[HOME]
堂本剛の正直しんどいについて管理人が気ままに語っています。
ファンのツボを押さえた、ファンにとっては非常においしい番組へと成長してくれました。
場合によってはつっこみあり。よろしかったらお付き合いください。
Page.14 内容 
05/08/10 #131 玉山鉄二・吉岡美穂
市川由衣・篠原ともえ
05/09/21 #136 板尾創路・南海キャンディーズ
鈴木紗理奈・安田美沙子
05/08/17 #132 小池栄子 05/09/28 #137 板尾創路・南海キャンディーズ
鈴木紗理奈・麒麟・ネゴシックス
05/08/24 #133 YOU・中川家 05/10/05 #138 芸能人も皆しんどいSP
知ったか☆デート1
05/09/07 #134 鈴木紗理奈・笑い飯 05/10/19 #139 小池栄子、アンガールズ
05/09/14 #135 内山理名・水川あさみ 05/10/26 #140 若槻千夏
[お店・ロケ地の場所はロケ地マップへ]
「正直おいしい」内検索エンジン help


05/08/10 #131 玉山鉄二・吉岡美穂・市川由衣・篠原ともえ
メニュー 〜ニャンニャンWデートスペシャル(後編)〜
14:00 昼食(奥多摩:なかい)→
15:30 川釣り(奥多摩:日原川)→
18:00 ロッジに行く
今日はWデート後編でした。
お天気がいまいちでしたが剛くんの大好きな釣りができました。(*^o^*)

奥多摩に向かってドライブ。運転手は再び剛くんに代わりました。

昼食 「釜めし なかい」
きのこ釜飯セット 1,500円
奥多摩名物ということでしたが、これがとてもおいしそうでした。

食事中好き嫌いの話になりました。剛くんは好き嫌いがないんですよね。映画のロケだったかどこかで何でも食べられないとだめだって悟ったのでしたっけ?

自分の仕事のこといろいろ考えて食生活も正しているしタバコとかもやめたし、体も鍛えているってほんとすごいと思います。
ダイエットひとつ満足にできない私は全く意志が弱いです。

「そろそろ釣りいこう」ってついに玉鉄さんが仕切ってました。(*^o^*)

釣りが「役者修行に(いつかは役立つかもしれないけど、)直接は影響でない(今すぐには役立たない)」と。何時の時も真実を言う剛くんがいいですね。


川釣り 日原川
カップルで釣り対決
剛・吉岡ペア
玉鉄・市川ペアで対決
1時間で多く釣った方の勝ち
罰ゲームはものまねということでした。

美穂ちゃんにしかけをつけてあげるところなんか、優しくてとてもいい雰囲気で、実際デートしたらこうなんだろうなって思いましたよ。

剛くんチームどんどん釣れてます。釣り姿がとてもサマになってます。

ここでスタジオからは剛先生の川釣り講座がはじまりました。しかーし、スタッフさんにすべて早送りされちゃいましたよ。(>_<)なんせ5時間のコロコロボールの死闘も10秒の編集なのですからやむを得ません。まあ、しんどいのスタッフさんには愛を感じますけどね。(*^o^*)


釣り対決は
剛チーム7匹 vs 玉鉄チーム1匹で剛くんチームの勝ち。

罰ゲームは由衣ちゃん:「目玉のおやじ」
剛くんに「かわいいから許します」って言われちゃいました。(*^o^*)/

塩焼きしている最中にともえちゃんが来ました。奥多摩はともえちゃんの地元なんですね。塩焼きの話しながら気もそぞろだった剛くん、可愛いです。
ともえちゃんの目のアップを撮るときの剛くんの笑顔が良かったです。


ロッジに行く

浴衣パーティー
剛くんの浴衣姿久しぶりです。顔がとても綺麗ではえます。藍色が落ち着いていて襟元もすてきでウットリです。でもなんでスソをまくりあげてるんでしょう?


おみくじトーク

BOXから1枚カードを引きそのテーマでトークを楽しむ

Q「彼女彼氏に守って欲しいことは」
「素直でいてほしい」「勝手な部分もわがままな部分も出してくれた方がラク」

「自分の20年後は?」って聞かれて、剛くん「46」って...やっと私の世代なんですね。
わかっちゃいるけど真実を突きつけられてしまいました。(;;)

Q「好きになる時、どこで判断しますか」
由衣「友達から好きになる」と。
由衣ちゃんが好きな顔はあるということで「例えば?」って剛くん乗ってきましたよ。

「仲良くなるために花火をしましょう」って今度はともえちゃんい仕切ってもらいました。(^o^)


花火

なかなか剛くんのドラゴンに火が点かなくて頑張って点けようとしている姿がツボ。


最後、スタジオから「このあと作詞業務します」というのがとても気になりました。
成果を楽しみに待ってます。(^o^)
今日のツボ語録 剛「すごく奥まってくね。こっちがドキドキしてくるよ。ギクシャクしてくるよね。」

ともえちゃんが由衣ちゃんにした「(剛くんと玉鉄さんと)どちらの顔がタイプ?」という質問に対しての一言

こっちもドキドキしましたよ。できることなら由衣ちゃんの答え聞いてそのあとの剛くんの反応見たかったな。場合によっては日本中ギクシャクしちゃうかもしれないけど。(*^o^*)


05/08/17 #132 小池栄子
メニュー 〜値段別グルメデート〜
07:00 100円グルメ(渋谷:リトルスプーン)→
10:00 1,000円グルメ(新宿:王ろじ)→
13:00 2,000円グルメ(西新宿:ローズ・ド・サハラ)→
15:00 5,000円グルメ(原宿:ZipZap)→
17:00 50,000円グルメ(神楽坂:うを徳)
今日のゲストは小池栄子さん
スタジオ剛くんはおニューの髪型が、ニットの帽子で隠れて見えません。(;;)

前回のジャグジーデート以来2年振りって、そんな振りでしたか。ついこの前のような気がしてましたが..
小池さんは最初からメチャハイテンションです。
ロケの剛くんは赤いアロハ調のシャツがとても良く似合っています。

小池さん「ラストプレゼント」家族で感動してくれたのね。
最初の2人のトークからしてとても打ち解けている感じで楽しいです。

初回のゲストの時の下着の話から小池さんのきわどい話になって「ボクそんな堀下がった話してないです」と。
でもこの辺の話し方も初回(3年前)とっくらべて落ち着いてきてるなって思いますよ。
全くおどおどしてなくて小池さんの目をちゃんと見て堂々とした対応なんですもの。

