はるよのぼ・や・き

7月1日(金)7月ドラマ

早いもので7月に入りました。そう、ドラマが新しくなるのですよ。あまりこの夏クールは興味をひかれるものがないなぁというのが第一印象。その中で一番はやはり月9の「スローダンス」、深ッちゃんと妻夫木くんで決まり!って感じでしょ。「海猿」は映画を見ていないのでいまさら・・・。「がんばっていきまっしょい」は配役にパワー無し。新しくテレ朝の刑事モノ「刑事部屋」で柴田恭兵&寺尾聰コンビで始まり、まだ走れるのかしら?とちょっと心配&興味津々。「おとなの夏休み」の寺島しのぶは趣味じゃない。「菊次郎とさき」はいままで見たことないので(^.^;)「電車男」映画、舞台と何でもやるのかい?と見てはいないけれど飽きちゃった。「幸せになりたい」は深キョンが借金を返すためにドタバタするらしい。「ナースのお仕事」と同じ制作らしいけれど、あそこまでドタバタ深キョンできるかしら・・・。「女系家族」は昔、ドラマ化されたことあるんでしょ?山崎豊子の作品らしいけれど、暗くないなら見てみようかな。「ドラゴン桜」はコミックのドラマ化。最近多いパターンだけれどアベちゃんだからちょっと覗いてみようかな。「女王の教室」内容がまったく想像つかないけれど天海祐希なのよね。ただここの時間「アド街」とぶつかるのが難点。「いま、会いにいきます」これみるなら、あの二人の映画版を見るわ。そうそう、「新科捜研の女2」は見ます。これ割とはまってる(^.^;)あんまりチェックしないで済みそうな今クール。まあ、見てる場合じゃないと思うからちょうどいいけれどね。 とりあえず、HDDに保存のために残してある「プライド」「僕カノ」「恋のチカラ」「Good Luck」をDVDに移動しなくちゃね(^.^;)

7月2日(土)肉のハナマサ

近くに肉のハナマサがOPENしました。肉の・・・とは言っても肉だけではなく野菜、乾物、お菓子、飲料、鮮魚等それなりの品揃えです。それも24時間営業。ただし、プロ仕様ってことで例のごとく大袋です。特に肉は最低でもジャンボパック。こりゃ豚半身じゃないの?ってものまでゴロゴロと冷蔵庫に並んでいます。さすがにこれはムリなのでジャンボパックを購入。確かにそこいらへんのスーパーより安いので助かるし、なにより24時間、そして近いのは嬉しい。ただ超大通りの16号沿いにあるにもかかわらず、駐車場台数は数台ってのがちょっぴり不安です。まあ24時間なので、しーちゃんに一緒に行ってもらえるから問題なしっと・・・いうことにしとこ。 お弁当に魚を入れると不機嫌なんですからいいよね(^o^)ところで春雨がちょうどキレていたので買いました。500g250円程・・・だったはず・・・にもかかわらず500円以上の値段がレジに・・・。おかしいなと確認したら。表には500gとあるのに裏のバーコード&輸入元などがあるシールには1kgとあるのです。確認してもらったら、棚にあった他のものはちゃんと500g。たまたま取ったそれだけが1kgのシールが間違って貼られていたのですね。不思議な事です。気がついて良かった(*^o^*)vやっぱりレジはちゃんとチェックしなくちゃね。あとは、ものによってはコストコの方が安いものもあるので日頃から勉強しなくちゃ。・・・ということで、またまた面白いお店ができて楽しい気分です。

7月3日(日)まだまだダイジョウブかな(^o^)

BBQをと企画して本日決行!!残念ながら雨模様なので「火の番人」が黙々と焼いてくれるのを食べていました。今回はいつものひき肉焼にスパイス&ヨーグルトを混ぜてみました。いい感じです。ただ、ひき肉は牛豚ではなく牛のかたまり肉をミンチにして・・・の方が正解だったような気がします。バタバタとしていたので大根サラダ、パエリア等予定のメニューがすっとんでしまったのは残念(;-_-メ;)また近いウチにできればいいのだけれど。そうもいかないのが現実。ちゃくちゃくと「あの日」は迫ってきているのでね。まあ、今日は涼しかったのでよかったということで・・・。そして久々に女性ばかりだったので珈琲ゼリーを作ってもらいました。アイスクリームの上に小豆乗っけてゼラチン溶かした濃いめの珈琲を・・・。本来エスプレッソでやるのですが、マシーンが休業中なので濃いめにドリップ淹れてもらいました。いい感じでできて良かったです。ああ、ちょっとホロヨイだったしーちゃんが途中、珈琲豆バラ撒いて作り直しとなりましたが(^o^)楽しい楽しいお食事でした。 ううう、これでノーポイントは琢磨だけになってしまった(T。T)

