[HOME]
堂本剛の正直しんどいについて管理人が気ままに語っています。
ファンのツボを押さえた、ファンにとっては非常においしい番組へと成長してくれました。
場合によってはつっこみあり。よろしかったらお付き合いください。
Page.19 内容 
06/08/06 #181 陣内智則、山田花子、
熊田曜子、山本梓
06/10/11 #186 YOU
06/09/13 #182 小池栄子 06/10/18 #187 YOU 写真集メイキング
06/09/20 #183 若槻千夏 06/10/25 #188 若槻千夏
06/09/27 #184 黒川智花、多部未華子、絢香 06/11/01 #189 松下奈緒
06/10/04 #185 アンガールズ、熊田曜子、
佐藤和沙
06/11/08 #190 中川家・友近
[お店・ロケ地の場所はロケ地マップへ]
「正直おいしい」内検索エンジン help

06/09/06
#181 陣内智則、山田花子、熊田曜子、山本梓
メニュー 〜ぴったり100〜
ぴったり100ボウリング(ESTシブヤボウリング)→
カラオケ消費カロリーぴったり100
「巷で大流行している、ぴったりひゃく〜聞いた事ないそんなの・・・」と言うスタジオ剛くんはちょころっと眠そうでしたが、次週の深夜デートと服装が同じだったので、もしかすると深夜デートの後のお仕事だったのでしょうか。お疲れ様です。m(_ _)m

今日はもうThe Rainbow StarとLove Song・・これの素晴らしさに尽きます。しんどい最高!!永久保存版です。スタッフさんグッジョブです。


今日のゲストは陣内智則、山田花子、熊田曜子、山本梓さんです。

剛くんの今日のファッションは、緑のキャプにいつものカラフルなシャツと少し珍しい穴あきジーンズ(今日のロケにはぴったり^^)、ポッケにさりげなくサングラスを入れベルトがおオシャレで、ほっそりすっきり◎でした。(^o^)


ぴったり100ボウリング
10フレーム目でスコアをぴったり100にする
賞金は100万円

順番は最初は花子、陣内、熊田、剛、山本の順でした。(途中から変わりましたね。)



花子さん、いきなりののりつっこみおもろいわ〜^^
剛くん第3フレーム目ガーターでマジ照れてます。
最後の2フレームの作戦会議がかなり真剣でしたよ。
10フレーム目の最後陣内さんにストライクというプレッシャーがかかりました。
「とっちゃえばいいんじゃない」と剛くんですが、
プレッシャーに負けた陣内さんでした。残念。(>_<)


カラオケ消費カロリーぴったり100
10曲で消費カロリーをぴったり100にするそうです。
DARS一粒24kcalですから、1曲で10kcalというのはずいぶんカロリー消費が少ない気がしますが、そんなものなのかな?まあライブの消費カロリーはこんなものでは絶対ないでしょうが。

@「TARIN−TRAIN」・・陣内さん(11.9kcal)
剛くんのにがにがしい顔が印象的でした。(^^;


A「キューティーハニー」・・熊田さん(6.2kcal)
剛くんのリズムがいいですよ。^^
「世間に対しての媚が出たよね」と剛くんに突っ込まれます。

B「The Rainbow Star」・・剛くん(12kcal)
剛くんノリノリで最高でした。
手振りもつけて腰も振って、何といっても歌がうますぎです。
花子さん参戦後の剛くんの笑顔がたまりません。
あー、でもスターの指は、他人の鼻の穴をふさぐためのものじゃないのでは〜

陣内さんの「完璧宣伝でしょ」に対して
「そんなつもりで歌ってんじゃない」と剛くん^^
なぜか放送後には夏模様のCMが・・流れからいったらThe Rainbow Starでは〜「だって・・まだ、売ってるよ!」

C「CAN YOU CELEBRATE?」・・山本(12.8kcal)
剛くん一緒に歌ってましたね。(^o^)


D「やさしいキスをして」・・花子(5.5kcal)
「ドリカムとか歌われると僕、本当にやばい」といいながら「やさしいキスをして〜」と歌ってくれる剛くんがツボです。

でも歌のひどさに「オマエこの歌知知らんやろ!」と突っ込まれてました。
「(カラオケは)仲良くなれるからいい」って、花子さんは陣内さんを通り越してずっと剛くんに向かって話してましたよ。^^

E「Story」・・熊田(12.5kcal)

F「花」・・陣内(11.8kcal)

G「ハナミズキ」・・山本(10.7kcal)

H「LOVE LOVE LOVE」・・花子(6.4kcal)
「オレこの歌メッチャ好きやん」と剛くん。花子さんが歌うのがちょっと不服そうなフリ。終わったあと「近いわー」と剛くん、本当にめっちゃ近かったです。(>_<)

I「Love Song」・・剛(12.9kcal)
うわー、めちゃめちゃ良かった。泣きそうなくらい良かった。初めにちょっとお酒飲んで、テンション高くして。甘い声にとろけそうでしたよ。(*^o^*)最後カロリーオーバーを心配するみんなの制止を振り切って歌ってくれました。

結果は計102.7kcalで2.7kcalオーバー。残念でした。

でもしんどいのカラオケは、いつもとっても良いですね。
いつかしんどいカラオケSPやってくれないかな〜と思います。

今日のツボ語録 「すっごい気持ちよかったんや」

皆の制止を振り切って歌いカロリーオーバーになってしまってスタジオからの一言

聴いているこちらもすっごく気持ちよかったです。(*^o^*)/

06/09/13
#182 小池栄子
メニュー 〜深夜のぶらりお散歩デート〜
21:45 待ち合わせ(新宿:シャーウッド)→
22:50 新宿をお散歩→
23:10 釣りが出来る居酒屋
(新宿ワシントンホテル:釣船茶屋ざうお)→
1:00 祐天寺 深夜0時半開店のパン屋
(祐天寺:キクヤベーカリー)→
2:00 バッティングセンター
(神宮外苑:神宮バッティングドーム)→
3:30 深夜のお笑いライブ(渋谷:シアターD)
ダメダシがなんとハワイからでした〜。(*^o^*)しょっぱなからテンション↑↑↑です。

