はるよのぼ・や・き

9月1日(水)企業メール

新情報を知るために企業や店舗から新情報をメール発行しているところには登録しています。毎日5、6通送られてくるものもあれば、月に1回あるかないか・・・忘れてしまいそうな所も(^.^;)。情報も全部が全部自分にとって有意義であるとは限らないのでサクサクといらないものはポイっするように心がけています。その多々購読している中にスタバのメールもあります。昔は店舗にキレイな写真とともにエッセイやお知らせがあるフリーペーパーを置いていたスタバですがいつのまにか無くなりこのメールに移行したのかもしれません。ところがそのメールの情報が遅いのナンの・・・本来、コマーシャルの役割のメールですが、なぜかその企画が始まるその日にメールが来る。大量に発行しているからか届くのは大抵午後。すでに店に行ってきたよとか、フリークサイトの方でとっくに知ってるよとか・・・もっともっと早く「予告」として出して欲しい。それもテキスト版の内容は公式HPをテキストにしてHPへリンクしてあるだけのお粗末さ。何のメリットもございません。最近は公式ホームページの内容も簡素になってしまった。昔は各店舗でのイベント情報を載せていたのにいつのまにか消えてしまい、新しいタンブラー等が出ても紹介すらしない。どうなってるんでしょね。今日はそのスタバのメールが久々に来ていました。今回も本日からの案内を当日に送ってくるというもの。こんな無意味なメールだったら無駄なのになあ。どういう意図で発行しているのだろ。 ・・・とこんなに急に爆発したのはあるきっかけから韓国のスタバのHPを見たのです。エッセイらしきものやお知らせ等が沢山あって見ごたえがありそう、いいなと思ったからでして、まあ内容は言葉がわからないから定かでないんですが(^.^;)とっても可愛いんです。

9月2日(木)USBメモリー

しーちゃんからコレ便利そうだよと先日もらったUSBメモリー。USBの先っちょだけ?という見た目・・・なのに64Mの容量を備えているというからビックリ。これに入れて友達の会社のwinPCへ移動できると便利なのですがねえ。Macintoshとwinの環境の違いが阻む壁がそびえ立っているので、面倒だけれど今まではCD−R「2枚」を駆使して移動してきたのでね(^.^;)なのでこのUSBメモリーが無事winで対応してくれれば・・・ソフトも必要なく動いてくれれば・・・ということなのです。カチョ・・・ドキドキしながら差し込んで見るとしばらくして光ってくれた!!反応してくれたようでヽ(^◇^)ノです。データーは簡単に移動完了。取り外すときには気を付けてねとうアドバイス通りに慎重に外し って物理的にでなく、ちゃんと不必要なモノと認識させてから外すってことですよ満足満足。いやあ環境を選ばないコイツは便利です。親指ぐらいの大きさのどこにデーターが入っているのだろう?と考えると眠れなくなるので止めて〜この便利なヤツに大感謝です。だったらあの時とかこの時とか・・・色々使えそうなので可愛がってあげましょう。専用の袋でも作ってあげよかな。

9月3日(金)橋本

橋本吹抜橋本駅周辺へは通過をしたことはあれどそこを目的にしたことはありませんでした。初めての街はわくわくしますね。一連の橋本駅前再開発も一段落したとのことで興味深々。駅前ビルに付属する駐車場へ停めブラブラ。まずはスタバで喉を潤してから店の中を探索。1000円で2時間サービスの駐車場は嬉しいです。専門店が沢山入っている方は・・・うーん、やっぱり同じような店のラインナップ(^.^;)まあ力のある店は限られているから重複してしまうのはしょうがないのかなあ。思ったより小規模の駅前でしたね。デッキが2階レベルになるのでどうしても1階の店舗が暗くて可哀想。それもバスターミナルですからねぇ。店舗からの眺めは上とは天と地。もう少しどうにか出来ないのでしょうかねえ、この構造。専門店ビルの上層階は気持ちいい吹き抜けになっていてレストラン街の一部も兼ねています。上の方は図書館やホール、他目的室といった公益施設もあり、気持ち良い空間でした。ベンチがあって皆好きな飲み物を飲みながら楽しそうに外を眺められます。他目的室も立派なもので照明も凝ったものができるし壁の収納もイッパシの機能を備えて無料Liveとは思えないほどの演出でした。なかなかのものです。うまく利用してこれからもドンドン利用して欲しい施設です。いやあタダで楽しい時間すごすことできました。 久々に相模原北方面に行ったのだからと壱発ラーメンへ。めかぶラーメンがでたというのを随分前に聞いていたので是非!!めかトロというめかぶ&とろろにすることもできると言うのですが「めかぶ!!」にしました。なのに来たのはめかトロ(TOT)何のために・・・残念。どうも他の人と勘違いされてしまったようで

9月4日(土)珈琲ゼリーフラペチーノ

珈琲ゼリーフラペチーノフラペチーノは甘いのでちょっと・・・といつもは思うのですが、今回ちょっとかわったフラぺがでたというのでお試し。小さいキューブの珈琲ゼリーが下に入った珈琲フラペチーノでした。フラペはスプーンで食べますか?ストローで飲みますか?私はほとんどスプーンで食べます。ですが今回は小さい珈琲ゼリーをチュルッとしたら美味しそうだなあと例の台湾の飲み物のイメージで思ったのです。めずらしくストローを持ってきてチュルっと行くかなあと思うと難しい。なかなかキューブの方向がうまくいかないのか入ってこない。残念ながら期待は裏切られました。なのでいつもの用にスプーンで食べることに・・・ゼリーがフラぺに混ざったほうがキレイですね。生クリームのトッピングをしなかったので大人のフラぺでいい感じでした。まだまだ9月なのに暑い日がありそうだからちょうどいいかもしれない。情報をくれた友達にその事を話すとちょっと食い違いがあったのです。“ゼリーはチュルッといったよ〜ゼリーがゴロゴロしてて美味しいよね〜”ちょっと印象が違うので謎です。やはりホームスタバでもう一度頼んでみないとだめかなあ。ゼリー美味しいですよ\(^-^)/