7月4日(月)月9「スローダンス」

月9が始まりました。深津&妻夫木でどんなドラマになるのやらとワクワク。深っちゃんのテンポも良いです。妻ブッキーの言いたいのに言えないでいるテンポと美味い具合で整合する。まあ第一話なので人物紹介で終るかなと思っていただけに、割とストーリーの本題に入ってきたので予想以上にGOODでした。深ッちゃんの「彼」・・・ラストクリスマスに続き、重要なんだけれどちょい役という微妙な立場(^o^) 確かに毎回出てくるとキャラ強いから・・・お!教習所の上司ってカバチタレの事務所の広島おっちゃん!! よくかんがえると深っちゃんも妻ブッキーもカバチタレ繋がりね妻ブッキーの失恋相手ってめざましのマオちゃん・・・役不足(;-_-メ;)なんて思いながらも、ワクワク見入ってしまった。いやあ、こりゃエンジンより良いかもね。録画失敗しないようにしなくちゃ・・・。それにしても「ダブルトールカプチーノ」と「ダブルトールフラペチーノ」似てるのは音だけで根本的にホットとアイスですから〜もらってすぐに気がつこうよぉ(^.^;)それと教習所の教官って25歳でなれるんですか???

7月5日(火)すだれ

我が家には軒と言うものがありません。なので5m超のリビングには燦々と陽が入ります。季節を感じますよ〜陽の位置がどこまで来たかって(^.^;)そのかわり夏は陽は高いので部屋へ入る直射日光はそれほど奥までは行きませんが、暑い熱風が開け放った窓からドドドドっと押し寄せるのです。なので昼間締め切りにして出かけるときは遮光カーテンをしっかりひいて出かけます。ちょっとでも帰宅したときに楽ですから。本来、夏の暑さを凌ぐには窓の外側で影を作るのが効果的です。海の家にある「よしず」がいい例です。窓の外側で日陰をつくり空気を冷やすことで内部の温度が上がらないようにするのです。昔のヌレ縁や各室へ通ずる廊下を南に設ける日本家屋は理にかなっていたのです。さてさて我が家も一度は「よしず」を立てていた時期があります。ところが台風の時や風が強いと飛ばされるし、オフシーズンの時にこの長い「よしず」の保管方法に困る・・・。最終的に丸めて寝かせて置いた「よしず」に鳥に巣を作られたり、腐ってしまったりで困った。捨てるのにも困った。ということで今回はすだれで挑戦 よしずよりパワーダウンするんでとりあえずやってみるか〜って感じです(^.^;)。軒が無くても窓枠フックというものが最近は市販されているのでそれで挑戦。しかし、窓枠にそれを付けると網戸が閉まらない(;-_-メ;)色々と苦労して設置した「すだれ」、さてさて威力を、と思った途端に雨続き(^o^)。今日、久々にピーカンで午前中に出かけた。帰ってきた家に恐る恐る入ってみると、ヒンヤリしているじゃありませんか!!いやあこんなに効果があるとはビックリです。苦労してつけてくれた甲斐があったよ〜(*^o^*)Vありがと

7月6日(水)若貴

お兄ちゃんが“遺産放棄”の手続きをしたとFAXで発表したことによって、やっと決着か〜と思いきや。「ちゃんと出てきて話せよ!」とばかりになんで自分に言う前になんでマスコミに・・・と怒っている親方(;-_-メ;)徐々にあの35日法要の日の話しも漏れてきて、精進落しの食事の席で親類には話しをしたお兄ちゃん。「まあ、これからいくらでも稼げるし、がんばれよ」と親戚は励ましたそうです。しかしその席に親方いませんでしたから・・・ね。30分ちょっとの食事の席をキャンセルして40分超のマスコミインタビューを受けてましたから、これは勝負アリですよね。うーん、どうも常識がない?というところです。親方が名古屋場所で忙しいからというなら奥さんが残るとか・・・話しをするいい機会を×にしているのはどちらなのか明らかですよね。親方にはちゃんとしたアドバイザーとかいないのでしょうか?私にはあまりにも子供に思えます。そして、いままですごく気になっていたことをピーコさんが指摘してました・・・「親方、遺骨は片手で持つものじゃないわよ。私が年寄りだから気になるのかしら・・・」と。常識、非常識は別として、自分の大事な人なんですから、片手で小脇に抱えるのはどうかと思います。そんな姿をチョイチョイ眼にしていて、すごく不愉快に思っていたんです。「なんでいまになって」だとか色々と文句を言っているようですが、明らかに・・・ね。

7月7日(木)テロ

オリンピック招致が決定して盛り上がっていたロンドンが一転してしまいました。首脳が集まる会議開始1時間前に中心部で連続爆発事件が起きたのです。状況がわからないまま、日本では夕方のニュースが始まりました。徐々にハッキリすると同時に死傷者の数も増えています。あの9・11と同じように国際的なテロなのでしょうか。テロに屈しない!という声明を各国首脳を後ろに従えて発表したブレア首相。あの絵柄はさすがに迫力ありました。けっして許してはいけませんよ。未然に防ぐ方法はないのでしょうか?何が目的で攻撃するのか、何が欲しいのでしょうか、何に怒っているのでしょうか。テロの前触れはなかったのか、見落としてないのかどうかをこれから調べるそうですが。無差別に、関係ない人たちを巻き込む事をなぜ思いつくのか・・・信じられません。 8日、日本の地下鉄等からもごみ箱が撤去されたそうです。NY、ロンドンと来たら・・・と、確かに怖い。不審なモノを見かけたら通報する。皆の目が防衛になるんでしょう。米軍住宅の入口も一つシケイン増えたような気がします。敷地の内側を兵士が銃を構えながらパトロールしています。フェンス一枚向こうで銃口がこっちを向いている状況はドキッとしますよ。