ハワイの剛くんは、派手な花柄のブラウスに黒ベストにジーンズのハーフパンツ。キュートでラブリーで日差しがかなり眩しそうでした。右目が開いてないのがまた可愛らしい。^^「なんでいつもサングラスしてるのに、ここではしてないの?今こそ使い時なのでは〜」などという野暮なつっこみはなしにして、このビジュアルで写真集が出るのね。それもばくさんがカメラマンの・・そう考えるだけでもめっちゃ期待できます。

今日のメニューはダメダシとは打って変わっての新宿深夜のぶらりお散歩デート。これがまた眠そうで、けだるそうでまったりしていてかなり良かったです。深夜のロケは、剛くんは大変でしょうけど、いつもと違った可愛さ全開で、私はかなり好き。

今日のお相手はは小池栄子さん。
会っていきなり小池さんに、「今PM9:45ですよ。なんでこんなに遅い時間なの?何故下北に(下北出身の)あたしをゲストとして呼んでくれなかったの?見りゃ、若槻千夏ばっか出てるしさ〜。」と軽くジャブをかまされています。^^

小池さんしんどいのこと気にしてくれてるんですね。嬉しいです。

今日のメニューはたった1行、「深夜のぶらりお散歩デート」ということでした。

「新宿とか来る?」と言いながら窓から外を見下ろす剛くんの後姿がプリティです。


22:50新宿をお散歩
小池さんとのまったり会話がいいですね。


23:10 釣りが出来る居酒屋
(新宿ワシントンホテル:釣船茶屋ざうお)


釣りを楽しむことができる居酒屋ってすごいですね。それも客席が釣り船になってます。二人で釣りを始めますが、横に寝そべるその姿に小池さんが「セクシーだね」と。剛くん「グラビア釣りだね」と可愛らしく。^^2人でシンメになって釣ってます。

シマアジゲットして大喜びの小池さんを優しそうに見つめる剛くんがGood。

剛くんはといえば、鯛を静かに釣り上げてます。ほんと静かなんですけど。ちーちゃんとかをいじって遊ぶにぎやかな剛くんもいいけど、小池さんにちょっと甘えているような、今日のこのテンション、なんかすごく安らぎます。

その後も剛くんは釣りに夢中でした(黒パン見せて、いや見えてます。(>_<))「焼酎ロックで」というのがちょっと意外でした。

シマアジのお造りが出てきたときに、剛くん魚の頭を触ってたのは何故?

小池「私のこと釣ってみれば?」
小池「なんか倦怠期みたい」
剛くん無反応で
小池「別れましょう!」
放置しっぱなしの剛くん、か〜なり楽しんでます。^^

0:30 タクシーで移動
いつもレディーファーストで紳士です。
でも車中で小池さんのこと「アイコ」と間違えて呼んじゃいました。誰、アイコって?(^^;

タクシーの中の剛くんの会話が、舌足らずで甘えたさんでめっちゃ可愛かったです。
タクシー版あっち向いてホイ・・12連続ジャンケンに負けるって1/4096の確率?・・剛くん弱すぎです。でも結果は3-2で剛くんの勝ち。ジャンケンには弱いけど、ここぞという勝負には、相変わらず強いです。(あっち向いてホイがここぞという勝負なのかは?ですが)


1:00 祐天寺 深夜0時半開店のパン屋
(祐天寺:キクヤベーカリー)


後ろからパンを買ったパン買い族が来るって変なのでは?とは思いつつも、パンは昔ながらの懐かしさ溢れるパンでした。ビニール傘をお尻に(ベルトに)挿している剛くん、背すじが伸びてます。^^

それにしても働き者のご主人ですね。店の前でふたりの食べさせっこが微笑ましくてよかったです。


2:00 バッティングセンター
(神宮外苑:神宮バッティングドーム)


雨が強くなってきたのかな?傘の数が増えていました。
20球で何球打ち返せるかの勝負です。
小池さん2回目で14/20は立派です。(*^o^*)
剛くんはあっさり負けてしまいました。きっとデヴィ夫人のモノマネをしたかったからだと思う。
かなり似てました。(*^o^*)


3:30 深夜のお笑いライブ(渋谷:シアターD)

剛くん、両手で目を押さえてます。オネムなのでは〜

来週の予告の公園は、あの「鏡の中の六月」のタコ公園では〜?
今日のツボ語録 「全く買いたいと思わないタイトルですね〜」

写真集のタイトルが「正直I LOVE YOU」ということに対しての一言

何を差し置いても買います!

06/09/20
#183 若槻千夏
メニュー 〜しんどいWalker 恵比寿編〜
食べたら幸せ!?恵比寿様焼き(ちか八)→
巨大タコがいる公園(恵比寿東公園)→
25層のミルフィーユとんかつ(キムカツ)→
恵比寿で一番大きい雑貨屋さん(OUTLET)→
奈良を感じられる館(代官山iスタジオ)→
黒髭危機一髪風サロン(AZ BEAUTY SALON )
「なんで外で、(ダメダシロケ)すんの?絵的、絵的やね。自分らいっつもそう。」と、冒頭から波打ち際で暑苦しそうに語る剛くんでした。(^^;持っていた扇子には剛くんの絵が描いてありました。

「それならいっそ水着になれば良かったのでは〜?」と思いましたが、水着姿は写真集を買った人のお楽しみなのでしょうか?

今日のゲストはちーちゃんで、しんどいWalker恵比寿編でした。
ちーちゃんといる時の剛くんは、とにかくすごくリラックスしていて、お兄さんぽくて私はわりと好きです。昨夜は特にゆるゆるでしたね。^^

今日の剛くんは、ピンクのハンチングに緑と黒ダイヤ柄のタンク、ハーフパンツにビーサンです。


食べたら幸せ!?恵比寿様焼き(ちか八)
恵比寿様焼き130円


「どんなの恵比寿様焼きって。ちょっと買ってきてくれる?」と家にいるような雰囲気です。

銀座って、そもそも昔銀貨を作ってたから銀座って言うのではなかったかな。(金貨を作ってたのが金座)でもなぜか銀座だけが残ってあちこちに広まったのでしょうね。

恵比寿様焼きは、あんこたっぷりでした。金運・幸運・恋愛運、なんでも叶うという恵比寿様焼き、発売から3年ってまだ新しいようです。かなりボリュームありそうでしたね。

まあ今の剛くんにとっては、恵比寿様焼きで願いを叶える必要はないですね。道は自分で切り拓くものだと思っているでしょうから。

散歩途中の「喫茶銀座」はラスプレのロケで使用されたところですね。


巨大タコがいる公園(恵比寿東公園)

鏡の中の六月のロケ地の公園です。他にも姉妹のタコ公園があるとは知りませんでした。

ちーちゃんのテンションにひきずられない、マイペースの剛くんに和みます。なんかタコの滑り台に駆けてゆくちーちゃんを見る剛くんの後姿が、子どもを遊ばせているお母さんのようでしたよ(^^;滑り台の落書きに興味があったみたいですが、何か書いてあったのかな?

