[HOME]
堂本剛の正直しんどいについて管理人が気ままに語っています。
ファンのツボを押さえた、ファンにとっては非常においしい番組へと成長してくれました。
場合によってはつっこみあり。よろしかったらお付き合いください。
Page.18 内容 
06/06/28 #171 YOU 06/08/02 #176 キングコング・吉岡美穂
06/07/05 #172 ペナルティ、水野裕子、大沢あかね 06/08/09 #177 岩佐真悠子・アンガールズ
06/07/12 #173 安田美沙子 06/08/16 #178 総集編・未公開編
06/07/19 #174 若槻千夏 06/08/23 #179 上戸彩
06/07/26 #175 奥菜恵 06/08/30 #180 鈴木紗理奈
[お店・ロケ地の場所はロケ地マップへ]
「正直おいしい」内検索エンジン help

06/06/28 #171 YOU
メニュー 〜しんどいWalker(中野編)〜
日本初のハンバーガー(ZatsBurgerCafe中野)→
おとぎ話ロード→
水曜日がラッキーデーの店(パティスリーオダ)→
中野ブロードウェイ(まんだらけ中野店)→
若手芸人の登竜門(Studio twl)
  今日はゲストの人と街を歩くという企画でした。
FINE BOYSでも紹介した中野をYOUさんと歩きました。

剛くんはENDLITシャツに赤のダボパン、緑の靴下、白の靴という剛くんならではのファッションです。(*^o^*)

YOUさんとのシュールな会話を楽しむ剛くんがとてもうれしそうで笑顔いっぱいでした。

「どこに行きましょうか?」ということになって、
「秘境に行きたい」というYOUさんに
「(番組的には)お金がない。」と剛くん。
「お金あるでしょう?」と突っ込まれるも
「自腹は嫌だ。」と返します。(*^o^*)
「僕はためていく派です。」とも。
堅実でいいですね。なんか微笑ましかったです。

中野って全く知りませんが、面白いところたくさんありそうですね。
それにしても中野だけで視聴者からの1万件以上の投稿があったのですね。すごいな〜。


日本初のハンバーガー(ZatsBurgerCafe中野)
佐世保バーガー680円


YOUさん関ジャニ∞がお気に入りの様子。この前別番組ですが、綾戸さんはKAT-TUNの亀梨くんがお気に入りでしたよね。今は関ジャニ∞やKAT-TUNなどの若い人たちの勢いがすごいですね。YOUさん、わかってらっしゃるとは思うけど、あなたの目の前にもとっても素敵な人がいますよ(*^o^*)

剛くんテンピュールのように低反発性!?のあるハンバーグをほおばってます。ひとくちではお肉に行き着きませんでした。(>_<)でもジューシーでおいしそうでした。^^

ここで剛くんの手のひらを見ることができましたね。生命線も長いけど運命線もまっすぐで長いですね。
そういえばどーもとモードで手相を見てもらってましたが、今読み直してみたけど今のところ当たってますよ。(*^o^*)

ダメダシ剛くんはタンクの楽屋からだったのかな?周りの雰囲気がそうでした。お洒落なシャツとパンツになんと△くんのクッションを抱いてました。とても可愛かったです。次のライブグッズなのかな?


おとぎ話ロード

なんかこういう道っておらが街にありそうですね〜。
ここで堀越時代の先生と会いました。(仕込みらしいですが・・でも剛くんは嬉しかったのでは?スタッフさんの粋な計らいだと思います


水曜日がラッキーデーの店(パティスリーオダ)

おいしそうなケーキが100円です。
剛くんの大好きなチーズケーキはなかったのかな?プリンを食べました。
剛くん、作ってくれた製菓学校の生徒にお手振りして優しかったです。(*^o^*)


中野ブロードウェイ(まんだらけ中野店)

あー恥ずかしながら、今まで中野ブロードウェイってビルだとは知りませんでした。NYのブロードウェイみたいなところだと思ってましたよ。(^^;

キン消し売り場でかなりの時間をつぶす二人です。
それにしてもキン消しに14万ってすごいですね。


若手芸人の登竜門(Studio twl)

YOUさんのノリがとても良かったです。剛くんもこういう人がお相手だと気が置けなくていいですね。


ここでレインボースターゲームというのをクリアすると剛くんの新曲のPRができることに。(*^o^*)

-ルール-
芸能人の名前をしりとりで書く
ぴったりマスを埋められたら成功

YOU「『ど』とかやめてもらってもいい?」
剛「『どうもとつよし』がいるじゃない」って、YOUさんマジボケしてます。(*^o^*)

ぴんくふろいど→どうもとつよし→ししどじょう→うざきりゅうどう→うめずかずお→おりもまさお→おすぎ→ぎたーうるふ→ふるたあらた→たもり、でぴったり大成功!
PR決定です。(*^o^*)
たった10sですがPRできました。
でもこのしりとりの間ずっとThe Rainbow Starをかけてもらってましたね。テレ朝さんって本当に素敵です。(*^o^*)
いつまでもこの素敵な素敵な番組が続きますように。

今日のツボ語録 「こんだけ近い距離で見れるっていうのがいいですね」

Studio twlで若手芸人さんの芸を目の前で見ることが出来ての一言

そのことばをそっくりENDLI TANKでのあなたに返します。(*^o^*)

06/07/05
#172 ペナルティ、水野裕子、大沢あかね
メニュー 〜連続グルメハイ&ロー〜
「みかわや」銀座老舗洋食店→
「桃花林」虎ノ門・ホテルオークラ東京
   今日のダメダシの剛くんは先週に引き続きENDLITANKの楽屋からですね。追加公演のモニターの映像もこの服装でした。とてもおしゃれさんです。(*^o^*)

一方ロケの剛くんは青のチェックのシャツに白いインナーでシンプルです。もう何を着せても好青年という感じ。

今日のゲストはペナルティ、水野裕子、大沢あかねさんでメニューは連続グルメハイ&ローでした。

ルール:
2品目の料理が1品目より高いか安いかを予想する。
5人連続正解を目指す。



1st ステージ
「みかわや」銀座老舗洋食店


水野・ヒデ・剛・大沢・ワッキーの順に食べる事に

1番目:水野 ハンバーグステーク(2,415円)