7月8日(金)オリンピック競技

オリンピック ロンドン大会から野球とソフトボールが除外されることが決まった。日本としてはメダル獲得の可能性が非常に高いこの競技がなくなるのは残念だろうが、プロ軍団をもってしても金を取れなかったのだから中にはホッとしている人はいるんじゃない?シーズンど真ん中にトッププレーヤーを持っていかれたらチームだって困るじゃない。アマチュアに門戸を開いているのなら是非にオリンピックを目指し!と思うのだが、プロがしゃしゃり出るならいらないと思っていたのは私だけ?それに比べてあおりを食ってしまったようなソフトボール。社会人で一生懸命がんばっている彼女達には是非是非行かせてあげたかったな。女性の野球関係は甲子園もないしね。世界的に見るとあまりメジャーじゃないんでしょうね。放送的にもいつ終るかわからない競技ということで微妙ですしね。さてそのかわりに・・・と一瞬喜んだ競技も全て却下されることになったようです。ゴルフ、空手、7人制ラグビー、ローラースケート、スカッシュ・・・この中から候補をしぼったところスカッシュが過半数を獲得し第一候補になったのに、最終的に採用か不採用か2/3を獲得すればよかったのに、なぜか過半もいかなかったので不採用。・・・ん?イマイチ仕組みがわからないが、やっぱりメジャーじゃないってことなのかしら?イギリスってことでちょっと期待したのだけれどね。まあ、放送されたとしても日本は地上波での放送は期待できないので(^.^;)根本的なオリンピックの課題として巨大化しすぎたというのがあったらしいので、とりあえず決選投票はやってあげたよって感じなのかなぁ。確かにオリンピックでは誰でも出来る、道具最小限、白黒はっきりするスポーツをするってのが平和でエキサイトかも。

7月9日(土)紅虎餃子房

大和イオンに行ったので、紅虎餃子房で夕食をちゃちゃっと食べることにした。紅虎は際コーポレーションという会社が展開するレストランで他にも万豚記や鶴亀食堂等色々な形で出店している。ここ大和ショッピングセンターのイオンには紅虎、ヨーカ堂には万豚記と違った形で出店している。ここ半年ぐらい前か、紅虎の店頭にサンプルのショーケースがお目見えした。そして、子供用の椅子が登場した。色々試行錯誤しているのね〜と感心した。確かにオープン当初は列ができるほどの盛況ぶりだったのに、いつのまにか閑散とした感じがあった。隣の韓国料理屋さん向かいのバイキングはお客さんがいるのに紅虎にはまったくいないということもたびたび。そうなると空きすぎているのもなんとなく入る意欲が↓するというものだものね。サンプルがあることでどんな料理なのか分かりやすくなったし、子供用の椅子があることで家族連れも入りやすくなったと思う。今ではドンブリ物もでているし、定食の値引きも買物ついでの食事には強い味方だわ。なんて思いながら、種類が多くなったメニューを見て悩んだ結果・・・辛いものが「ある事情」で食べられないしーちゃんなのでここで辛いものを摂取することに。ブタ玉坦々麺なるものを注文。辛いラーメンに生卵がのっていた。それほど辛くなかったけれど、とりあえず辛いもの欲している胃をちょっと納得させることできた(*^o^*)v・・・って、私も刺激物食べてていいのかしら???・・・まあ、心地良いことがイチバンでしょ。

7月10日(日)珈琲豆

エスプレッソの濃い珈琲を淹れるには、豆の焼き具合がとっても重要。エスプレッソで飲まなくても、ドリップでも良いと思う超深煎り珈琲豆はめったに出会えない。なんとなく二人とも(特にしーちゃん)テンションが徐々に下ってきている・・・いや、不安がムクムクと成長してきていて何をやる気にもならない。でも家でジッと待つことも嫌なので近場をブラブラしようと外に出てみた日曜の午後。必要なものを買ってブラブラしていたら、その場で焙煎してくれる店が出来ていたので覗いてみる。目の前で焼いてくれるのならと超深煎りにもできるかも!?と淡い期待を抱き頼んでみる。案の定、あちらさんの深煎りはまだまだ修業が足らんね・・・ヘン。という程度だったのでさらに焼いてもらった。まだ見た目はいけると思うが、初めてだしこれぐらいにしてやろうかとOKを出し、ひとつ豆を割らせてもらったら・・・まだ、“皮”中にあるじゃん!!たぶん、短時間で焼いているので中まで焼ける程ではないのだろう。それに、豆がいっちょまえの金額する。生豆でその辺の豆より高い値段かもしれない。85%の重量になってしまうからさらに高級品かもしれない。うーん、難しいんじゃないかな・・・この店。このあたりは自家焙煎コーヒー屋さん豊富なんですよ〜ちょこっと座って1パイ飲みながら待つぐらいのサービスないと、駅ビルでは難しいんじゃないでしょうか。まあ、ほんのちょっと、不安を忘れられたヒトトキだったので今日の所は良しとしましょうか・・・。 自分も不安で不安でしょうがないのだけれど、先にしーちゃんが不安から来るプレッシャーで体に異変が起きてます。もう・・・不安でしょうがないのはわたしだよ〜。うーん、早くその時が来てしまったほうがいいのか、まだまだ先になったほうがいいのか・・・不安不安。