9月5日(日)これまた(*^o^*)

花フウセンいつも買っているお花屋さんにちょっと前からあったお花(?)なのですが・・・他のお花屋さんでも最近見るようになりました。お花というのか微妙なところなのですが見た目は「緑色のホオズキ」とでもいいましょうか。聞いてみると、熟するとパコっと割れて中から綿毛のような種が現れるというのです。まだ見たこともないシロモノなのでワクワクしませんか?ただ気になるのは“うまくいけば・・・”と言うことなのです。どうすればうまく行くのか、コツはわからないそうなので是非是非うまく割れて欲しいなあとなっちゃんと話してます。今回は他にも緑のお花と小さい白いキクをアレンジしたブーケを購入。3つのフウセンは無事割れてくれるかなあ。・・・ところでこのお花なんていう名前だっけ??? ドラマ「逃亡者」いやあ誰が犯人だかわからん。田所よりさらに上にボスがいるようだし、田所も嘘の報告をしたところを見ると徐々にアンちゃんの味方になってきたのかな。とりあえずボスだと思わせブリだったアベちゃんが味方になったのでホッとした。倉庫の番号、田所以外にも知ってる人いるみたいじゃん。アベちゃんあの時返事しなかったものね。やっぱりアベちゃん妻&田所がグルっていう線も??なんでもアリだね(;-_-メ;)番組側が視聴者を迷わすために色々とトラップしかけ過ぎってことはないかしら?ちゃんと疑問は明らかにして終わってね。・・・某掲示板の「逃亡者スレ」のスピードについていけません(TOT)それにオリンピック番組やってたハム氏が徐々に無精ヒゲが濃くなっていったにも関わらず最後までそのままだったってのがヒントになったりして・・・。あまりにも裏読みしすぎかしら?

9月5日(月)北島康介

これまでの日本人選手にはないフテブテしさが“生意気”“新人類”と別格扱いされ、今回の「金」獲得でさらにその空気が色濃くなっているような気がしていました。なにを隠そう私も生意気だなあと思っていた一人で、それでも生意気さがあの強さを支えているもんだと思っていたのです。ところが今日TVで密着されていた彼のドキュメント放送を見てびっくり。ふつうのその辺の21の青年でした。プロという形式をとっているので彼の周りの環境は一般人とは一線を画したものではあるけれど、本人は至って普通でした。オリンピックの前の大会であまり成績が振るわなかったときマスコミは期待を裏切られたとばかりにかき立てました。世界はみんなオリンピックに焦点を合わせて4年を待つのに間の大会で世界新だしてもねえと私も思っていたのです。実際彼の膝は故障で大変な状態だったようです。谷亮子がケガを表に出して奮い立たせたのとは反対に隠して頑張ろうとしていた。そんなところにライバルが世界新を出してきた!!なによりそれが一番の薬だったようです。人間、追いつめられたときに力を発揮するのですね。追いつめられたときにどうやってそれを起爆剤にするか、あるいは沈むか・・・その分かれ道で行けるか行けないかが決まるって事です。それより、出発の直前パスポートがないと自分の家を徹夜で探していた北島・・・可愛かった(*^o^*)「いけねえよ〜まじ、いけね〜」とホントに焦ってましたもの。スタッフの女性が迎えに来て冷静に彼のいつものカバンの中を探してすぐに見つけた時のホッとした顔はタダの若者でしたよ。また、新しい目標ができるといいね。とりあえず北京の前に世界新かな。

9月6日(火)冷ター

マヨラーと言われるマヨネーズ好きの人々が話題になったと思ったら今度は冷ターだと・・・なんじゃら?と思っていたら 「れいたー」と読むらしいのだが何でも凍らせて溶けかかってきたところを食するのを好む人達らしい。確かにシャリシャリした感触は楽しいかもしれない。スイスロールを凍らして食べるのは私もやったことある。そんなもんじゃないのだよ、この人達。ホントに何でも凍らせる。だんごなんて当たり前、テンプラまで凍らせるんですよ!!さすがにそれはちょっと・・・。ちょっと興味はあれど、テンプラは揚げたてがいい〜口の中をヤケドしてべローンとなっても熱々がいいよなあ。体が中から冷やされるとうまく体が反応しなくなるらしくバランスを崩すらしい。何を隠そう私も暑がりなのでこの夏は「アイスカフェあめりかーの!!」ばっかり(^.^;)徐々に血行が悪くなっているらしく夏は頭痛&肩こりバリバリで調子崩した。なるべく温かいモノを飲もうと努力をしている今日この頃。しかし冷ターはその域を超えてる。さらに上を行く・・・氷を食べる女性も多いらしい。製氷室に行き手を突っ込みバリバリ。氷食症と言われて 何でも名前あるのね1日に100コはバリバリなんて女性も出てきて見てるだけで背筋が凍ったよ。鉄分不足等が原因らしく立派な病気なので気をつけるようにだって・・・。100コまではいかなくても冷たい飲み物を飲み終わって氷をバリバリって人、気をつけて〜。それと溶けていくところを食べるってのも菌が繁殖しやすい状態だから凍らせているから安心ってのは過信だから気をつけてだって。 大野に新たにラーメン屋さんができた。いままで良いラーメン屋さんが無かったのでラッキーと思っていたので試しに行ってみるが、味がない・・・豚骨のお湯にこれまた味のない中太麺。しーちゃんはまあこういうのもあるのかなあと言っていたけれど、これがここの正解なら再びあっという間に無くなるだろな。ただの間違えだったらまだいいのに(^.^;)

