[ HOME ]  カウンタ

■西遊記

●李卓吾本を軸とした相関表

Version 2006.07.30.1

登場人物・出来事
(三蔵の受難)
岩波文庫 赤 20
(李卓吾本)
中野 美代子 訳
岩波少年文庫547
方明編「改編西遊記」
伊藤 貴麿 編訳
偕成社
渡辺 仙州 編訳
孫悟空誕生
須菩提祖師に入門
001
霊魂を孕み源流が出ずること
心性を持し大道が生じること
1.美猴王の誕生一◆美猴王
斜月三星洞での修行・破門
帰還 vs混世魔王
002
妙理を悟り菩提を得たること
妖魔を断ち元神に合すること
2.さとりの道の修行二◆不老不死
東海龍王 南海龍王 北海龍王 西海龍王
如意金箍棒
天界へ
003
四海も千山も手を拱き伏すこと
冥界で十類の名を尽く除くこと
3.如意金箍棒三◆東海竜王と閻魔王
弼馬温 vsなた[口那口屯]
斉天大聖
004
弼馬の官など面白からぬこと
斉天の名にも満足できぬこと
4.大いに天宮をさわがす四◆天界
蟠桃
005
大聖 蟠桃を乱し丹をくすねること
諸神 天宮に反く怪を捉えること
5.蟠桃会を乱す五◆釈迦如来1-2
天界での大暴れ006
観音 会に赴いて原因を問うこと
小聖 威を施してこと大聖を降すこと
6.二郎真君との一騎打ち五◆釈迦如来2-5
八卦炉
そして釈迦の手により五行山
007
八卦炉の中より大聖が逃れること
五行山の下にて心猿を鎮めること
7.八卦炉を逃げ出す五◆釈迦如来6
沙悟浄初登場
猪悟能初登場
龍太子(白馬)初登場
孫悟空 仏教に帰依
008
仏陀 経典を造り極楽を伝えること
観音 聖旨を奉じ長安に来たること
8.経を取る人を求めて
張梢と李定009
袁守誠 算は妙なるも私心は無きこと
老龍王 計は拙にして天条を犯すこと
太宋と魏徴010
二将軍 宮門にて鬼を鎮ること
唐太宋 地府より魂が還ること
玄奘(1-4)011
再生を得て唐王 善果に遵うこと
孤鬼を度い蕭[王兎] 空門を正すこと
9.紅流児六◆唐三蔵1
玄奘と観音012
玄奘 誠を秉って大会を建くこと
観音 象を顕し金蝉を化すこと
10.命を奉じて取経の旅にのぼる六◆唐三蔵2-3
貞観13年 9月望月の3日前(12日)
法雲寺
きょう州
河州衛
双叉嶺(5-7) お供の二人を失う
熊山君 特処士 寅将軍
太白星に助けられる
前には虎2頭 後ろには大蛇数匹
左右には猛獣や怪獣
劉伯欽に助けられる
013
虎穴の難にて金星 厄を解くこと
双叉の嶺にて伯欽 僧を留ること
11.双叉嶺
悟空->行者(8)

陳老人
追いはぎ 早くもぶつかる二人
南海観音菩薩
緊こ呪
014
心猿 正に帰すこと
六賊 [足宗]も無きこと
12.両界山で悟空を弟子とする六◆唐三蔵4
七◆白竜1
盗賊の登場は夜
白龍のくだりがひとつにまとめられている
ろう月の寒空
蛇盤山鷹愁かん
龍太子(白馬)に馬を食われる(9)
弟子になる
そして貞観14年の春
015
蛇盤山にて諸神 暗に佑けること
鷹愁かんにて意馬 たづなを収めること
13.白馬七◆白竜2-5
観音禅院
広智と広謀
広目天王
黒風山の妖怪(10-1)
016
観音院の僧 宝貝を謀取すること
黒風山の怪 袈裟を窃掠すること
14.けさぬすびと八◆黒熊怪1-2
黒風大王
観音菩薩は黒風大王を守山大神にする
017
孫行者 黒風の山にて大さわぎすること
観世音 熊の怪をば収伏せること
15.黒風山上の乱闘八◆黒熊怪3-5
数日後
猪悟能 高太公と娘翠蘭
018
観音院にて唐僧 難より脱出すること
高老荘にて行者 魔をば退治すること
16.高老荘九◆猪八戒1-3
猪悟能弟子になる(12)
烏巣禅師
019
雲桟洞にて悟空 八戒を収めること
浮屠山にて玄奘 心経を受けること
17.八戒の弟子入り九◆猪八戒3
貞観14年の夏(13)020
黄風の嶺にて唐僧に難が降ること
山中の半にて八戒が先を争うこと
18.黄風嶺
vs 黄風怪(14)021