7月11日(月)産んじゃったぁ〜

あちゃ〜7時55分3362g男の子産んじゃいましたぁ。不安の原因の時、その時がついに来たのです!!!!毎日、ぼやきを更新しているにもかかわらず、妊娠していることを特に出さなかったので、街中で偶然会った人をびっくりさせちゃったり、泣かせちゃったり(^o^) たまにまったく気付かない人もいましたが・・・(^.^;)夏心美の事があるので、自分たちが一番不安でしたね。今回はまったく違うお産を選んだし。なんつったって、パパが予定日の7月14日が近づくにつれてテンションが↓しているんですから、こちらは先にやられた〜って感じでしたよ(^o^)とりあえず、パパがいるときに産気づいて良かったぁ。ずっと診てくれていた先生が立ち会える日で良かった。・・・といっても不安はまだまだまだまだまだまだ・・・無限に、「まだ」が続いているです。 夜中に「オッパイあげてくれる?」と起こしに来た看護婦さんに異様な反応をしちゃいました。「え!!また?」ってね。とりあえず元気に---周りのママがうらやむくらいにバクバクと母乳飲んでます。&母乳だけで満足してくれてるようです。---初日から母乳出てるんで自分にも褒めてあげてます\(^-^)/「とりあえず、産んでみなよ」と色々と心配する私に言ってくれた先生。ちょっとだけ気が楽になりました。とりあえず産んでみたのでよろしくおねがいします。

7月12日(火)1日目

1日2300kcalの食事が出るそうですが、朝のメニューは明らかに魚のカンズメ少々、味噌汁、ふりかけ、ごはん200g、牛乳。こんなんで良いんか!?とショックを受けると言うより普段の食事がそれなりに豪華だったことに気付いて、これからこの程度にしようかなと思ったりして。
とにかく、寝ていて暑い!!汗ダクになるのでバスタオルをベッドに敷くがしっかり湿っている(;-_-メ;)冷房効かないのかなぁ・・・
今はまだ母子同室ではないけれど、夜中の授乳の時間も遠慮なく起こされ、授乳室に呼ばれる。泣きがすごいと、早めに来て〜と呼ばれる。でもそれが嬉しい。自分の子供なんだもん少しでも一緒にいたい。前は夜はゆっくり寝るようにと言われ、数回しか接することなく「様子がおかしい!!」だったから・・・。眠いけれど、オッパイの時間はしあわせだわ・・・授乳室は涼しいし・・・。

7月13日(水)2日目

おっぱいマッサージなるモノが毎日ある。その名の通り、おっぱいをひたすらマッサージしてくれて、母乳がよくでるようにしてくれるのだ。私の場合出るので問題ないかなと思いきや、出方ってのも重要で良く出るのは良いけれど、ところどころまだ未開発の線があるのがダメよね〜と、ダメだしされながら1時間マッサージ。かなり中では作られているのに出てこられない母乳があるようで、それの出口を開発してあげたーいとか。「よいおっぱい」を作り上げることが使命だそうです(^o^)これをほっておくとあまりに出が良いオッパイは張りが残って熱を発生・・・とにかく痛いですよ〜なっちゃんの時は冷えピタ張って痛みを堪えてたものね。そのコリを無くしてもらうこの時間が気持ちいい。母乳に力をいれている病院ってこういうことだったのね〜。

7月14日(木)3日目

4人部屋の廊下側になってしまったのでカーテンで仕切られてしまうと窓がない。なので外は晴れているのかさえわからない。TVはあるけれど、一応禁止されているので見ていないから、世の中の事もすっかりわからない。なんて思うけれど、別にいいや、時間があったら寝てよっと。暑いの我慢するのが一番の難点かな。---と話していたらエアコンのスイッチを入れるの忘れられてたみたい。ドアの脇のリモコンを使えばいいのよと看護婦さんに教えてもらって生き返った〜\(^-^)/授乳室は涼しくて居心地良かったので聞いてみたら26度設定だそうで、汗疹防止もあって布団はしっかりかけて室温は下げる方式なんだって。これは助かったよ〜汗ダクになって授乳するほどツライもんはないもん。たしか前の病院は33度でした(;-_-メ;)
今日はドドドドっと産まれました---4人。男の子が産まれたのでこれまで新生児室で男一人、ハーレム状態だった我が子は一気に仲間が増えました。

