと思うよ(*^o^*)


★連続おでん値段UP
金のおでん羽重広尾本店のおでん
ここで剛くんしきりにフリップに何か描いていましたが、あとでトシさんの似顔絵だったことが判明。^^
そして剛くん衣装変えてきましたよ!今度は黒のカーデガンです。本人曰くイチローさんとお友達になるのだからだそうですが、去年は衣装チェンジはなかったのでは?(*^o^*)

ゲームのほうは10連続UP成功で100万円ゲットということでした。
最初こんにゃく200円からはじまり、ちくわぶ300円、大根800円と続きます。ところが次の地鶏つみれ1900円はほっしゃん。が言う前に値段のテロップが出ちゃいましたよ・・(ということはもしかして台本があったのか・・)次に中川家がたこを指定しますが1900円で連続UPならずアウトでした。

このころから剛くん顔が赤いです。お酒が回ってきたようで陽気で饒舌になってきてとてもいい感じ。(*^o^*)お正月だもんこうでなくっちゃね。

結局おでんは剛くんが全て代金を出すと男前に言って食べられる事になりました。(^o^)

★若手マニアック芸人ライブ
しんどいで過去に登場した芸人さんたちが芸をしてくれました。
大西ライオン・アイパー滝沢・タイムマシーン3号・若井おさむ・ポリスじろう・増谷キートンの皆さん
とてもシュールな芸の連続です。おそらく剛くんを知らなかったら私は一生こういう芸を見なかっただろうなと断言できますよ。でも笑えます。剛くんもかなり突っ込んでいました。^^


★ふたたびフリップトーク
「無人島に何かひとつ持ってゆくなら」というお題に対して、剛くん今日は「釣竿」「モリ」と答えました。あら?ジャニーさんじゃなかったの?(^^;

「インタビューでついたウソは?」からアイドル誌のインタビューでは勝手にテンションが注入されている時があると。出来上がってみたらちょっとオカマッぽく?なってたりしてとのことでした。

「何フェチか?」というお題で、剛くんは「昔はメガネフェチだった」と。メガネの私はとても嬉しかったけど、「メガネが流行ってきて一気に冷めた」とのことでした。(;;)


★いよいよカラオケ
剛くんチャゲアスのWALKを歌ってくれました。長くて途中で切られちゃったけど、歌声は健在でしたよ。(*^o^*)最後タカアンドトシが奇跡の地球を歌ったのですが、礼二さんのアシとしてケーブルをさばくマネまでしてくれてご機嫌でした。最後少しだけ歌ってくれました。やっぱり全然違うよ〜うまいよ〜。

ということでなんかあっという間に終わってしまいました。
剛くん来年もやりたいって意欲満々でしたよ。(*^o^*)
カラオケの時間が短すぎたので来年は2、3曲は歌ってほしいな〜。

今年はドッキリなどのしかけや中継などもなくすべてスタジオからのLIVEだったのでなんか安心して見ていることが出来たかなって思います。

剛くん3時間以上の長丁場本当にお疲れ様でした。とても楽しく、心が軽くなりました。(*^o^*)
今日のツボ語録 「あほか、オマエは。めちゃめちゃ考えてるよぉ」

剛くんがちーちゃんの写真集に対して適当なことを言った時、ちーちゃんから「この人ENDLICHERI以外真剣に考えてないから」ときついツッコミが(^^;剛くんがあわててフォローをした一言。

ちーちゃん、あなたの言うことはちょっとは当たってるかもだけど、J-webに入ってLF読むことをお勧めします。剛くんはKinKiのこともファンのこともちゃんと考えている。そして何より人としての生き方をちゃんと考えているということがわかると思うから・・

07/01/10
#198 前田有紀、堂真理子
メニュー 〜しんどいWalkerテレビ朝日周辺編〜

うどん(饂飩くろさわ)→
たいやき(浪花家総本店)→
犬専用ヒーリングサロン(I am candy & Queens way)→
韓国料理(豚とんびょうし)→
会員制ブティック(DressCode)→
ピラティススタジオ(mellow beaute)
今日のゲストは、テレ朝アナウンサーの前田有紀さん、堂真理子さんでした。なんかほんわかした感じのお二人でしたよ。アナウンサーとタレントはTVに出ていても立場とか全然違うんだな〜という感じがしました。まあアナウンサーがゲストとして出ること自体が珍しいのでしょうが。特に前田アナ、おもしろい!愚痴が多いかと思えばいきなりテンション高くなったり・・タレントさんと比べてなんか初々しかったです。(^o^)

