![]() |
![]() |
第4日目 7月3日(木) 4日目、今日からいよいよ海へ進出!とはいっても、2人とも ダイビングのライセンスは持っていない・・・しかも、相方は 体験ダイビングの条件に必要な泳力の条件をクリアする自信が なかったので(つまり、あまり泳げないらしい)、シュノーケリングをすることにしました。 シュノーケリングとダイビングの専用桟橋に行き、そこでシュノーケルとフィンを借りてドーニで出発です。 シュノーケリングは、片道30分くらいで着くポイントがほとんど みたいで、このシュノーケリングにも担当のG.O(スタッフ)が 一緒に同行して、コンディションに合わせて、行くポイントを 決めてくれます。 このスタッフには、日本人のタラちゃん、フランス人のジェームスがいました。特にジェームスは、日本人客から変な日本語ばっかり 教えてもらっているらしく、エッチな事ばかりいって、周りを笑わせ ていました (^_^;) 20分程で、ポイントに到着し、諸注意を受けてから海の中に… 今まで、海が苦手だった私は、内心ちょっとビビリながら泳ぎ始めました。 船の周りは、ちょっと深いので、そこから浅瀬のほうに泳いで いくと、段々見えてきました♪ きれいな珊瑚や所々にきれいな魚たちが見えます、さらに行くと いっぱいの魚だらけです。 その始めてみる光景に釘付けになりながら、30分ほど泳ぎ続け ました。まさに水族館の中を泳いでいるような感覚ですね、 本当はこの季節は、ベストシーズンでは無いそうで、先週までは 水が濁っていてコンディションが悪かったとのこと、日頃の行いが 良いのか?ご褒美か?ラッキーでした。 結局その後4回シュノーケリングに行きましたが、ポイントとしては、バナナリーフ、フロントフラナ、フロントチキンへ行きました。 午後は、ミニアイアンマンレースに参加することになりスタート! 最初に、サーフボードでブイまで回ってきて、次に泳いでブイを 回って最後にカヤックを漕いんだんですけど、結果は惨敗… 日頃の運動不足がもろに出てしまいました。 レース後、その場でみんなでお疲れの乾杯!生バンドの演奏もあっていい気分でしたね。 夜、相方はGMショーなるもの(お客さんが出るショー)に出演することになり、夕食後にショーの準備でいなくなってしまいました。 ショーを見ましたが・・・・・恥ずかしくて書けませんここには。 まあ、面白かったということにしましょう。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
|
![]() |