9月8日(水)タンブラー

韓国タンスタバのタンブラーも最近はだいぶ吟味して購入しているのでしばらくNEWはなかったのですがね。ネットでちょいっと見つけた情報・・・韓国のスタバができて5周年、そして100店舗目のオープンとなったので記念のタンブラーを7月から販売しているそうな。どんな絵柄かと探して探して、やっと見つけた時にはすっかり「欲しい」モード。そんな事言っても韓国ですからね。おいそれと買いには行けないしナア。と思っていたら友人がちょうど行くって言うじゃあ〜りませんか!買ってきて〜とすぐにお願いしちゃいましたよ。そして本日手に入ったのです(*^o^*)ネットでは白地にお祝いモードの絵柄と思っていたのに実際には淡いピンクでしたね。ツルやら福という文字がなんともレアな感じでいいです。日本円にして1400円、こんなに値段が違うのはどうしてでしょうかね。彼女も不思議に思ったそうです。ただ海外のタンブラーって日本ほどドンドコ出ているのでしょうかね。たぶん日本は薄利多売なのかもしれないね。いくつも持ってる人もいるし(^.^;)ちゃんと無料ドリンク券が付いていました。日本で使えるのか?微妙だそうです。そりゃそうだよね同じスタバでも別会社が発行だもん スターバックスジャパンとスターバックスコリアの違い。というか、このハングル文字のフリーチケット、珍しすぎて使えないって!これも取っておくよ・・・もちろん。

9月9日(木)素晴らしい!!

タレントの千秋がゲストだった。育児なんてできるのか?と言われてきたちょっと頼りなさ気な雰囲気の彼女だが、実は頭良いんじゃないかと私は前々から思っていたのだよ。ただ、子供の名前を考える過程で「いちごちゃん」なんて言ったときは「あちゃ〜」と思ってしまったけれど、今日、あれも一つの作戦だったのではないかと改めて見直しちゃった。育児が始まって一番つらいのは夜何度も起こされる事らしい。何度も起こされた挙げ句、泣きやまなーい!!とイライラするんだって。それを彼女は「子供は泣くのが仕事だからなあ」と「お!変な顔」と言ってムリに泣きやませようとはせずにその変な顔を写真に撮っているそうだ。そりゃいい。笑っている写真を撮るのに必死になるけれど、泣いている顔も一つの思い出だものね。アルバムに泣いている顔を残しておくのも楽しいかもしれない。起こされても楽しみがあるし、なにより昨日4回だったのが今日は3回しか起きなかったから得した(*^o^*)って思うンだって。とっても幸せな考え方だよね。現状は同じ何だから楽しく考えたほうが絶対健康的だよね。その他離乳食の工夫、オムツの工夫と本当に楽しくやってるのがわかって昼の時間にほのぼの出来た。ちょっと幸せのおそそわけしてもらっちゃった気分。

9月10日(金)プロ野球

花フウセン 5日に紹介した花フウセンが今日午前中にパカッと割れた。見事に中の種が顔を出しました。→
とりあえず、今週末のプロ野球のストは回避しました。球団側はまあそれなりにちょっとは譲歩したようなそぶりを見せたので、まあじゃあ今回は回避しましょうという程度のことのようです。というのも、球団側は前科がありますからねえ(^.^;)金銭交渉に代理人を立ててもよいと言っておきながらいざとなったら例の球団は「うちはダメだよ」とあっさり覆した。それがわかっているから実際に事を達成してもらわないうちは信用出来ん!というのが選手側の正直な所でしょう。球団側はどうせこっちが雇っているんだから強いんだぞ〜という態度が見え見えでね。今日の会見の最後に球団側が手を出して握手をしようとしましたが、古田は苦笑い・・・というか、これで片づいたと思ってるのか!?とあきれた顔をしたと私には見えましたがね。あまりに事の重大さをわかっていない球団側の様子が笑えたシーンです。さて来週にまたタイムリミットがあります。選手は練習&交渉という忙しい毎日ですが、頑張って欲しいです。あまりにも横暴な球団側の考え方にはあきれてしまいますからね。そんな大変な事態にダイエーは本当に球団を手放さなければならない様ですね。借金だらけの本体ですから、少しでも稼げるところは高いうちに手放すべきだという指導をされる立場なのでこれは止むを得ません。さあこれを買ってあげればいいんじゃない?例のお方 執筆した成功本も売れているようで勢いに乗ってますね〜さてダイエーはどこの都市に行ってしまうのでしょう?

9月11日(土)逃亡者

「逃亡者」の映画版を見ました。さすがに家では“ながら見”をすることになるので吹き替え版で(^.^;)いやあ面白かった!!今放送中のTVドラマの元になる映画だというので借りてきてみたのです。まあ、元と言ってもさらに元が米国TVドラマだったというので中々のストーリーなのでしょう。ものすごい視聴率のお化け番組だったというのは以前出たネタですね(^O^)映画版の逃亡者を見始めてどうもどこかで見たことあったというのが発覚しましたがすっかりはまってましたね。今のTV版で言うとこの人がアベちゃんでこの人が菅井きん?いやいや自分で手当てしたから・・・などと変テコな見方だったような気もしますが、十分楽しんじゃいました。何より映画版アベちゃんとアンチャンの理解しあうところの流れが自然だったぁ。ちょうど先週TV版ではそのシーンだったのですが、あれ?と思っているうちに仲良くなってましたからね(^.^;)逃げるハリソンフォードが髪の色を変えたり、ヒゲをそったりとそれなりに逃亡生活らしいシーンがあるので何となくホッとしちゃってましたね。TV版ではオイオイそのまんまで逃げるかい・・・と突っ込みいれたいですもん。是非是非映画版見て下さい。さて日本のとどっちが勝つかな。 花フウセンの正式な名称がわかった。「風船とうわた」ですって。このままいくとタンポポのように綿毛のついた種が飛んでいっちゃうのでうまく収穫して日本だと春蒔きみたい。ちなみにこれは花ではなかった。花は白い小さな花が咲いてこれが実のようですね(^O^)来年蒔いてみようかね。なっちゃん。