「僕ハンバーグが良かったんですけど」とハンバーグ好きの剛くんちょっぴり残念そう。(^^;

このハンバーグ、めっちゃジューシーでとてもおいしそうでした。水野さん「LOW」と予想して正解。

水野さんかなり食べてますね。他の人の順番の時もずっと食べてましたよ。

2番目:ヒデ エビフライ(4,830円)
プリプリでした。^^「HIGH」と予想して正解。

3番目:剛 アワビと芝エビのグラタン(8,925円)
自分が食べれる番になって「ちょっとずつ目が覚めてきましたね。」と剛くん。^^

アワビがめっちゃ大きいです。

コメントできないおいしさのようでした。「LOW」と予想しましたが、あきらかに高そうでしたよ。剛くんも十分承知していたはず。剛くんの予想に対して、先に食べ終えた左の2人はふーん(無関心)でしたが、右のまだ食べてない2人は「え〜LOWじゃないでしょう。」と真剣そのものでした。
結果は「HIGH」で不正解でした。(^^;

そして大沢さんんが食べる予定だったタンシチュー5,985円はなぜか左の3人が食べる事に
この不公平感が良いですね〜。


2ndステージ
「桃花林」虎ノ門・ホテルオークラ東京


このゲームは「くじ引きがすべて」とワッキー、名言ですね。

今回の順番は
剛・ワッキー・大沢・ヒデ・水野の順に挑戦します。

1番目:剛 特上フカヒレの姿煮込み(8,925円)
剛「あーめっちゃうまい」と一言。「なんていったらいいのかな、こうこぼれるような感じ?」と感想を。

そして「3,000円よりLOWにします?」とボケてみました。
まあ一応「HIGH」と予想し正解。


2番目:ワッキー 活伊勢海老のXO醤炒め(11,340円)

活伊勢海老を豪快に調理します。
出てきたお皿に皆が群がりますが剛くんはほんと落ち着いてます。(^o^)

エビはまたプリプリでとてもおいしそうでした。
ワッキーがLOWと予想しましたがハズレました。

ちなみに大沢さんの食べるはずだった北京ダックは15,120円!!でした。
大沢さんはこの仕打ちに「正直しんどい絶対出ないほうがいい」って言ってました。

北京ダックを食べる剛くん「ほんとにうまい」とうるうるしてました。
今日のツボ語録 「ダメダメダメ」

あわびのグラタンを食べる時、興奮状態の大沢さんへそっけなく一言。

剛くん、アワビに100%心持ってかれてますよ。(*^o^*)


「まるでひと夏の恋だよね」

特上フカヒレの姿煮込みを食べての一言。

一気に盛り上がって、燃え尽きてしまうひと夏の恋。そういうお味がしたのかな?

06/07/12 #173 安田美沙子
メニュー 〜東京夜景デート〜
19:30 彼女を必ず落とせる夜景スポット(芝公園)→
20:00 関口房朗会長宅(六本木ヒルズ)→
22:00 水辺探訪クラブ(芝浦)
  いきなり中尾彬さんで始まりました。何処に行くにもいっしょというかんじの△くんクッションですが、今日は剛くんのベストの中に納まっていましたよ。よく見ると今日の△くんはENDLI.MeetingやMステに連れてきた三角錐でなく薄いですよ。別バージョンのようです。どちらもかなりほしいです。(^o^)

今日のゲストは安田美沙子さん。ロケの剛くんはかなりざっくりしたカラフルなニットの上着を着用してました。頭は黒い大きなヘアバンドで、とても個性的です。


今日のメニューは東京夜景デートということでした。ロマンチックな夜景、私も大好きです。

久しぶりにドライブでしたね。ライブ終わったらあのENDLI Be-Go、しんどいのドライブ用に使ってくれないかな〜。剛くんがあのBe-Goに乗っているところ見てみたいです。


19:00 ドライブスタート
剛くん、デート中にため息ついて「私のことあんまり好きじゃない感じですか」なんて美沙子ちゃんに言わせちゃいましたよ。これは、デートとしてはダメダメです。(^^;


・日本唯一の夜景評論家推薦!
彼女を必ず落とせる夜景スポット
19:30 芝公園


スタッフ見切れまくりで剛くんダメダシしてます。(^^;あたりまえだけど、こんなにゾロゾロいるんですね。その中で2人きりでのデートを演出しなければいけないのって大変だな〜って思います。

ところでいつも剛くんて手を繋ぐ時は恋人繋ぎですね(^o^)
美沙子「剛くんファンに怒られる」
剛「大丈夫です。仕事ということで」

あー剛くん割り切りすぎですから〜。それはわかってるけど、もっとムード出して行きましょうよ。まあ照れ隠しの感もありますが。(^o^)

最後は目隠しでスポットまで連れてゆきます。
東京タワーの絶景ポイントでした。

ここでアイドルDVD撮影が始まります。剛くん、次から次へと想像力逞しく美沙子ちゃんに注文を出します。なんでこんなこと思いつくんだろうって思いますよ。


・億万長者の気分が味わえる夜景スポット
8:00 六本木ヒルズ
関口房朗さん宅


めっちゃゴージャスな家でした。でも剛くんはあまり興味がなかったようなところがうれしいです。

馬券が当たれば3,000万円との話で「そりゃまぁテンション上がりますね」と剛くん。でもTANKで2回ライブやればチケ代売り上げはそれ以上ですけどね、剛くん。その自分の凄さに気づいている?


