[HOME]
堂本剛の正直しんどいについて管理人が気ままに語っています。
ファンのツボを押さえた、ファンにとっては非常においしい番組へと成長してくれました。
場合によってはつっこみあり。よろしかったらお付き合いください。
Page.13 内容 
05/05/18 #121 井上和香 05/06/29 #126 鈴木紗理奈・平山あや
05/05/25 #122 菅野美穂 05/07/06 #127 スポーツ道場破りSP
05/06/01 #123 インパルス・若槻千夏 05/07/13 #128 中川家・YOU
05/06/15 #124 井上和香・キングコング 05/07/20 #129 MEGUMI
05/06/22 #125 井上和香・キングコング 05/08/03 #130 玉山鉄二・吉岡美穂・市川由衣
[お店・ロケ地の場所はロケ地マップへ]
「正直おいしい」内検索エンジン help
 
05/05/18 #121 井上和香
メニュー 〜映画・ドラマに出てきたお店グルメツアー〜
11:00 黒革の手帖 Cafe Serre(築地)→
13:00 ロスト・イン・トランスレーション 市勘(代官山)→
14:30 THE JUON FUNGO DINING(西新宿)→
16:00 KILL BILL 権八(西麻布)
剛くんも私たちと同じように「ロケ地巡りをしてるよ」って思ったら、なんかすごく親近感がわきました。ほんとに深夜にお腹のすく番組です。

ダメダシ剛くんは、どこかの倉庫からかな?黒のジャケットがとても可愛いです。上下モノトーンって珍しいなぁと思っていたら、ロケがかなりの派手派手ファッションでした。

番組の冒頭から「『あかん、あかん』いう番組ってあんまないと思いますけど」「まあ、毎回言うてますけど」とダメダシつつもスタッフに笑いかける剛くんの笑顔が優しいです。

今日のゲストは井上和香さん。
和香ちゃん、光一くんと一緒に仕事した時光一くんはテンション高かったという話になって、
「前日に何か良いことあったんですね。」
「すぐわかりますから、あの人。」とちょっと得意気です。

(僕は)「テンション高くない方なので、服でごまかしているんです」と、確かにかなり派手な服。この服といい、今発売中のTV誌に掲載されているHEY!3のロケのファッションといい、堂本剛だから着こなせるという感じですごいな〜、カッコイイな〜。

和香ちゃんはトークのテンポもよく話題の切り替えも上手で、剛くんも気が合うのか最初から冗談とばしつつかなりいい感じです。(*^o^*)

今日のメニューは
映画・ドラマに出てきたお店グルメツアーということでした。


ドラマ「黒革の手帖」で使われたお店に行く

白が基調ですごいオシャレで贅沢な雰囲気のお店でした。
2人で黒革の手帖のシーンの再現をしますが、和香ちゃんにダメダシされちゃいました。(>_<)

いつのまにか二人の座る場所が変わってるなと思ったら剛くんはディカプリオのサイン入りの椅子に座っていました。
ディカプリオのことは知らされてなかったみたいですね。目をきょときょとさせて「聞いてないぞ」という顔の剛くんがキュートです。
この椅子はディカプリオと剛くんが座った椅子なんだ・・うらやましいぞ、椅子。(かなり変>私)

ディカプリオが愛した2種類のパスタを食べることに。
「特製ペスカトーレ」2,625円・・・築地だけのことはあり食材はとても新鮮そう。めっちゃおいしそうです。
「季節野菜と生ハムのアーリオ・オーリオ」1,890円・・・こちらもヘルシーそうでおいしそうです。

ところで剛くんのスパゲティの食べ方がめちゃ可愛いのですが、いつもこんなだったけ?
スプーンをかなり高くあげて両頬をリスのように膨らませて食べてます。(*^o^*)
今日は唇についてないかちょっと気にしてたかな?


映画「ロスト・イン・トランスレーション」で使われたお店に行く

映画の中の寿司屋の店主は、御本人だったんですね。剛くん「なんとなく立ってて下さいという指導があったと思います」と言ってたけど、なんとなく立っていてちょっと笑みを返すのだってかなり難しいと思うよ、素人には。

剛くん、店主との会話もとてもスムーズです。「(店主に)ほんもんや、ほんもんですよ」と言いながらの指の間を拭くお手拭がめっちゃツボです。
あのシーンに9時間かかったと知ってびっくりしてたけど、剛くんだってドラマや映画撮る時1シーンにかなりの時間かけてるよね。すごいと思います。
剛くん、まずは、光一くんに挨拶して、中トロ600円(2貫)をほおばります。
そして「煮はま」1,000円(2貫)、「えびおぼろ」1,200円(2貫)と続きます。


映画のシーンを再現する

剛くん今回ちょっと照れが入ってましたね。だってこのセリフがおかしいものね。
でも照れ照れの剛くんを見れて嬉しかったかも。
和香ちゃんが「見る?」といったとき店主に「断れない・・」って言ったのは素が入ってたかな。「つま先をここへ捨ててけ。」が、かな〜り可愛らしい。


映画「THE JUON」で使われたお店に行く
私この手の映画絶対ダメなんです。めちゃ怖いです。

でも「ホロホロ鶏のポワレ ラベンダー風味」2,100円はおいしそうでした。


映画「KILL BILL」のモデルとなったお店に行く
タランティーノ監督が愛した「特選串焼き 3種盛り」
本マグロの中トロあぶり焼き 1,000円
焼きフォアグラ 1,250円
黒毛和牛のあぶり焼き 1,500円

「グラビアで必ずやるポーズとかあるんですか」って剛くんカンペ見ながら言ってました?

「キル・ビル」ごっこ
ジャニーさんって言いながら斬られる剛くんがツボです。

最後、顔テカらせながらメールを消してしまった言い訳をする剛くんがちょっとばつ悪そうで可愛かったです。

来週は菅ちゃんですね。ラストプレゼントの番宣ありそうですね。とても楽しみです。
今日のツボ語録 「計算で消してませんので」

和香ちゃんからのメールを誤って消してしまっての一言

わかってますよ〜。計算してないからこそあなたが面白いし、信じていられるんです。(*^o^*)
 

05/05/25
#122 菅野美穂
メニュー 〜 愛知万博開催記念・食の万博グルメデートSP〜
モーニングパビリオン (リヨン)→
10:00 うなぎパビリオン(名古屋城前:蓬莱軒本店)→
12:00 久屋大通り公園→
13:00 かにパビリオン(勢子坊:高針めんや)→
15:00 大津通り→
15:30 えびパビリオン(千種:キッチン欧味)→
17:00 ぶたパビリオン(矢場町:矢場とん)
今日のゲストは菅野美穂さん。ラスプレでの様子とかも聞けるかなってとても楽しみにしてました。予想を裏切らず2人の自然な会話が心地よくて、ドラマもこういういい雰囲気で収録できたんだろうなって嬉しくなりました。