相撲にしても、高オニにしても、かーなりまったりしてましたね、今日の剛くんは。そして、ちーちゃんに対してはすっごい余裕を感じるのですが〜。まるで小動物でも扱うかのような扱いだと思います。


25層のミルフィーユとんかつ(キムカツ)
キムカツ 1480円

とてもおいしそうでした。異次元の食感とやらを味わってみたいです。

剛くん、ハンチングの下はピンで留めて襟足は三つ編みの難しい髪型でした。


恵比寿で一番大きい雑貨屋さん(OUTLET)

走ってゆくちーちゃんの後を追うでもなく、「ここで追っかけないのが僕ね」と。はい、剛くんがマイペースで人に左右されないのよ〜くわかっております。そしてそれはかなりの日和見主義の私としてはうらやましいところです。

剛くんここでドラゴンボールセットで買いましたよ。確か中野でYOUさんも買ってましたね。(^o^)

IVORYとかDownyとかWindexとか、そのほかにもかなりたくさん輸入品がありました。昔使っていたので、ちょっと私的には懐かしかったです。でも日本の衣類を日本の機械で洗濯するのは日本製が一番ではないかな?好き嫌いはあるでしょうけど。

剛くん20,244円のお買い上げ。あのミラーボールのようなストラップはなんだろう?


奈良を感じられる館(代官山iスタジオ)

めったに代官山には行けませんが、奈良県渋谷寮というのは気になっていました。リニューアルしたですね。

大和茶は初聞きでしたが宇治でもお茶が取れるのだから奈良でもおいしいお茶がとれるのでしょう。
大仏になりきって座る剛くんにやけに貫禄があるのですが(^^;
遷都1300年ですか。こういうイベントは、歴史を若い人にもフレンドリーに感じるためにあるのかな?


黒髭危機一髪風サロン(AZ BEAUTY SALON )

樽の中でユデダコになっている剛くんでした。
そしてまたジェンガをやりました。
あの暑さの中、剛くんは抜群の集中力です。いつもの事ながら指がとても綺麗。(^o^)そしてこのジェンガ中に歌っていた鼻歌はなんだったのでしょうか。もっとよく聴きたかったです。
勝負は剛くんの勝ちで、残念ながら剛くんのデヴィ夫人はありませんでした。
今日のツボ語録 「前回夜遊びデート、僕のおかげで視聴率すごく良かったみたいで。」

ちーちゃんとの最初のトークでの一言

しんどいが深夜枠での居場所を不動のものにして5年目に入ります。冠番組を5年も続けるってすごいと思う。ほんと『僕のおかげ』ですね。(^o^)


「そんな難しく?難しいんだよ、剛さん、ひとつひとつが。」

剛くんが「お芝居というものをどういうふうに捉えて、どういう風に悩み・・」との質問に対してちーちゃんの一言。

剛くん、ちーちゃんには冗談でした質問でしょうが、剛くんは常にこういうこと考えているのだと思いますよ。自分のこと『難しい僕だけど・・』って言うけれど、難しいあなたがとても魅力的です。

06/09/27 #184 黒川智花、多部未華子、絢香
メニュー 〜しんどいWalker 原宿編〜
カフェ茶茶の間→
STONE MARKET→
あずま→
京はやしや→
Cher→
VIVA CIRCUS→
空彩

10代の女性3人と別々にデートするという企画です。剛くんいつも優しいけど、今日は特に優しかったな〜

しょっぱな「10代の女の子3人ですよぉ。何をしてくれてるんですかかぁ。」とスタッフに(^^;

今日のゲストは黒川智花さん、多部未華子さん、絢香さん。今日の意図は何?番宣だったのかな?ゲストがあそこまでちゃんと持ち歌歌ったことって、今まであったかな?

ところで私はドラマも映画も殆ど見ないので、絢香さんしか知りませんでした。

今日の剛くん、ハーフパンツから覗いている足がとても細かったです。^^

10代の女の子とどう接したらよいのか良くわからない剛くん、ちょっと緊張してましたね。「どうですか、10代から見て世の中は?」なんて質問をデートでしたら、そこでもうアウト、バッター交代でしょうね。(^^;


カフェ茶茶の間

見てたらおいしいお茶が飲みたくなってきましたよ。
ところで出てきたグラスを見て「お酒みたい・・」って17歳で発言しちゃってたけど良かったのかな?
それにしても一杯5,250円ですか・・

剛くんキャットストリートとかも歩くんですね(^o^)自由な時間なんてないように見えるのにすごいな〜って思います。


STONE MARKET

「欲しくなったから、買えばいいのかな?」って剛くん、恥ずかしそうです。
「いいよ、じゃぁプレゼントするよ」って智花さんのこと全然見れてないです。

剛くんはといえば紐に興味あったみたいですね。このお店出たとき頭に巻いてたの買ったのかな?
そうそう、後頭部ってあんなカラフルな色に染めてたのですね。気がつきませんでした。


原宿の芸能人人気No.1ステーキ店
「あずま」


あーとてもおいしそうでした。

「デートとかでラーメン食べたくない(鼻水でるから)」と智花さん。
いやいや、剛くんはデートでラーメン食べて鼻水出してる子が好きなんですよ。(*^o^*)

「(剛くんは)全然そんな無愛想な人じゃないなって思いました。」と言われ、顔を真っ赤にして照れてる剛くんがツボです。


京都老舗茶屋の激うまパフェ
「京はやしや」


二人目のゲストは多部未華子さん
こうやって今日のゲストの二人のドラマや映画での活躍を見ていると若いのに主演てすごいな〜と思いますが、ちょっとまてよ、我らが剛くんも同じくらいから、いやもっと前からドラマ、映画で主役張ってたんだなと思いましたよ。そして活躍の場がそれがメインじゃなかったところが超人的です。