「エンツォフェラーリに乗るか?」と言われ目を丸くして「乗るか?」とりピートした剛くんがツボでした。

ここからの夜景は確かにとても綺麗でした。(^o^)
ここでもアイドルDVDの撮影ということで。かなり恥ずかしいです。ほんとに剛くんの創造性には脱帽です。「『宝石、宝石、宝石だらけ。私はだーれの宝石ですか?』ってやってください」って最初に必ずやってみせる剛くんがツボ。


・会員限定のマル秘クラブで行く超穴場夜景スポット
22:00芝浦到着
水辺探訪クラブ


とても美しい夜景でした。恋人同士ならムード満点でとてもよいと思います。
旅先などでクルーズって何回かやったことあるけど、ロマンチックで私はとても好きです。特にサンセットクルーズが好き。(^o^)要らぬ話ですが・・
今日のツボ語録
「私があなたのRainbow Star」

アイドルDVD作成時に
美沙子「星が綺麗だね」
剛「星なんて全然見えないよ」に続く一言

剛くん、「あなたが私のRainbow Star」です。(*^o^*)

06/07/19 #174 若槻千夏
メニュー 〜深夜のぶらりお散歩デート〜
23:00 六本木テレ朝前→
23:40 西麻布お散歩中→
アブソルートアイスバー東京(西麻布)→
1:00 南麻布お散歩中→
2:30 ストーンエステナチュレ(六本木)
  わーいジャミー喜多山さんだ!(^o^)2年ぶりの登場です。
「剛と関ジャニ∞はなにやってもOKなの?」って言ってましたね。なるほどジャニーズの中でそういう関係なんですね。^^

今日は深夜のぶらりお散歩デートということでした。お金のかかっていない企画のわりにはとても面白かったです。

剛くん、「夜のデートはめんどくさい」とのことでした。インドア派の剛くんはそうかもしれませんね〜。でもデート面倒くさがるようじゃ終わっちゃってますよ。(^^;


23:00 六本木テレ朝前
今日のお相手がちーちゃんだとわかって、「あいつか〜」と舌打ちしちゃいましたよ。
でもペアルックめっちゃお似合いでしたよ。私から見ても恥ずかしいくらいに。(^o^)
剛くん黄色のパンツと白のタンクとても可愛かったです。

六本木〜西麻布
23:40 西麻布お散歩中


「24時間やってるんですよ、この花屋」と振ってくれたのに素通りしてしまった剛くんでした。「あーここ素通りしたらだめじゃん」と即座に突っ込みをいれようとしたら、ジャミーさんが代わりに突っ込んでくれました。(^o^)

「ちょっとやりすぎかな」
「確実にリビングに(ジャニーさんを)呼んじゃってるんだよ」ってジャニーさんてJr.と住んでるのでしょうか?でもリビングでジャニーさんがジャミーさんを見ている絵を想像するとかなり面白いです。


アブソルートアイスバー東京(西麻布)
「自分だけ行って来たらいいやん」と剛くん。やる気ないね〜。
それにしても防寒ポンチョがめちゃめちゃ可愛いんですけど(^o^)
「オレ(アルコール)弱いからさ」ってポツっと剛くんが言ったのが素でしたね。

「どっちが氷のグラスに長く舌をつけていられるか」の勝負
誰が考えるのでしょうか・・・「痛いな止めれんなあとにくるこの感じ」にはならず、すぐに剛くんギブアップです。ちょっとほっとしました。

-5℃はかなり寒いでしょうね。鼻の頭を真っ赤にした剛くんがとてもキュートです。でも最後は適応したと言ってましたが。

2人で寒いダジャレ言い合うも温まりませんでした。


1:00 南麻布お散歩中

夜の公園
ちーちゃんがほろ酔いかげんで、2人の会話がいい感じです。
ちょっとよろけたときも、剛くん「千鳥?」ってマジで聞き返してます。
「声でかい!」としきりにちーちゃんの声が大きいのを心配してます。こんな時も回りに気を配ってますよ。^^

フリスビー・椅子取りゲーム・フラフープなどで遊びます。あの低空姿勢での縄跳びはさすがでしたね。やっぱ足腰が鍛えられてます。(*^o^*)
その後ペットボトル倒しと相撲!
もう、ちーちゃんただの酔っ払いになってます。なんかちーちゃんの扱いがしのらーに似ているな〜って思いましたよ。

バツゲームで買出し行ってる間に剛くん眠くなっちゃったみたいです。目がうさぎのように真っ赤でとても可愛い。

南麻布〜六本木
2:30六本木
ストーンエステナチュレ


2:30にこれでしょ?飲んで、遊んだ後に寝るなっていうほうが無理ですよね〜。剛くんよく頑張りました。とっても眠そうだけど頑張って起きている剛くんがかなりのツボ。眠くならないように腹筋鍛えてましたよ。


そしていよいよ来週はタンクで「美しく在る為に」を歌ってくれるのですね。お願い・・フルで流してください。m(_ _)m>テレ朝さま
今日のツボ語録 「夜の散歩いいね」

夜道を散歩しながらの一言

最初は夜のデートは面倒くさいと言っていましたが、 夜の散歩に満足したようです。きっと人通りがないからだと思う。
人の目にさらされずに外を歩けるなら、インドア派にならずに、太陽の光を浴びて広い空とかをいつも眺めてたいんだと思います。そう考えると「夜の散歩いいね」っていう剛くん、ちょっと切ないです。

06/07/26 #175 奥菜恵
メニュー 〜しんどいWalker横浜編〜
横浜・大さん橋→
中華街(りーろん・一楽)→
野毛山動物園→
みなとみらいバーンゴルフ場→
ザ・エンドリ・ウォータータンク
積年の肩こりも治ってしまいそうなほどツボ・ツボ・ツボ・ツボを押されまくった30分間でした。(*^o^*)

さすが、企画・主演・題字・イラスト「堂本剛」って毎回だてに出てくるわけではないですね。
すばらしい企画です。(*^o^*)
そしてテレ朝方面に足を向けては寝れません。
スタッフさんありがとう!!