ダメダシではいきなり手羽先食べてます。おそらくロケ収録後に名古屋で撮ったのでしょうね。ダメダシといえどもVTRが流れませんでしたから、編集もまだの段階だったのでしょうか。

ダメダシの剛くんは、ひつじのペンダントが、チェーンが少し長くなって復活してました。髪型はトップを立てて前髪あげてピンで止めて、おでこみせていてベリーキュートです。

ロケ剛くんはいつもの紫のジャケット(かなりのお気に入り?)にピンクのパンツでした。
菅ちゃんの可愛らしいファッションと合っていてとてもお似合いでした。(*^o^*)


いきなり菅ちゃんに「二日酔い?」って聞かれましたね。この一言でも二人の仲の良さがわかります。(*^o^*)

「番宣しとく?」をはじめとする2人の会話がナチュラルで息もぴったりだなって思います。昔は共演した女優さんと打ち解けるのが大変だった剛くんからみるとすごい進歩ですね。
それにしても菅ちゃん、目が大きい。落っこちそうですよ。そしてとても可愛らしいです。

菅ちゃん、21世紀少年の決めポーズを振ってくれてありがとう。恥ずかしがる剛くんに先立ってやってくれてありがとう。「ナイッシュー、爆笑、もう一本」その後めちゃめちゃ照れながらやる剛くんがとても可愛いかったです。
「ほんと、やりたくない、かえろ」って優しく言ってました。


男性のウエイター(ここのお店の人かな?)がメニューを持ってきたのを見て菅ちゃん「珍しい」って..よくこの番組を見てくれてるのですね。嬉しいです。

今日は愛知万博開催記念・食の万博グルメデートSPということでした。わざわざ名古屋にきたのだから、万博にちょっとでも行けたら良かったのにね。いろいろ難しいんだろうけど。

モリゾー&キッコロならぬカツゾー&バッサキが意外と可愛かったです。ネーミングもグッドだな。(^o^)
ちょっと今日のメニュー作りはいつもより手間がかかってましたね。>スタッフさん


名古屋食文化の始まり「喫茶店」リヨン

名古屋の喫茶店のこと噂には聞いていたけど本当なんだ。一日中モーニングサービスってすごいなぁ。モーニングじゃないよなぁ。

剛くんは小倉プレスサンドセット350円を注文しました。
剛くん、パンを縦にして食べましたよ。お口は横に広がるはずなのになぜ?そうでなくてもお口の周りにつくでしょう、あなたの場合。

しゃちほこのない名古屋城もある意味貴重でした。


元祖ひつまぶし 蓬莱軒本店

ひつまぶし 2,450円でした。
すごいボリュームですよね。
名古屋でジャニーさんがご馳走してくれるんですね。
良いショットを取ろうとして、しゃもじにジャマされた剛くん、すねてます。
食べながらの二人の感想がいい感じです。
剛くんかなりおひつが空いてましたが食べすぎではって思いました。だってまだうなぎパビリオンだよ。先は長いのに...

菅ちゃんに「一人で串揚げ食べに行くって寂しくないんですかね」って言ってたけど、剛くんは最近は一人ではご飯食べに行かないのかな?いつもお友達に囲まれてるのかな?

「じゃ、今度串揚げ一緒に行こうよ」ってのど元まで出かかった言葉を飲み込んだ菅ちゃん、いろいろ気を使ってるのかなって思いました。

また菅ちゃん、ドラマ収録時もモノマネやってたんですね。和気あいあいの現場の雰囲気が伝わってきましたよ。

12:00 久屋大通り公園到着
菅ちゃんお腹一杯のようでテンション下がり気味ですが、2人で一生懸命テンションあげようとしているのが可愛いです。相合傘の二人が微笑ましいですね。


高針めんや

超豪華ラーメンということで、出てきたラーメンがタラバカニと松阪牛とキャビアに金粉。10,000円也。
ウーン見ただけでお腹一杯です。なんか名古屋のお嫁入りが昔大変だったってこと頭かすめました。
菅ちゃんの正直なコメントがとても微笑ましかったです。

ここでなぜかダメダシから
名古屋名物あんかけスパゲティ(ヨコイ:600円〜)が...
これもすごかったです。剛くん、まだ食べてます(^^;


大津通り

観覧車、見るだけでした。これってビルの中の人も観覧車に乗った人もお互いに見られちゃうね。そこんとこどうなの?

菅ちゃん、観覧車に興味あったみたいですね。あやめ池遊園地でも剛くんが乗り物をとても怖がっていたの忘れちゃったのかな?


キッチン欧味

長さ30cmの巨大エビフライドッグ 840円
大味じゃないのかなって思いましたが大丈夫だったみたいですね。
「これは電話の子機ですか」とボケた剛くんですが、電話の子機だって30cmはないね。

エビフライを「池尻から三茶」と表現してしまう剛くんがやっぱりいい感覚持ってるとと思います。普通は菅ちゃんのように魚や飛行機どまりですよね。
菅ちゃん食べっぷりいいです。頑張ってました。
私は夜中にまたお腹が空いてきました。


矢場とんの味噌カツ

鉄板とんかつ1,680円
剛くんが、味噌カツの宣伝をしてたのでこの前の名古屋コンで食べましたよ。これが剛くんのお勧めの味噌カツなんだって。(^o^)

それにしても最後の菅ちゃんのメールすごいな〜
いたるところで気心知れてる感じがしてとても微笑ましかったです。

最後、ラスプレ番宣流れました。剛くんの大きな瞳からの大粒の涙...まであと半月です。
今日のツボ語録
「食べすぎだよ」
番組の最後での一言

最近ちょっとグルメSP多いかな〜。剛くん忙しいから仕方ないのかな。全ての店で完食してはいないだろうけど、おいしいと食べちゃうよね。ちょっぴり心配です。グルメSPと健康SPみたいなの交互にやったらどう?(でも最近健康SPみたいな番組ありふれてるものね、いまいちか...)
 

