■□■野菜事典■□■
*野菜の特徴、効能などについて紹介しています*

1.アサツキ
[特徴]
浅葱はねぎの近縁種になります。カルシウム、ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB2、βカロチンなどが含まれていますが、これらの栄養分は、100グラム中で比較した場合、ねぎよりも多く含まれています。
[効能]
夏ばて、風邪予防、美容、疲労回復。
[豆知識]
ユリ科の植物で、日本各地に自生しているネギの仲間の野草です。
見た目的には、ねぎの仲間の中では最も細いことから漢名では「糸葱」とも書かれます。香、辛味はねぎよりも柔らかく、又、葉の色もねぎより薄い緑色をしています。
細長い葉の部分は薬味として食べ、根っこにできる小指の先ほどの小さな球根は、味噌などに付けて食べると美味しいです。
この根っこにできる球根をプランターに植えておくと、簡単に自家栽培ができ、葉の部分だけを切り取るようにすれば、毎年のように緑色の葉を伸ばします。
[食べ方]
薬味、味噌漬け
[食知識]
あさつきを買う時は、葉っぱが綺麗な緑色で、はりと艶があるものが良しとされます。葉っぱが黄ばんだり乾燥しているものを選んではいけません。


もどる
事典
すすむ
もどる
事典TOP
すすむ

作成:2000年8-9月
料理レシピ検索しゅふしゅふ〜ず


[
無断転載禁止]