今日はしんどいWalkerテレビ朝日周辺編でした。スタジオの剛くんは左をかなり刈り上げて、金と赤に少し色を入れてめっちゃカッコ良いです。そしてケリーライブグッズのTシャツを着てました。^^

そしてロケもスタジオもTシャツ&アウターが一緒でしたよ。普通なら同日撮りでも着替えをするところでしょうが、『着たい物を着たいときに着る・・』身を持って実践してますね。ちなみに「ガンガン私服」と言ってました。(^o^)

アナは出演するのに衣装も自腹なんですね。テレ朝HPには、「ピラティス用の服も自分で買った」と書いてありましたよ。大変だな〜。前田アナが「手当てが少ないんです」と言った事に対して「今日はそのへんの愚痴をききましょうか」と剛くん、フォローしてます。優しいな〜(^o^)


麻布十番商店街
饂飩くろさわ
 
胡麻ダレうどん735円 
こしがありそうでおいしそうでしたよ。

浪花家総本店 
たい焼き150円
剛くん、光一くんの残したあんこを自分のたいやきに重ねて食べるって・・この話どこかで聞いたな〜。

I am candy & Queens way
犬専用ヒーリングサロン

犬がとても気持ち良さそうでしたよ。私的には、「犬の前に人間でしょう」と思っていたのですが、ちゃんと人間にもやってくれるのですね。(^^;

でも正直この犬の洋服ってどうなん?確かにとっても可愛いけど、犬は嬉しいのでしょうか?

剛くんが、服着せられて硬直しちゃったワンチャンに優しくキスしたところがツボでした。
そのあとも、いとおしそうにかまっていて、ほんと犬が好きなんだな〜って思いました。


豚とんびょうし(前田アナおすすめ韓国料理)
3人で並ぶ図が女の子3人組のようでキュートでした。(^o^)

正式には「サムギョプサル」というのですね。(我が家でよく行く韓国料理店ではではサンキョサルで通っていました・・)1,890円

ここでの3人の話がとても面白かったです。またもや剛くん前田さんの愚痴に対し「ボクというフィルターを通して(愚痴ってるでしょ)」と。


格安でセレブ気分!会員制ブティック
DressCode

高級服を上から下まで一泊15,000円でレンタルできるということでした。パーティ多い人とかいいかもですね。
ここでトータルコーディネート対決し、堂さんの勝ち。
剛くん、お二人のファッションに対するコメント、なんか困っているように見えましたが・・そして「ここ立ったら、やらしい男ですね〜と。」美女と○○?いえ、決してそんなことはありませんから。


テレ朝から5分ピラティススタジオ
mellow beaute

はやりのピラティスに挑戦です。
「バランスボール買おうかな」と剛くん。
ちなみに我が家にもありますが、最近はフットレストになっている確率高し(^^;

「ピラティスは究極のアンチエイジング」だと・・かなり惹かれますね、この言葉に。
剛くん、かなり上手でしたが、バランスボール初体験だったのでしょうか?そしてやっぱりめちゃめちゃリズム感いいですね。(というか、他の二人が悪かったのかもしれませんが(^^;)

ここで前田さんがヒップホップダンスを習っているということで、披露してくれたのですが、あまりにグダグダで剛くんが笑った「ウフフ」がかなりのツボでした。(*^o^*)
今日のツボ語録 「現場にずっといるからでしょう」

「堂さんのペットが堂さんになついてない」ということに対しての一言。

剛くんのフォローがとても優しいです。
そして、剛くんもケンちゃんと離れている時間が長くて「ケンちゃん寂しいのでは」と思ったりするのだろうなって思いました。

でも「愛情はかける長さでなくて深さだ」と思う。フルタイムで働いて子育てしていたころ、支えとなった言葉です。

07/01/17 #199 米倉涼子
メニュー 〜しんどいWalker新宿編〜

有名芸能人にたくさん会える館(そっくり館キサラ)→
行列の出来るパン屋さん(三越アルコット:ジョアン)→
最新アミューズメントパーク(スポーツフィールバー・ビリボー)→
本格韓国家庭料理店(ハレルヤ新宿本店)
今日のゲストは米倉涼子さん。
剛くんは左をかなり刈り上げ、トリコロールのジャージにピンクのパンツで可愛らしい弟という感じ?
前回のデートの時チークダンスしたんですよね。あれから2年以上。剛くんエスコートめちゃめちゃ上手になったところ米倉さんに見せてあげてほしいなって思いましたよ。