05/06/01
#123 インパルス・若槻千夏
メニュー 〜ヒマつぶし〜

喫茶店(六本木:カフェフランジバニ)→
テレ朝スタッフルーム→
芸能人の家
今日のゲストはインパルスと若槻千夏ちゃん。
ダメダシ剛くんは紫のエクステつけてうっすらお髭でした。ちょっとお疲れ気味だったかな?「ひつまぶし」ってひつまぶし気に入った様子です。(*^o^*)

ロケの剛くんの今日のコーディネートもとてもおしゃれでかわいいです。いつものビビッドな色合いもいいけどパステル調の組み合わせ、男の人にはできそでできないだろうなと。それにしても光るピンクのピチパンは私にはまぶしすぎます。テーブルの下に無造作に投げ出している細い足にも注目です。 千夏ちゃんがガンガンしゃべっていたので、逆に剛くんのおっとりさにやすらぎました。


朝8時前ということで朝食をとることに。剛くんは若鶏のチーズオムライス。いつも朝からしっかり食べるのね。いい心がけです。

今日のメニューはヒマつぶしということでした。


風船ガム相撲

お互いに向き合って風船ガムと風船ガムをくっつけ相撲をとる。ガムが割れた方が負け。

食事中にもかかわらず、風船ガムを膨らますという斬新な企画です。

千夏ちゃんと堤下さんのときに、かな〜りリラックスしている剛くんがツボ。いや、でもこれ千夏ちゃんいくら仕事だっていやだろうなって思うよ。相手が剛くんだったら私たちがいやだろうし..(>_<)

剛くんvs板倉さん
剛くん、風船ちっちゃ過ぎます。唇とがらせてお顔近づけすぎです。あぶないよぉ(>_<)でも首を左に傾けなかっただけましかも..(^^;


サラダ刺しゲーム

サラダをフォークで刺してゆき、野菜が刺さらなかった人の負け

くだらなくてちょっとお行儀悪いゲームですが、かなり盛り上がってました。
板倉さんの負け


オフィスでヒマつぶし(テレビ朝日)

初公開、しんどいのスタッフルームでした。平日昼(朝?)のロケだよね?なんで殆ど人がいないの?勤務時間前だったのかな?
なぜかうしろに相方さんの大きなうちわが..


パソコンヒット数対決!

キーワードを検索しヒット数が一番多い/少ない人が勝ち

芸能人の名前でヒット件数が多い人が勝ち
検索エンジンはGoogleでしたね。

紛れもなく「つよしんぐわーるど」は「堂本剛」で検索した161,000件の中の1件です。それもGoogleだと12〜13番目に表示されます。かなりテンションあがりましたよ。(*^o^*)

千夏ちゃんの方がヒット数が多かったのは千夏ちゃんのファンのネット人口が多いからでしょうね?

千夏ちゃんに負けた剛くんちょっと「んっ?」って顔してました。
かたや露出大のグラビアアイドルで、かたや肖像権をきっちり守られているジャニーズなのですから、それもいたしかたないかと。

目がしょぼしょぼしてきた剛くん、自分のPC操作してますよ。「堂本剛」サイト覗いてたのかな?

剛くんはぺ・ヨンジュンを検索してで372,000件。「これ、いいとこちゃうかな」ってかわいらしく。
千夏ちゃん「ダウンタウン」727,000件
堤下さんは二匹目のどじょうを狙い「ガレッジセール」いやいやフリマはガレージセールですから〜
板倉さん「風船おじさん」・・知らないです。


体の部分、一番ヒット数が少ない人が勝ち

剛くん「膝裏」で446,000件。あ〜剛くん、キーワードは短い方がヒット数多いですから。板倉さんのように「膝裏膝下」とかにしたらよかったよ、あるいはちょっとずるいですが、ひらがなで「ひざうら」にするとか。

千夏ちゃん「甘皮」28,500件
堤下さん「上腕三頭筋」4,770件
板倉さん「右心房左心室」5,330件
でした。


紙くず丸めてゴミ箱へポイ対決
離れた所にあるゴミ箱に紙くずを丸めて投げ入れる。

堤下さんのうなじばかり撮っていた剛くんのいたずらっぽそうな目がキュートです。
堤下さんのジャージロゴも気になりましたが、剛くんの水色のデニムの裏にもプリントがありましたね。よく見たかったです。


家でヒマつぶし(芸能人の家)

POIZON GIRL BAND阿部さんの家。(存じ上げませんでしたが。)


1万円を探せゲーム

隠した1万円を1分以内に探せたらゲットできる。

堤下さんがリモコンの中に隠しましたが、この部屋の状態で1分以内にここに隠した1万円を探し出すのは大変でしょう。

家にあるモノで積み木ゲーム

部屋の中のものを積み上げてゆき途中で崩してしまったら負け
堤下さんが崩してしまった時の剛くん、ほっとしてましたね。手で口を押さえて喜んでいました。(^o^)
今日のツボ語録 「すげぇ、パソコン知ってんな〜」

千夏ちゃんの検索の極意を知っての一言

パソコンは上手に使えば便利な道具です。
私は剛くんがパソコンを使って作業していると聞いてちょっぴり嬉しいです。
あなたから生み出される、パソコンや紙とペンでの作業のアウトプット楽しみにしています。(^o^)/
 

05/06/15
#124 井上和香・キングコング
メニュー 〜作るシリーズ〜
コロコロボールを作ろう(前編)
今日のゲストは井上和香ちゃん・キングコングのお二人でした。

始まり方がいつもと違ったので最初わかりませんでしたよ。「12時間押し、一体何が起こったのか〜」って派手なハイテンションのテロップの連続のあと、いつものまったり口調で「どうしたんよ。君らにいったい何が起こったんよ」と剛くん。
今回のロケは大変だった様子です。
今日のスタジオ剛くんは袖の短い胸元がかなり大きく開いたTシャツと丈の短いパンツ。

ロケの剛くんのTシャツはHEYのボーリングのときのものかな?
スタジオもロケも細い足首しっかり見えてました。(いえね、最近剛くんの足首にも注目なんです、巷では。(*^o^*))

今日のメニューはコロコロボールを作ろうということでした。

私、こういうのだーい好きです。力学的エネルギーは保存されるので云々..(あまり面白くないですかね、こんな話)

但し、「作るシリーズ」の時は、単純にモノ作りに興味がいっちゃって剛くんのウォッチがおろそかになるという欠点もあり(^^;

最初に見せていただいたものはコンパクトで楽しかったですね。最後の扇子がひらくところとかとても可愛らしかったです。(^o^)

それにしても埼玉県板金工業組合青年部の皆さん、かなりハイレベルのものを剛くんたちに要求しましたね。
(まあ一から作るとしたら先日の車作りの方が難しいのでしょうが。)

でも今回はなんか巨大なものを作るようですね。
剛くんはまたSHINDOIロゴ入りの赤のつなぎで登場です。

テロップがいつもと違っていましたね。できればいつもの剛くん目線のテロップの方がまったりしていてしんどいのテイストに合っていて良いかな〜。


コロコロボール1stステージ
「ジグザグ」&「タワー」


キングコングがジグザグを、和香ちゃん&剛くんがタワーを担当です。

以前も書きましたが、もの作りをしている剛くんカッコイイです。何かを夢中になってやっている剛くんの顔ってとても男らしい。

このタワーのスピードがとてもゆるくて剛くんらしかったですね。この前のHEYのボウリングの「トコトコ、コロコロ」を思い出しましたよ。

かたやキングコングのほうはワープしちゃうほどのスピードで。

剛くんはつなぎを上半身脱ぎ、スソもまくり出します。だんだんつなぎ部分が短くなってきてます。


コロコロボール2ndステージ
「クルマ」&「本棚」


キングコングがクルマを和香ちゃん&剛くんが本棚を担当します。
クルマの道筋がやや上り坂なのがつらいですね。
そして本棚、剛くんのパートで玉が止まってしまった時の剛くんの顔がキュートです。きれいな手も健在ですね