話それますが、今再放送中のサマスノなんて6年も前の作品でしょう。なんか演技がもう円熟味を帯びている感じがしますが、20歳そこそこだったんですね。恐るべし堂本剛です。

未華子さんが緊張していて、つられてあごを机の上にちょこんと乗っけて緊張する剛くんが可愛いです、。

マロンパフェ1,260円
すごいボリュームでした。

「せーの」で一緒に食べるところを剛くんは食べずに未華子さんだけに食べさせました。おー、やるじゃん。こんな小技を^^


Cher
剛くんは未華子さんにキルトっぽい服を選びました。
数ある服の中からこういうチョイスをするのが、とても剛くんらしいです。

そして未華子さんが脱いだ服をハンガーにかけてあげる優しい剛くんでした。


ハリウッドスター御用達靴店
「VIVA CIRCUS」


バッグを選んであげる剛くんですが、自分が肩にかけて鏡に映すところがツボ。


一貫3,000円の超高級鮨店 空彩
ここからは絢香さんがゲスト
前の2人のゲストより随分しっかりしている気がしました。^^

剛くん、かな〜りPCの入力速そうでしたね。^^きっと湯水のように詞が湧き出てくるのでしょうね。

出てくるお寿司はめちゃおいしそうでしたよ。今日は剛くん手でいきましたね〜。
これだけ大きいと箸より手のほうが食べやすいかも。

あわびにキャビアの取り合わせっておいしいのかな?そもそもキャビアのお寿司って食べたことないです。

来週はいよいよハワイですかっ!とても楽しみです。
今日のツボ語録 「毎回見るほどの番組では・・」
「毎回見てもそんなメリットはないですから」


智花さんが「『正直しんどい』は毎回は見てない」と言った事に対しての一言。

今日で184回、毎回欠かさず見ています。剛くんファンにとって、こんなにメリットだらけの番組ありません。(*^o^*)

06/10/04 #185 アンガールズ、熊田曜子、佐藤和沙
メニュー 〜アニマルトレジャーinハワイ〜
いよいよハワイ編がはじまりました。(^o^)(^o^)(^o^)

3週連続でハワイ編を放送して翌日が写真集の発売です!視聴者みんなが写真集を買う流れになる、すばらしいスケジュールじゃないですかぁ剛くん。

今日の剛くんは、黄色のシャツにピンクのオーバーオールにニット帽。襟足を三つ編みにしています。
確かに動物からはかなり目立つのでは〜と思いました。^^(まあ彼にとっても私にとってもそんなことは関係ないのですが)

今日のゲストはアンガールズ、熊田曜子さん、佐藤和沙さん。佐藤さん、最後水着になってたけど、やっぱ大変だな〜と。(余計なお世話でしょうが)

どの世界も先輩が後輩を仕事に連れて、後輩が場慣れして、ファンもついてきてひとり立ちして世に出てゆく。どこぞの事務所と同じですね〜。まあ芸能界に限らずOn the Job Trainingですからね。

24時間TVの3日後のロケだったのですか。アンガの二人もお疲れ様です。マラソンしていたときも感じましたが、かなり元気ですね〜というかいつもと変わらないですね。^^


ハワイ1週目の今日は「アニマルトレジャーinハワイ」ということで、オアフ島に生息する野生動物をカメラに収めるという企画。

なんか昔息子が「ポケモンスナップ」というゲームをやっていたのを思い出しましたよ。

今日写真に撮るべき動物は
ハワイアンダック(マノア)
海ガメ(ラニアケア)
カメレオン(タンタラスの丘)
野ウサギ(コオラウ山脈)
マウンテンピッグ(クアロア)
の5種類です。



14:00 ヒルトン・ハワイアン・ビレッジを出発

15:00 ハワイアンダック(マノア)

剛くんは近所の犬に近づきます。すぐに犬と仲良くなっちゃうのはさすがですね。ほんとツヨゴロウさんでしたよ。
剛くんめちゃめちゃご満悦で犬に「またね」と赤ちゃん言葉で。(^o^)行ってしまうとわかってとたんに機嫌の悪くなるワンちゃんでした。

ダッグの場所を地元の人に聞き探します。このころ相当空が怪しいですね。いまにもスコールがありそうですよ。

ところでハナウマ湾以外の餌付けはOKなのかな?

ダッグは平然と逃げてゆきます。「逃げるかな〜逃げたね〜」と別に相手が逃げても、全然動じない剛くんが◎。そしてお尻振りながらダッグを追ってます。(*^o^*)


16:30 海ガメ(ラニアケア)
ノースショアは、ワイキキ側と違って人が少なく、自然が溢れていてとても良い感じです。海の色も深くてきれい。

でもウミガメは、海の中では見かけたことあるけど浜辺に上がってるのってか〜なり珍しいのでは?・・多分ロケの時間てそんなに長い間じゃないと思う。やっぱすごい剛くん強運なのかなって思いましたよ。本人は「みつけたでしょう」といとも簡単に。(*^o^*)そしてまた虫にさされ、かなりボリボリしてましたよ。


17:00 日没まであと2時間ということで二手に分かれます。
男性チーム カメレオン探し(タンタラスの丘)
女性チーム 野うさぎ探し(コオラウ山脈)


あの野うさぎ、ふれあい動物園にでもいるようで人に慣れてる感じでしたね。全く警戒してなかったです。まあ突っ込みはこれくらいにしておきましょう。

一方の剛くんは「ちょっといってみるく?」と軽く言って、ジャングル?の中へ。
野生のカメレオンなんて大体見つからないと思う。だって人間なんかに簡単に見つかったらカメレオンとして失格なのでは〜って思いましたよ。

ついに剛チームは、田中さんをカメレオン役に。田中さん、カメレオンの役うまいよ。

そうしているうちに本当のカメレオンを見つけました。「いた〜!!!」とカメレオンもビックリするほど目を飛び出させて驚く剛くんがめっちゃツボ。

ところでツヨゴロウさんははカメレオン使いにもなってましたね。手乗りインコのようでした。


18:30 マウンテンピッグ(クアロア)
クアロアの奥地へマウンテンピッグを探しに。もうあたりは真っ暗です。

途中で田中さんが撮った剛くんの後頭部のレインボウがかなりのナイスショットでした。

ところでCM後に挿入されたしんどい写真集のショットがとても良いです。早く見たいですね。

「この企画ハワイでやる企画だったの?」って剛くん。確かにもっとハワイっぽい企画やってもよかったよね〜水着で!