9月12日(日)収穫の秋…味覚の秋(^Q^) あ〜ん

9月に入って神社に提灯が飾られ、寄付金の名札の看板が高く建てられているところを目にしました。近所の大きなお宅の塀の上にも提灯が掲げられたりと昔夏休みに田舎のおじさんの家に遊びに行ったころの風景に似ているなあと懐かしく思っていたところです。提灯の優しい明るさがとってもほんわかさせてくれています。この街に住んで10年はすぎるというのに今まで気付くことはなかったのが不思議です。今時期のお祭りだから秋祭り・・・秋の収穫をお祝いして、感謝をしてのお祭りなんでしょうが、この辺りで収穫???とはあまり結びつかないような気がしていたのです。神社の昔からの行事だけが残っているのだろうなあと思っていたのに、いつも通っている道の脇で“稲穂が頭を垂れて”いたのです。え?こんなところで。と思う場所でそれなりの広さの田んぼがあったのです。今まで気付いていなかった〜すでに実っているのですから今まで水田だった頃、気付かずに通り過ぎていたということになる。よぉく鼻をクンクンすれば土の臭いもして果物園っぽい林もある。自然の恵を感じました。人間興味のないことや自分たちの経験等でこうも見ても見えていないものってあるのだとビックリします。たまにゆっくり素直に・・・渋滞にはまるのも悪くないなあと思ってみたのでした。 ←いやあすごい渋滞にはまってしまった(;-_-メ;)失敗したなあと逃げ道を探していたときの出来事です
サトちゃんへ、やっぱり秋はダイエットに向かないわ(^O^)新製品も続々出るし、美味しいものの季節だもん

9月13日(月)何もそんなところを(;-_-メ;)

足裏 昼間はまだ蒸し暑い日が続いていますが、日が沈むと気温は下がり夜はすごく寝やすくなって来ました。ところが今晩はいやーな客が。どこから入ったのかわからない蚊。ぶーんと元気よく耳のそばを飛んでいてくれれば対策もできるのに、まったくその気配がありませんでした。寝られたはずなのに、なんだか違和感を足に感じて段々と意識がハッキリしてきました。かゆい!!まだまだ寝ぼけているのもあって何処が痒いのかわからない。やっと足の指あたり、親指の周りとわかり、徐々に震源地が明確になってきたのでムクッと起き上がって掻いてみるのですが、指の周りって変な痒みじゃないですか?痒いのに掻くと痛い。でも掻かないと耐えられない。止むを得ず強力な虫刺されの薬をつけにリビングに下りて電気をつけてみると、なんと親指全体が腫れている。ポイントは硬くなって変な感覚の鈍さもある。薬をつけて痛いけれど痒いのでガマンして掻く・・・を繰り返していると徐々に収まり眠りにつくことがで・き・・・そう・・・・ブーン!!!!!でももう眠い。刺されてもいいやと投げやりに布団を被って寝たのだが、次の朝、全然刺されていない。なに〜あの、痛痒いイヤらしい場所だけを刺したのか!?ふと布団を見ると、ヤツは居た。音だけを頼りにパシッとやっつけていたようだ。そんなヘナチョコなヤツにホントに悔しいところを刺された一撃。ああ、睡眠かえせ〜(`´メ)

9月14日(火)ウォーターボーイズ!!

ドキュメント番組でウォーターボーイズ。ドラマや映画になって話題になった男子シンクロの大元になる高校生達です。何年も前からこの高校は文化祭でシンクロを披露していた伝統のものだったようで注目を浴びてから取材もくるし、すっかり人気の出し物・・・2万人を集めるというのだからビックリ。もともとはちゃんとした競泳部なのでいい色に日焼けしてます。引退した3年生が中心になってプログラムを組み、まだシーズン中の7月は1、2年生がプールで練習に励んでいるのでプールでの練習は無し。8月になってやっと午後だけシンクロの練習を始める。プールでの練習の前に色々と準備している3年生は、引退の後の最後の輝きで活き活きしていた。受験、恋、シンクロ・・・真っ黒になって一生懸命だった埼玉の進学校の彼らは立派に青春していたね。見ていて思い出してしまったよ。自分たちも夏は真っ黒で頑張った。お蔭で浪人生になったけれど、それもまた良い思い出だと胸張って言えます。いまだにあの頃のキツイ練習やら楽しかった罰ゲームの話は宝物だもの・・・。彼らも今は受験にまっしぐらでしょう。でも頑張った思い出はいつかどこかで何かの役に立つと思います。ドラマのウォーターボーイズ2も2番煎じどころか3番煎じなのでストーリーを心配していたけれど、設定の上手さがホウと感心してみています。来週は2時間スペシャルの最終回。頑張って下さい。さあ最後の演技を期待してます。

9月15日(水)ほどからなんばん

「ほどからなんばん」って知っていますか?見た目は細目の青唐辛子。八百屋さんのおじさんが言うには「パクパクいっても大丈夫だよ」パクッと食べてもそれほど辛くないらしいのです。4パック100円という値段もお試し価格でいいじゃないですか。先週買って来て試している。とりあえずおじさんが言うようにパクッと1つ目はいってみたが・・・ムリです(^.^;)大変な事になりました。なので、ちょっと刻んで煮物に入れたり。ピーマンとシシトウの南蛮煮に混ぜたりと便利に使ってます。たしかに唐辛子とは比べ物にならないぐらい辛くありませんがね。でも正しい使い方ってのはどんななんだろ?と検索してみると山形でおすすめの食材らしいことはわかったのですが、まだまだ新種の食材なのかあまりレシピにかからないのです。鍋の薬味やドレッシング、炒め物と色々と試している人は多いようなので、私も頑張って実験実験。こういうのって楽しい(*^o^*)大好きなのです。理科の実験と料理を一緒にするな〜(`´メ)と怒られそうですが、新しい食材や新しい使い方を考えるのが何より嬉しいな。さてさて今日はどんな風に料理しようかなあ。もしアイデアあったらココまで!!