今日のメニューは「値段別グルメデート」
またお腹の空く企画でした。(>_<)

7:00 100円グルメ
激安期間限定カレー(渋谷:リトルスプーン)


激辛スープカレーが先着10名、100円ということでした。

カレーおいしそうでしたよ。ちょっと辛そうでしたが。
「音楽は負けちゃいますもん、どうしても」って先週の玉鉄さんに続き小池さんも剛くんの音楽認めてくれてるのね。
ノリノリの小池さんにつられて剛くんもラッパーに。
「Little Spoon, Little Little Spoon♪」って歌う剛くん、めちゃカッコよかったです。(^o^)

お母さんとのデートに呼んでよと小池さん。お父さんとお酒飲んでよとも。いつかはそういう女性が現れ剛くんはお嫁さんのお父さんとお酒を酌み交わすのかな〜。

今日は剛くんの唇に注目です。やたらに唇に食べ物がつきます。そして唇の拭き方が(あえて口の拭き方でなく唇の拭き方)が独特。ここではかなり唇にピリピリきてた模様です。

10:00 1,000円グルメ
大道具さんオススメのとんかつ(新宿:王ろじ)


とんかつ1,050円
ミンチのお肉を丸めるってこれはメンチカツとは違うの?

「カンボジアの星はきれいだったよ」って小池さん。「星に願いを」へトークが広がるかなって一瞬期待したけどやっぱり他チャンネルだものね、無理でした。
2人の食べっぷりがいいですね。剛くんのほおばり方最高です。(*^o^*)

13:00 2,000円グルメ 
珍グルメ ダチョウのオムレツ(西新宿:ローズ・ド・サハラ)


ダチョウのオムレツ 2,100円

小池さんに「バラエティのポイントわかってるよね」って言うこと自体が笑いをちゃんと研究し勉強してるんだなって思いましたよ。私は見て「剛くんしゃべりもうま〜い」って思うだけだけど、何気なくバラエティやってるだけじゃないんでしょうね。

ダチョウの卵ってハンマーで割るのですかっ!小池さんのハンマーにあわせて剛くんも何気に手で机をたたいてリズムを取ってます。

剛くんオムレツ気に入ったみたいで最後まで口に運んでいました、(^o^)

15:00 5,000円グルメ
ゴージャズハンバーガー(原宿:ZipZap)


黒毛和牛ハンバーガー1個2,500円

上から押しつぶして食べるってすごい。
小池さんの「うまみ、私、剛♪」というフレーズちょっと気に入りました。
小池さんの食べっぷりを見る剛くんの笑顔がとても素敵です。ちょっと「スゲーナ」っていうのも入ってたかも。剛くん的には上品に食べるよりおいしそうに食べてくれる方がいいよね。

17:00 50,000円グルメ
究極の朝定食(神楽坂:うを徳)


さすが剛くん「キンキ」に最初に反応しましたね。そしてたくさん食べてました。(*^o^*)
今日のツボ語録 「笑顔対決オレの勝ち♪」
「何社の雑誌で(オレは)笑ってると思ってるの?君たち」


小池さんに「笑顔は剛くんに負けない」と言われての一言。

15年のアイドル生活、カメラの前で笑いたくない時だってきっとあっただろうな。でも、あなたの笑顔に勝る笑顔を見せてくれる人はいません。今までも、きっとこれからも..
「なんでそんなデンジャーな気分で食べに行くわけ?」

「偉い人に「スッポン食べに行こう」って言われると怖くなる」と小池さんに言われての一言

だよね、食事は楽しい気分で食べたいよね。でもなかなかそうはいかないね。大人の世界には「接待」とか「根回し」とか「下心」とか剛くんの辞書にはない言葉がたくさんあると思う。残念だけど。
「恋はアドリブやから」

ハワイで、えなりくんに恋について伝授した時の一言

そうだね。恋は全く筋書きのないドラマです。剛くんがこのドラマに主演するのはいつのことになるのでしょう。こればっかりは、ほんのもうちょっと、ほんともうちょっと先でいいよ〜。


05/08/24 #133 YOU 中川家
メニュー 〜ひまつぶし〜
(台場:Hawaian Bar Kula)→
11:00 海でひまつぶし(台場:お台場海浜公園)→
15:00 日本家屋でひまつぶし
今日のゲストは、またまたYOUさんと中川家でひまつぶしでした。この組み合わせとても愉快なんですよね。(^o^)
いつごろの収録だったのでしょうか?剛くんはお肌に疲れが少し出ていた感じでした。お化粧もしてなくて、素顔でとても普通ぽかったです。こういう普通ぽい剛くんを見ると、実際はすごく遠い存在なのに自分のすぐ隣にいるような錯覚をおこします。(^^;そんな中でも蛍光黄色の靴が映えてます。ちなみに靴下は紫でした。

いきなり待ち合わせ場所のカフェがが暑かったみたいで、みんなうだうだっっとしています。
剛くんはおニューな髪型での登場でした。両脇を少し剃りこんでいて前髪はアップです。爆発はしてないけどワイルドです。

置いてあった人形でひとしきり盛り上がれるこの人たちってすごいと思います。(^o^)
ちなみに「Fが押えられへんねん」というのはうちの息子も言ってるなぁ。
「絶対つき合ったこと無い女が『前のカレは〜』とかいうてる感じの」なんてどうして思いつくのでしょうか。


カキ氷早食い対決。
剛くんたらスタート前から食べてます。練乳宇治金時ってとこでしょうか?