護法伽藍 荘居を設けて大聖をとどめること
霊吉菩薩 飛龍を投じて風魔を定めること
19.霊吉菩薩の法力
貞観14年の秋
沙悟浄弟子になる(15-6)
022
八戒 浪を踏み流砂河に戦うこと
木叉 法を奉じ沙悟浄を降すこと
20.流砂河十◆沙悟浄
貞観14年の秋深まる
西牛貨州
三人娘 入り婿(17)
023
三蔵 根本を忘れぬこと
四聖 禅心を試みること
鎮元子 清風 明月(18)024
万寿山にて大仙 故友を留めること
五荘観にて行者 人参を窃ねること
21.人参果十一◆人参果1-3
vs 鎮元子(19)025
鎮元仙 取経僧をば追捕すること
孫行者 五荘観にて大あばれすること
22.天地を袖のなかに十一◆人参果4
観音菩薩026
孫悟空 三島にて方を求めること
観世音 甘泉もて樹を活かすこと
23.三仙島に法をもとめて十一◆人参果5
vs 白骨夫人
孫悟空破門(20)
027
屍魔 三たび唐三蔵を戯うこと
聖僧 恨んで美猴王を遂ること
24.孫行者を破門する十二◆白骨夫人
狐の精は、他の本では登場しない。
白虎嶺 碗子山波月洞
vs 黄[示包]怪(21)
028
花果山にて群猴 山洞を再興すること
黒松林にて三蔵 魔怪に遭遇すること
25.ふたたび花果山に帰る十三◆百花羞1
宝象国の百花羞に救われる(22)029
難を脱して江流 宝象国に至ること
恩を承けて八戒 波月洞に転ること
26.黄[示包]郎十三◆百花羞2
三蔵虎になる(23)
白馬動く
猪八戒 孫悟空の下へ
030
邪魔 正法を侵すこと
意馬 心猿を憶うこと
27.白馬まで奮起する十三◆百花羞3
十四◆黄[示包]怪1
黄[示包]怪=けい木狼
百花羞=玉女
031
猪八戒 義もて猴王を煽ること
孫行者 智もて妖怪を降すこと
28.孫行者の再起十四◆黄[示包]怪2
黄[示包]怪の子供のくだりはない
貞観15年の春
日値功曹の知らせ
vs 金角・銀角(24)
猪八戒捕まる
032
平頂山にて功曹 便りを伝うること
蓮花洞にて木母 災いに逢いしこと
29.平頂山十五◆金角・銀角1
三蔵また妖魔(ここでは銀角)に騙される(25)
孫悟空今度は三山の下敷き
五方掲諦に救われる
紅ひさご 琥珀瓶
天を封じ込める
033
外道 真の性に迷れること
元神 本の心を助けること
30.宝物の交換十五◆金角・銀角2-3
者行孫vs 銀角034
魔王 巧算にて心猿を困しめること
大聖 交換えて宝貝を騙しとること
31.金角と銀角十五◆金角・銀角4-5
行者孫vs 銀角
vs 狐阿七大王
vs 金角
太上李老君に宝を返す
035
外道 威もて正義を欺むくこと
心猿 宝にて邪魔を伏すること
32.盛りくらべ十五◆金角・銀角5
勅賜宝林寺036
心猿 正しく処せば僧侶の伏すること
傍門 うって破れば月明の見えること
33.宝林寺
午前零時 烏鶏国王
太子と孫悟空の謀
037
幽鬼王 夜半に三蔵に謁すること
孫悟空 変化し嬰児を引かすこと
34.国王の霊
井戸龍王の水晶宮から猪八戒、烏鶏国王のなきがらを担ぎ出す。(26)038
嬰児 母御に問いて贋王を知ること
金木 水中に赴いて真物を見ること
35.烏鶏国
孫悟空 太上老君から還魂丹を一粒もらう
国王を生き返らせる
vs 魔王(27)
文殊菩薩の獅子
如来のおぼしめし(28)
039
金丹を一粒だけ天上にて貰受くること
国王は三年ぶり世間にて再生すること
36.三蔵がふたりに
烏鶏国を去る
貞観15年の秋も終わり初冬
vs 紅がい児(聖嬰大王)
牛魔王と羅刹女の子(29)
040
嬰児の戯化により禅心が乱れること
猿馬と刀圭および木母が空しいこと
37.紅がい児十六◆紅がい児 1
vs 紅がい児(聖嬰大王)(30)041
心猿 火難に遭かること
木母 魔怪につかまること
38.三昧真火十六◆紅がい児 2-3
善財童子(31)042
大聖こころこめ南海を拝すこと
観音なさけもて紅がいを縛る こと
39.善財童子十六◆紅がい児 4-5