でもビーチで、日傘さしてましたね。日焼けは男性でもご法度なのかな?


今日は、剛くんの英語も聞けて楽しかったです。やっぱり発音綺麗ですね。そして耳が良いのだと思う。英語の上達には「耳」とそれから「恐れず話す気持ち」これが大切かと思います。「頭」じゃなくって「心」なんですよね、きっと。でもこれがとっても私には難しいことなんです。
今日のツボ語録 「アニマルトレジャー」

動物の写真をゲットしての一言。

私も、黄色にピンクでニット帽かぶったとっても可愛らしい小動物をとりたい!(捕りたい?獲りたい?盗りたい?・・・いややっぱ「撮りたい」くらいにしておきます(自重))

06/10/11
#186 YOU
メニュー 〜しんどいWalker ワイキキ編〜
ハワイの素材満載の人気ラーメン店
(きわみラーメン)→
やっぱり定番!ワイキキビーチ→
ワイキキで一番大きい古着屋さん(88tees)→
ハワイ初のたこやき店(たこ焼ききサムライ)→
Duck Tours→
ワイキキの憩いの広場(カピオラニパーク)→
ワイキキ水族館
「放送すると困る人が若干1名いるよね。Pこれ放送していいの?」と林Pに。なんでも林Pは職務怠慢で遊んでいたようです。(^^;でもスタッフと剛くんの関係がとても良好で、楽しそうに仕事ができてるんだなって思いましたよ。^^

今日はハワイ編第2弾、しんどいWalkerワイキキ編、ゲストはYOUさんでした。ロケ中に大きなパラソルさして長袖で・・およそビーチに似つかわしくない絵でしたが、しんどいならではですね〜。でもお顔すっきり、笑顔いっぱいでとても楽しそうでした。日差しが強く眩しそうでしたが、私にはあなたのほうが眩しいです。(*^o^*)剛くんハワイ好きなのね。^^そうそう帽子はPS11月号のものと同じでしたね〜。これハワイでもかなり目立ったのでは?

ハワイの素材満載の人気ラーメン店
ワイキキショッピングセンター:きわみラーメン

やっぱ日本人がやっているお店はおいしいですよね。
林Pがロケ中の2人の会話に入り込んできたり、フラッシュたいたり、200枚も写真撮ったり、やりたい放題だったみたいでとても楽しそうです。^^

剛くん-しょうゆ碧$8.00
YOUさん-とろろつけ麺$10.00

ラーメンすする剛くんの口があひるさんでベリーキュートでした。ここまで寄ってくれたカメラマンGoodJobです。「ハワイいいな〜、楽しいな〜」ってなんかウキウキしてます。やっぱり旅行とか行くとテンションあがりますよね。剛くん忙しくて大変だろうけど、たまにはしんどいも遠出してみても良いのではって思います。


やっぱり定番!ワイキキビーチ
ワイキキ行っても像や石など素通りしてましたが(^^;いろいろ言い伝えとかあったのですね。


ワイキキで一番大きい古着屋さん:88tees
二人のボケツッコミがいい感じでしたよ。
剛くんTシャツ3枚、ジャージ1枚、4点で$221.56でした。

ハワイ初のたこやき店:たこ焼ききサムライ
アメリカ人ってタコは魔物とか言って食べないのかと思っていたけど、普通に食べるんですね。

たこ焼き $3.90
ねぎポン $5.50
チーズ焼き $3.90

ちょっとおいしそうでした〜
YOUさんが熱々のたこやきを口にほおばって苦しがっているところに剛くん「What's happen?」(と聞こえましたが)2人でそのあと苦しがってました〜。
剛くん目をシロクロさせて熱々を頑張って食べてましたよ。可愛かったです。
タコよりスパムのほうが現地の人の口に合うのかもしれませんね。おいしそうでした。


Duck Tours
あれこれ剛くん前も乗ってましたよね?ハワイ?オーストラリア?でしたっけ。

「この笛を吹くとたいていの方はお友達になってくれる」というガイドさんの言葉を受けて素直にすぐ実践してみる剛くんがいいですね。そして効果があったようで、満面の笑みです。とても楽しそう。^^

そして剛くんの熟睡の映像がオンエアされました。嬉しいような、悪いような..でも寝姿すらも乱れてなくてりりしいのがすごいな〜と思うのですが。私なんか車のなかで寝ちゃったら人様の前にはとても出せません。(^^;


ワイキキの憩いの広場
カピオラニパーク

素敵なところです。自然から何かをもらえるって本当にあると思うよ。

ワイキキ水族館
心なしか剛くんの目つきがいままでと違います。興味津々と言う感じで見入ってました。
今日のツボ語録 「多分泊まりに来た女の子になっちゃいます」

古着屋さんでYOUさんが剛くんに選んだTシャツが大きすぎての一言

泊まりに来た女の子になってほしいです。

06/10/18 #187 YOU 写真集メイキング
メニュー 〜しんどいWalker ワイキキ編〜
謎の生物だらけの水族館(ワイキキ水族館)→
テンション上がる絶景ビーチ(カイマナビーチ)→
CAやモデルも涎をたらす焼肉店(HIROSHI)

〜写真集メイキング〜
9:00 ホテル→
10:00 Lanikaiビーチ→
13:00 WAIOLI TEAROOM→
16:00 in the Bus→
今日はYOUさんとのしんどいWalkerの続きと写真集のメイキングでした。私、「可愛い」としか言ってません、今日(^^;

〜しんどいWalkerワイキキ編〜

謎の生物だらけの水族館(ワイキキ水族館)

魚を見ながらしみじみ「可愛い・・」と。剛くんにとっては幸せな時間なんだろうな
シードラゴンに興味津々でした。
暖かい地方にも住めるアザラシっているのですね。
ここでも剛くんはツヨゴロウさんになってました。^^「可愛い」の連発です。


テンション上がる絶景ビーチ(カイマナビーチ)

剛くんサンセットに釘付けです。
ほんとに素敵なサンセットを見ることができて良かったです。夕日のオレンジを見ながら何か感じたのではって思いますよ。愛する人と見たいですね。


CAやモデルも涎をたらす焼肉店(HIROSHI)