海でひまつぶし
11:00 お台場海浜公園

とにかく暑そうです。炎天下の海辺でのロケは紫外線も強いし大変そうです。剛くん、日焼け止めは塗っていたのかな〜。礼二さんはそれにしてもいろんな人の物まねが上手ですね。人を観察するのが得意なんでしょうね。


イルカハンマー投げ
ハンマー投げの要領で、イルカフロートを投げてより遠くに飛ばした人の勝ち

「栄冠は君に輝く」、剛くんのアカペラです。
でも剛くん、そのプラカードの扱い方は、鼓笛隊の指揮者ですから〜。


ところで、お台場の海でボラが飛び跳ねていました。剛くんに言われる前に私も気がつきましたよ。(^o^)こんなところに魚がいるんですね。
魚好きの剛くん、かなり気にしていました。

結局イルカハンマー投げは、男性3人が同位置で決勝戦に。
今度は、ハンマー投げから槍投げの投げ方に変わりましたよ。優勝は礼二さんでした。


青春お叫びしりとり
青春にちなんだ言葉を海に向かって叫びながらしりとりをする

YOUさんが「ん」で終わってしまい、すぐ終了でした。


日本家屋でヒマつぶし
15:00 日本家屋到着

入り口でまた礼二さんが一芝居うちます。
なんかこのおばさんシリーズ、妙にはまってるのですが..
剛くん、縁側でスイカを食べるのですが、大きな塊を落としてしまいました。もしかして、こんな豪快な食べ方には慣れていなかったのかも。その後は、リスのようにほっぺをふくらまして種とばしてました。良い子のみなさんは、人に向かって飛ばさないようにしましょうね。


流しそうめんゲーム
流れてくるそうめんを箸でより少なくすくった人の勝ち 但し一本もすくえなかった人は負け

礼二さん 17本
N剛さん 1本
YOUさん 3本
剛くん 8本
でN剛さんの勝ち

何気にN剛さんはゲームに強いです。


ロシアン金魚すくい
ひとつのポイで金魚をすくっていき、すくえなかった人の負け
ルール変更して普通にすくって多い人の勝ち


結果
YOUさん 5匹
剛くん 6匹
礼二さん 4匹
N剛さん 参加できず(ちょっとかわいそうだったよ。こういうキャラ作りなんでしょうけど。)


部屋の中へ
どうでもいい二択ゲーム
他人にとってはどうでもいい二択クイズを出題!

「どうでもいいならやらんでいいとちゃう?」という礼二さんのつっこみに、
「ん、でもやっぱりなんかやっといたほうがいいんでしょうね」と汗拭きながらの剛くん。このぐだぐだ感が好きです。


フーセン扇風機で落とさないゲーム
ミニ扇風機で風船を浮かして時間を競う

なんかゲーム自体が面白いのではなく、そのゲームでヒマをつぶしている彼らが、とてもまったりおもしろいです。

例えばYOUさんが「セットチェンジ」と言った後、剛くんてば扇風機で遊んでます?


ビール栓抜き幅跳び
ビールの栓を抜いて、誰が一番遠くへ飛ばすか競うゲーム

剛くんビール飲めないから飛ばないよね、(って飲んでも普通は遠くへ飛ばしたりしないものね。)
というかただの酔っ払い集団になってきましたよ。

剛くん、いつの間にか着替えています。そして腰が軽いです。すぐにYOUさんのこぼしたビールを拭きに行こうとしてます。
なんでも小芝居しようというその意気込みが好き。(^o^)
「スタッフがゲームを用意しているにもかかわらずその手前で遊びよるからね。」とのことでした。
今日のツボ語録 「いつまでも、幸せでな〜!!」

青春お叫びしりとりでの一言。

私は、好きな人の幸せを願うために身を引くというシチュエーションにとりました。「愛してるぞ〜」とかでなく、ちょっとせつな系で攻めましたね。(*^o^*)

05/09/07 #134 鈴木紗理奈 笑い飯
メニュー 懐かしの子供遊びを極める
07:00 赤坂:アンナミラーズ→
シャボン玉→
ゴム鉄砲
今日のゲストは紗理奈ちゃん&笑い飯のお二人でした。子供の頃やった懐かしの遊びを極めるということでした。

ロケの剛くんかなりの男前なんですけど。(*^o^*)ロケとスタジオで肌の色が全然違うのはなぜ?黒のタンクのせいなのか急に日に焼けてたくましくなっているいる気がしました。そして片方だけを肩にかけたオーバーオールは可愛らしいです。

今日はスタジオで30分でプラモを作るということで戦車を作り始めましたよ。「しんどい版24(つよではなくTwenty four(*^o^*))」とのことでしたが、これがかなりツボでしたよ。剛くんの綺麗な手が良くみえるのですもの。そして一生懸命作ってる姿がとても可愛いです。


ロケの剛くんは襟の大きく開いた黒Tシャツで。このTシャツ胸板が厚く見えてとてもたくましいです。ビビッドなオレンジの靴下もいいよ。上履きがバレエシューズでしたが。


07:00 赤坂:アンナミラーズ
今日のゲスト、剛くんが好きだといっていた笑い飯のお二人ですが、シュールすぎて私には良く理解できませんでした。ごめん、剛くん。でも笑い飯のネタに眼をキラキラさせていた剛くんは、ほんとにこの人たち好きなんだなって思いましたよ。(*^o^*)


懐かしの子供遊びを極める
〜シャボン玉〜

世界記録保持者(20m)の杉山兄弟の登場。
シャボン玉でも世界を極められるのですね。感心しました。そして名人技の数々。普通に楽しそうでしたよ。

息子が小学校のときに、夏休みにシャボン玉の自由研究やったの思い出しました。どうやったら割れないシャボン玉が作れるのか、大きなシャボン玉が作れるのか..

笑い飯さん、ちょっと杉山お兄さんのこといじりすぎかな、素人さんなんだから〜って思いました。

でも剛くんが肩をシャボン液だらけにしながら優しくちょこっとフォローしてくれて嬉しかったです。

剛くんのシャボン玉世界記録への挑戦は、剛くんらしい優しい、いたわりながらの丁寧な走りでしたよ。(*^o^*)(記録:7m50)

それにしてもシャボン玉は枠が丸でなく三角形の方が上手にできるのでしょうか?三角形でも角を下に向けたあの格好がシャボン玉作りに抵抗がかからないのかな?