今日は「しんどいWalker横浜編」ということで横浜を散歩しました。今日のゲストは奥菜恵さん。なんとしんどい第2回目の放送で出てくださって以来とのことでした。

あのころは、剛くんまだこなれてなくて毎回毎回体当たりでほんとしんどそうだったのですが、4年の歳月が過ぎ、番組もとても熟してきて剛くんも心身ともにいい男になったなぁ〜と思います。この番組を通しても、ひとつひとつの経験が彼に磨きをかけてるっていうのがよくわかります。

今日のスタジオ剛くんは△くんが半分かくれんぼしている緑のキャップにENDLIMeetingで着ていたシャツと穴あきのジーンズ、ロケの剛くんは追加公演のモニター映像と同じ装いでビジュ抜群でした。


横浜・大さん橋
奥菜さんも#2の出演のあといろいろありましたよね〜。昔の映像を見ると時の流れを感じます。

「4年経った今もその息苦しさは磨きがかかってるね。」との剛くんですが、いやいやそんなことないと思うな。メンバーがやや固定化されてきたのも一因かもしれませんが、最近のデートはとても楽しいですから。(^o^)


奥菜さんが2人で歩く時に半歩下がって歩いているのがちょっと奥ゆかしかったです。(ま、私は男女には役割分担はあるけど、優劣はないとは思ってますが)


中華街の知る人ぞ知る裏メニュー (推薦1人)

納豆を緑豆と読み間違えた剛くんが可愛い。確かに遠目から見れば似てるかもですね。

「りーろん」生煎包 4個320円

ほっぺを膨らませて、唇をとがらせてリスのように生煎包をほおばる剛くんがツボです。

歩きながら「腹減るわ〜」と剛くん。ここはちょこちょこつまみ食いしたくなっちゃいますよね。


「一楽」フカヒレ入りパイ包スープ 1,800円

中洋折衷料理という感じでした。フカヒレおいしそうでしたよ。パイを混ぜるというのはどうなん?というかんじでしたが。


鳴き声が一味違うライオンがいる動物園 (推薦3136人)
野毛山動物園


動物園はデートコースとしてはいいですよね。優しい気持ちになって盛り上がれます。

レッサーパンダを見て「めっちゃかわいいやん」と剛くん。鳴かないライオンのオリの前で、ずっと鳴き待ちをしている剛くんの中腰の後姿も、それに劣らず「めっちゃかわいいやん」でしたけどね。

夜行性の動物は昼間はおとなしいですよね。鳴き声聞けず残念でした。

ここでスタジオ剛くんからの「ロケハンしっかりしろ」とツッコミが。でもその後の交尾するゾウガメが映った瞬間の、はにかんだ剛くんの表情がなんとも言えず可愛いです。「カメって鳴くって知ってた?、みんな」ってニコニコです。ウミガメは産卵するとき涙流すって言うけど・・あ、鳴くのと泣くのは違うかな。でも貴重なもの見れたのでは〜


日本で唯一のバーンゴルフ場 (推薦8人)
みなとみらいバーンゴルフ場(ワールドポーターズ)


障害物のある面白いゴルフコースでした。
バーンゴルフ対決 3ホールで対決し負けたほうがバツゲームということに。

1st ステージ 剛くんの勝ち
奥菜さん鼻メガネをかけます。(^^;

2nd ステージ 奥菜さんの勝ち
剛くんウサギ耳とウサギ鼻をつけます。
奥菜さん、めっちゃグッジョブでした。(^o^)
「ウサギが似合う27歳」のテロップがかなりのツボ。とってもウサギが似合ってます。先日のわんわん共和国の犬耳もかなりよかったけど、今回のうさぎ耳&鼻の剛くんは動いてしゃべってますからね〜(*^o^*)これに丸いしっぽがつけば完璧でした。

鼻でゴルフボールが見えないウサギちゃんも、良く見えなくってしゃがんだりした姿もかなりのツボでした。

3rdステージ 剛くんの勝ち
ウサギのままでプレイしてくれる剛くんがいいですね。サービス満点です。(^o^)
奥菜さんは負けてカラーのアフロをかぶりました。

鼻メガネとアフロの奥菜さん、ウサギ耳鼻の剛くん。かなりのお似合いでした。(*^o^*)
剛くん自分で自分をアップに映し出してました。アップになるとかなり端正な顔立ちのウサギちゃんでしたね。


ザ・エンドリ・ウォータータンク(推薦 16518人)
アルフィーっぽく言えば「ジ・エンドリ・ウォータータンク」ですが・・・

休演期間中に撮ったのですね。でも追加公演の映像もあったのでテレ朝スタッフさんは何度もここへ足を運んでくれたのですね。Thanks!

そしてここからが今日のメインです。
決して見ることのできなかった楽屋、ステージ上の様子などたくさん見ることができましたよ。


憩いの広場
あの中はこういう風になってるのですね。かなり広い感じがしました。
先生と十川さんと手前にいたのはウエケンさんかな?みなさんくつろいでますね。
素敵な空間の雰囲気がとてもよく伝わってきます。
また緑がたくさんで無機質な感じがしなくて安らぎます。

ここで剛くんのパンチ姿見ること出来ましたよ。なんて素敵な番組なんでしょう!
ちなみに私は「さっきのチンパンジー」は思い出しませんでした。大人になったユウジだな〜


剛くんの楽屋
「電気が走ってます」って書かれたドアノブ、最初は触るの躊躇しそうでとってもユニークです。
そして剛くんのフィギュアがここにありました。
本物とにせもののツーショットかなり良かったです。

剛くんの楽屋には、ステージ衣装が思ったよりたくさん置いてあったかなという感じです。追加公演は衣装チェンジも楽しみのひとつですものね。


ステージ
袖からステージへ
追加の映像が流れましたね!めっちゃ感激です。
それにしてもA3,A4ブロックあたりの椅子が片付いてましたね。何故?舞台を変えるのにジャマだったのかな?それとも席の位置が、本公演と追加で変わったのでしょうか?