コロコロボール3rdステージ
「トンカチ」&「ボウリング」


「これみて!すーごい自由行動。センセのいうこと全然きかんへん、この子」と自分の意思どおりに動かない玉に向かって言ってます。


午後一時 昼食タイム

仲間はずれの西野さんの歌で笑う剛くんがツボ。ほのぼのしちゃいます。やっぱりこの番組ほっとしますね。歌やドラマももちろんとってもカッコよくて素敵だけど、この番組はいまや剛くんの巣に帰る(素に帰る)貴重な番組なんですもの。


コロコロボール 4thステージ
「ジャングルジム」


あちこちテープで止めてあって試行錯誤のあとがうかがえます(*^o^*)

キングコングのお二人はなかなかうまくいかなくってだんだん切れてきますが、剛くんはあくまでゆったりマイペースです。
梶原さんが壊していくジャングルジムを直してゆく剛くん、やっぱりいい性格だなぁ。

「これ男の子的にはおもろい企画やけど」ってなにげに和香ちゃんを気遣っている剛くんがGood。西野さんが失言した時も優しくフォローしてましたものね。いつでもとっても紳士です。(^o^)

でも女の子でもモノ作り好きな子いると思うよ〜。
いつものグルメも楽しいけど食べてばかりだと健康に悪いから、たまには頭使って体動かすのもいいよね。

ジャングルジムが完成してから3時間も微調整したのですね。
総作業時間10時間、全長10m
すごいな〜。すごい集中力だな〜。


[プピスタート]→[ジグザグ]→[クルマ]→[本棚]→[ジャンプボール]→[ドミノタワー]→[ジャングルジム]→[トンカチ]→[ボウリング]
が完成です。

さあ、試運転です。
剛くん「こちらロンドンのほうは」って、それはラスプレのネタでしょう?
今日は前半戦だったのですね。このあと成功するまでに同じ時間のVがあるのですね。とても楽しみです。
今日のツボ語録 「基本必要ですね」

和香ちゃんに「しんどい」はエロスが必要かって聞かれて、なんの迷いもなく答えた一言。

堂本剛の「正直エロス」・・ほんとにこんな番組になったら失神します。(>_<)
 

05/06/22
#125 井上和香・キングコング
メニュー 〜作るシリーズ〜
コロコロボールを作ろう(後編)
まさに激闘22時間ドキュメントでした。
「今週もころがします。こっから30分ころがします。」と軽く言う剛くんでしたが、過酷でしたね〜。

〜先週のおさらい〜
装置 作業時間 担当
ジグザグ 3時間 キングコング
クルマ 2時間 キングコング
本棚 2時間 剛&和香
ジャンプボール 1時間30分  
タワー 3時間 剛&和香
ジャングルジム 1時間30分   
トンカチ&ボウリング 1時間   

全長10mのこの仕組みを組み立てるまでにすでに10時間かかっています。

8つの装置で47個ものしかけとのこと...そんな汗と涙の結晶を流して見てしまっては剛くんに申し訳ないのでオンエアされたとおりに追ってみました。

回数 時間 失敗した
箇所
コメント
1 17:31 ジグザグ 剛くん、プピ強すぎました。
2   本棚 穴に入らず。このころはまだ余裕です。
3 17:55 ジグザグ ここでプピチェンジ。剛くんから西野さんへ
4 18:15 本棚  
7   本棚  
10   クルマ  
13   クルマ  
17   クルマ キングコングさんラジオ生放送ののため
帰らなければならないということで。
このころから剛くんの目つきが鋭くなってきます。
32 19:54 ジャンプ
ボール
33 20:02 ジャングルジム 手を合わせて祈る剛くんです。こっちも祈ってます。ジャングルジムで痛恨のコースアウト
  20:04   キングコングさんリタイヤ。お疲れ様でした。
      ロケ終了予定は17時ころだったとのこと。 「君らはこのコロコロボールを何時間でやろうとしてたんですか?」とスタジオ剛くん。「(まだかいなって)僕が一番思ってた」とも
34 20:20 タワー ここでロケ開始13時間経過
39   クルマ クルマが200回以上の走行で消耗してきていることが判明。ゼンマイがゆるんでいる。
42   クルマ
48   クルマ
75   ジグザグ 玉も変形してきてしまっている。
82   本棚 装置自体、ゆがんできている。
      この辺で剛くんかなり疲れがみえてきます。
100 23:46 ジャングルジム ここ33回目と同じとこだよ〜。 「え〜」って放心したような剛くん。
和香ちゃんもクマが目立ってきましたよ。
101 23:55   和香ちゃん最後の調整 。このときの剛くんの足首が今日のベストショットと言うのもはばかるくらい頑張ってます。
「いや、ふつーにいつも通りににいこうよ」
あくまでもどこまでも自然体です。(*^o^*)
00:07 ジャンプボール 和香ちゃんタイムアップ。剛くんもかなり目にクマが見えてます。一人取り残されえる剛くん、ガンバレ。q(^_^)p
102 00:30 ジャンプボール ここから剛くん、5時間の一人旅。でもオンエアは10秒だった模様。5時間70回の頑張りは、飛ばされてしまいました(;;)
      ダメダシ剛くんが、はげオヤジになっていましたが、私は突っ込みもできない感じ..ひたすら「ガンバレ剛くん」でした
171 05:02   やった!大成功!!!!


なみだ目をこすりながら頑張る剛くんにこっちも涙ぐんでしまいました。和香ちゃん先週「涙出るかも..」って言ってたけどウソじゃなかったよ。
静かにゴールを迎えました。
ケーキが型崩れしているところにもその過酷な時間を読み取れます。
剛くんの顔に安堵の表情が浮かびました。
和香ちゃんとキングコングさんもオンエア見てくれたかな?