〜ゴム鉄砲〜
剛くん白い上履きシャボンだらけになっちゃったのかな?
それにしてもいろいろな競技があるんですね。競技人口1,000人って言ってたけどこのオンエアで倍増すると思うよ。(^o^)

ゴム鉄砲名人 浅野純一さん登場
浅野さんの自宅の作業場を見て「星に願いを」の大平さんの自宅を思い出しました。

星にしろ、シャボン玉にしろ、ゴム鉄砲にしろ規模や難易度に違いがあるのかもしれないけど多くの人は夢を途中であきらめたり好きなことを我慢したりして大人になってゆくんですよね。、好きなことをずっと続けていけるって、それはそれは幸せなことだろうなって思います。

一口にゴム鉄砲って言ってもいろいろあるんですね。ビックリしましたよ。
なるほどと思わせる連射の方式。はまったらかなり楽しそうです。

ゴム銃公式種目 コインペンドラム
1.2m離れた所から5円玉を狙って1分間に何発当てられるかを競う

かなり難しそうですが、剛くんは2発当たりました(*^o^*)


最後にスタジオ剛くんは、作った戦車を走らせますが、キャタピラがはずれてしまいうまくいきません。(^^;

スタジオであぐらかいてコントローラー操作して「今すぐ車庫に戻れ」とか言って一人遊びに興じています。(^o^)

というかあせって作りすぎでしょきっと。時間が短く番組的にはああいうオチが必要だったかもしれないけど、私としてはちゃんと作ってほしかったかな〜。(まじめですみません)
まあ、「17番損傷」したときの「やってしもうた」的な顔がナイスでしたケド。
今日のツボ語録
「われわれの技術が悪いんですよ」

長いシャボン玉が作れなくての一言

決して人のせいや物のせいにせず自分の力の足りなさだと・・・わが身を振り返ってまた反省です。


05/09/14 #135 内山理名・水川あさみ
メニュー 名店のまかないグルメデートスペシャル
11:00 高級寿司店「寿司屋では絶対出ないご飯」
銀座:からく→

13:00 イタリアンの名店「スパゲティじゃないスパゲティ」
銀座:ラ・ベットラ・ビス→

親子丼の名店「二度と味わえない幻の丼」 神田:鳥つね→

洋食の名店「カレーじゃないカレー」 麻布十番:グリル満天星
またまたすきっ腹によくない番組がやってきましたよ。(^o^)
「本格的なグルメ番組にならない欠点がひとつある。それは僕がやってるということです。」いやいや、剛くん綺麗においしそうに食べるからグルメ番組もいけると思うよ。(^o^)食べすぎには要注意ですけどね。関取になる夢を抱いてほしくはないので・・

スタジオ剛くんはベレー帽・ハーフパンツ・紫の靴下&ひじにはパッドを当ててました。芸術の秋・スポーツの秋、そして今日のメニューの食欲の秋を表現したかったのか・・

今週のゲストは内山理名・水川あさみちゃんでした。
あの体力テストから1年4ヶ月も経ったのですか。50m走さすがの走りだったの覚えてますよ。時が経つのは本当に早いものです。
あさみちゃんのこと最初呼び捨てでしたね。 今日はあさみちゃんとの絡みがとても良かったです。
あさみちゃんのデートの過ごし方は
「家でゆっくりしたい。ゲームとかして」
って剛くんと一緒でした。

剛くんの今日のロケのファッションはしょっちゅう肩ひもがずりおちてくるオーバーオール(っていうのかな?これも)が可愛らしい。PSで以前着てたの気に入ったのかな〜。頭はちょっと剃りこんで紫に染めてました。剛くんいわく威嚇してるんでしたっけ?まあ今日のゲストに威嚇は必要ないでしょうけど(^o^)

今日は名店のまかないグルメデートスペシャルでした。


名店のまかない@
11:00 「寿司屋では絶対でないご飯」 銀座:からく

海鮮チャーハン


酢飯でのチャーハン。最初にご飯と卵を混ぜるって斬新ですね。私も今度、そうしてみよう。
まだご飯混ぜてる段階なのに剛くんたらもうお口モグモグしてますよ〜。
ネタの残りものがチャーハンの具財だなんてめっちゃ贅沢ですね。おすし屋さんて毎日こんなにおいしいもの食べてるんだ。

あさみちゃんてインドア派ってわりにはしんどいロケにとても積極的でしたね。(特に味見!)面白い子です。金田一の時は悲しい役だったけど全くそういうイメージないですね。(当たり前ですが)

チャーハンはとても可愛らしくっておいしそうでした。
剛くんここで2人からマッサージしてもらいました。
なんだか紙パンツにやけに反応してました。(>_<)
「僕どこの王様やねん、2人にマッサージしてもらって。」といいつつあまりの痛さにあさみちゃんに「おまえ男やったらドツいてる」と。


名店のまかないA
13:00 「スパゲティじゃないスパゲティ」 銀座:ラ・ベットラ・ビス

落合シェフが直々にまかない料理を作ってくれます。
本格的なとんこつラーメン・・・ってこれ残り物で作ってないよ〜。まかないじゃないよね。

チャーシューだってとてもおいしそうでした。
「ジャニーさんうまいわ、これ」ってほっぺをふくらませながら舌鼓打ってる剛くんのアップが山盛りでした。(*^o^*)

ここで「水川さん」とさんづけしたら「ミズカワでいいです」ときりかえされました。

「フウってなるんですね」の「ふぅ」に違和感ありませんでした、剛くん。(*^o^*)


名店のまかないB
「二度と味わえない幻の丼」 神田:鳥つね

鶏肉のすきやき丼

すきやき丼もとてもおいしそうでした。また剛くんのほおばり方が食欲を誘います。でもほんと食べすぎですから、あなた。


名店のまかないC
「カレーじゃないカレー」 麻布十番:グリル満天星

メニューのオムライスはおいしそうでした。が、まかないメニューは「ゴールデンおじや」
これは実のところ微妙でしたね、みんなの反応が。

完成した時の剛くんの表情が何か不思議なものを見つめるような眼差しでしたよ。
今日のツボ語録 「で、おまえだけ飲むんかい」「どういうことやねん」

香りだけかがせて味見をさせてくれないあさみちゃんに対しての一言

ちょっとプンプンしたフリしてても心許してました。(^o^)先日も「どんなもんヤ!」で幼なじみとの恋について語ってくれた剛くんですが、大人になる前に出会い、苦楽を共にした仲間っていうのは違うものがあるのでしょうね。久しぶりに会ってもその関係がちゃんと残っているようで微笑ましかったです。

05/09/21
#136 板尾創路・南海キャンディーズ
鈴木紗理奈・安田美沙子
メニュー バスケリベンジ 前半(亀戸スポーツセンター?)
スタジオ剛くんは髪が濡れているようでちょっとセクシーでしたよ。(*^o^*)お顔もつるつるで見目麗しいです。

