◇ 「SW-10」って何? ◇ |
---|
元々は通信カラオケ用、Windows9X対応ソフトシンセサイザーです。GM音源「GZ-50M」に似た音がします。 |
MIDIデバイスとして認識されるので、メディアプレイヤーや、音源なしのMIDIPlugでも使用可。<ここがポイント |
音色数 | 128音色+8ドラムセット(GM Level 1 対応) |
パート数 | 16 |
同時発音数 | 最大64音(設定可能) |
エフェクト | リバーブ(2タイプ) |
周波数 | 最大44kHz (設定可能) |
◇ どんな人に最適か? ◇ | |
---|---|
チェックポイントが3つ以上あれば迷わずDLしましょう | 私の場合 |
● GS/XG/GM等の方式を問わず外部MIDI音源を持っていない人。 | SC-55ST持ってるけど |
● SB16等、ウェーブシンセ非搭載サウンドカードを使用している人。 | GUSには載ってるよね |
● VSC-55/S-YXG50/WinGroove等々にお金を払いたくない人。 | 昔VSC-55買ったなぁ |
◎ TiMidityやFPDの様な、面倒くさい設定をしたくない人。 | 出来ればしたくない |
◎ トーンがずれても、それを笑って許せる寛大な心を持った人。 | 別の意味で笑えるよね |
○ 他人が全然知らないような、マイナーなソフトシンセを使いたい人。 | 当たってるかも |
○ ソフトシンセジャンキー、又はコレクターの人(笑) | 大当たり〜(自爆) |
◇ 入手方法は? ◇ |
---|
CASIO LANA Onlineで入手できます。
(1998年末で無料配布終了予定でしたが…) 「LANA Lite 音源付」をDLして下さい。音源の単独インストールは出来ませんが問題ありません。 |
NIFTY-Serveの「フェイス・ステーション」(GO SFAITH)においても入手できるとのこと。 |
◇ 使用した感想 ◇ |
---|
元々通信カラオケ用に開発された為か、ちょっと地味ですが、明るくハッキリした音質が特徴です。 音質はWinGrooveにも似ていますが、個人的にはSW-10の方が好感が持てました。 |
周波数を22kHz設定にすればCPU占有率も低く、BGMとして流す程度なら必要十分でしょう。 反面、44kHz設定ではCPU占有率の割にはあまり音が変わらないような・・・。 |
GS音源データの再現はイマイチですが、GM/XG音源データはかなり良い感じで鳴ってくれます。 タダで入手出来る分、ここは我慢しましょう。観賞用ではなくBGM用と割り切って使うべきです。 |
次回も(あるのか?)、ソフトシンセネタで攻めてみたいと思います。 が、別にソフトシンセを奨励しているわけではありませんので(爆) だってCPUバカ喰いするし、外付音源に比べれば音が違うもんねえ。 あくまでも、お金をかけずに楽しむってのが基本スタンスですので。 |
[ホームに戻る] [サウンドに戻る] |