vs 西海龍王系のだ潔(32)043
黒河の妖げつ 三蔵をさらって去ること
西海の龍子 だ龍を捉えて回ること
40.黒水河
貞観16年の早春
車遅国
vs 虎力大仙
vs 鹿力大仙
vs 羊力大仙(33)
044
三蔵 車を曳く僧に逢うこと
悟空 真の気は体を運ること
41.車遅国
vs 虎力大仙
vs 鹿力大仙
vs 羊力大仙(34)
045
三清観に大聖 名を留めること
車遅国に猴王 法を顕わすこと
42.雨乞いくらべ
vs 虎力大仙
vs 鹿力大仙
vs 羊力大仙(35)
046
外道 下策を弄して正法を欺むくこと
心猿 聖性を現じて妖邪を滅ぼすこと
43.法術くらべ
貞観16年の秋(36)047
聖僧 通天河で行手を阻止されること
金木 小童等を救出し身替になること
44.通天河
vs 霊感大王(37)048
妖魔 寒風をば弄び大雪をひるがえすこと
聖僧 排仏のみ念じ層氷を履むこと
45.陳家荘
vs 観音の金魚だった(38)
ここまでで距離的には半分
049
三蔵 災禍に遭い水宅に沈むこと
観音 危難を救い魚藍を示すこと
46.魚藍観音

孫悟空の忠告を無視し、
猪八戒の言葉にのって、
三蔵らは妖魔につかまる
三蔵には学習という言葉が無い?!(39)
050
欲望に捉われ性情が乱れること
精神が眩んで悪魔に遭かること
47.まぼろしの楼閣
vs 独角じ大王(40)051
心猿の千般の計すら空しいこと
木火の降魔の術さえ功ないこと
48.火攻め 水攻め
vs 太上老君の青牛だった(41)052
悟空 金[山兜]の洞窟をおおいにさわがすこと
如来 妖怪の正体をひそかに告げること
49.お釈迦さまはやっぱりご存じ
貞観17年の春
西梁女人国の子母河(42)
vs 如意真仙(牛魔王の弟)
053
禅主 河水を飲んで懐妊すること
黄婆 聖泉を運んで堕胎すること
50.子母河十七◆女児国 1
西梁女人国の女王、三蔵を婿にと(43)
女怪にさらわれる
054
法身 西来して女国に逢かること
心猿 計略にて脂粉を脱すること
十七◆女児国 2-4
vs 女怪(琵琶ほどもある巨大なサソリの精)
魚藍観音からの情報
援軍 東天門の光明宮 昴日星官(44)
ここまでで時間的には半分
055
淫らな女怪 三蔵に戯れること
清らかな唐僧 純潔を持すること
十七◆女児国 5-6
貞観17年の夏(45)056
怒りのために山賊を誅伐すること
くらきがゆえに心猿を追放すること
51.再度の破門十八◆二人の悟空 1-2
vs 六耳び猴(46)057
真の悟空 落が山にて哀哭すること
仮の猴王 水簾洞をば占拠すること
52.悟空のにせもの十八◆二人の悟空 3-4
vs 六耳び猴058
二心 偏く乾坤をかき乱すこと
一体 真の寂滅を修め難きこと(46)
53.六つ耳のサル十八◆二人の悟空
貞観17年の秋
vs 羅刹女(牛魔王のかみさん)(47)
059
唐三蔵 火焔山に阻まれること
孫行者 芭蕉扇を奪いとること
54.火焔山十九◆羅刹女 1-2
vs 牛魔王と玉面公主(48)060
牛魔王 のんびり大宴会に赴くこと
孫悟空 ふたたび芭蕉扇を奪うこと
55.芭蕉扇の秘密十九◆羅刹女 3-4
vs 牛魔王(49)061
猪八戒 牛魔王退治を助けだちすること
孫行者 芭蕉扇奪取も三たびになること
56.震天動地の大合戦十九◆羅刹女 5-6
貞観17年の晩秋から初冬
祭賽国(50)
062
不浄をそそぐために塔を掃くこと
心身を修めんとて魔を縛すこと
二十◆九頭虫 1-2
vs 九頭ふ馬と万聖龍王
二郎顕聖(51)
063
二僧 怪を掃蕩して龍宮をさわがすこと
群聖 邪を除去して宝貝を獲ること
二十◆九頭虫 3-8
貞観18年の春
木が化けた(52)
064
けい棘嶺にて悟能 力を努くすこと
木仙庵にて三蔵 詩を談ずること
貞観19?年の春
孫悟空の忠告を無視し、
三蔵らはまたまた妖魔につかまる
三蔵には本当に学習という言葉が無い?!