7月15日(金)4日目

今日から母子同室です。授乳室では数日前からどのくらい飲むか計測していました。あまりに飲みが悪いと同室へは見送られるらしいのですが、我が子は心配な〜し。普通30cc×7回のところ、平均50ccは飲んでます。それもムセルほど勢い良いのでこっちが心配します。ということで午後3時、狭い自分のベッドの脇にコットにのった我が子がやってきました。いやあ、見ていて飽きない。百面相をしている時があるんですが、前に聞いた話だとこの時経験してきたことの復習を夢の中でしているのだとか・・・。時々ニヘラ〜とする顔がまたまたカワイイ!!ニヘラ〜の回数が多くなると良いね。
夜中に母乳の時間だよと起こしに廻った今日の年配の看護婦さん!!ライトを水平にもって顔に当てるのやめて〜!!!大人ならまだしも「大丈夫?」と子供の顔に当てるもんだから、授乳終って落ち着いていたのにぐずっちゃったじゃない〜(`´メ)泣き始めたところにまた来て「泣いたらどんどん飲ませてあげないと可哀相よ」って・・・泣かしたの誰じゃ〜・・・とりあえずオッパイ飲んで泣きやんだ。

7月16日(土)5日目

母子同室の夜の感想・・・授乳室に行かなくていいから楽。好きな時に好きなだけあげられるので本人も満足げ。ただし、チビがいるのは4人部屋で私だけなので、カーテンで仕切られているだけの周りに気を使う。泣かないように飲ませれば良いっていうけれど、泣くのも仕事じゃん、泣かせてあげられないのが可哀相だなと思うのは変?とりあえずあと一晩過ぎれば家で思いッきり泣かせてあげるからね。まあ、新生児室じゃいつでも大騒ぎで泣いてるんだから泣いたって良いと思うのだけれど。“母子同室でお子さんとの生活を体験してわからないことを聞いて下さい”って感じなんだろうけれど、“近所迷惑にならない子育て”を勉強してるみたいな感覚だったわ。ウチならいくらでも泣いていいからね〜(*^o^*)v

7月17日(日)退院

本来は明日退院がこの病院のプログラムなのだけれど、里帰りせずに自宅でパパと3人の生活をいきなり始めようと思っているのでできれば明日の休みを1日家で過ごしてみたいなぁと先生に相談した。子供の具合、私の具合が良ければねという条件付きで・・・。ということで今日無事退院しちゃいました(*^o^*)v暑い外の日差しを浴びた心太朗は眩しそうに目を強くつぶっていましたが、泣くこともなく車に乗って帰宅。とりあえず第一歩の始まりです。まずは、守ってくれた夏心美に感謝。これがなっちゃんの弟だよ〜と報告。

7月18日(月)子供のいる我が家

家での完全初日です。今日が始まったのは・・・夜中なのかな(^o^)夜中の授乳もパパの安眠をそれほど妨げることなくできたようで、明日から勤務が始まっても大丈夫かな。ベッドは2階と1階のリビングにあるので一緒に移動。その度に様子が変わるのがわかるのか目をパッチリ開いてるのがまたカワイイ。とりあえず、子供のいる我が家・・・なんとかなるんじゃん!?沐浴の方法、授乳の方法、色々としーちゃんも考えて色々と調べて試して手探り状態の子育ての本番開始です。

7月19日(火)役割分担

授乳とコタロの相手と料理は私。掃除、洗濯、洗い物、買物はしーちゃん。とりあえず、産後の休息のためにそんな役割分担にしてもらいました。申し訳ないけれどちょっとの間よろしくってです。とりあえずコタロの御希望を察知できるようにがんばりまーす。ん?これが一番大変なのか(^.^;)時々奇声をあげながら伸びをしているコタロ。しっかり寝ている状態なのに顔はオヤジ顔で両手を伸ばして「う゛〜ん」・・・なんじゃ、こりゃ。時々、ニヘラ〜と満面の笑み・・・でも寝てる・・・なんじゃこりゃ。んん、理解に苦しむのぉ。とりあえず口パクパクしながら自分の服を噛んでる時は「お腹空いた〜」ってことらしい。おかげでいつも唇に細かい糸くずがついてる(^.^;)とにかく、食欲はすごいので慌ててむせないようにしようってのはわかったが・・・どうすりゃこの凄い勢いで飲むコタロの御機嫌をそこねずに授乳すればいいのかはまだまだ解明不能。

7月20日(水)ぽい!!