剛くん、懲りることなく「コロコロボール大会したいですね」って思ってくれて嬉しかったです。

不安定な箇所は決まっていたので、できればもっと高くガードするとか、コースアウトしないような工夫を早い段階ですればよかったと思うけど、あえて改良せずに微調整で成功させることに今回の意義があったのかな。

作成するまでに10時間。成功させるまでにさらに12時間。
どんな仕事でも最後までやり通す、仕事に対するひたむきさを見せてもらいました。
今日のツボ語録 「今のモノマネぐらい達成感がないですね。」

やっとの思いで、コロコロボールを成功させた後にスタジオからの一言。

決してそんなことありません。これを見ている全ての人の胸に、あなたの頑張りがしっかり焼きつきましたから。
 

05/06/29
#126 鈴木紗理奈・平山あや
メニュー 個数限定グルメ〜食べられないのは誰だSP〜
11:00 限定30食のラーメン(二子玉川:夢乃屋)→
13:00 限定2串の牛タン(白金:日月)→
15:00 限定5食の磯きざみ丼(表参道:鮨えん)→
17:00 限定10食のハンバーグカレー(神田:ルー・ド・メール)
今日のスタジオ剛くんは「寝起きどっきり!?」のような素のいでたちでした。髭がアゴまで...でももう、私髭は平気だもんねっ。

今日のゲストは鈴木紗理奈ちゃんと平山あやちゃん。2人ともしんどいの常連さんという感じですね。剛くん、「今日は美女とスケバンと」「ギャルはひとりしかいないですけどぉ」ですって。紗理奈ちゃんに心開いていますね〜。
相変わらず紗理奈ちゃんもいい味出してます。

今日は限定グルメということでした。
スタジオに比べてロケの剛くんのビジュアルの良いことといったらありません。(でもスタジオの剛くんもかなり好きですが。)
すこーしお肌が荒れ気味だったかもですが、黒の胸の大きく開いたTシャツにピンクのパンツで最強でした。

今日のメニューは個数限定グルメということでした。またまた深夜にお腹の空く番組のはじまりでした。

二子玉川 夢乃屋
限定30食 紅塩ラーメン 1,800円


めっちゃおいしそうな塩ラーメンでした。
なぜ紗理奈ちゃんの口からマコーレーカルキンが出てきたのか謎ですが、おもいっきり剛くんの頭ペシッっとやってましたね。いい音してましたよ。でもそのリアクションもあわてずまったりしていて剛くんらしかったです。

「乾杯しようって」水で乾杯しました。いつもやってるのかな?ちょっとめずらしかったかも。

ラーメンは残り2食ということで、ジャンケン対決をして紗理奈ちゃんと剛くんが食べれる事になりました。
このラーメン、めっちゃおいしそうでした。
剛くん、羨ましがっているあやちゃんに自分のお箸で食べさせてあげてましたよ。うー、めちゃめちゃ優しいです。ほっとけなかったんでしょうね。


白金 日月
限定2串 牛タンの串焼き 10,000円


2人が「いちまんえーん!?」って驚いているにもかかわらず、「感情がリアルにこもった」といつものテンションでいう剛くんでした。
こちらは残り1串だそうです。
「どういうこと!」と怒るあやちゃんに「あっただけいいじゃないですか」ってここでも優しく一言。
軍艦ゲームで食べられる人を決めました。あやちゃんにハンディをあげる剛くんがまたまた優しい。結局あやちゃんが食べられる事に。

紗理奈ちゃんも結局ひとつもらいました。(^o^)最後1つ残りになってたから、剛くんも1つ食べたのかな?


表参道 鮨えん
限定5食 磯きざみ丼 21,00円


めっちゃ新鮮でおいしそうなネタです。
あやちゃん「今日すごい楽しい」って言ってくれました。(^o^)「日常って感じで。」あやちゃんもかなり素で楽しんでくれてるのかな。
確かに紗理奈ちゃんはちょっとお姉さん的役まわりになっちゃったかも。でも紗理奈ちゃんの飾らないとこ大好きです。
こちらは残り2食だということでした。

ルンルンゲームとやらで食べれる人を決めます。ルンルンゲームで顔近づけ合ってゲームに興じる3人を見てるととても可愛らしい。剛くん上半身たくましいのにこの中で全然違和感ありません。

磯きざみ丼もとてもおいしそうでした。おいしそうとしか言えないけどとにかくおいしそうでした。

剛くんはここでも食べれなかった紗理奈ちゃんにおすそ分けです。(*^o^*)


神田 ルー・ド・メール 
限定10食 ハンバーグカレー 1,500円


多分他の店も全部数とかシナリオにあったのでしょうが、ここで4食あるっていうシナリオがしんどいっぽかったです。

「僕はいまからですね、魚の電気をつけてそれでちょっとアンモニア濃度を調べてから寝ます。」となぜか髪の毛をくしゃくしゃにしながらスポンサーとかぶりながら話す剛くんがツボでした。

そして次回のSPの予告、バスケ姿の剛くんめちゃめちゃワイルドでカッコよかったです。
今日のツボ語録
「がんばりや」

あやちゃんが連ドラの主演をやるということで、励ましの一言。

短い一言だったんだけど、とっても心がこもっていて、優しくて癒されます。
この一言脳内にとどめておいて、つらいことあったりしたとき、すぐとりだせるようにしておくよ、剛くん。
 

05/07/06
#127 次長課長・山口もえ・アンガールズ・和希沙也・水野裕子
小川直也・矢口真理・若槻千夏・中川家・安田美沙子
インパルス・南海キャンディーズ・板尾創路
メニュー スポーツ道場破りSP
サッカー対決 vs 日テレ・ベレーザ
(相模原:FUTSAL POINT SALU)→
卓球対決 vs 森薗政崇くん
(西東京市:シチズン卓球場)→
バスケット対決 vs 緑地クラブ
スタッフと談笑してたのかな?スタジオの剛くんニコニコ笑顔で登場です。
今日はスポーツ道場破りSPということで、サッカー・卓球・バスケに挑戦でした。

とにかくめっちゃカッコよくってめっちゃ男前でした。(*^o^*)
いつもは「可愛い」を連発ですが、今日は「カッコいい」しか言ってません、私。

総勢18人ということで、人ちょっと多すぎだった感もありましたが、剛くんは楽しい人たちと絡めてとても嬉しそうでした。


サッカー対決
ゲスト:次長課長・山口もえ・アンガールズ・和希沙也・水野裕子・小川直也

なんと、おらが街にロケに来たのですね。来るなら来るって一言言ってよ、剛くん。でも嬉しいな。

ジーコウモトジャパンこと河本さんが国体の県選抜メンバーだったなんてすごーい。
河本さんと前回より仲良しになっている感じですね。見ていて嬉しいです。
それにしても河本さん熱かったですね。めちゃイケでネタやっていた時と全然違いますもの。
ユニフォームに着替えた剛くんですが、なんで剛くん片足まくってるの?目がそこにいっちゃうよぉ。(>_<)

ミニゲームでは華麗にシュートを決めてくれましたね。水野さんに誤って当てちゃった時も真っ先にかけより心配してました。紳士です。
かと思えば相手ゴール前で、グーにした手を胸にあて足踏みして今にも逃げようとしている剛くんもかなりツボ。
小川さんのシュートに一目散に逃げちゃったよ。逃げながらもボールを当ておいしいところをもってゆくなんてさすがです。
ところで剛くん左足でもシュートできるのね。