今日はしんどいWalker新宿編でした。
米倉さんがストーカーをやるということでストーカーの話になりましたが、剛くんは人気者だからストーカーに悩まされてたりするのかな〜。(;;)米倉さんにストーカーがいないと知って驚いてましたから。好きな人に迷惑かけることが一番いけないことだってわかってほしいです。

それにしても目黒川沿いのパン屋さんってどこ?気になります。

議事堂通りを歩いていて途中で水着撮影に遭遇したようです。この時期にこの場所で?まあモザイクかかってたのでほんとに遭遇したのでしょうね。
でも別にまったく動じない剛くんでした。


有名芸能人にたくさん会える館(そっくり館キサラ)
二宮優樹(山P・中島みゆきのまね)
微妙に似ている気がしましたよ。
小窓の剛くんといえば目がマジでした。

くじら(って芸名なのでしょうか?)
(並木敏成、菊元俊文、服部善郎、永井 裕策さんのマネ)
みなさん釣りのプロのようですが、私もさっぱりわかりませんでしたが、だからこそかなりウケます。
手を口にくわえながら満面の笑みの小窓剛くんがツボ。(*^o^*)

Ninki Kids(KinKi Kidsのマネ)
グループ名が良いですね。でもNinkiの"k"を"K"にすべきですね〜。

この人たちモノマネ番組で見たことあります。剛くんとは初対面だったのでしょうか?かなりウケました。(^o^)
似ているかといわれれば、微妙に似てたと思う。 髪の毛さわるとことか、昔のマイクの持ち方とか、挨拶のしかたとか良く研究してたかな。
でもNinki Kidsを見ていると、なおさら剛くんは稀有な存在であるということがよーくわかりました。

剛くんは「光一似てる〜」ってしきりに言ってましたね。
(自分は似てない!っていう主張に見て取れました。(*^o^*))


行列の出来るパン屋さん
三越アルコット:ジョアン


ジョアンの前にどこかでお買い物したようですね。袋を提げてました。
「うまそうっ」て次々に買う剛くん。自分で「確実に太りますよね」といってますが、買いすぎです。(>_<)


三越の屋上でいただきます。
飲み物がほしいところでしたね。
ベンチに座る剛くん、座り方がとてもお行儀が良かったです。(*^o^*)


最新アミューズメントパーク(スポーツフィールバー・ビリボー)
小さいボーリングをビリヤードのキューを使って玉を突き倒します。2人で対戦しました。
スコアは米倉さん93、剛くん97。最終フレームにストライクが出たものの特に山もなく終わってしまいました。(^^;

でもビリボーするときの上目使いがツボでした。(*^o^*)

米倉さんの「芸能人てツライね」に対し
「ツライですよ」って、ちょっとしんみりマジ入ってました。


本格韓国家庭料理店(ハレルヤ新宿本店)
「外国語面白いな」と剛くん。
「(講座開くなら)英語が良くない?」と。
剛くんと英語覚えられるなんて一石二鳥ですよね〜。剛くんも生徒の一人になって、一緒に楽しく英会話を勉強していくTV番組なんかどう?剛くんが英語で洋楽を歌うコーナーなんかあったら一石三鳥ですよね。(*^o^*)何度も挑戦して挫折した英会話。剛くんとなら続けられそうな気がします。

「これからどんなWalkerしていけるかですよ。海外に飛んでもいいんじゃないかな」と剛くん。
やっぱり世界を視野に入れてますよね。頑張れ!

いよいよ来週が200回ですね!またちっさいくす玉割るのかな?以前ラジオで剛くんが言ってた世界旅行獲得は記念すべき200回目なのかな?
今日のツボ語録 「どうですか?もう(Walkerする)街なくなったんじゃない?」

しんどいWalker12回もやったということに対しての一言

いえいえまだおらが街に来てませんよ〜。剛くん。


「そんなに人気あるんですね〜」

パンの制限が10個までだったので「10個もこれ買う人がいるんだね」と言う米倉さんに対しての一言

お店の人に対して優しくフォローしてました。
なにげないけどこういうとこ大好き!