9月16日(木)身勝手な大人たち

幼い兄弟が虐待を受け、最終的に殺されてしまいました。想像できない環境は徐々に明らかになってきています。中学校の時の先輩とその子供2人、後輩とその子供2人の6人での生活。後輩の家に先輩家族が世話になっていたとか。子供を亡くしてしまった父親(先輩)の会見では「困っていたら来れば?と言ってもらえたのでやっかいになった」と話していたが、容疑者(後輩)は文句も言えず生活費も負担していたとグチをこぼしていたらしい。そして、先輩は「息子達への虐待を知って一度は出たものの行く場所が無く戻ってしまった。子供たちをイベントに連れていってくれるというのでここまでのことをするとは思わなかったので甘えてしまった」・・・虐待は事実だったのであろう、ただ虐待に至った経緯は「グチっていた」という周りの証言しかないので想像するしかないが、先輩への不満が子供たちへ向けられた・・・のかもしれない。亡くなった子供たちのおばあちゃんが今日はインタビューに答えているのだが、なぜこのおばあちゃんの所に身を寄せることはできなかったのか。なぜ、なぜが多すぎる事件。そして、犯人の子供たちはどうもこの兄弟を橋から落したときに近くにいたらしい。その状況を子供ながらに感じていて怖くて何も言えなかったとか・・・この子供たちも被害者。大人たちの身勝手さが子供たち4人を不幸にしてしまった。悲しい。

9月17日(金)道

道は繋がっているのだからいつかは着くよ・・・とは思ってもなかなか初めてのところは一人運転で行こうって気はしない私です。しーちゃんの運転で何度か来た事はあっても自分の運転じゃなければ殆ど覚えていない・・・というかわかっている人はウンウンと頷くでしょうが・・・行きと帰りは同じ道は通らない主義のしーちゃんなので、よくわからんのですよ(^.^;)。今日は何年ぶりかに海老名のその場所へしーちゃんをお迎えに行きました。当然以前通った道は覚えていませんのでナビに大体の場所を入力して出発!!いきなり言われた通りの道で渋滞にはまり、力抜けましたぁ。隣の駅までなので裏道も知っているというのに、目的地への案内をさせた途端、ナビ様の言われた通りに動いちゃう小心者です(^O^)やっと隣りの駅を通過したときは20分かかってました。その後は順調に進み目的に到着。あれ?前に来たときは数えきれないぐらい、何度も道を曲ったはずなのに、今日、1,2,3,4回しか曲ってません。こんな簡単に行けるんじゃん!!とビックリ驚きぃ。やっぱり自ら行った道は覚えますし、時々こんなんもいいかなあと夜の一人ドライブでした。やっぱり分かりやすい道を通ってくれないとお迎えに行こうって言う気にならないのよ〜っというとたぶん「naviあるんだから来られるじゃん」と返されるのでしょう(^O^)まあ、時間制限がなければ必ず着くのだからノンビリいけば良いのかな。

9月18日(土)試合観戦

今日はスカッシュ公認大会でした。忍が出るので応援に・・・今回の試合会場は広い控室がコートの前にあるので行くほうも気軽に行けるいい会場です。難を言えば周りにあまり店がない。暇つぶしができないのが残念です。とは言っても公認大会のレベルを考えれば1日中居るなんて事はめったにないので心配ご無用なんですがね。ここのところしーちゃんのプレイがすごく積極的になって来たのですごく楽しみでした。ワクワクどきどき、こっちが緊張してどうするんだ〜!?と思いながらすごい心拍でした。1ゲーム目はせっかく良かったのに追い上げられて取られてしまい、まだまだ発展途上だったんだなあと気落ちしていたのですが、なんのその2ゲーム目、3ゲーム目を取り勝ち\(^-^)/久々の勝ちでうれしいですね。自分が勝ったわけではないけれどホッとした。次の試合はそれなりに強い人だから勝てる訳がない・・・と思っていたけれど、まんざらではなさそだなと思えるような内容だったので合格かな。勝った日の帰り道は楽しいね(^O^) でも勝って欲しかった・・・今日初めて見た相手だけどプレー以外の所がどうも(`´メ)な人だったのでエイヤ〜!!っとやっつけて欲しかった。まだまだおじさんパワー炸裂させてやるわぃってな感じでね。

9月19日(日)暑いけれど充実した日曜日

今日は暑い1日でした。えーっと9月の半ばですよ!!ムッとする中、久々に南大沢のアウトレットに行くと連休中日なので親子連れで大にぎわい。目ぼしいところをまわって気に入った和食器を購入。食後の消化活動が終わったところで、お茶にしよっかと橋本へ。ところがすでに秋モードのビルは冷房を入れてくれないのでしょうか?暑いのなんの。まあ8時すぎにお茶しようってのは珍しいのかもしれませんが、余りの暑さに空いていてもオープンカフェでちょっとお茶しようなんて気になりません。止むをえずミスドでtakeoutして上のオープンエアなところで座ろうとなりましたが、ドーナツの精算をしている間にタラタラと汗が流れるのだからたまらない。禁煙(分煙)で涼しいところ・・・8時過ぎにはなかなか見つからないもんです。とりあえず、天井が高くて涼しい無料のところで(^.^;)やっとお茶タイムになりました。時々始まる公共PRビデオと隣のテーブルで居眠りする人の歯ぎしりには参りましたがね。今日も良く動き、食べ、いろんなところに行きました。充実した日曜日をすごすと気持ちいい。さらには明日が休みだからうれしい。 ラスト前の逃亡者。細かいところも見逃さないぞ!と必死に録画の映像をチェック。続々と真実が明かされる!?ので、色々とチャチャを入れながら2人で見た。ははは、ここまで来ても今日の事実がまたミスリードじゃないかと思ってしまうのはしっかり嵌められているのでしょうかねえ。さてさて来週が楽しみ。期待を裏切るか否か・・・

9月20日(月)太陽はどこからのぼる?