今日はまたまたバスケットということでとても楽しみでした。期待どおりで、剛くんはめちゃめちゃカッコよかったです。ほとばしる汗に男臭さを感じつつも笑顔もいっぱいで大満足の30分でした。

しんどいチームのメンバーは、
南海キャンディーズ、安田美沙子ちゃん、板尾創路さんと新入部員の鈴木紗理奈ちゃんでした。

MJのDVDを買って研究したという剛くん。イメージトレーニングってほんと大事だと思います。
AV見て邪念が抜けるっていうのはちょっと私には理解できませんが(あ、ここ食いつくとこではないですね。(^^;)

しんどいチームへのご褒美&罰ゲーム
1勝:居酒屋
2連勝:焼肉
3連勝:温泉旅行

1敗:青汁
2連敗:激辛ラーメン
3連敗:廃部


廃部だけは避けたいところですね。(^o^)

くじ引きの結果「オスカーチーム」と対戦することに。(ってオスカーチームは準備してたかのようにすぐ来ましたけど(^^;)

試合前にまず練習します。しずちゃんたちのパス練習風景を笑いながら見ている剛くん、とても楽しそうです。ほんとに和むな〜この番組。


ランチタイム
美沙子ちゃんとしずちゃんの手作り弁当。剛くんの汗の拭き方が「私、お化粧落ちてないかしら」みたいでした。

剛くん大きな口でおいしそうにオムライスをほおばってます。
しずちゃんのコンビニおにぎりも一応口にしてましたよ。(^o^)やっぱ優しいです。


ディフェンス苦手というよりは今回も相手が女性だから遠慮がでてましたね。今回も気を使うバスケでした。

それにしても剛くんのシュート、めちゃめちゃカッコいいです。学校にこういう子がいたら絶対惚れます。(かくいう私もご多分にもれず中学時代はバスケ部のキャプテンにあこがれてました。)

そしてシュート後のクールな顔がめっちゃ男前です。

ところで相手の2点目のときは剛くんいなかったね。メンバーチェンジいつしたのかな?

作戦タイムのときも剛くんは常に冷静で穏やかです。
5−4でしんどいチームの勝ち。\(^o^)/


居酒屋での祝勝会
これはバスケ全体のロケが終わってからのロケだったのかな?それとも本当に1試合勝って居酒屋に繰り出したのかしらん?(美沙子ちゃんはいなかったけど)
汗を流した後のビールっておいしいですよね。私の知人にはこのビールを味わいたいが為にスポーツをやる人がいます。
(つまりスポーツは目的ではなくビールをおいしく飲むための手段)

来週はナイキCMチーム。CMを見る限りでは強そうで怖そうですが焼肉目指して頑張ってください。q(^_^)p

最後のテロップに「白樺湖観光ホテル景陽」とあったのですが、もしかして3連勝して温泉行っちゃうの?
今日のツボ語録 「しずちゃんかわいい」

ナイスカットのしずちゃんに対しての一言。

ベンチからも剛くん一生懸命応援してます。紗理奈ちゃんへの声援とかとてもよく聞こえました。
FINEBOYSでは「バスケは独学で、練習はいつも一人。勝ったときの気持ちを共有できる仲間がほしかった。」っとちょっと切ないコメントをしてました。
番組収録という特殊な世界の中だけど少しでもそういう気持ち共有できたとしたらいいね。

05/09/28
#137 板尾創路・南海キャンディーズ
鈴木紗理奈・麒麟・ネゴシックス
メニュー バスケリベンジ 後半(亀戸スポーツセンター?)
スタジオ剛くんの登場がめちゃカッコよかったのですが。この髪型もなんの違和感もなくなりましたよ。(^o^)/
良く見かけるこのTシャツですが左胸にも穴が開いているのに今日気がつきました。

今日はしんどいバスケの後半でした。
相手はナイキCMチーム。ロケ剛くんの髪型は先週とちょっと変わって頭の中央部をピンでとめたキューピーさんスタイル。これがめちゃかわいいです。靴下は先週に引き続きおしゃれなパープルだったので同日撮りですね。

今日のメンバーは美沙子ちゃんが抜けて麒麟の田村さん、川嶋さん、ネゴシックスの3人が入りました。
バスケ歴7年の田村さんのプレーがが素晴らしかったです。

剛くんスタジオでジャンプしてましたね。これはスタッフに「飛んでみれば〜」って言われたのね、きっと。なかなか高かったと思いますよ。(^o^)そういえばどーもとモードで体力測定した時も高く飛んでましたものね。

ディフェンスの練習
練習中の剛くんの顔はとてもいきいきして笑顔いっぱいでした。板尾さんが「紗理奈お前3歳児か」って言ったときに映った顔などなんともいえず可愛いです。

「トランス状態なのか?」ってなんで剛くんトランスなんて言葉持ち出してきたのかと思ったら音楽にあるのですか。無知なもので知りませんでした。トランスっていったら変圧器か催眠術かそんなものかと思っていました。(^^;

マシンガンパスドリル
笑顔いっぱいでとても楽しそうです。学生時代を少しとり戻しているかな。

3on3で新人の実践力チェック
田村さん本当に上手ですね。かなり期待できそう。(^o^)

ナイキCMチームの登場
怖そうなお姉さんたち、実は可愛かったです。掛け声も若いよ〜。でも最年長の人は剛くんとはそんなには変わらないけど・・

ゲーム開始
剛くん、今日はシュートがなかったけどパス回しとても良かったです。やっぱめちゃめちゃカッコイイ。(*^o^*)田臥勇太物語とかあったら絶対オファー来そうだよ〜

後半足にきちゃいましたね〜。オスカーチームとの戦いで、力使い果たしちゃったかな。忙しくて体動かす時間もないかもしれないけど、「体力維持」これ大切です。(^o^)

田村さん、本番でもとても凄かったです。
でもほんの少し力及ばず5−6でしんどいチームの負けでした。

それにしても罰ゲームの青汁、量多すぎますよ。健康ドリンクじゃないんだからもっと小さいコップでよかったのでは?
今日のツボ語録 「イェーイ!いや、僕全然映ってないから」

ベンチの時間が長く、試合中剛くんがあまり映ってなかったことに対しての一言

足に来ちゃったのは残念でした。でもあなたは自分の存在感の大きさに気がついてないですね。ファンはメインで試合が映っている最中でも画面の片隅のベンチにいる豆粒のようなあなたに注目しているのです。