たぶんコタロは1回に50〜70ccの母乳を飲むと脱力&爆睡になる。まあ、小一時間かかるのだが、爆睡しはじめると3時間は起きない。おかげで夜中起きるのは1回、次は早朝5時なのでそのまま起きれば良いから、比較的ラクなんじゃないかなと思う。おかげさまで50〜70ccを飲ませても自分のオッパイはまだ準備万端状態なので、次の授乳時間までにパンパンになって痛くなる。その対策で搾乳したら?とアドバイスをもらっていたので試してみる。まあそれも難しいのが、授乳の前に余分な量を搾乳して、ちょうど飲んでもらったときにカラカラになるとオッパイはさらに作ろうとするからその手前で止めるんだよ・・・って、かなり高等技術かと(^.^;)とりあえず50弱搾乳してポイッと捨てている。別に飲ませる訳でもないから消毒もしないで搾乳器を使えるし気が楽なんだけれどね。なっちゃんの時には大事に冷凍していた母乳を流しにポイッと捨てるのにちょっと躊躇しちゃった。自分の体的には確かにラクになったので良いけれど、もったいない!?様な気がしてね。初乳の時期は過ぎてるから良いんだけれど、なんとなくね。コーヒーにでも入れる?としーちゃんに聞いてみた(^o^)

7月21日(木)沐浴

病院での沐浴指導ではこっちは腰が痛くてそれに耐えるのがつらかった。流しの位置があってなかったのと動きまくるコタロをコントロールするのに四苦八苦だったからね。あんたの姉ちゃんはジッとしてておりこうだったんだよ〜なんてね(;-_-メ;)よっぽど呼吸機付けて沐浴の方が大変だと思うけれど私たちにとってはまだまだ普通の沐浴は初心者ですから。ということで手の大きなパパに沐浴してもらったほうがいいかもねという結論だった。しかし・・・なぜか、うまくコツがつかめないようで、せっかくの大きな手が有効利用されていないみたい。暴れるコタロとの戦いはいつごろ勝利宣言できるのかな。このまま一緒に入るまでコタロの全勝だったりして・・・。

7月22日(金)買いだし

買物担当のしーちゃんに肉やら野菜やらを買ってきてもらう。本来、短期間だから普通のスーパーで良いと思うけれど、いつも行ってる大量安売り肉やさんや八百屋さんでいつもの様に買い出しをしようと挑戦するんだから、エライよ。今日は最後の砦、例の八百屋で買物に挑戦。必要なモノはかきだしたけれどそれだけじゃあの砦は制覇できないよね。ちゃんと店内を見てどっちのじゃがいもが良いか。あっちの大袋の人参が良いな・・・と判断は難しい。さてなんとか無事買物も済んで冷蔵庫の中は豊になったのでしばらくOKでしょう。おつかれさま。ひとり、スーパー銭湯に行って帰りになっちゃんのお花をいつもの鶴間まで行ってきてくれました。そして花屋のお兄ちゃん(店長)に御報告。喜んでくれたようで、ミニブーケをプレゼントしてもらいました。ありがとうございます。ホントになっちゃんのおかげで色んな人に祝福してもらえる幸せなコタロです。

7月23日(土)停電&地震

午前中、のんびりと過ごしていたらヒバリ放送(市内の数ヶ所に防災情報などを放送するスピーカーが設置されている)で「防災情報です。タダ今相模大野周辺で停電しています・・・・」ん、ここは違うのか?普通にTVとか映っているしなぁと話していたのです。あとからweb情報等を見ると相模大野駅を中心として東林間、淵野辺あたりまで2時間半にわたり停電していたようです。16号の交差点など信号機もダウンしていたので警察が誘導していたとか。飲食店の冷蔵庫の食材はダメ・・・等色々と被害があったようです。最新のセキュリティマンションでは、セキュリティが効いて暗証番号入力しても照合してくれず入れなかったり、オール電化はお手上げ、機械式駐車場も動かすことができず・・・と、近代生活の弱点を知ることとなったようです。大野あたりにいなくて良かったとホッとした午後。ユラ、ユラユラユラ・・・長めで大きな地震。震度3とNHKの速報ではでたけれどもっとあったよね。徐々にハッキリしてきて震度5強の所もあったとか・・・この当たりも震度4に修正されました。ヒバリ放送の出番は今日2度目です(;-_-メ;)「落ち着いて隣近所の安否も・・・」なんて放送もしています。我が家では私はとっさにコタロを抱き、しーちゃんはなっちゃんが倒れないように押さえ、上からの落下物がないと思われるリビングで様子を伺いました。新たにコタロの防災用品も集めないとね。

7月24日(日)世界水泳

先週から世界水泳始まってます。まずはシンクロ。オリンピックとは違う競技種目になるのでこれはこれで見ていて面白い。ただ競技を採点するという人為的な結果が色々と話題になってしまうので、ちょっとばかりスポーツ競技としては難しいかもしれないのだが、小谷実可子のコメント等を聞いていると、美しいものは美しい!!上手いものは上手い!!という公平に芸術を鑑賞する見方に拍手を送りたくなるね。どうしても解説が日本贔屓になったりすると納得いかない気持ちばかりで純粋に見ること出来ないもの。今回もフランスのデデューが注目だった。ただ単に技の連続ではなく、繋がりがすごくストーリー性があって引き込まれる。ホントに水中バレエという芸術なんだもの。鳥肌たったねぇ〜。解説によるとちょっとミスがあったの?本人は芸術&技術共に10点満点を狙っていたとか・・・惜しかったね。間違いないと思ったのに・・・。もちろん表彰台では中央に立っていたデデューだけれど泣いていた。それを見た小谷実可子も泣いていた。すごいよね。国を超えて感動を与えられるんだもの、それをわかるんだもの。デデューは引退するようです。建築関係のデザイナーとしてこれから活躍するのだとか・・・まあ、才能豊かなお方。でも、彼女のシンクロ見られなくなるのは本当に残念(T。T)さてさて、次は競泳始まるよ〜\(^-^)/夏に外プールでバシバシ泳いでいるのを見ると血が騒ぐよね。なんだか自分が泳いでいる気分になる(^o^)

