|
|
撮影日時
|
2010:04:24 16:46:41
|
メーカ名/モデル名
|
PENTAX Corporation/PENTAX Optio S30
|
F値
|
f/2.6
|
露出時間
|
1/80.00
|
撮影場所
|
E138°56’34.31”, N35°45’29.68”, 663.1m
出発地点からの距離 78.121km
山梨県北都留郡小菅村
|
コメント
|
大月まで37km。おまけにここから道が細くなるなんて。。。行き先不安。
|
|
|
撮影日時
|
2010:04:24 16:47:04
|
メーカ名/モデル名
|
PENTAX Corporation/PENTAX Optio S30
|
F値
|
f/2.6
|
露出時間
|
1/100.00
|
撮影場所
|
E138°56’35.27”, N35°45’29.47”, 663.6m
出発地点からの距離 78.152km
山梨県北都留郡小菅村
|
コメント
|
桜の絨毯。下界では散り終わっているけど。
|
|
|
撮影日時
|
2010:04:24 16:47:20
|
メーカ名/モデル名
|
PENTAX Corporation/PENTAX Optio S30
|
F値
|
f/4.8
|
露出時間
|
1/160.00
|
撮影場所
|
E138°56’35.95”, N35°45’29.33”, 663.9m
出発地点からの距離 78.173km
山梨県北都留郡小菅村
|
コメント
|
桜と鯉のぼり。
|
|
|
撮影日時
|
2010:04:24 17:07:05
|
メーカ名/モデル名
|
PENTAX Corporation/PENTAX Optio S30
|
F値
|
f/2.6
|
露出時間
|
1/160.00
|
撮影場所
|
E138°57’0.94”, N35°43’37.20”, 1223.7m
出発地点からの距離 86.126km
山梨県北都留郡小菅村
|
コメント
|
峠から見た風景。この日は曇っていて眺めもイマイチでした。
|
|
|
撮影日時
|
2010:04:24 17:07:44
|
メーカ名/モデル名
|
PENTAX Corporation/PENTAX Optio S30
|
F値
|
f/2.6
|
露出時間
|
1/40.00
|
撮影場所
|
E138°57’1.87”, N35°43’36.63”, 1226.4m
出発地点からの距離 86.158km
山梨県北都留郡小菅村
|
コメント
|
晴れていると景色がいいんでしょうね。。。
|
|
|
撮影日時
|
2010:04:24 17:08:42
|
メーカ名/モデル名
|
PENTAX Corporation/PENTAX Optio S30
|
F値
|
f/2.6
|
露出時間
|
1/80.00
|
撮影場所
|
E138°57’3.25”, N35°43’35.77”, 1230.3m
出発地点からの距離 86.205km
山梨県北都留郡小菅村
|
コメント
|
頂上の風景。
|
|
|
撮影日時
|
2010:04:24 17:09:04
|
メーカ名/モデル名
|
PENTAX Corporation/PENTAX Optio S30
|
F値
|
f/3.5
|
露出時間
|
1/80.00
|
撮影場所
|
E138°57’3.78”, N35°43’35.44”, 1231.9m
出発地点からの距離 86.223km
山梨県北都留郡小菅村
|
コメント
|
これから行く方向が大月市。
|
|
|
撮影日時
|
2010:04:24 17:09:32
|
メーカ名/モデル名
|
PENTAX Corporation/PENTAX Optio S30
|
F値
|
f/3.5
|
露出時間
|
1/80.00
|
撮影場所
|
E138°57’4.44”, N35°43’35.02”, 1233.8m
出発地点からの距離 86.246km
山梨県北都留郡小菅村
|
コメント
|
今来たところが小菅村
|
|
|
撮影日時
|
2010:04:24 17:28:31
|
メーカ名/モデル名
|
PENTAX Corporation/PENTAX Optio S30
|
F値
|
f/2.6
|
露出時間
|
1/50.00
|
撮影場所
|
E138°56’59.20”, N35°42’33.02”, 630.1m
出発地点からの距離 95.063km
山梨県大月市大月町真木
|
コメント
|
峠の細道(二度と通りたくない)を降りてきたらダム。
|
|
|
撮影日時
|
2010:04:24 17:29:37
|
メーカ名/モデル名
|
PENTAX Corporation/PENTAX Optio S30
|
F値
|
f/4.4
|
露出時間
|
1/8.00
|
撮影場所
|
E138°56’59.94”, N35°42’32.87”, 627.1m
出発地点からの距離 95.086km
山梨県大月市大月町真木
|
コメント
|
これから降りていく道。広そうだな!と思ったら甘かった。
|
|
|
撮影日時
|
2010:04:24 17:30:05
|
メーカ名/モデル名
|
PENTAX Corporation/PENTAX Optio S30
|
F値
|
f/2.6
|
露出時間
|
1/50.00
|
撮影場所
|
E138°57’0.26”, N35°42’32.81”, 625.8m
出発地点からの距離 95.096km
山梨県大月市大月町真木
|
コメント
|
道を造っているみたいですが。この先(峠方面)のトンネルあたりまででした。
|
|
|
撮影日時
|
2010:04:24 17:30:13
|
メーカ名/モデル名
|
PENTAX Corporation/PENTAX Optio S30
|
F値
|
f/2.6
|
露出時間
|
1/50.00
|
撮影場所
|
E138°57’0.35”, N35°42’32.79”, 625.5m
出発地点からの距離 95.098km
山梨県大月市大月町真木
|
コメント
|
広い道はこの辺だけ。この先も広いかと思ったら、トンデモナイ。
|