対戦相手は日テレ・ベレーザ!
すごい人たちが来ちゃいましたよ。遊びでやっている人たちじゃないですよ。

しんどいチームvs日テレ・ベレーザのPK対決
GK小川、PK河本・水野・田中・山根・剛


河本さんかなりのプレッシャーだったのね。一発目はずしてしまいました。
小川さんはやっぱり圧倒的な存在感でした。
剛くんのPK見れて良かったです。きれいに決めました。顔がマジでめちゃめちゃ男前です。
こういうプレッシャーのかかったところで決められるっていうのがやっぱスターなんですよね。剛くんは、風邪引きやすくて、内臓弱いかもしれないけど、逆境にとても強いと思ってます。(^o^)
結局おまけしてもらって4−3でしんどいチームの勝ち?でした。


卓球対決
ゲスト:矢口真理・若槻千夏・中川家

矢口ちゃん145cmって私と同じくらい。剛くんと並ぶとちょうどいいバランスでちょっとうれしかったです。

千夏ちゃんも河本さん同様熱かったです。
それにしても剛くんのリフティングすごい。卓球の球であんなことやる人初めて見ました。サービス精神旺盛ですね。とても先日新堂本兄弟で林檎ちゃんを熱唱していた人と同一人物だと思えません。(^o^)

マシンでの練習も剛くん意外と上手でしたね。しんどいロケで鍛えられたのかな?やっぱり運動神経いいなって思います。
最後皆がおふざけした時に千夏ちゃんが「卓球協会に怒られる」って。やっぱりスポーツやっていた人は道具を大切にしろとかスポーツのマナーが身についているんだと思います。いつもちゃらちゃらしてるなって思ってたけど少し見直しましたよ。


お弁当タイム
お手製弁当を持ってきた矢口ちゃんと千夏ちゃんに囲まれた剛くんの3ショットなかなか可愛かったです。モテる男の子みたいで。(実際そのとおりなんですけど)千夏ちゃんとも初回に比べるとずいぶんうちとけてましたね。

対戦相手は森薗政崇くん(10歳)
かわいいー。Jrみたいでした。親子でサウスポーでしたね。でもちびっ子でもすごいね。
剛くん、「なんかさ、球が変わる」ってマジレスして頑張ったけど残念でした。0−21の完封負け。(;;)

余談ですがスポーツだけに限らないのかもしれないけど、ちびっ子が小さいうちから活躍するには親の熱意がないとだめだな〜って思いました。


バスケットボール対決
ゲスト:安田美沙子・インパルス・南海キャンディーズ・板尾創路

「いよいよバスケットボールです。」ってうれしそうな剛くんでした。(*^o^*)私たちもこれが一番の楽しみですもの。

剛くんのプロフィール「165cm・54kg」去年もライブで告白してたけど5年前と殆ど変わってません。すごいなって思います。
体育館はかなり暑そうでした。でもシュートはめちゃめちゃきれいです。山ちゃんとのコンビもとてもナイスでしたね。


対戦相手はママさんバスケの緑地クラブ
最年長は55歳ということでした。すごいです!
また42歳でバスケ歴40年という人がいました。すごすぎます。
相手のウォーミングアップでだんだん剛くんの目がマジになってきましたよ。

ゲームはコンビプレーが次々に決まりカッコよかったです。美沙子ちゃんも上手でしたね。バスケって背が大きくないと不利だと思うけど、鋭くドリブルで切り込んで、パスをきっちり決めて..また惚れ直しました。(*^o^*)

結果は8−16で惜しくも負け。

「バスケが結構気い使うバスケやったよね。」と。相手が女性だと体に触れるのを気遣ってしまい、やりにくかったようです。
でも私からすれば相手のチームの人たち、すごーーく羨ましかったですけど。(^o^)/
今日のツボ語録 「これ、勝てますよ」

緑地クラブのウォーミングアップを見ての一言。

頼もしいです。(*^o^*)
ほとばしる汗が男臭くてめちゃカッコ良かったです。

また剛くんのバスケ姿見たいです。今度はレベルの拮抗した男性同士で。そうすれば相手に気兼ねなくぶつかれるものね。(^o^)

 
05/07/13
#128 中川家・YOU
メニュー ひまつぶしゲーム

刺身居酒屋いさりび 青物横丁店→
体育館→
ミスターランドリー
ダメダシ剛くんいきなりの笑顔で登場です。髪型少しウェーブがかかって短くなりました。貴之仕様でしょうか?いずれにしても可愛さ変わらずといったところです。

ちょっと豪華な暖炉のあるお部屋の中でちんまりソファに収まってます。今日もとても愉快でした。抱腹絶倒の30分でした。剛くんめっちゃ楽しそうでした。半分仕事忘れてたんじゃないかなと思うくらい。

今日のゲストは中川家とYOUさん。(お兄さんは剛くんと名前が同じなので以降N剛さんとします。)ロケ中の映像はテロップが変わってました。私は顔文字付の剛くんが言ってる感じの今までのテロップが好きだけどな。

今日はヒマつぶしゲームということでした。
「今日はこの人見知り同士(W剛)が、いったいどうするのか」と早速YOUさんから一言。W剛くんの並びがかわいくていいですね。(^o^)

剛くん、脱いだシャツを一回転させてまた着てます。それを真似するN剛さん。この微妙な間がおかしいです。

剛くんここでも梅酒探してましたね。(^o^)
それにしても礼二さんておもしろすぎです。なんか同級生にこういう人いたなぁって思いましたよ。
「もっこりグリーンサラダ」・・このネーミング相当おかしいのはわかるけど、これひとつでかなり遊べる4人もおかしいです。口に手を当てて笑う剛くんがとてもキュートです。

「今日はひまつぶしなんですよ。だから変な話なんもせんでいいんですけど。」と剛くん。いやいや、なんかするからひまつぶしなんじゃないの?なんもせんかったらヒマつぶれないでしょ?


モノマネ大会
YOUさん・・岩下志麻のまね・・これこの前のしんどいでも披露して剛くんに似てないって突っ込まれてましたね。(^^;
N剛さん・・犬
礼二さん・・団地の集会の挨拶のおばちゃん。本当にいそうな感じで面白い。いつも思うけど人のことよーく観察していますよね。
固有の人のモノマネでなかったのが画期的です>中川家


刺身のツマ相撲
刺身のツマを一本選んで1対1で引っ張り合い、ツマが切れた人の負け。
礼二さんの司会が面白くてほんと笑顔の剛くんです。
礼二さんvsN剛さん・・N剛さんの勝ち
剛くんvsYOUさん・・剛くんの勝ち(剛くんの手のアップ綺麗です(^o^))
決勝
剛くんvsN剛さん・・剛くんの勝ち(^o^)/(今度は逆の手のアップが見れました)


怒鳴りしりとり
怒鳴った時の言葉でしりとりをする。
これってしんどいオリジナル?それともこういう遊びあるのかな?我が家もヒマな時4文字しりとりとか生きてるものしりとりとかするけどレパートリーにいれようと思いました。