05/10/05
#138 芸能人も皆しんどいSP
YOU、アンガールズ、さまぁ〜ず、遠藤章造
メニュー 〜知ったか☆デート〜(ROBBIN'S CLUB)→
〜コレならオレ勝てるゲーム〜→
〜弱点ブッとばせ!克服ドラゴン〜
スタジオ剛くん、前髪の色を微妙に変えてますね。眉もきりっとしてきていますが。ピンクのパンツにスカジャン・・他の誰にも真似できないカッコよさでかなりワイルドです。(^o^)

今日は芸能人も皆しんどいSPということで新企画3連発でした。コンセプチュアルとシステマティックに変わったそうですがなんのこったいという感じもしますが、スタッフが変わったみたいですね。
しんどいテイストを残しながらの新企画でした。いままでのグルメとひまつぶしの2大企画のしんどいに新風を吹き込んだのかな。なかなか面白かったです。


しんどいSP 第一弾
〜知ったか☆デート〜

10分間で覚えたモテモテ知識を駆使してどれだけカッコいいデートができるかを競う

いきなり自分がしゃべりはじめるということを忘れていました、剛くん。「あ、おれか。(^^;知ったか☆デート」とまったりはじまりましたよ。
今日はアンガールズの山根さんと田中さんがゲストでYOUさんがコメンテーターです。

100点満点で知ったかぶりを競います。
A100-75点⇒カンペキ知ったか・・「今日は帰りたくない!」
B74-50点⇒そこそこ知ったか・・「また、デートに誘ってね!」
C49-25点⇒がっかり知ったか・・「門限あるから、先帰るね」
D24-0点⇒最悪知ったか・・「最っ低!(ビンタ)」
(「」内は女性のセリフ)

セリフ覚えるの得意だからこれは剛くんの十八番かと思いきや、相手の女性の目を全然見れないのね、剛くん。だってこれ収録でしょ。スタッフとかたくさん回りにいてお仕事だってわかるのに目をみれないの?めちゃめちゃ恥ずかしがりやさんです。

剛くんのジャケットの下からのぞいていたインナーはシースルーのような感じでした。YOUさんがかなり乳首透けて見えるの気にしてました。私も言われればそりゃ気になりますよ。(>_<)

<結果>
田中:終始グダグダのまま終了し30P(Cランク:がっかりしったか)
山根:かなりデートに慣れている様子で76P(Aランク:カンペキ知ったか)

剛くん田中さんの時はかなりリラックスして笑ってたけど、山根さんのカンペキな最初の10ポイントを見て真面目な顔にかわりました。(^o^)

さて最後は「テーブルの上で○○する勢いで」「ちゃーんと目を見て」「お仕事だから」とYOUさんから過激なアドバイスをもらった剛くんです。
「ちょっと、待ちくたびれましたね」というコメントがいかにも剛くんらしいです。(^o^)

「どうも」で入ってきました。ふつう遅れて来て「どうも」はないよね。そしてほんとに全然相手の目を見ることできません。落ち着きもないし。これぞ堂本剛の「正直しんどい」という感じでした。

そして「おーとっとっとっ」って緊張した時の口癖なのかな?連発してましたね。(^o^)

剛くんショパンは苦手だったようですが、シャラポワは得意でしたね。(^o^)以前しんどいでも話題にしてたものね。
シャラポワを得意そうに語る時と、デザートが出てきた時の「何だろう?」的な顔がツボでした。
でもマカロンを食べる横顔のアップのショットはかなりの男前でしたよ。

最後に「今日のデートはどうだった?」ってひらがなでしゃべってます。甘えたさんでめちゃめちゃ可愛いです。
相手の人の「剛くん」に対する「ん?」もドキドキ感があって良かったです。(^o^)

結局60PでランクBの「そこそこ知ったか」でした。
でも相手に手を握られた時、かなりのどぎまぎしてました。「じゃぁまた・・・」が消え入りそうな声でしたよ。(>_<)

しんどいも4年目に突入するわけですが、この3年間でずいぶんデートにも慣れたかなって思っていたのですが、そうでもなかったのかな。こういうパターンは初めてだったからね。最後まで相手の顔を見てないよ〜。そのくせ退場時はカメラ目線だよ〜。さすがアイドルです。


しんどいSP 第二弾
続いてさまぁ〜ずがゲストでした。
知ったか☆デートに比べてかなり楽しそうでしたよ。とても面白かったです。

〜コレならオレ勝てるゲーム〜
-喫茶店編-

コレだったら他の2人に絶対負けないというゲームを考えて対決!

なぜかウエイトレスさんのエッチ日を当てることに。(>_<)

剛くんの答えをどう解釈したらよいのかちょっと困りました。(って真面目に考える必要ないのか?)中3の息子と一緒に観てたんですが、そろりそろりと息子は席をはずしましたよ。まあ、息子と会話してもいいんだけどね(>_<)

-学校編-
剛くんかなり暑そうでしたね。一人で汗拭いてました。メイクさんとか入らないってことは、ずっとカメラ回しっぱなしなのかな、こういうロケは。

ピラミッドゲーム
大竹vs剛・・大竹さんの勝ち
大竹vs三村・・大竹さんの勝ち
剛vs三村・・三村さんの勝ち
最後4つ残った時、剛くん隣り合った2本を消しちゃったけど1本残しとけば勝てたのに。結局何にも考えずにやっていましたね。(>_<)

でも剛くんはきっとバツゲームをやりたかのかな。久しぶりの「全力のものまね」とても面白かったです。
ラインナップは「宮尾すすむ、小泉純一郎、江頭2:50、子供の頃の貴乃花」。 さまぁ〜ずの出すお題も普通でなくてとても面白いのですが、剛くんはさらにその上を行く面白さでした。

舌足らずがもっと舌足らずでしたよ。>子供の貴乃花

そういえば、以前はダメダシスタジオの剛くん、いろんなものまねしてくれてましたね。(と遠い目)