vs 黄眉老仏(53)
援軍 二十八宿の星
065
妖邪 いつわって小雷音を設けること
四衆 いずれもが大厄難に遭かること
57.小雷音寺
vs 黄眉老仏
援軍 蕩魔天尊の亀と蛇と五大神龍
援軍 国師王菩薩の四将
そして東来の仏祖弥勒
実は彼の童児だった(54)
066
諸神 毒手に遭うこと
弥勒 妖魔を縛ること
58.黄眉童児
1ヵ月後
vs うわばみ(55)
067
だ羅荘をうわばみから助けること
稀柿どうの汚わいより脱すること
59.稀柿どう
貞観19?年の夏
朱紫国
悟空医をなす(56)
068
唐三蔵 朱紫国にて前世を語ること
孫行者 三折こうもて国王を診ること
60.朱紫国
烏金丹を国王に処方する(57)
東海龍王ごう広を呼び、甘雨を降らせる
vs 賽太歳(3年前金聖宮をさらう)
069
心主 夜間に薬物を修うること
君主 えん上に妖邪を論ずること
61.烏金丹
vs 賽太歳070
妖魔の宝 煙沙火を放つこと
悟空の計 紫金鈴を盗むこと
62.魔法の鈴
vs 賽太歳(観音の金毛こう)(58)
観音菩薩また登場
張紫陽(真人)
071
行者 名を仮りて怪物を降すこと
観音 像を現じて妖王を伏くすこと
63.鈴くらべ
貞観20?年の春
三蔵が斎をもらいにいくと
7人の女妖怪に捕まる(59)
vs 七仙姑とそのせがれ
072
盤糸洞にて七情 本を迷わすこと
濯垢泉にて八戒 形を忘れること
64.盤糸洞の女怪
vs 七仙姑(くもの化けもの)
vs 黄花観の主=百眼魔君=大むかで(60)
援軍 毘藍婆
073
旧恨に因りて再び災毒を生むこと
妖魔に遇えど幸い金光を破ること
65.黄花観の道士
貞観20?年の初秋
岩の上の老人=李長庚(金星)の忠告
獅だ嶺獅だ洞の三魔王(61-2)
074
李長庚 魔物の酷さを伝えること
孫行者 変化の術をば振るうこと
vs 三魔王
孫悟空 宝瓶に吸い込まれる
脱出後再び大王と戦い
大王の腹の中に入る
075
心猿 陰陽のあなを鑽ち透すこと
魔王 大道の真に還り帰すこと
vs 三魔王
結局三蔵たち全員捕まる(63)
076
心神 腹中にて魔を性に帰せしめること
木母 相連れて怪に真を体せしめること
vs 大魔王=青獅子=文殊菩薩の獣
vs 二魔王=白象=普賢菩薩の獣
vs 三魔王=大鵬金しちょう=如来とつながりのある存在(64)
077
群魔 本性を欺くこと
一体 如来を拝すこと
貞観20?年の冬(65)078
比丘国にて子を憐れみ陰神を遣わすこと
金らん殿にて魔を識って道徳を談ずること
66.小子城
vs 国丈=清華洞=南極老人星の乗りもの白い鹿(66)
美后=白狐
一月ほど逗留
079
洞を尋ねて妖を求め寿星に逢うこと
朝に当って主を正し嬰児を救うこと
67.清華洞の怪
貞観21?年の晩春
孫悟空の忠告を無視し、
三蔵はまたまた妖魔のわなにはまる(67)
三蔵には本当に学習という言葉が無い?!