7月25日(月)控除・・・増税

5月の税制調査会で配偶者控除の廃止を提案する人が「時間がいっぱいある人こそ、コンビニで買ってきたものを家族に食べさせちゃう」「専業主婦であれば、子供を産むとは限らなくて、逆に何もしない人が多い」「働かないで家でゴロゴロしている主婦が、子供を産まない」と発言したことが話題になった。専業主婦をどう思っているんだ!?誰が言ったのかは明らかにされていなかったが、今日の夕方のニュース番組で猪瀬氏の発言だった!と本人がゲストで出演していた。猪瀬氏は「マスコミがこの言葉だけをとりあげるから勘違いされる。前後の流れで・・・」とマスコミのせいにしている。 まあそれもイチリあるのかもしれない。ほう、じゃあどうゆう流れでこんなこと言ったのだ?と期待していたが「子育てしている専業主婦の事は批判していない」と言う。猪瀬氏の説明もよくわからん。要は“税の一本化で不平等な配偶者控除をなくして子育て支援制度をすれば良い”とフリップをだしてまとめた。じゃあ、子供が欲しくても出来ない人はどうなるの?子育てしていなくてもやることはあるし、ブラブラしている事はあっても専業主婦の勤務時間って24時間拘束ですから、自分の時間が昼間にあってもいいじゃない?言葉通りの「パラサイト主婦」と称する人もいるかもしれない。でも一般的な話しじゃないでしょ?ほんの一握りいるかどうかの話しを一般論の様に議論して、控除の排除!?---つまりは増税と同じじゃないの。猪瀬氏曰く「議員は票の事があるから増税なんてめったに実行できない。我々の様な有識者が“意見を出せば”解決できる」 “”は、なんだか横文字表現してた。みたいな事を言い放ったよ(;-_-メ;)誰が有識者だい?作家であるにもかかわらずこんなに誤解を受ける 誤解じゃなく私見の根底にはあるだろうけれど表現しかできず、その弁解もうまくできてないんだから・・・。コメンテーターとアナウンサーはさらにつっこもうとしていたけれど、三雲さん!!何が「今日はおかげで誤解が溶けたような気がします」じゃ〜(`´メ)丸く収めるな----!!! ちなみにその時の前後がわかるであろう「議事録」見つけた。

7月26日(火)台風

台風が直撃するかもしれない!と朝からTVは情報を逐一流していました。いつもの現地からの命がけのレポートもありました。選挙速報の時のようなTV画面の周りをつかっての文字情報を見ていると、台風に備えての注意も流していました。“停電に備えて、ローソク・懐中電灯・ラジオ等の用意をしましょう”“水など用意しましたか?”---おお、そんなに本気モードで備えなくちゃいけないのかしら?我が家の場合、雨戸が無いのでそれが最大の不安だわ(;-_-メ;)コタロは何かいつもと違うのを感じているのか、朝からオッパイをちょっと飲んで、寝るかと思ったら泣くを繰り返している。おかげで寝だめもできず、あげく昼も食べられず(T。T)何かあるのかしら?幸運なことに台風は方向がそれてくれたのでアレ?って感じだったけれどね。 行き場所がなくなったのか、アリん子が我が家に迷い込んでいる(;-_-メ;)
我が家の魚は一般的にはキクチで買ってます。家庭で冷凍した魚は美味しくないんでしょ?なので、次の日がゴミの日を狙って魚を買うようにしてます。ただ、キクチの魚屋さんの女性2人&御主人、売るの上手いですから・・・強い意志をもって自分の求めるものを買わないといけません。よく、カゴにいっぱいになってるおじちゃんいます(^o^)ということで、イオンのセールぐらいがしーちゃんのレベルには合っているんじゃないでしょうか。

7月27日(水)地震

ここのところ地震が多くてビクビクすることがある。心の準備をしろと小規模の地震を連発してくれているのかもしれない・・・なんて思うと、早々にコタロ用の災害対策しなくちゃね。コタロには我慢を強いるのはムリだものね。子供を抱くことになるので、モノも運びやすいようにしておいたほうが良いしね。とりあえず母乳があるので食事は確保って感じだが、オムツはサイズをどうすればいいのだ?とりあえず、思ったのは日頃からパッと持ちだせるようにしておいて使うってのがいいのかな。あとはめったにつかわない押入れの場所取り:スーツケースを利用するってのはどうかしら?ここ数日、関東のどこが震源地になってもおかしくない状況にちょっと考えてみました。

7月28日(木)世界の中心で・・・泣き叫ぶ!?