07/01/24 #200 キングコング・東原亜希
メニュー 〜連続てんぷら値段アップ〜
銀座一宝
今日は1/24・・「いーつよ」の日ですね。(勝手に命名)
そして正直しんどい200回本当におめでとうございます。

第一回目を見たとき、正直200回も続くとは思いませんでした。「こんなんで、大丈夫なんだろうか・・」TVの前でそう思った人は多かったんじゃないかなと。それが、4年と4ヶ月で見事200回達成です。

カッコイイ剛くん、可愛い剛くん、照れ屋の剛くん、ちょっとヘタレな剛くん、真面目な剛くん、優しい剛くん、律儀な剛くん、歌のうまい剛くん、色っぽい剛くん・・数えていったらきりがありませんが、たっくさんの剛くんと会える楽しみでしかたのない番組になってくれました。

私が言うのもおこがましいですが、剛くん自身もこの番組を通してすごく成長したと思う。それにこの200回、ほとんどがスタジオでなくロケですよね〜。200回も続いたということはスタッフさんや剛くんの努力の賜物にほかなりません。ほんとうにありがとう!

この素晴らしい番組がずっとずっと続いてくれるように願ってやみません。

今日は銀座一宝で連続てんぷら値段アップでした。
かなり人気だそうです、この企画。
「(値段のあてっこをするなんて)ファミレスのトークですよね」と剛くん。確かにね〜。こういう企画で番組が立派に成り立つのはホスト役があなだからこそだと思いますよ。^^

今日のゲストは東原亜希、キングコングのお二人でした。

今回の商品は豪華世界旅行ということでした。最近ラジオで「世界旅行が当たった」って言ったので今回200回という記念でもあり世界旅行ゲットしたのかなと期待していたのですが、そこはさすがしんどいゆる〜くかわされましたね。じゃあ、世界旅行はいつなんでしょう?
梶原さんが前回のオンエアでカットが多かったということに対して「オレ怖くてオンエア見てない」と剛くん。こんなに面白いのにオンエア見ないのですか〜。そうですか〜。まあ、それだけスタッフに信頼を寄せているのかな。(^^;

天ぷらはカラッと揚がっていて本当においしそうでした。今日は我が家も天ぷらにしようかと思います。^^
いきなり、アシスタントのお姉さんに「ジャネット」と言ってましたよ。
そして梶原さんが、「一番高い5500円のネタはジャネットだ」と言った事に対し「彼氏でもなんでもないけどそれちょっと怒るわ」と剛くん。当然です(^o^)

連続しんどいの方は
1 大葉 100円  
2 梶原 銀杏 550円 ちょっとアップしちゃいました
3 西野 げそ 650円 銀杏の隣をGetで西野さんGJ
4 東原 水ダコ 700円 「ないないないジャネットそれはないでしょ。」(ジャネットが札を高いところでうろうろさせて)
5 芝海老のかき揚げ 1600円 次を決める前に剛くん両頬をプゥっとふくらまして、3人の会話に入らず一人で横を向きまじに考えてました。でも結果ちょっと順位が上すぎて剛くん軽くショックです。(;;)かき揚げって安いイメージあるけどそうじゃないんですね。
6 梶原 ふぐ 2000円  
7 西野 生ウニの湯葉包み 3000円 この値段発表の時の剛くんの姿がツボ。椅子にもたれかかり心配そう。そして成功した時の剛くんの嬉しそうな顔(*^o^*)
このころから剛くん、なんかめっちゃまじめに考えています。番組だということ忘れてる?ほとんどしゃべらず考えてます。^^いよいよ10連続みえてきました。
8 東原 ふぐの白子 4000円 2位だったのであと2連続にはならずOUT。残念。(>_<)

合計自腹額50400円!でした。

「次は何を当てようか」と。「物件とかいいんじゃない」って・・剛くん自腹だよ〜。沢山家買って(借りて)、隠れ家にでもする?それともしんどいハウス?

来週はYOUさんと小池栄子さんと伊豆ですか!とても楽しそうでしたよ。髪型がますます刈りあがってきてるようですが分け方のせいかな?
今日のツボ語録 「ジャネット・・」

アシスタントのお姉さんをこう名づけて番組の間中こう呼んでいました。

アシスタントにこういう呼び名をつけるとつけないとではこの30分間の面白さが格段と違うと思う。200回の長寿の秘訣ってこういう何気ないところにもあるんだと思います。次は500回目指して頑張れq(^_^)p

←管理人がもう一言語ってます。
このページを応援してくださる方、ポチッと押して下さいませ。
Web拍手って何?
HOME 最新の正直おいしい