〜堂本剛提案キンコンカンゲーム〜
チャイムに合わせてカッコ良く踊る

ふわっと踊っていても十分カッコいいです。知ったか☆デートで目を合わせることすらできない青年はどこいっちゃったのでしょう。ムーンウォークもめちゃ良かったです。


途中で太一くんのVTRが番宣で入りました。太一くんのコメントに対し本当に嬉しそうな顔の剛くんがツボ。この2人のコンビ年末くらいにまた見たいな〜。


しんどいSP 第三弾
〜弱点ブッとばせ!克服ドラゴン〜
ココリコ遠藤さんがゲストで、嫌いなものを克服するという企画でした。
二人で克服の塔へ行き、虫を克服します。

余談ですが私も虫が嫌いです。特に飛ぶものがダメ。家の中に間違って入ってきたりするとそれはもう大変な騒ぎです。でもカブトムシを孵化させて育てたことがある息子にとっては、幼虫については「あれはもう2齢か3齢だね」と涼しげな顔で講釈してましたし、成虫は目をらんらんと輝かせ「すげー」の連発でしたよ。とてもうらやましい企画だったようです。

〜1st st. 絵の間〜
「こんな虫だったら友達になれる」という虫を描いて虫への恐怖心を拭い取る!

剛:モリタ虫・・アルタに生息している聞き上手な虫だそうです。(^^;
遠藤:ドラえもんに変身するトンボ。(このネタどこかで見たことあるけど)


〜2nd st. 触の間〜
虫の姿を見ることなく、触れてみる!
私絶対これいや。絶対やりたくない。

剛くんのビビリ度がすごいです。
バッタとかぶと虫の幼虫でした。

じんましん出ても頑張ってる剛くんですがこのヘタレ具合が好き。ビビリ具合がもうなんともいえず可愛いです。ほんと鬼ファンでごめん、剛くん。

〜3rd st. 友の間〜
二人で十匹の虫を胸につけデジカメで記念撮影する

二人でビビリまくり「うわーっ」と叫びながらボリボリあちこち掻いてます。ちょっと気の毒だなぁ。でも勝手にカミキリムシとカマキリを除外しましたよ。ルール無視です。(^o^)
ジャンケンで
遠藤:ヘラクレスオオカブト、コーカサスオオカブト、オオクワガタ、パラワンオオヒラタ
剛:アトラスオオカブト、ロ−ゼンベルグオウゴンオニ、カブトムシ、アオドウガネ
を選びました。

剛くん、遠藤さんより全部一回り小さい虫でしたね。いざとなるとじゃんけん強かったのかな?ロ−ゼンベルグオウゴンオニは取れなくてこれもはずしました。「オレがルールだ!文句あるか!」という感じで番組を進めて行きます。(^o^)いざとなったら強いのか?

やっとシャツに虫をつけて写真を撮りました。ピースとアイドルスマイルを忘れなかったところが、プロ根性ですね。ところが虫が闘いをはじめてしまい、二人では収拾がつかず、珍しくスタッフが介入しましたね。ちょっと面白い絵でした。

今日のツボ語録
「音楽はタイトルじゃなくてメロディとか空間を大切にしたい」

ショパンのノクターンが出てこなくての一言。

苦し紛れの一言ですが、確かに一理ありますね。それと剛くん、あなたの場合は「詩」・・・これをとても大切にしていると思います


堂本剛・・・「暗記の前にデート自体に不安を抱える男」

剛くんの一言ではなかったのですが、このキャッチが私の中でかなりヒットしましたよ。(^o^)
それにしても本当は女性を直視することすら難しいのに、「たくさんたくさんキスしよう」(by LF)ですからね〜。いやはや参ります。

05/10/19 #139 小池栄子、アンガールズ
メニュー 〜しんどいまんが道 新オープニングを作ろう!〜
森田まさのり先生とのコラボ
今日は剛くんの大好きなマンガ道でした。(*^o^*)

しょっぱなから「妖精です」ってドラゴンのスカジャン着て梅干を頭につけて威嚇してきます。
そっかオープニングのオンエア短いんだ。実際はもっとたくさんしゃべってくれてるんですね。たくさんオンエアしてほしいな〜。剛くんの一人語りとてもおもしろいんですもの。

いつかも助手席にゲストを乗せて道中ずっと話していたのにオンエアされたのは乗ったときと着いたときで「ほんとに運転してるの〜」て思われるって言ってましたよね。(>_<)

いきなりロケの剛くんが可愛くなっていてびっくりです。7月の収録だとか...今の頭と髭に慣れてしまった私にはかなり新鮮でしたよ〜。

今日のゲストはアンガールズと小池栄子さん。今日も田中さん、いじられてますね。

お気に入りのマンガということで剛くんが持参したのは
「ドラゴンボール」、「SLAMDUNK」、「ろくでなしBLUES」、「北斗の拳」と剛くんファンにとってはおなじみのラインナップ。

ろくでなしBLUES34巻に登場している剛くん、このページは見た覚えあるのですがどこで見たのだろう?

今日のメニューは、番組の新オープニングテーマを作るということでした。
もうしんどいも4年目に突入なんですね。今までのオープニングも剛くん独特の味わいがあってとても良かったですよ。

オープニングテーマ制作をコラボしてくれる漫画家さんは森田まさのり先生でした。


森田まさのり先生の仕事場にいく
漫画家だからってベレー帽ですか(^^;アンガの二人がかなり奇妙です。
先生のアトリエとてもきれいでした。仮眠ベッドがあんなにあるっていうのが大変なお仕事なんだなって思います。
ところで先生、阪神のファンなの?

趣味の部屋へいく
ベンツと同じ値段がする漫画ってすごい。あ、でもロストワールドは昔読んだことあります。もちろん再版ですが。

田中さんはものまねをして先生にサイン入りで絵を描いてもらいましたよ。これはうれしいですね。(*^o^*)


漫画実力チェック@
アンガの二人の似顔絵を描きます。
一生懸命描いている剛くんがいいです。
剛くんとても上手です。首とか細いよ〜。折れそうなところが良く似てます。
そして先生はさすがです。そっくりでした。

なんと剛くんの似顔絵も描いてくれていました。これがほんともう特徴つかんでいてそっくりです。短所を強調するとか言ってたけど、長所がたくさん強調されていてとても可愛らしかったです。(^o^)すごいな〜。ほしいな〜
そしてちゃんと小池さんの似顔絵披露の番になったら、ビデオを撮ってあげる優しい剛くんでした。