小学生の4割が「太陽は地球の周りを回っている」月の満ち欠けが起きるのは「月が地球の影にはいるから」と、月食と勘違いしているという調査結果が天文学会で発表されたそうです。月の満ち欠けについては「色んな形の月が有る」という子もいるというのだから驚きです。子供たちの基礎知識とはどうなっているのでしょう?難しい計算や言葉は覚えていても、これらの当たり前の事は知らない、興味無いのでしょうか。今はゆとり教育とかで昔よりも学校での授業時間が減っているらしいのでどこかにそのしわ寄せが来ているということでしょうか。授業で地球が丸いことや自転、公転していること扱わないのだそうです。かたや「ウンチク王」やら「へぇ」が流行っているのは不思議です。いや、「へえ」に関してはたまにしかみていませんが、あれそんなことに感心するの?と思うことがあるのでもしかすると当たり前だったことが感心される世の中なのかもしれません。ガッツ伝説なんて笑っていられないですよね。良く考えると自分はいつどうやって知ったのでしょう。学校で習う前に知っていたんじゃないかなあと思うのですがねえ。父と一緒に夜星を見て、「星座っていうものがある」だとか、「ホラホラ月が動いていくぞ」だとか教えてもらったというよりも自然な会話の中からあたりまえのようにインプットされてきたと思いますが、違いますか?今の子供たちは授業以外のところでこういったことを知りえることがないのでしょうか。こんなの常識だよ、いや、こりゃ良識だね・・・等とバカにしているだけでなく、ちゃんと子供たちとお話してあげて、当たり前の事を自然に身に付くようにしてあげたいなあと思います。

9月21日(火)秋〜・・・の筈なのに(^.^;)

美味しそうな栗9月下旬にもかかわらず、我が家のリビングの気温計はほぼ30℃を指しています。確かに秋なのです。リビングに差し込む吹き抜けの上窓からの日差しの位置が徐々に移動しているので明らかです いまどきの小学生はこの現象も説明できないのでしょうかね(^.^;)なのになのに、なぜこんなに暑いのでしょう!?今日は風が強いのにもかかわらず暑く感じ、工事の音もすごいので窓を閉めたのでこの暑さに耐えられず、エアコンON。ありゃりゃ、こんな時期に、それでも半袖半ズボンでいられるのだから参ります。残り物の食べ物も気を抜くと危ないですよ。夏と同じ様に冷蔵庫へ入れないとあっという間に異臭が!!体の調子も狂ってしまいますよね。なんて文句を言いつつ自転車でお買い物・・・外は風があるのでまだいい感じです。ルンルンと青い空を見上げつつノンビリムードでスーパーへ行く途中、「あら秋が!」・・・秋の味覚がたわわに実っています。ちゃんと秋を感じてたわわに生っています。栗ご飯、マロンケーキ・・・ふふふ美味しい き★せ☆つ <注>ここから頂いたという訳ではありません!!

9月22日(水)ワンクリック登録

ふたたび新手の罠が勃発しているようです。携帯メールにはEメールの他に同じキャリア間でメールができる独自のもの、Cメール、ショートメール等があります。我が家もいまだにCメールを使うことがあります。通信費は1メール3円なのでたぶんEメールの方が安いし、半角100文字しか送れないというデメリットはあるのですが、送信にタイムラグがないのが最大のメリット。リアルタイムに届くのなら、待ちあわせ、電車の中からの会話、はぐれたとき(^.^;)通話できない状態でも通話と同じ役割ができるのです。 Eメールだとセンターを経由するのでひどいときには次の日に届いたり、他のメールに押しだされてドドっと来たりすることがあるので気をつけて。これらのメールはその携帯番号に直接メールをする方式なのですが、これを利用したのが最近の罠なのです。 携帯番号宛にCメールが送られる。その中のURLに思わずアクセスした途端、「登録ありがとうございました」と一気に契約完了のメッセージ。「ただいまキャンペーン中で6万円が3万円になります。お振り込みお願いします。」と書かれていても訳わからんモノに1円も払いたくない、関係ないと無視していると、次の日から支払いの催促がCメール宛に押し寄せる。 なんで知ってるの、こっちの番号!?・・・送られてきたURLに電話番号とを結ぶ識別番号が含まれてアクセス者の電話番号が判別できる仕組みになっているのです。アダルトっぽかったりすればすごく警戒するのですが、「当たりました!」「選ばれました!」というメールもあるというのでむやみにアクセスしないようにとのことです。とりあえず私の機種は自分の携帯に登録していない番号からのCメールを拒否することができるので設定してあります。ちなみに非通知でCメールを送ることはできないようになっているので相手の番号(!?)がわかるのですがそこに連絡するのは止めたほうが良いそうです。もしアクセスしちゃった人は消費者センターに相談するのが良いようです。気をつけてください。しかし・・・こんな賢い事できるならもっと正道で生きることできると思うのだけど絶えないというのはどういうことか・・・。

9月23日(木)“この一球は無二の一球なり”