今夜限りのスペシャルライブ

「美しく在る為に」をギター1本で歌ってくれました。奥菜さんとても贅沢です。これを独り占めですから。ギター一本でのシンプルな「美しく〜」は、とてもとても透き通っていました。オンエアは短かったけど、追加公演の映像もフラッシュバックしてあり、カメラワークも良くこれだけで泣けます。
今日のツボ語録 「人の幸せを編集してるわけよね」

奥菜さんが趣味で、結婚式のビデオ編集をすることに対しての一言。

私は剛くんの出演部分は、5秒のジャンクションでも、小窓でさえも残してあります。あなたの幸せは切り取ることができません。


「すごい歴史を感じちゃった」

剛くんが「美しく在る為に」を歌った後の奥菜さんの一言

奥菜さんとても感動したと思います。「若葉のころ」から10年が過ぎ、あの少年が、歌で人の心を動かすことのできるすばらしい青年に成長していたのですから。

06/08/02 #176 キングコング・吉岡美穂
メニュー 〜連続ボウリング〜(笹塚ボウル)
  今日は連続ボウリングでした。ボウリングは、投球後の可愛い剛くんの表情が見れるのでいいですね。^^
先週はあまり気づかなかったですが、かなり髪が茶色でした。ライブ仕様ですね〜。

ロケの剛くんはまた見目麗しいです。チェックのノースリーブの下にレインボウのタンク(これ次週も着てましたよ^^)、ハーフパンツで可愛らしい。

連続ボウリングは3回目ですね。そろそろ100万ゲットしたいところです。(でも今日は現ナマ見かけなかったけど)

今日のゲストはキングコング、吉岡美穂さん

「今日はボケいらないです」と剛くん。コロコロボールと違って制限時間があるからちょっと楽かな。キングコングのお二人ガッツ入っていて微笑ましかったです。

梶原さんアベレージ200で最高スコア283ってすごいです。でも剛くんの上達ぶりにも目を見張るものがありますよ。

第1チャレンジ
4  
1 溝に落ちたボールが跳ね返ることあるのですね。びっくりしました。
西 7  
8  
10 剛くん、ボウリングほんと上達しました。^^
9 倒し方がめっちゃうまいです。ひょっとしてプレッシャーに強いタイプかも。
西  

剛くん、「考えすぎないの方がいいよ」と優しくアドバイスしてました。

第2チャレンジ
9  
6  
西 5  
上手だと少ない本数倒せないのね。


第6チャレンジ
6  
8  
西 10  
7  
5  
3  
西 1  
G×  


剛くん、真剣な顔で投げるもガーターです。(>_<)「見とけよ、俺のストライク」と言いながらガーターするところが良いです。投球後のバツの悪い顔が今日一番のツボ。

第7チャレンジ
西 1  
3  
G× 連続ガーターです。(>_<)

ここで酒井プロの登場です。
2本倒しは1本ずつ2回で倒せばよいと提案。これって私も6/14のオンエア時に提案した方法ですよ。(*^o^*)
それにしても酒井プロすごいです。球を自由自在に操っています。

第10チャレンジ
1 「いくで〜」といいながらも投球フォームに変化なし(^^;
西 7  
 


残り5分で酒井ファミリーの力を借りる事になりました。ギャラは賞金100万の中から、武雄プロ30万、美佳プロ20万、玲佳プロ10万ということで。プロ頼みの剛くんたちです。

残り3分
第11チャレンジ
西 G× 西野さんマジ泣きしてました。良い人ですね〜。泣きのもう一回が入りました。

第12チャレンジ
西 5  
6 「6本、大丈夫大丈夫」ってプロをも励ます剛くん、優しいです。(*^o^*)
8   
4  
10 吉岡さんほんとすごいわ〜
2 武雄プロ、有言実行です。すばらしい!
8 プレッシャーに負けて残念。

残念でした。でも目標が達成できてないということはまだまだこの企画で楽しめるってことですものね。^^

ダメダシ剛くんのキャップとても可愛いです。紫のちいさな△くんがついてますよ。
チクチク自分で縫ってつけたのかな。「私たちとやってること同じだよ〜」と思いましたよ。(*^o^*)
今日のツボ語録 「 西野くん、あれ『ドM』やね」

ボウリングに失敗して、マジ泣きしてしまった西野さんに対しての一言

西野さん真面目なのね。^^
剛くんもあまり人のことは言えないかな〜。(^^;でも、だから皆あなたのことほおっておけないんだと思います。

06/08/09 #177 岩佐真悠子・アンガールズ
メニュー 値段別グルメ〜食べられないのは誰だSP〜
500円グルメ 10:00 ととや(西五反田)→
1,000円グルメ 12:00 三代目マル助(新宿)→
5,000円グルメ 龍圓(浅草)→
10,000円グルメ 16:00 Porco(代官山)
剛くん、「グルメ企画は可愛い女の子と行けばよいのでは」という話ですが、まあそれは建前で、ほんとは気のおけないちょっとおかしなお笑いの人と行きたいのでしょう。^^

今日のロケ剛くんは、レインボウのタンクにグリーンのシャツ、ピンクのパンツでとても可愛い。それに胸元に△くんの立体ペンダントらしきものが!おーこれもそのうちグッズになるのかな?

今日のゲストは岩佐真悠子さん、アンガールズで値段別グルメでした。


10:00 500円グルメ
すし ととや(西五反田)


剛くんがちっちゃくって女の子みたいに可愛いい(かなり失礼ですが・・)ので、この4人の組み合わせが2組のカップルのように見えてしまいます。(>_<)

金色のイクラ丼、おいしそうでした。「わーイクラか〜」と丼の中に顔が入りそうなくらいの勢いで覗き込んでいます。

何人が食べられるかを決めるくじで「『一人(をひいてしまったら)』はスター性に欠けるよね。1を引いた時点で引退やね」と自分を追い込んでます。

結果ジャンケンに勝った2人がイクラ丼を食べられることに。
剛くんと山根さんが勝ちました。(^o^)
剛くんかなり豪快な食べっぷりです。まだ一軒目なのにあんなにほおばらなくても良いのでは〜。


12:00 1,000円グルメ 
激ウマラーメン三代目マル助(新宿)

白とんこつ角煮らうめん 950円

うー、これもおいしそうです。
ここで剛くん、スター性に欠ける「一人」を引いてしまい大ブーイングです。(^^;

ゲームは、わーい「まばたきサバイバル」です。久しぶりですね。剛くんの長いまつげと目のアップが見れるので大好きです。そういえば、前にもアンガの2人とまばたきサバイバルやりましたね。