マンガ実力チェックA 4コママンガ
先生の4コママンガの4コマ目を考える

剛くんの作品は「オレをあ・げ・る プルーン」と。
先生のオチはコメントは山根さん近かったけど、内容は剛くんが近かったです。(^o^)

それにしても田中さん叩かれすぎです。ちょっと気の毒でした。


オープニング作り!
テーマ:剛キャラと先生キャラが荒野で対決
山根:ネコ、田中:イヌ、小池:宇宙を担当。

漫画を描いている剛くんの真剣な眼差しが素敵です。
剛くんLFで、ものを生み出す時間が好きって言ってたよね。自分を表現できるのが最高だとも。これってとても素敵な生き方だなぁって思います。すごく羨ましい。

剛くんの作品は「さすらいのギタリスト」・・今の髪型に似てますね。そっか、今はさすらいのギタリスト状態なんですね、きっと。(^o^)ジミヘンが山形に住んだらなぜこうなるのかはわかりませんが(^^;山形からお送りするCan You See Meなのでしょうか?
えいごりあん的な小池さんの宇宙人の絵も良かったですね。

新オープニングの映像は面白かったです。ほんと今の技術はすごいですね。来週からこれがマジで流れるのでしょうか?今までのも捨てがたいけどね。(^o^)

来週は若槻千夏ちゃん。かなり打ち解けていていい感じです。
今日のツボ語録 「そういうのありますよね、なんでもね」

森田先生が「他の漫画家の作品読むと影響受けやすいからあまり見ない」ということに対しての一言

今の堂本剛の歌は、堂本剛にしか作れないし、堂本剛にしか歌えない・・そう思います。

05/10/26 #140 若槻千夏
メニュー 〜常連しか知らない裏メニューグルメデートSP〜
11:30 有名洋食店「秘伝のカレー」新宿:アカシア→
13:00 ネタ選びに妥協しない寿司屋「幻の握り」汐留:カレッタ汐留ビル46Fすし善→
15:00 人気そば屋「十割そば 郷」銀座
スタジオ剛くんはFBでかぶっていた帽子をかぶってました。(かぶり方によっていろいろ変化を付けられるのですね。(*^o^*))ロケと比べてちょっとお顔がすっきりしたような感じです。
オープニングは先週作った森田先生とのコラボの映像に変わりました。いままでよりも迫力が出た感じです。

今日のゲストは若槻千夏ちゃん。いままでTVで見てきたイメージとちょっと違いましたよ。ロケ剛くんはDBBライブのときのTシャツの上に黒のファーを着てました。これがとてもおしゃれでした。ますます磨きがかかってきたような威嚇ヘアーに負けないような組み合わせです。(^o^)
千夏ちゃんは二人きりがすごい苦手ということで、かなり恥ずかしがってました。が、対する剛くんは余裕しゃくしゃくでしたよ。これが友達作り4年目に突入の証なんでしょうか。でも前回のしったかデートとあまりにも違いましたね。相手を知ってると知らないで違うのかな?ほんとに剛くんて人見知りなんですね。

千夏ちゃんは楽しいデートができるようにしんどいのスタッフと打ち合わせをしたようです。千夏ちゃんもしんどいのスタッフのこと良く分かってますね。(^o^)

今日は裏メニューグルメということでした。

剛くんは、千夏ちゃんの髪型にかなり食いついてました。やっぱりおしゃれさんだから人の髪型にも興味あるんでしょうね。私なんか、でっかいおだんごだなぁくらいのもんですが(^^;


11:30 有名洋食店「秘伝のカレー」新宿:アカシア
タコカレー1350円


剛くんはチャンドンゴンの物まねを実に楽しそうにたくさんやります。ビデオカメラを自分の方向に向けて。(^o^)
テロップには「自分大好き(はあと)」の文字が。いーのよ。自分大好きで。自分が好きになれなかったら生きてる意味がないものね。(*^o^*)

タコカレーおいしそうでしたよ。そして剛くんほおばりすぎです。まだ一軒目なのに両方のほっぺをパンパンにさせておいしそうに食べてます。


煮詰まったらカード
カップルのようにひとつのジュースを二人で飲んでみたら?


なんで剛くんとのラブラブジュースで逃げるの?ってファンなら突っ込むところですね。
剛くん、一生懸命飲んじゃったのは千夏ちゃんに早く終わらせてあげたかったからかなって思いましたが。千夏ちゃんの意外と純情な一面を見ましたよ。剛くんは気のおけない友達とはこういう対応なんだろうな、一緒にいると楽しいだろうなって思いました。(*^o^*)


13:00 ネタ選びに妥協しない寿司屋「幻の握り」汐留:カレッタ汐留ビル46Fすし善
マグロのスジ炙り握り


カメラ目線でおいしそうに食べてます。
マグロのスジって熱を加えると柔らかくなるんだ。知りませんでした。これ食べてみたいです。

煮詰まったらカード
お互いにご飯粒を口の周りにつけそれを取り合って食べてみたら


千夏ちゃんめっちゃ照れて赤くなってましたよ。「責任もってつき合ってもらわないと」ですって(*^o^*)
それに比べて剛くんここでもとても余裕なんですけど。


15:00 人気そば屋「十割そば 郷」:銀座
「隠れ郷」750円


いつぞや、はなまるマーケットで剛くんが紹介した納豆玉子キムチ茶ソバを彷彿させるかんじのおそばでした。

モテるソバの食べ方をDVD撮影
おそばをぱっと吸って「ソバにいさせて・・」これ即興で言ったのかなぁ。すごいなぁ。

千夏ちゃんはひとつとしてうまくできず、「ダメだな、絶対才能あるはずなのに」と・・こういうふうに思える人って羨ましいです。

来週は新企画のようです。剛くんコンビニでなにやら袋とじの怪しげ?な雑誌を一生懸命覗いていました。(>_<)
今日のツボ語録 「そんな教えへん」

千夏ちゃんに「仲良くしているお店を教えてほしい」と言われての一言

千夏ちゃんは「まだ心開いてないですね、私に対して。」と切り返しました。

毎日のあなたの心模様、LFを通して知ることができるってことは、私達に心を開いてくれてるのですよね。(*^o^*)
私達はそう、Happy★

←管理人がもう一言語ってます。
このページを応援してくださる方、ポチッと押して下さいませ。
Web拍手って何?
HOME 最新の正直おいしい