しりとりの説明時に片寄せあってるW剛くんが可愛いです。
Y「ばかにすんな」→
剛「なんぼのもんじゃい」→
N剛「いいでしょうもう」がボツになり「いいかげんにしろ」→
礼「ロウソクあぶないやろ」→
Y「ろくでなし」→
剛「しもがはってるっていうたやろ」→
N剛「ロックしとけっていうたや」→
礼「やめるわこんなロケ」

N剛さんのボケと礼二さんのつっこみがめっちゃおもしろいです。剛くん素で楽しそうでした。


体育館でヒマつぶし
土足OKですかぁ。YOUさんのヒールがちょっと気になったけど最後は脱いでましたね。(^o^)

剛くんの帽子がまたダンディさんでした。
体育館なのでまたバスケをちょっと期待しましたが..そこはしんどいですね、ありませんでした。

ところで剛くんTシャツの下になにか着てました?お腹が白かった気がするのですが。

礼二さんの授業ネタ。ほんと面白いです。剛くん足を投げ出したり寝転がったりて完全にリラックスモードです。
いきなり礼二さんを撃ったかと思えば、次は旅回り芸人ネタ..これも笑えました。


体育倉庫物色
礼二さん閉じ込められたかと思えば、演壇で韓国・中国・アメリカ人となり演説。


トイレットペーパーボウリング
トイレットペーパーが敗れないように遠くに転がした人の勝ち

一回目
礼二・・失格
YOU・・4m60cm
剛・・9m20cm
投げ方がHEYのボウリングのように丁寧。トコトココロコロ(^o^)
N剛・・9m80cm丁寧で勝ち

2回目
N剛11m50cmで圧倒的勝利


ボールの上に10円玉乗せゲーム
バスケットボールの上に順番に10円玉をのせてゆき落とした人の負け

広い体育館の片隅で何をやってるんでしょうかこの大人たちはという感じですが面白いです。

N剛さん、剛くん、礼二さんの順でアウトになりYOUさんの勝ち

この10円玉のバラ銭を見て
夫婦のコントがはじまりました。次から次へネタ披露してくれてとても面白いです。剛くんの夫役上手でした。「もう出てけ」・・と。


コインランドリーでヒマつぶし
タオルの文字当てゲーム
親が字を書いたタオルを乾燥機にいれ何と書いてあるか当てる


ここでは礼二さんはなまけものを披露してくれました。

最初は剛くん。なぜか「野犬」と書きました。「野犬」という言葉自体今はもう聞かないですねぇ。なぜに今野犬?
乾燥機の回転に合わせて首を振っている剛くんが可愛かったです。
次はN剛さん 「生」とこちらも意味かなり不明でした。
今日のツボ語録 「『面白かったな今日』って言うてるときほど視聴率悪い・・」

冒頭、今日は面白かったという話になっての一言

視聴率はわかりませんが、とにかく面白かったです。
剛くんショートコント上手すぎます。次から次へよく話が出てくると感心します。
礼二さん、剛くんのやんちゃなリクに答えてくれてほんとありがとう。
 

05/07/20 #129 MEGUMI
メニュー セレブグルメデート
中華の最高峰でいただくビックリ料理
(銀座:福臨門魚翅海鮮酒家)→

12:00 最高級の中の最高級!
鉄板焼きステーキ
(銀座:CRYSTAL)→

14:00 セレブの隠れ家!住宅街の一軒屋フレンチ
(麹町:エメ・ヴィベール)→

和食のオンリー・ワン!
日本一の食材オンパレード
(日本橋ゆかり)
今日はMEGUMIさんとセレブグルメデート
スタジオ剛くんは先週と同じ格好でした。

そうそうテロップが元に戻っていて嬉しかったです。(^o^)やっぱりしんどいはこうでなくっちゃね。

今日のロケはうっすらと髭を生やして、スーツでした。着こなしがめちゃめちゃカッコいいです。ドラマの役で着るサラリーマンぽいスーツの着こなしと違うんですよね。ビロードの闇PVを彷彿させるカッコよさです。ロケ時髪の毛はまだストレートでした。星願仕様の軽いウェーブもいいですが、このストレートやっぱり可愛い。(^o^)。ピンクのベルトがただ者ではないぞと言う感じでした。

リムジン内でシートベルトを胸に無造作にかけていないところが見せ方がわかってるな〜ってかんじです。


MEGUMIさんの好きな食べ物は生肉って聞いて「野性的ですね。オープニングから」と一言。ちょっとタジッっとしてたかな。「そこは『お肉が好きです』でいいと思いますよ」とぽつりと。

今日の剛くんは終始まったりしていてとても癒されました。


中華の最高峰でいただくビックリ料理
<福臨門酒家>


国生さんのときにも登場した福臨門酒家ですが、今回はお店に行きました。

リムジンから降りる時に、なんどもお礼を言う剛くんが素敵。やっぱりどこでも礼儀正しいです。

赤ツバメの巣の上湯スープ仕立て 16,800

赤ツバメの巣って..ツバメから吐き出す唾液に血が混じったものだって・・いくら高級でもそれを聞いたら食べられないかも・・>私(食べる機会なんかないと思うけど(^^;)

2人で顔を見合わせて苦笑いしてたけどMEGUMIさんなかなか口に運ぶのに時間がかかりました。
2人でまったりスープについて評していたのもよかったな〜。


最高級の中の最高級!
鉄板焼きステーキ

<CRYSTAL>


近江牛、時価10万円相当ということでした。
A5の12番、最高ランクの中のお肉です。すごいよ。

剛くんしばし固まってました。

銀座クリスタルの最高級ステーキ20,000円(200g)

お店の人に20,000円と言われて、剛くん素で口をあんぐりして心から「すごぉい」と。MEGUMIさんに突っ込まれてましたが。
食べた後のリアクションも薄かったようでそこにも突込みが。
でも私からしてみれば十分おいしそうに食べてましたよ、剛くん。

5万円の松阪牛を焼く
自分たちで作ると聞いていつぞやの酒井彩名ちゃんの回を思い出しましたが案の定..
おいしいお肉はおいしく頂きましょうよ。>スタッフさん。
でも剛くんの苦みばしった顔を見れたのは、私的にはおいしくいただきましたが。

「肉山・・ですよね」この言い方がまったりとしていて好き。(^o^)

ここで別撮りのダメダシがありました。剛くんあごの下どうしたのかな?
ここのお店閉店しちゃったって残念ですね。このオンエアまで頑張っていたらきっとお客さん倍増だったでしょうに。


”セレブの隠れ家”高級邸宅フレンチ
<エメ・ヴィベール>


レディーファーストでMEGUMIさんを中に入れます。(^o^)
それにしてもここもすごいところですね。

ブレス産小鳩のローストソース・サルミ 10,000円

これも小鳩ときいてちょっとひいてしまった私ですが、それなら鶏ならなぜ大丈夫なの?と聞かれたら答えられません。


日本一の食材オンパレード
<日本橋ゆかり>


伊勢海老、あわび、ウニを使った究極料理3品50,000円

伊勢海老の木の芽焼き
伊勢海老がきたときの2人のリアクション(口を開けて『アー』)が同じで微笑ましかったですした(^o^)

食べる時も左手を添えてほんと上品です。

アワビとウニの塩釜焼き
魚の塩釜焼きならあるけど、アワビとウニって...見たこともない料理ですよ。

おもわず剛くん「おかあさん」って言ってました。「おかん」でなかったのはちょっとかしこまってたからなのかな?