サバイバル中の田中さんの後ろから影のように覗き込むような剛くんがツボ。^^
そして剛くんの番。めっちゃアップでこちらを見つめてます。TVの目の前に座り、自分も同時にまばたきサバイバルをやると怪しくて良いのではと思います。(^^;

剛くんの記録17秒95でした。
今回は田中さんの勝ちでした。


5,000円グルメ 
あんかけチャーハン 龍圓(浅草)


ゲームはトップカーリングで二人を選ぶことに。
このゲームかわいらしいですね。ホームパーティとかでやると盛り上がれそうです。

山根&剛チームと田中&岩佐チームでの対抗です。

剛くんの三投目惜しかったです。よくあの隙間を通したと思いました。
ここで岩佐さんにビギナーズラックが。三投目を投げた後のあっけにとられた剛くんの顔がツボ。「え〜」みたいな。^^

「負けてあげるっていうことが紳士だよね。全てを捧げるっていう姿勢の方が」と負け惜しみです。


16:00 10,000円グルメ 
Porco(代官山)


ハンバーグに1万円ってすごいですね〜
ハンバーグが来た時にテーブルの下に投げ出している足がキュートです。

食べられる人を3人ジェンガで決定することに。
でも4人横並びじゃやりにくそうですね。

「オレ自腹切るよ。」と気合を入れて成功させた後、剛くんたら田中さんの膝の上にちんまり座っています。これが絵になるってどういうことなのでしょうか?(^^;最後岩佐さんが挑戦している時も椅子の上で膝をかかえてるし。

結果岩佐さんの負け。ビギナーズにやさしくない番組ですね〜。そこが良いところですが。
ハンバーグはとにかくめちゃくちゃおいしそうでしたよ。
今日のツボ語録 「奇跡が起きればいくね」

最後のジェンガの挑戦での一言

TANKで再び奇跡が起きることを望みます。

06/08/16
#178 総集編・未公開編
総集編
おー、ダメダシ剛くんが、私がライブレポでカリメロと称したあの帽子をかぶっていました!上戸彩ちゃんとのロケで購入したものなのでしょうか?
遠くからでは、ギザギザに見えたフチですが、模様がぎざぎざになってたのですね。思ったよりふかふか、温かそうです。この帽子に黒サングラス、ピンクのゆるゆるタンクトップ、黒のキラキラベスト、緑のラメラメパンツって・・正直どうよ!・・・これがめっちゃカッコいいんだから自分で自分が理解できません。

そもそもあの衣装に、この帽子を組み合わせようという発想が、広い世の中剛くん以外にはいないと思ふ。・・

としょっぱなから違うことで語ってしまいましたが、今日は総集編ということでした。
もしかして、前回総集編やったのが4年の秋の100回記念ですから2年近くも総集編やってなかったのですね。それだけ剛くんもスタッフさんも毎回新しい映像を提供してくださったのですね!感謝!


今日はオンエア順にNoと日付を追加して気になる髪型を書いてみました。
No. 日付 ゲスト 行った場所・
やったこと
気になる髪型
#147 2005/12/21 松たか子 祝150回記念 値段別グルメデートSP パーマ・おでこだし
しゃべる地球儀・日比谷公園
#120 2005/5/11 ユースケサンタマリア・安めぐみ 湾岸デートSP ショート・ストレート
適当なユースケさんの会話が面白い。
<未公開>
マッチのモノマネ(ユースケさん)
#122 2005/5/25 菅野美穂 愛知万博開催記念
食の万博グルメデートSP
ショート・ストレート
二人が仲良さそうで、ほのぼのしていて良かったです。
#130 2005/8/3 玉山鉄二・吉岡美穂・市川由衣 ニャンニャンWデートスペシャル ショート・ストレート
ゆるいドライブでのトーク
#158 2006/3/22 若槻千夏 あるあるデートin小田原 軽いウェーブショート
小田原城デート・武者になってADを斬る
ちーちゃんとはベッドのシーンがありました。(>_<)
#154 2006/2/22 加藤ローサ、藤井美菜、高橋真唯、星井七瀬 プリティ女優とキャピキャピデート 軽いウェーブショート
カーリング
赤のチェックのパンツがかわいかったです。
#128 2005/7/13 中川家・YOU ひまつぶしゲーム 片サイドロング(エクステ?)
体育館でヒマつぶし。こういう先生いますね。
礼二さんおもろすぎました。
#114 2005/3/23 岡野昭仁 気まぐれたいけつSP ショートストレート前髪ピンでとめて
ギターを弾きながら音楽を語る。
昭仁さんとの素朴な語りが良かったです。
#115 2005/3/30 水野美紀 春の芸人祭り ショート・ストレート
「カレーのルーを流し込みたいくらいカレー大好きですから」ってカレーは飲み物だとうたばんで言ってたはるか前にこんなとこで言ってたんですね。
#135 2005/9/14 内山理名・水川あさみ 名店のまかないグルメデートスペシャル パーマ額を紫に染めて
水川さんとの仲良しかげんがとてもよかったです。
#155 2006/3/1 DREAMS COME TRUE ストリートライブ 軽くウェーブ
LOVELOVELOVEとても素敵でした。またコラボしてほしい。
#157 2006/3/15 鈴木紗理奈・熊田曜子・安田美沙子・夏川純 一度食べてみたかったグルメ 軽くウェーブ
極上お寿司
<未公開>
好きな食べ物は「カレーライスかハンバーグ」と言って「小学生のインタビューのようだと言われちゃいました。(^^;
番外 2005/2/9 マシューSP 商店街で買い物 ショートエクステ
ラブホ行きました。
<未公開>
リサイクルブティック 「デジャブ」=いつか見た服
「リサイクル」なので「いつか見た」かもしれませんよね。かなりナイスな遊び心のあるネーミングだと思いましたよ。(^o^)
#138 2005/10/5 ココリコ遠藤 芸能人も皆しんどいSP パーマ・前髪カラー
この時じんましん出たんですよね。ちょっとかわいそうでした。
<未公開>
バッタを額に乗せる。
#162 2006/4/26 ココリコ田中 4/26誕生日の芸能人の合同誕生日パーティ パーマ・前髪カラー
誕生日企画
ケーキろうそく吹き消し、偽マイケルジョーダン
#103 2004/12/22 木村カエラ 聖夜の音楽SP ショートカット
クリスマスケーキ食べる
#124
#125
2005/6/15 井上和香・キングコング コロコロボールを作ろう ショートカット
大好きな回で何度もリピートしましたから、これ良く覚えてます。(^o^)
<未公開>
インパクトドライバーで遊ぶ。
今日のツボ語録 「(総集編は)普段の放送よりテンポもいいしおもしろい。普段たるいですからね。」