とてもおいしそうでした。US和牛というけどここではアメリカ産牛肉なのよね。あたりまえだけど。
剛くんロケ中なのにめっちゃ焼いて食べる気マンマンモードでした。そういう飾らないところが好き。

最後の「ハワイに来た理由は」というテロップの口モグモグの顔がツボです。


〜写真集メイキング〜

現地スタッフに密着ドキュメンタリーの制作を依頼したところが正解でしたね。一風変わったとぼけたドキュメンタリーに仕上がりました。
このおかしな2人組と剛くんの絡みがとても和みましたよ。


つよしくん密着プログラム
もう全部「可愛い、可愛い、可愛い・・」それしか言葉が見つかりません。

9:00 ホテルにて
最初のジョージとデズとの会話の時、しきりに髪の毛を触り始めました。剛くん何も知らされてなかったのね。緊張してる様子が伺えます。
ところで「You got it?」ですって。めっちゃかっこいいです。

車中でのジョージとの変な会話がとてもおかしいです。誰?へんなハワイアンアサインしたのは?それも狙いなのでしょうけど。自分を動物に例えると「レッサーパンダ」だと。「ENDLICHERI」じゃないんだぁ。でも雰囲気あるかも。

なんだかんだ言って剛くんご機嫌です。去年「星に願いを」のエキストラに行ったとき、たくさんの外国人のエキストラに囲まれて剛くんがとてもご機嫌だったのを思い出しました。日本人には「あ、剛だ」って言う目で見られるものね。きっといやなんだろうなって思います。

10:00Lanikaiビーチ
これだけ見ててもキャーキャーTVの前で叫んでました、私。ネットで注文した写真集まだ届いてないのですが、待ちきれないよ〜。すごいいい顔してるよ〜。可愛いよ〜、カッコイイよ〜。
お宝ショット満載のようすです。

こういうところに来ると心が解放されるよね。わかる気がします。

写真集に対する剛くんの抱負がバッテリー切れで放送されないというオチをつけてここでのメイキングは終わりました。

13:00 WAIOLI TEAROOM
ここでいちごではなく絵の具を飲んだのですね^^
YOUさんと合流。
ここでのショットも激カワです。

16:00 in the Bus
また素の寝顔だ〜。
無理やり起こされても笑顔です。

17:00 
ベンチの剛くんもとても可愛い。
一日分のギャラしかもらってないので明日は密着にこないというジョージ。
スタッフに「どつくからな〜。ちょっとジャニーさんに電話してくるわ。」とオチをつけました。

私もキュートな剛くんに早く会いたいよ〜。

来週はみなとみらいをドライブですか。通いなれた風景にちょっとテンションUPです。
今日のツボ語録 「こういうところでプロポーズされたらどうなんですかね」

綺麗なサンセットを見ながらの一言

剛くん、プロポーズの場所をちゃんと考えるんだ〜。
私もこういうところでプロポーズしてもらいたかったなぁ。YOUさんのボケに顔は笑っていたけど目は笑ってなかったですよ。この瞬間にいろんなこと考えたんだと思う。とてもロマンチストです。

06/10/25 #188 若槻千夏
メニュー 〜ドライブデートin横浜〜
カーショップアドボール→
新横浜ラーメン博物館→
ガソリンスタンド→
横浜ベイクオーター→
穴場絶景ポイント
今日は免許取りたてのちーちゃんと横浜のドライブでした。

今日はちーちゃんの運転が怖くて別の意味でドキドキしましたよ。

剛くんすっごく優しかった。そしてえらい!剛くんの気持ちとてもよくわかります。うちの娘もこの春免許を取ったばかりなので、娘の運転時は助手席の私は生きた心地がしませんもの。

そして6度も筆記したちーちゃん、ある意味すごかったです。


カーショップアドボール

いきなり大きな外車ですか・・これは初心者にとってかなりの試練ですよね。
剛くん最初インパラに乗りたかったのですか?音楽のみならず車も60年代アメリカに傾倒してるのね。今日のグラサンと髪型ならインパラでもいいかもしれませんが、いつかも言ったけど剛くんには可愛いらしい車が似合うと思うのですが。
ちーちゃんの「この車ブレーキないよ」に、剛くん「大丈夫か〜ほんま〜」とかなり心配そう。(>_<)

次のポルシェ・カイエンではエンジンかけてもらってました。(^^;
ハマーH2 エンジンかけるとき車のまん前に剛くんいたよ〜。あぶないよ〜。もしちーちゃんが急発進したら轢かれるよ〜。

「全然不安」「(助手席で)寝られへんと思うわ」と剛くん。すご〜く良くわかります。ちーちゃんを信用してるのか、剛くんを信用してるのかわからないけど、この企画を実施したスタッフも勇気あります。

クライスラー300C
こんな大きな車無理だし。

ということでワーゲンのビートルに落ち着きました。ちょっとほっとしましたよ。
可愛いです。教習所の車より小さいくらいでしょうね。

でもはじめから横浜で運転なんて・・こんな交通量の多いところ走るなんて勇気あるね。

そして全編を通しての剛くんのサポートがとても優しかったです。思わずハンドルを取る剛くん、すごくその気持ちわかります。

外国人コースで試験受けても2回落ちたと聴いた時の剛くんの「ウフフ」がツボでした。

そのうち剛くんからあくびが。これは「オレはおまえの運転を信じてるから大丈夫だよ。自信持ってハンドル握りな。」っていうメッセージに受け取りましたが。深読みしすぎでしょうか?いずれにしてもめっちゃ優しいです。

「あぶないよ、無灯火・携帯・二人乗り」眠そうな舌足らずの剛くんでした。


新横浜ラーメン博物館
車庫入れにチャレンジ
隣の車やけに長かったですね。そしてほんとに危なっかしくて私も力はいっちゃいましたよ。でも剛くんは大騒ぎせずそっとハンドルを添えてサポート。優しくって頼りがいがあります。

熊本ラーメン「こむらさき」王様ラーメン 800円

ちーちゃんの運転に「良かったんじゃないの」と剛くん。優しいですね。けなしたり、意見したりするだけじゃ人って伸びないし、うまくいくものもうまく行かなくなるものね。


横浜ベイクオーター

いつもタンクに通う時に見えている建物ですが未だ足を踏み入れてません。
ここからなぜかクライスラーに乗る事に。駐車場の左側が一台分空いていたのがスタッフの思いやりでしょうね。これ左に車がいたら出るの大変だったと思うので。