冷製生うにプチ丼。
剛くん一生懸命カメラに収めてます。カメラマンと化してます。それほど映像を残しておきたかったのでしょうね。
なんか街で剛くんのポスター見かけたときとか、携帯に一生懸命写そうと試みている自分を見ているようでした。(^o^)

「じゃアーンしますか?」って剛くん慣れてきてますね。なんか余裕でしたよ。MEGUMIさんの方がちょっと照れてるかんじがしました。

こういうさばさばしている人とのデートって肩に不要な力が入ってなくていいなって思いました。

「剛さんに逢うとこんなテンションでテレビに出たっていいんだと勇気付けられます。」
っていうMEGUMIさんのメール良かったです。
こんなテンションだからこそいいんですね。見ていてとても癒されます。(^o^)
今日のツボ語録 「僕そんな高いもん食べんでも生きていける人なんで」

今日も高級グルメだということでの一言

いつまでも庶民の感覚も持ち続けてほしいです。でもずっとオンエアを見ていると隠そうとしても隠し切れない育ちのよさがあちこち顔をのぞかせています。(*^o^*)

 
05/08/03
#130 玉山鉄二・吉岡美穂・市川由衣
メニュー 〜ニャンニャンWデートスペシャル(前編)〜
09:00 ファミレスで食事(赤坂:アンナミラーズ)→

アミューズメントパークへ行く
ボウリング対決(台場:東京レジャーランド)→
11:00 卓球対決(台場:東京レジャーランド)→
12:00 剛のおごり(麻布十番:ドーナッツプラント)
スタジオ剛くん、胸の開きすぎのTシャツに髪を耳の後ろにかけて、お顔やたらすっきりしていました。とてもべっぴんさんです。帽子はHEYのボウリングのときの帽子と同じかな?

今日のゲストはSummerSnowにも出演されていた玉山鉄二さん、男前ですね。

テロップがいきなり剛くんのイラストに変わっていました。毎回変わりますが、ただ今試行錯誤中なのでしょうか?

今日はWデートということでドライブして女の子の待ち合わせ場所へと向かいます。
助手席にちょこんとおさまった剛くんはとても可愛いくて玉鉄さんより年下に見えますよ。肩から落ちかけたサスペンダーも可愛らしい。
お迎えに行ったのは吉岡美穂ちゃんと市川由衣ちゃんでした。

今日のデートの面々はカッコいい男性2人と可愛い女性2人でデートっぽくってなかなかいい感じです。
(剛くん的には、とてもしんどかったようですが。)

玉鉄さん、剛くんが歌がとてもうまいことほめてくれました。「僕らの音楽」見てくれたんですね。「俺心の中で『コイツ友達』って叫んだ!」って言ってくれました。剛くんの歌の理解者がここにもいたのね。剛くん、窓の外を見ながらもとっても嬉しそうでしたよ。

今日は「ニャンニャンWデートスペシャル」ということで、由衣にゃんファンのスタッフさんまだいらっしゃるのかな?

「夜中やったらツッコミますけど朝からはちょっと..」とワンニャンメニューをあっさりかわしている剛くんです。

ファミレスで食事(赤坂:アンナミラーズ)
久しぶりのアンナミラーズでした。
やっぱりお笑いの人がいないと剛くんがしんどくなるのね。だからお笑い+女性アイドルのゲストが浸透してきたんですね。この妙な気まずさみたいなものが最近なかったものね。

「皆が自分のキャラをどうだそうかと迷っている」という剛くんでした。

ヒマつぶしゲーム

〜まばたきサバイバル〜

あー久しぶりのまばたきサバイバルだ。(*^o^*)剛くんのクリクリお目目をずっと見ていられるので、私にとってはジェンカしりとりに匹敵する楽しいヒマつぶし企画です。

玉鉄さん・・21秒 涙ぐむまでやってくれました。
美穂ちゃん・・3秒と2秒
由衣ちゃん・・9秒 (あれ、終わったあと剛くんの方に倒れこみましたよっ。ちょっと盛り上がってきました。(*^o^*))
剛くん・・18秒 ずっと見ていたいから頑張れ〜って応援してましたよ。目も口も可愛いかったです。

アミューズメントパークに行く(お台場)
東京レジャーランド


カップルで対決するということで
剛・市川ペア、玉山・吉岡ペアに分かれました。
1回戦「ボウリング対決」
2回戦「卓球対決」
負けたカップルの男子がおごるルールです。

由衣ちゃん小柄なので剛くんと並ぶとちょうどいい感じです。(^o^)
「僕はどちらも大丈夫、運動神経がいいから」という剛くん。その自信はどこから?(いやいいんです。ホストはそれで(^o^))

ボウリング対決
剛くん下にタンク着てたのね。(*^o^*)良いですね〜。
HEY!の後秘密特訓したのでしょうか?なんかとってもうまくなってる気がするのですが。
あのときは「トコトココロコロ」だったのに、今日はいきなりのストライクですよ。
球の勢いが違います。あのときは可愛い可愛い連発していた私ですが今日の剛くんはカッコイイよ〜

95対116で玉鉄・吉岡ペアの勝ちでした。

卓球対決
由衣ちゃんに「だいじょぶだいじょぶ」って優しいことばがけしてました。
この4人の卓球はWデートっぽくって良かったです。楽しそうでしたよ。

「吉岡どけっ」にツッコミを入れた剛くん優しいです。

10-9で玉鉄・吉岡チームの勝ち。
由衣ちゃん「負けちゃった」ってちょっと悲しそうでしたね。

剛のおごり(麻布十番:ドーナッツプラント)

玉鉄さん全てお買い上げで太っ腹です。(といっても剛くんのおごりですが)全部で14,920円ってあれ?さっき全15種類ってテロップ出たのに15種類x4人分買ったのでしょうか?剛くんのお札の出し方がちょっとツボでした。

来週は釣りですね。お仕事とはいえ釣りができて良かったね。
「爆弾ガールが来たとたんの僕の安心した顔」とやらを楽しみにしてます。(*^o^*)
今日のツボ語録 「自分を信じていこう」
ボウリングで調子の上がらない由衣ちゃんに対する一言。

何気ない励ましの一言だけど、大切な真実だと思います。

←管理人がもう一言語ってます。
このページを応援してくださる方、ポチッと押して下さいませ。
Web拍手って何?
HOME 最新の正直おいしい