冒頭今日は総集編だということでの一言

いえいえ、その「たるい」とおっしゃるまったり感に、どれほど私たちが癒され和んでいることか。
これこそしんどいの醍醐味です。(^o^)


06/08/23
#179 上戸彩
メニュー 〜しんどいWalker下北沢編〜
木曜日はカレーの日(アンゼリカ)→
コーヒーショップ(モルティブ)→
北沢川緑道→
人気No.1の古着店(HAIGHT&ASHBURY)→
低価格が人気!レトロ家具店
(BRAND NEW ROCKET)→
下北沢で一番古い小劇場(ザ・スズナリ)
 
ダメダシ剛くん襟足をみつあみにしてましたよ。ライブ中もそうだったのかな?ちょっと気がつきませんでしたが・・
剛くん少し痩せたと思う。腰のあたりかなり細くなっていました。やはりあのダンスのせいでしょうか?

「しんどいWalkerをデートコースとして使っているカップル急増中」・・「ホントですか?」のツッコミが(^^;でもファンとしては一度は訪れてみたいところです。

ロケ剛くんはあのファーの縞々帽子を最初からかぶっていました。どうやらこのロケ以前に買ったもののようです。

今日のゲストは上戸彩ちゃん。最初から剛くんの上を行くかなりのローテーションでした。

そして開口一番、「ちーちゃんのとき(剛くん)テンション高いから、できてんのかな?」って言われちゃいましたよ。(^^;

確かにちーちゃんの時、剛くん楽しそうだものね。剛くん、彩ちゃんちょっと苦手なのかな〜。あまり目を合わせないし、30分間少し距離を感じましたよ。しんどいテイストであると言えばそうだったかもしれないですけど。

以前に堂兄に彩ちゃんが出たときも、いまひとつだった感じがしましたが。でも前回2人でテニスやった時はそうでもなかったような気もしますが。


木曜日はカレーの日(アンゼリカ)

小池栄子さんの実家(南口「GOLDEN」)の前を通りました。大きなゲームセンターでした。

カレーパンのルーのカレーでカレーライスを作ったということでした。カレーパンて、もともとカレーライスの残り物から作ったのでしょうから、その逆を行ってみたのでしょうね。発想の転換です。具とか大きかったのでちょっとライス用に工夫されてるのかもしれません。

お店から出るときに扉を開けておいてくれたおかみさんにちゃんと会釈して御礼してました。律儀な剛くんです。


コーヒーショップ(モルティブ)

カフェオレキューブを注文しました。ちょっとこれおいしそうです。普通は氷が溶けると味が薄くなるけど、これは氷が溶けると味が濃くなるのですものね。またしても発想の転換です。


北沢川緑道で食べる

カレー大好きの剛くん、おいしそうに食べてました。(^o^)
カメラ回っていても堂々と足をかいている剛くん。この飾らなさが好き。

ところで私もかなり色々カレーに入れて失敗しました。マヨネーズ・・彩ちゃんと同じ結果になったの思い出しましたよ。(>_<)


下北沢人気No.1の古着店
(HAIGHT&ASHBURY)


古着屋さんに行く前に、何かアイスクリームのようなものを食べてました。

そしてこの古着屋さんで前に縞々帽子を買ったらしい。ライブで最初にかぶったのが8/7くらいからだと思う。それ以降ずっとかぶっていたのでかなりのお気に入りの帽子ではと思います。(全ステしてるわけではないので確実に毎回かぶっていたかはわかりませんが)

お互いをコーディネート
彩ちゃんがコーディネートした剛くんのファッションは花の帽子にあずき色のレディスのブラウス。これにサングラスと髭の組み合わせ。えーえ、もう多少のことでは驚きません、私。


低価格が人気!レトロ家具店
(BRAND NEW ROCKET)

2人であれこれ選んでます。確かに可愛らしい家具がたくさん置いてありました。
結局テーブル、電話、椅子*2をお買い上げしました。(って電話、契約してないのに買ったの?)


下北沢で一番古い小劇場(ザ・スズナリ)

これだけ小さいとお客さんの反応がすぐわかりますね。
でもみなとみらいのライブもそうだと思う。ドームなどと違い、お客さんの反応すぐわかるのでは。
打てばすぐ響くので大変だけどやりがいはすっごくあると思います。

剛くんの泣きの演技は、「悲しかったこととか、人に傷つけられたこととか、いろんなことを思い出して泣く」そうです。
お芝居に必要だといってもちょっと悲しいですね。(T_T)

彩ちゃん、剛くんの演技は評価してくれてました。それは嬉しかったです。(*^o^*)


即興芝居
「二人は演劇部員で、お互い気になる存在。彩ちゃんが剛くんに告白する」というお芝居でした。わざとぎこちなくお芝居するんだから、剛くんたら。
今日のツボ語録 「終わる!」

道で声をかけられた時、
彩「『あの〜堂本剛さんですよね』って言われて『はい』で終わりますよね。」と言ったことに対する一言

わー剛くん、言い切っちゃいましたよ。(;;)
ファンとしては「ずっと応援しています。頑張って下さい」くらい言いたいけれど、プライベートな場所では、やっぱ迷惑なのかな〜。


「オレも好きだよ」

即興芝居で、彩ちゃんの「好きです」に対する剛くんの一言

か〜なりあっさりしていましたが、上海魚人伝説のラストシーンを思い出しました。(*^o^*)


06/08/30
#180 鈴木紗理奈
メニュー 〜しんどいWalker上野編〜
アメ横の隠れた名店
・タコ焼きの最終形・ばくだん焼き→
・アメ横名物!マグロ解体ショー→
・アメ横No.1!オモチャの殿堂→
・都内で唯一のスカジャン専門店→
3時間半しか営業しない天ぷら屋さん→
南極と交信できる博物館

ピンクのハンチングの剛くんは東京タワーの見える場所からのダメダシです。ポルノの昭仁さんとお気に入りのCDを聴いた場所かな?