今日の題名でお!と思えるあなたは(*^o^*)若い頃はまったコミックが今年の始めにドラマ化されました。がく然とするだろうからと見るのを避けていたのですが再放送で見てしまいました。テニスが上手い芸能人を集めてと言っても高校生ですから難しかったのでしょう。猛特訓だったようです。技術指導の松岡修造氏は試合にはこのコミックを持ち歩いてパワーをもらっていたようです(^O^)ラストではコーチを失った後、立ち直ったひろみが全米オープンに出るシーンで終わっていましたが今日のスペシャルは立ち直る部分。(T_T)(T_T)の部分です。ドラマではやはり色々気になることが沢山ありました。フォームうんぬんは目を瞑りましょう、しかし!!ひろみのスコートの長さがひざ上数センチってのが納得いかない。別にヤラシイのでなく、走れないでしょ!?ってな長さ。今日のスペシャルでは短くなってましたね。それと、前髪、邪魔です。あんなシャギー髪で長かったら、目に入ってプレーできないでしょ!?コートを直したのは桂コーチであって、それがきっかけでコーチとの信頼関係が生まれるという重要なところなのになぜか藤堂さん達が整地してしまいました。お蝶夫人の泥まみれの顔は見たくなかった(;-_-メ;)まだまだありますが、実写版としてはがんばったんじゃないでしょうかねえ。またコミック読みたくなりました。愛憎版という持ち運び不可能な重いものですがひっぱり出して読みあさることになりそうです。アニメのTV放送の最後はコーチが無くなるところで終わっていました。ビデオだけで出ているプロになってからのお話も1巻だけ見たことあります。改めて、アニメ版も始めからずっと見たいなあ。存在するのかしら???大切な人を亡くす悲しみ、苦しいトレーニングに立ち向かう姿、色々な事を教えてもらったコミックです。「エースをねらえ!」 いろいろな事wを教えてもらったこの作品も当時(中学生)はイヤな影響も与えてましたよ。女子部の先輩の後輩へのしごき・・・被害者です(TOT)・・・ひろみもがんばっているからがんばろう!ってね(^O^)

9月24日(金)映画「スウィングガールズ」

ふふふ、見たかったのだよこの映画。映画「ウォーターボーイズ」を見そこねたまま未だに見てない!TV版は1、2ともチェックできているのに、タイミング良くDVDが戻ってきてないのでね・・・このまますれ違いなのかなあと悲しく思っている分、このスウィングガールズは「みるべ〜」と思っていたのですよふふふ。しーちゃんはディープブルーorと思っていたようですが、今日は主張しましたフフフ。まずは席を確保と早めに行ってチケットを購入するが「本日は自由席です」だって!!金曜日の夜だというのにビックリしました。思ったより人気無いのでしょうかね。フ○TV中心に見ているからすっかり洗脳されてるだけなのか?と思ってしまったけれど半分は席が埋まってました(^.^;)山形の米沢、高畠を中心にロケをやったというのも親近感 今年行った友人の街ですからね。まあ映画ほど彼女は訛りはないですがねストーリーはちょいっと強引かなあと思いますが、ウォーターボーイズとは違った達成感が感じられて、なんだか自分もやりたくなる。音楽だけじゃなくて何かをコツコツやりたくなる映画でした。山形弁のホンワカさもステキですね。「でもぉ〜ジャズっておじさんがやるものでしょ?洒落たブランデーグラス片手に・・・」と標準語だと(`´メ)なりそうな会話も「でもよ〜ジャズってオッサンのやるもんだべ?こう、洒落たブランデーグラス片手によ〜<」と言われたらおじさんたちも(*^o^*)(*^o^*)しちゃいそうですよね。それともう一つ認識したこと・・・やっぱり私はビックバンドジャズの方が好みだ!!と

9月25日(土)ジェンダーフリー

ジェンダーフリーという言葉を今朝初めて聞きました。TVで特集をしていたのですが現在の教育現場を取材したモノでそれは自分にとってビックリすることばかり、残念ながら途中までしか見られなかったので、ちょっとweb検索してみました。ジェンダーフリー教育…男女が平等に社会に参加できる社会を目指すための教育。これはまあいいんじゃないでしょうか?女性だからダメ、男性だからダメというボーダーは外れることは・・・と一見正論の様な気がするのですが実際学校で行われているのは、男女混合名簿:男女別にせずアイウエオ順になっている名簿なんだそうです。まあそれぐらいは良いんじゃないかなあと思うのですが、名簿の男女混合のまま班は分けられ、そのまま修学旅行の部屋割りに。また、男女のボーダーを無くすという考えから着替えは男女一緒。男の子を「くん」づけで呼ばず、皆「さん」づけで呼ぶ。「女らしくないわ」とか「男らしくしなさい」という言葉は禁句。男女平等→男女共同参画社会を目指す→性別の廃止、これがジェンダーフリーなのだと私が思うにかなり拡大解釈(^.^;)男と女は絶対に違うものだし、それぞれにしか出来ない事があるのだし、それを教育せずに、それどころか男と女は同じだという教育をしている現実に驚いた。ちょっと調べただけなので実際はどうなっているというのが把握できないが自治団体ではこういった拡大解釈による偏った教育を疑問視する声も上がってきて、まずは男女混合名簿の廃止を命令する動きが出てきているのも事実のようで・・・。まだまだよくわかりませんが、ネット検索すればするほどビックリ&恐ろしく感じたのは私だけですか? ネットにはここに出すのは気が引けるような内容も沢山出てきたのです。こんなことが行われているの?と子供を預ける親は学校選びも大変なのだなあ

9月26日(日)逃亡者

珍しく日曜日の夜9時頃に帰るぞ!とTVドラマを見るために早く帰ろうと努力した我が家です(^O^)とうとう最終回です。色々と伏線があったこのドラマですが、かなりの疑問を山積みにしたまま最終回へ。アベちゃんが犯人であることは無くなったぐらいは先週の段階でわかり少しホッとしていましたが、今日やっとネタが明かされました。見終わった結果・・・あまり、疑問は解消されなかったぁぁぁ。なぜこんなことで殺そうとまでする?という動機がとてもとても見えない。いくら自分のした悪事をバラされそうになるからと言っても自分の娘を殺すか?カトウは自殺をしなければならないほど追い込まれるけれど、そこまでエライ人の娘の手術に責任を追われるのはなぜ?あのヒマワリ娘は急にいい子になっちゃったのはなぜ・・・もしかしてこれはフリをしているだけ?ツル、タドコロをここまで動かした怨恨って?あの200万円はなんだったの?カトウとこそこそしていたのに何故か悪組じゃなかった、先週終わりでアベちゃんがトリック見破ったときのシーンはなんだったのよ〜。まだまだあるのですが、まあ楽しみに出来たので◎としますか。スッキリはしないけれど(;-_-メ;)

