お花見するぞ♪

3.持って行く物を考えようの巻

 メンバ-と場所が決まったら、いよいよお花見の詳細計画を立てるべし。
宴会やピクニックの予定が無い場合‥‥つまり散歩でお花見の人は一足お先に『お花見情報リンク』へ行くべし。
 で、宴会やピクニックを計画している場合は、持ち物チェックをいたしましょう。食べ物や飲み物はうっかり忘れちゃっても、以外と現地調達できます。まぁ場所にもよるけど、近くにコンビニがあったり屋台が出てたりすることもあるからね(笑)
だからこそ大事なのが持って行くもの。最悪売っていても、現地調達するには相場より高いお金を払わないといけない。それはと〜〜〜っても、損です。家にあるものや近所のディスカウントストアなどで予め揃えておきましょう。


あるとべんりな持ち物たち








レジャ-マット 場所を確保したり、お弁当を食べる時に使います
ゴミ袋2〜3枚 燃えるゴミと燃えないゴミ。最低2枚は用意して行くのがマナ-です。
場所によっては、ゴミの持ち帰りを義務ずけているところもあるんだよ。
ウエットティッシュ 近くに水道があると思わない方がいいです。食事前のお手拭きから食べこぼしの後始末まで、この2種類のティッシュを持っていればバッチリです。
ティッシュペ-パ-
バスタオル これは以外と役に立ちます。
まず、長時間地べたに座ってる訳だからお尻が痛くなった時には座ぶとんとして大活躍。飲み物をドバ-ッとこぼされちゃった時にも効力を発揮するのじゃ。
綺麗なタオルじゃなくてOK。帰りに捨ててもいいや〜ぐらいのボロいやつを持っていこう。
カメラ 楽しい想い出をバッチシ記録しよう。
写真嫌いな人も、たまには撮ってみるのもいいんじゃないか?
100円硬貨 最近の自動販売機は500円硬貨が使えなかったりするし、花見会場付近の自動販売機は釣り銭切れが続出します。
会費を集める時のお釣にもなるので、1000円ぶんぐらい持って行くのが賢い人です。










紙コップ みんなでワイワイ騒ぐにしても、食事や飲み物を楽しみながら。
これらの品々は、予定の参加人数より多めに用意しておくのが基本です。だって、地面に落とすやつが必ずいるからねぇ(^^;;;
紙皿
割り箸
爪楊枝
新聞紙 うっきゃぁレジャ-マットに座れない〜だとかの大ピンチ状態に陥った時、新聞紙がその威力を発揮します。
また、場所取りの時も新聞紙で大きめのスペ-スを確保し、新聞紙の上にレジャ-マットを置くのがベスト。
ハッポウスチロ-ル これは大きめの物を用意しましょう。買ってきた氷を袋ごとハッポウスチロ-ルの中に入れ、周りにビ-ルやジュ-スの缶を並べて置けば、即席冷蔵庫のできあがり。もちろん帰りは持ち帰るべし




もどる
事典
すすむ
もどる
お花見TOP
すすむ


ご意見ご感想は、
ほまれ行き掲示板に書くかメ-ルで教えてね


作成日2000年3月
料理レシピ検索しゅふしゅふ〜ず