それにしても道は細いし自転車・歩行者多いし私もこんな道走りたくないです。よく車こすらなかったと思います。


ガソリンスタンドで給油
10分以内で給油できれば、剛くんがちーちゃんにプレゼントするということに。
セルフのガソリンスタンドでした。(>_<)
私はセルフのスタンドでガソリンを満タン以上に入れて大量にこぼしてしまった苦い思い出があります。(満タンで止まったのだけど、もうちょっと入るだろうと無理やり入れてみたの(^^;)怖くて臭かった。だからセルフは嫌い。余談ですが。

それにしてもエンジンかけっぱなしで給油って怖いですね。普通の車は給油口にキーなどささないけど、エンジンかけっぱなしで給油ってできちゃうのかな?だとしたらちょっと怖いです。

ちーちゃんがガソリンの種類を間違えて係員に聞いたのですが、最後に剛くんが「ありがとうございます」って御礼言ってました。ここでもとても礼儀正しいです。

結局うまく給油できず、プレゼントは剛くんが9番目にほしいものを買ってもらう事にしました。これってENDLI9の9?(考えすぎですね)


横浜ベイクォーター

SHAZBOT(帽子)
karako(オリエンタル雑貨)

剛くんの選んだのはカエルのろうそく立てでした1575円。
ここから次のポイントに行く前にタンクが一瞬見えました。
スタッフさんちゃんと捉ええてくれてありがとう。

ちーちゃんも何度かライブに来てくれてますよね。タンクについての会話はなかったのかな?ちょっと残念です。

そのうち運転に安心してきたのか助手席の上にちょこんと体育座りをします。キュートです。
車内は広いといってもこんな可愛らしい格好ができるなんて・・



幅2.5mの狭い道を通る。
怖いよ〜
剛くん「危ないですよ、危ないですよ、全然危ないですよ」
と連発します。かなりリアリティありましたありましたよ。

でも最後の関門のとき剛くんが乗っていないような気がしたのですが、気のせい?

「運転うまいね」と剛くん談。初ドライブがあんな体験だったらちーちゃん次回からハンドル握るのいやになっちゃうのではって思いました。でも終始落ち着いて優しくアドバイスし、どんな危険なときにも冷静な剛くんを見ることができて良かったです。
今日のツボ語録 「ちーちゃん(のほうから)ドライブしようって言うてきたんでしょ。」

今回の企画はちーちゃん側からの持ち込みだったことについての一言

「ドライブしよう」が、「ライブしよう」に聞こえてしまいました。末期症状です。

06/11/01 #189 松下奈緒
メニュー 〜しんどいWalker 神楽坂編〜
丸岡陶苑→
ジョン・レノンも来店した鰻屋(たつみ屋)→
老舗甘味処の超人気「抹茶ババロア」(紀の善)→
日本初の劇人形専門店(パペットハウス)→
超極太麺の「うどん鍋(すき)」(兵庫横町:鳥茶屋)→
パン屋さんのハンバーグ(レストラン亀井堂)
開口一番「最近多くない?これ(しんどいWalker)」と。私もそう思います。(^^;

だけど、剛くんハードスケジュールだし、面白いし、まあいいんじゃないの?私としては、ものづくり(コロコロボールや車etc)とか、他のミュージシャンとのセッション(ドリカムやケミ)とか好きだったけど。また時間に余裕があったら是非やってほしいですね。カラオケもカモーンです。欲張りですが。

今日のゲストは松下奈緒さん。剛くんはコーデュロイのオーバーオールの上にシックな黒のジャケットにシルバーの靴。これがとてもおしゃれで可愛らしくってカッコ良かったです。髪型がかなりバクハツしてましたが、もちろん入念にセットしたのでしょう。

神楽坂って歩いたことないな〜。
剛くんジャニーさんちで食事したのですね。こうやってしょっちゅうジャニーさんのこと話てますよね。ジャニーさんのことほんと好きなんだと思う。^^


丸岡陶苑
箱根細工を手に取る剛くん。箱根細工より剛くんの綺麗な手にどうしても目がいってしまいます。手も手つきも綺麗です。この手でガンガンにギター弾くんだな〜とか思ったり。


徳川家康のお寺 善国寺を通り過ぎ


ジョン・レノンも来店した鰻屋 たつみ屋
うな重2,500円

とてもおいしそうでした。
うなぎをアップにして「視聴者サービスしました。」と。

ここで煮詰まったらカード
剛:今ほしいものはなんですか?
奈:犬

剛くん、犬の話題にかなり喰いつきました。「これ(煮詰まったらカード)がなくてもトーク弾んだと思うよ。」と。確かにね。この番組始めた頃に比べたら会話するのすごく上手になったと思う。それは番組の効果なのか、剛くんが年を重ねてきたからなのかわからないですが。


神楽坂飯店のジャンボ餃子
#037(2003/7/9)YOUさんがはじめてゲストに来てくれた回に一緒に食べました。うんざりするほど大きかったですね。余談ですが、この回初めてのキャバクラ体験でとにかくしんどそうでしたが、カラオケの「抱きしめたい」が最高で、酔っていても音程崩れないんだ〜なんて思いましたよ。^^今となってはこのころのタイトルどおりのしんどそうな剛くんが少し懐かしいです。


老舗甘味処の超人気「抹茶ババロア(787円)」 紀の善
甘い物に目がない私としては食べたくて仕方ないです。

煮詰まったらカード
剛:超能力がひとつ使えたらどんなパワーで何をしますか
剛:ビームを出したい

って剛くんも「スタッフに小学生がいる」とか言いながら自分も小学生レベルですね。
おまけに自問自答しちゃいました。(^^;


私だったら、テレポーテーションかテレパシーが使いたい。使い道はもちろん・・・。あーよからぬことを考えてしまう自分がいます。(>_<)


日本初の劇人形専門店パペットハウス
剛くんあやつり人形に興味津々です。「すごい、命が吹き込まれた」「すげぇ楽しくなってきた」と。

ベビーベア、これをかなり上手に動かします。ステップ踏んでましたよ。^^

腹話術の人形も操りました。すごく上手でした。
そして、この人形の抱っこのしかたが可愛らしかったです。とっても愛しそうに見つめてお人形を抱っこするのです。剛くんに子どもができたら、こうやって子どもを抱っこしてあやすんだろうななんんて思いましたよ。