080
[女宅]女 陽を育てて配偶を求めること
心猿 主を譲って妖邪を識けること
二十一◆地よう夫人 1
三蔵わずらい3日過ぎる(68)
遺言を書こうとする
この間、妖魔に小坊主が6人食われる
vs 金鼻白毛のネズミの精=半載観音=地よう夫人
悟空との戦いから敗走するときに、三蔵をさらう
081
鎮海寺にて心猿 怪を知ること
黒松林にて三衆 師を探すこと
二十一◆地よう夫人 2
vs 地よう夫人(69)
悟空は女怪の腹の中にもぐりこみ三蔵を助けるが
082
女怪 陽を狙うこと
三蔵 道を護ること
二十一◆地よう夫人 2-3
vs 地よう夫人
再びさらわれる
女怪は、李天王の娘、[口那口屯]の妹
玉帝に訴える
李天王と[口那口屯]女怪を天界へ護送する
083
心猿 丹頭を識りたること
[女宅]女 本性に還りたること
二十一◆地よう夫人 3-4
貞観21?年の夏
薫風そよぎ、梅雨がしとしと
善財童子をともなった観音菩薩
滅法国(70)
084
祈祷は滅し難く大覚を円すること
法王は正を成し天然を体すること
68.皆がみなまで和尚
国王以下坊主にする
獅だ嶺獅だ洞の小妖
vs 南山大王=まだらのある豹(71)
085
心猿 木母に妬きもち焼くこと
妖王 三蔵を呑まんと計ること
69.分弁梅花の計
vs 南山大王
樵夫も助ける
086
木母 威を助けて怪物を証すこと
金公 法を施して妖邪を滅ぼすこと
70.隠霧山
数日後(72)
天竺国の国境鳳仙郡
087
鳳仙郡 天を冒して雨を止めること
孫大聖 善を勧めてあめを降らすこと
貞観21?年の晩秋
貞観26年の晩秋?
「14回の寒暑」と三蔵は言っている
天竺国玉華県
悟空たちの武器が盗まれる(73)=豹頭山虎口洞の妖魔
088
三蔵 玉華に到り法会を施すこと
心猿 木母と共に門人を導くこと
71.三人の孫弟子
vs 豹頭山虎口洞の妖魔=黄獅の怪(74)
竹節山九曲盤桓洞 九霊元聖(75)
089
黄獅の怪 虚しくまぐわ宴を設けること
金木と土 計りてこと豹頭山をさわがすこと
72.まぐわ会
八戒捕まる
三蔵と王の父子捕まる
悟空と悟浄も捕まる
八戒のどら声で悟空の救出作戦失敗
八戒も学習ということが無い
九霊元聖=東極妙巌宮太乙救苦天尊の獅子
090
師と獅 授受するは同一に帰すること
道と禅 からみつきにより九霊を鎮めること
73.九頭のシシ
数日後 天竺国金平府
玄英洞(76)
vs ひ寒大王 ひ暑大王 ひ塵大王
091
金平府にて元宵 観灯すること
玄英洞にて唐僧 白状すること
貞観22?年の正月
四木禽星に助けを請う(77)
092
三僧 青龍山にて大いに戦うこと
四星 犀牛怪をば挟んで捕ること
半月後
「14年になる」と三蔵は駅丞に言っている
093
給孤園にて古を問い因を談ること
天竺国にて王に朝し偶に遇うこと
vs 妖精(78)094
四僧 宴して御苑に遊ぶこと
一怪 空しく情欲を擁くこと
vs 妖精は広寒宮玄霜仙薬を搗く玉兎095
玉兎 形骸を仮り捕縛されること
真陰 霊元に会し帰正いたすこと
貞観22?年の夏
(5年のギャップ)
天竺国銅台府地霊県
096
こう員外 高僧を待すること
唐長老 挽留を辞すること
74.こう員外
こう員外を殺したと訴えられる(79)097
金 外護に報いて魔毒に遭うこと
聖 幽魂を顕わし本原を救うこと
75.こう家の大難
6-7日後(80)
貞観27年の夏到着
098
猿馬が馴れてこそ殻を脱すること
功行が満ちたれば真に見ゆること
76.ついに経を取る二十二◆闘戦勝仏 1-2
81難目099
九九の数完うし魔は尽く滅ぶこと
三三の行満ちて道は根に帰すこと
二十二◆闘戦勝仏 3
大団円100
東土へ径ぐ回ること
五聖は真と成ること
77.結末二十二◆闘戦勝仏 4

[ HOME ]
© 2006 E.ATM&TohsonTM