今日は「しんどいWalker上野編」で、ゲストは鈴木紗理奈さんでした。

ロケの剛くんは緑のキャップにTシャツ、ビーサンというラフな格好でした。(^o^)

紗理奈さんとは気心知れている仲という感じがして剛くんがとてもリラックスしていて良かったです。^^

そういえば、ヌードデッサン2人でしましたね。今でも鮮明に覚えてるのですね〜。紗理奈さんが、あの時もかなりはしゃいでいたの思い出しましたよ。そんなに詳しく描写してくれなくても良かったですが。(^^;・・でも剛くんは全く動じませんね〜。^^

上野ネタは高視聴率を取れるらしいです。
「ボクらが数字を取っているかのようにみせて、上野が数字を取っているのやろ。」と剛くん。
いやいやそんなことはないと思いますが。

「ハイテンションで行こう」と紗理奈さんに言われるもテンションそのままの剛くんでした。^^
テンションあげるのはライブの時だけでいいです。そのギャップがまた大きな魅力なのですから。

「全部あたしが(行く場所)決めていい?」と聞く紗理奈さん。「いいよ」と答える剛くんの眼差しが穏やかで優しいです。


アメ横の隠れた名店
靴屋さんを出た後、歩きながら帽子をとって「こんにちは」って挨拶してましたね、どなたに?

インポートのTシャツ屋さんに行きました。「普通にこうていい?」ってマジ買いしてましたよ。

Tシャツ10枚で45,990円也。いいお値段ですね〜。こういうお店じゃ値切れないの?というか剛くんは値切るなんてことはしないのかな。(^^;

紗理奈さん、買い物とっても楽しそうでしたよ。
それにしても先日の下北でも感じましたが、スタッフさんが通行人を制御しているのが、ところどころ映ってましたね。こういう人たちのおかげで番組が作られてるんだな〜と感謝。


タコ焼きの最終形・ばくだん焼き(ばくだん大将)
300円

直径8cmのたこ焼きだそうです。肉まんなみの大きさですね。中がとろとろでおいしそうでした。そして何より感心したのがドリンクセット。ばくだん焼きのカップのフチにストロー用の穴がついていてドリンクと重ねられるようになっています。
これはかなりのアイディアですね〜。


アメ横名物!マグロ解体ショー(石山商店)
マグロの中おち、ほんと新鮮そうでおいしそうでした。剛くんのお箸がちょっと気になりましたが(^^;


アメ横No1オモチャの殿堂(上野屋)
紗理奈さん、不細工なおじさんのマスクをかぶったので、剛くんに「笑いにがっついてる人みたい」って言われちゃいましたよ。(>_<)でもこういうこと言えるって仲なんですよね。

と言いながら自分もそのマスクをかぶっていましたが(^^;

もしも剛くんが、声とか、歌とか、心とか生き方とかは今のままと変わらず、顔だけこの不細工な顔になってしまったとしたら、それでも私は剛くんのこと好きでいられるのかな〜。人間外見ではなく中身だとは思うけど・・とアホなことを考えました。

ビックリ箱は本当に恐がってましたね。「いややわー」と。
紗理奈さんの「何出てくるの」のあとの剛「わからん・・」この一言が、剛くんには悪いけど今日のかなりのツボ。うー、可愛すぎます。



都内で唯一のスカジャン専門店(大熊商会)
一時、剛くんもスカジャン着てましたね。それにしてもビンテージ100万とは驚きです。


3時間半しか営業しない天ぷら屋さん(天ぷら天久)
名物かき上げ丼2100円
すごい大きいかき揚でした。なかなかご飯までたどりつかなさそうな感じ。それにしてもこんな球体を中心部までちゃんと揚げられるってやっぱりプロですね。


南極と交信できる博物館(国立科学博物館)
あー、ここは何度か行ったことあります。
タロとジロのこと「ワンワン」と言ってましたよ、剛くん。もしパパになったらめちゃめちゃ赤ちゃんことば使うのでは〜。^^
ところで「南極物語」、かなり懐かしいです。昔私も感動した覚えがあります。

南極の氷に興味を示す2人でした。鼻って匂いには敏感だけど温度には鈍感なのかな?

南極と交信
47次越冬隊員の方、押尾コータローのモノマネしてくれました。気さくな隊員さんでした。^^
ところで昭和基地の様子、検索したところ「昭和基地NOW!!」というサイトがありました。

剛くんが「CGでしょ」と言ったちょっと不自然な映像は隊員さんの後ろに戸外の映像を合成してたからなんですね。(7/22)
またギターだけでなく、サックスやドラムまで持って行ってるのですね。(3/25)

今の南極は極夜で1日中太陽が出てないのですね。気温も-30℃くらい。大変な環境の下で作業されてるのだなと思いました。

ところでもしかするとハワイWalkerですか!剛くん有言実行ですからね!楽しみです。ちょっと行くのが困難ですが、世界で一番綺麗な星空が見れるという、マウナケア山頂をリクエストしてきました。

そして来週は「The Rainbow Star」を振りつきで歌ってましたよ!楽しみです。(*^o^*)
今日のツボ語録 「めちゃめちゃ胸つかまれてるから」「感動したらあかんの?」

タロとジロの話に感動しての一言

素直に感動できるその優しい心、どうかいつまでも持ち続けてください。m(_ _)m

←管理人がもう一言語ってます。
このページを応援してくださる方、ポチッと押して下さいませ。
Web拍手って何?
HOME 最新の正直おいしい