コタロは泣き叫ぶことを習得したようで(^.^;)すごい勢いで泣き叫ぶのでビックリして抱き上げるのですが、特に何もなかったようにすぐにウトウトとしはじめます。ベッドに戻そうとすると、また泣き叫ぶ。まだ安定しない首をフリフリしながら口を大きく開けてオッパイを探すような仕草をするので与えると1分ぐらいで遊び始めて飲まず・・・。そりゃそうだ、1時間前に飲んだばかりだもん。再びベッドへ戻すと泣き叫ぶので、オムツを交換してあげるとしばらくは様子を伺っているのだが泣き叫ぶ。これの繰り返しの1日・・・しーちゃんが帰ってくるころにはヘロヘロ(^.^;)何が求められているのだろ?---すっかり、世界の中心になってますよコタロ(;-_-メ;)ヘロヘロ

7月29日(金)日々勉強φ(._.)だわ

いやあ昨日は参った参った。でも、昼間にちょこちょこ飲んでいたのもあって夜中一度もオッパイを欲しがらず・・・朝5時を迎えましたよ。なんでしょうねぇ。今日は暑かったのでエアコン始動させていました。そして始めから2時間ぐらいで要請が来てもドンと来いっとスタンバっていました。おかげで狂ったように泣き叫ぶのは数回。良く考えると音の数が違うかもしれないな。昨日は比較的涼しかったので窓を開けていたのに今日は閉めきり。外の音にビクッと反応して浅い眠りの邪魔をしていたのかもしれない。そんな事を考えながらそーっとフローリングをクイックルワイパーで掃除しましたよ(^o^)先週から夏休みなので子供の声や工事現場の音など確かに色々と刺激するものってあるのかもしれない。とりあえず今日は昨日より余裕で対処できたかな。明日からしーちゃんも休みだからもっと抱っこもしてもらえるよ。 ・・・と一安心して寝たら、夜中は2時間ごとに突然の大泣き・・・どうも、夢を見てビックリして泣き出しているようだ・・・うううう眠い。朝方、パパと抱っこは交代した・・・ZZZ・・・助かった・・・ZZZ

7月30日(土)世界水泳2

連日、モントリオールから世界水泳の中継があります。ちょっと前だとこれほど日本が決勝に残ることはなく予選、準決勝の放映が中心だった様な気がします。毎日、誰かしら決勝に残る。表彰台に登ることもある。こんなにワクワクすることないですよね。松岡修造もエキサイトしているし、南ちゃんのインタビュー&レポートもいい感じです。現地では岩崎恭子、スタジオでは山本貴司と田中雅美、鈴木大地もスタンバッて過去のメダリストが揃う中々の力のいれよう・・・。幸い、メダルに手が届かなくても日本新記録や自己新記録を出すことができる彼らに拍手です。そして、レース直後のインタビューもみごとですよね。なかなか面白いこと言ってくれたり堂々としています。そうスイマーも引退後はコメンテーター等で活躍できる時代になったんだなぁと違った感心もしたりしてね。オリンピックの解説だけでなくタレント業として活躍できるキャラを持つ彼らは現代っ子なんでしょうね。そうそう、私たちの時代の選手の緒方も解説で入ってましたね。さてこれからも注目の世界水泳。泳ぎたくなるなぁ・・・。 ・・・で、疑問・・・めっちゃくやしいぃと叫んで一時はよく見かけた女優をめざしたはずの田島寧子はいずこへ。 例の八百屋への買物第2弾・・・今日はトマトの安売りをゲット“してきて”くれました\(^-^)/箱買いしてきても良いよと言ってだいぶ大ざっぱにお願いしたのですが、箱より大きいコンテナで350円だったと(*^o^*)で帰ってきました。ほらね、お得な買物するとちょっと幸せになるでしょ?ではこれで夏の定番、カポナータ作りまひょ

7月31日(日)誕生日

4歳になるはずだったんだな・・・コタロを抱きながら、コタロになっちゃんの面影をいつもよりも感じてしまった朝。コタロのようにいっぱいオッパイ吸ってくれたら病気も軽く済んだかもしれないな...なんてちょっとホロっと。実際、生後2日でこんなにバクバク飲むなんてのは不可能で、タラレバ言い始めたらキリ がないしね。ふとコタロを見たら遠く天井を見上げてる。まだ首がちゃんとすわってないのでフラフラしながら高い天井を見上げて何かを追っているような気が・・・姉ちゃんがいるのかな?純粋なコタロには見えるのかもしれないね。じゃあ、姉ちゃんに伝えてね。お誕生日おめでとうって。抱きしめてあげることはできなくなっちゃったけれど、あなたの誕生はやっぱりHAPPYだったから「お誕生日おめでとう」って・・・。 うひょひょ!佐藤琢磨くん、12月にパパになるって発表したんだって!!!!今年初ポイントの会見でのことだったとか・・・ポイント取るの待ってたんだろね。・・・って結婚してたっけ!?

[ぼ・や・き へ 戻る] [トップページ]