そしてこの吉田くん人形でネタを。う、うますぎます。なにやらせてもソツなく笑いをとるところがすごい。


超極太麺の「うどん鍋(すき)」(1,400円)
(兵庫横町:鳥茶屋)

いや〜すごい太い麺でしたね。
ここでのツボは、ずばり剛くんの足の崩し方でしょう。
あぐらをかいたり、正座したり、片足のばしたり・・。とにかくじっとしてない。可愛らしいです。

剛:自分自身を動物に例えると何ですか
奈:新幹線

早口言葉はさすがお二人とも上手でした。


パン屋さんのハンバーグ(1,000円)(レストラン亀井堂)
ふつうにジューシーでおいしそうでしたよ。

ハンバーグ・カレー・ミートソースのローテでいけると剛くん。おこちゃまです。^^

剛:寝るときはどんな格好ですか?
奈:パジャマ
剛:パジャマはどんなパジャマ?(答えたくなかったら答えなくてもいいからと。優しいです。)
奈:赤チェック

剛くんはパンイチだと。あれ?そうだっけ?パンイチでしたっけ?

二人でジェンガをすることに。ていうか、剛くん口いっぱいにハンバーグほおばりすぎです。本当に好きなんですね。完食しましたよ。剛くん自分でも言ってたけど食べすぎですね。(^^;

それにしてもまたまた指が綺麗です。余談ですが、写真集のWebStore限定のフィンガーバンド・・あれは指の綺麗な人じゃないと似合わないということが良くわかりました。(;;)

「あーちょっと、もうちょっと慎重にいこうよ」って相手にエールを送っています。(^o^)

ジェンガ、絶対剛くん負けないよね。でも剛くんの愛の告白聞きたかったな。次はジェンガに強いゲストお願いします。
今日のツボ語録 「小学生か?」

煮詰まったらカードの質問があまりにくだらなくての一言。

しんどい第一回目のときに「スタッフに園児がいる」って剛くん言ってましたよね。4年の歳月が過ぎ、園児スタッフも小学生になったのでしょう。^^


「近すぎると良さが死んじゃうんですけどね」

うな重を近づけすぎての一言

近すぎても良さが死なないものも・・あなたのライブ・・近すぎてとても幸せでした。(*^o^*)

06/11/08 #190 中川家・友近
メニュー 〜ぴったり100〜
ボウリングぴったり100(シブヤボウリング)→
カラオケぴったり100
今日の剛くんのあのチューリップハットは、去年のFB(05/11)やタワレコのポスターでかぶっていたものですよね?あれに△くんをペイントしてきました。そして良くみかけるTシャツにパンツがグレーのスエット・・っておうちからそのまま来たの?という感じでしたが。(失言です。ベルトとジッパーつきのスエットなんて私は見たことないです。m(_ _)m)

一方スタジオのパンツは写真集を「買いなさい」と命令しているあのパンツと色違いでしょうか?

今日はそのゲストからして期待できる30分でした。(*^o^*)


ボウリングぴったり100(シブヤボウリング)

それにしても剛くん、ボウリングの腕かなり上達しました。確かに番組でやる機会はたくさんあったと思うけど、それを自分のものにしてゆけるかどうかは自分にかかってますよね。

ボウリングに限らずいろんなことに関して常に興味を持ち努力をしているのだと思う。

「天才とは努力する才能だ」と言いますが、剛くんを見ているとほんとそうだと思います。

一本倒しのコツを伝授して見事倒せたところなんぞすごいよ、ほんと。

10フレーム目にガーターを出したのは番組製作費を考えた剛くんの愛なのではとまで思っちゃいましたよ。まあ、こういうオチをつけちゃうのも剛くんらしいですが・・
結果96で100万円ゲットならずでひた。


カラオケ消費カロリーぴったり100

歌にあわせてリズムをとってフリをつける剛くんが可愛いらしいです。

そして人が歌ってるときカラオケ屋にいるみたいにモグモグモグモグしてますよ。カメラ回っているのに素で食べすぎです。(そこが良いのですが^^)

WAKUWAKUさせて(友近)7.8kcal
あんたが大将(礼二)8.8kcal
タイガー&ドラゴン(兄)9.4kcal
摩訶不思議アドベンチャー(剛)ドラゴンボール10.6kcal

うわー、ドラゴンボール剛Verでしたよ。(*^o^*)
で、ここでわかった事実がスエットの下はシルバーの靴でした。うーん、すごい組み合わせだ〜。世の中ひろしといえどもあの髪型、あの髭、あのTシャツ、あのスエット、あのシルバーの靴でドラゴンボール歌ってカッコイイのは剛くん以外には考えられない。

2巡目は

長い夜(兄)15.9kcal
ら・ら・ら(友近)11.3kcal
JODAN JODAN(礼二)7.7kcal
安らげる場所(剛)8.0kcal

とても気持ち良さそうに歌ってました。もっと長くオンエアしてほしかったな〜。

ミ・アモーレ(友近)10.3kcal

9曲で89.8kcalの消費でした。最後の曲の幅がが10.2kcal〜11.1kcalってことは1kcal未満の誤差は認めてくれるのですね。曲を剛くんが真剣に選んでいるのにもかかわらずコントを始める残りの3人でした。^^

そして剛くんが100万を賭けた曲はドラゴンボールZ剛Verでしたよ(*^o^*)9.5kcal

100kcalにあとわずか、惜しかったですね。でも、賞金がおあずけになったのでしょうから、これでまた歌ってくれるチャンスが増えたのだと期待したいです。
今日のツボ語録 「今日のメンツは中川家と友近さんということで華のない・・」

開口一番今日のゲストに対しての一言

剛くん、あなたがいるのだから、番組にはもうこれ以上華は必要ないのです。(*^o^*)


「みんなプレッシャーって言葉知ってる?」

最後の曲を真剣に選ぶ剛くんの横で呑気にコントを始めた3人に対しての一言

「プレッシャー」という言葉は知っているけど、あなたが日々受けている本当のプレッシャーの大きさがどのくらいのものなのかあなた以外の誰も知る由がありません。ただただ応援するのみです。(涙)

←管理人がもう一言語ってます。
このページを応援してくださる方、ポチッと押して下さいませ。
Web拍手って何?
HOME 最新の正直おいしい