9月27日(月)ちょっとの違いで大違い

昨日は逃亡者に間に合うようにと珍しく早い時間にスーパー銭湯へ。しーちゃんはマッサージをするというので今日はノンビリ湯船につかって、寝湯でボーッとしよう!と入ったのですが、甘い!!湯船は水風呂と電気風呂以外、どこに入るんじゃ?という混みよう。一人のスペースは家の風呂より小さいぞ!?みんな体育座りで入ってるぞぉ。それに子供が多いので湯船の外もおもちゃを持って大騒ぎ。ん?と振り向きたくなるぐらい大きな男の子が女風呂にいるのにもビックリ。いいのだろうか?10歳まではOKなのだけれど、まあ確かにギリギリかもしれないけれど、実際目の前にこんな立派な♂がいると焦ります(^.^;)張り紙には『10歳以下でもこちらの判断でダメと言う場合があります』とあるけれど、よく考えたら男女別になる所チケット渡すところから見えてないじゃん。残念ながらほとんど湯船に入れず、外の寝湯で居眠りしてました。それはそれで気持ち良かったから良いけれどね。いやあ、行く時間を間違えるとこうなってしまうのね。それにしてもこの状況は少し考えたほうがよろしいんじゃないでしょうか?人数制限するとかの対策をしてくださいよ。とりあえず、深夜に行くというのが確実なんだろね。(TOT)失敗したぁ

9月28日(火)十五夜

お月見今日は十五夜でした。月は見ましたか?クラブに行く車の中から見た月は大きくてあったかい月でした。 この時写真撮ればよかったと後悔してます本来はお団子を積んでススキを飾って・・・なのでしょう。なっちゃんにも教えてあげようと買おうと決めていたのですが・・・お団子ですからね今日買うのが普通じゃないですか?スタートダッシュが甘かったのかすでに売り切れ(TOT)ちゃんと山に積んであって一番上には黄色い月のような団子でかわいい(*^o^*)と狙っていたのにぃ売り切れ。残っているのは15コのセットだけでした。ソリャそうだよね、15コも月見団子を買っても食べきれる家族構成なんて今どき・・・ねぇ。いろいろと考えた挙げ句、2人家族でこれを買うのは無謀だということで 月見団子を腐らせる訳にもいかないし今回は諦めました。ということで深夜に写真をパチリ。ちょっと雲が邪魔していますがなんとかお月見できました。

9月29日(水)ネコ

野良ネコ朝から梅雨のようなドンヨリモードで滅入ってしまいそうです。陽だまりというわけでもないの我が家の庭に野良ネコが5匹も朝からウロチョロ・・・2匹でじゃれたり、体を寄せ合ってウトウトしたり。思わず何枚も写真を撮ってしまいました。そのうち雨が本格的に降りだし皆どこかに走り去って、ほんのちょっとのホンワカ気分は終わりぃ。家事を終わらせてふと外を見ると、1匹だけ窓に寄りかかって丸くなっているネコ。窓をトントンと叩いてもムクッとゆっくり起きるだけでまた丸くなってしまいました。どんなに刺激しても動きません。目はメヤニでいっぱいで時々クシャミもしています。だんだん心配になってきました。病気なのかなぁ調子悪いのかなぁと思っているうちに口からなにやら吐きだして、また丸くなってしまいました。友達にメールでその様子を聞いてみると、「野良ネコは強いかから居眠りしてるだけかもよ」という返事。ネコ好きの友達の言葉に少し気が楽になって窓の外を見ると、段々ネコの頭が後ろに大きく傾いて仰向けになった・・・と思ったらウッドデッキから落っこちた!!大丈夫か!?と覗き込んだらのっそりと立ち上がって再び寝ていた場所に戻ってきた。片目はメヤニでくっついて開いていないし焦点もあってないような気がする。そのままフラフラと歩き出し、水たまりにはまってもペースはそのままフラフラ・・・大きな伸びを何度かしてフラフラとウッドデッキを下りていってしまいました。大丈夫かなあ、無事かなあ。

9月30日(木)かーんち!!

「東京ラブストーリー」の再放送をしています。平均22%の高視聴率のドラマ・・・だったようです。というのも1991年のリアルタイムでは見ていません。昔もドラマは随分と見ているはずなのに、月9だというに、みてません。なぜだろ? 実は人気だった「同級生」も見ていません。なのに柴門夫妻の家に取材のお伴で行ってしまい、かなり冷(^.^;)でした。今どきの若者でなのに、勉強が忙しいのね。なんて言われたけれど・・・裏の「ママハハブギ」見てましたなんて言えない(^.^;)その後の「あすなろ白書」も見ていないのでホントに申し訳ないです夕方なので“ながら見”しているのですが、煮え切らないサトミも、ズバズバ言っているようで本音を言わないリカも私には苦手な女性です(^.^;)。本来原作ではさとみちゃんが主役なのをリカ中心で話は進むらしく、リカはドラマより嫌な女性らしいです。 今度立ち読みしてみようかなあと思っていますが。ストーリー展開は今のところ信じて、裏切っての繰り返し。ちょっと疲れ気味です。結論を知りたくて調べてみたら、リカはこのまま想っているだけでカンチはサトミちゃんに取られちゃうのね〜(TOT)それがまたまた当時の女性を虜にしたとか・・・たぶん、そんな重い展開がダメだったのね。それよりも、大きなコードレス子機や公衆電話に並ぶ様子、あんちゃんの長いサラサラヘアなど細かいところで時代を感じて笑えますね。これだけ文句あるなら見るな〜とお思いでしょうが、目的があるのですよ。昔懐かしいドラマコーナーとかで「かーんち!!」というシーンは何度も目にしています。あのシーンはどこで、どんな場面なんだろ?とワクワクしている次第なのです。しかし、この時間自分は何を見ていたのだろ?1991年1〜3月期の21時の番組が知りたーい

[ぼ・や・き へ 戻る] [トップページ]