ファイル名って何ですか?
 特定のファイルを捜し出し、名前変更だったか保存形式変更だったかをして欲しかったんですが…。
「ファイルがここに出てくるから、拡張子を見て…」
「えと、拡張子って何ですか?」
「…あ、MAC使いだっけ、えーと、ファイル名の後ろに3文字くらいのアルファベットが…」
「あの、ファイル名って何ですか?」
「………」

解説:
 ファイル名=データファイルに付けられた名前。
 拡張子=Windowsに於いて、ファイルの種類(文書か絵か音楽か、その他実行系か等)を判別するために欠かせないもの。(にもかかわらず、初期設定では非表示…)        
 Macには拡張子の概念がありません。WIN側で拡張子付け足したり、そのまま該当ソフトで開くと問題なく開いたりしますが。
 少なくとも彼女は『PC入力業務』ということで雇用されている以上、この質問はありえないはず…なんですけどね。

罠か、それともうっかりミスか?
問:「サーバが倒れたっ!」
答:「コンセントが抜けていた」

問:「キーボード反応しなくなってる!」
答:「珈琲こぼれてました」

問:「マウスが反応しなくなった、PC再起動してもダメっ」
答:「無線マウスの電池切れてた」

解説
 えっと、パソコンは精密機械です。多少乱暴に扱っても壊れないように出来てはいますが、『水分』はからっきしです。しかも珈琲やジュースなどは粘性があり、キーボードに零すと致命傷です。
 一昔前のICチップ非搭載型であれば、分解>純水洗浄>陰干し の手順で復活したらしいんですが。
 今のキーボードでも、行けますよ。一応、半月くらい持ちました。

F社は破防法の出身者?
 根も葉も無い噂か、それとも。
 大須の某パソコンパーツショップ(現在は別の店が入ってますが)は、破防法適用未遂団体の直営だったようです。ちなみにここの店員、なぜか大須の別の店の店員になっていらしいです。品揃えも変わりなく。その当たり突っ込むと、「無関係です〜っ」と口を割らなかったそうです。

LANの組み方(友人の実体験)
 お客様宅にて、配線終わってPC設定中。複数のPCの場合、ネットワークを組ませないと、互いの通信が出来ないのですが…数が多いとひたすら面倒です。
客:自動設定があるんじゃないですか(使わないの?)?
SE:そんな信用出来んもん、使えるかっ
解説
 XPから確かに自動設定の機能があるんですが…デタラメやってくれます。使い物にならない数字に勝手に設定したり。
 手動構成が一番安全ですよ。手間、かかるけどね。
 でもね、お客さんの前で言うのはちょっとやばいね。

↑の友人が、新人だったころ。
 百インチプロジェクター、翌日説明会で使うために完璧に設定完了。
上司:これを見よう>マックでAV。当時はCD-ROMのAVは珍しい。
 ・当時、媒体一つに対して一つのファイルしか再生できなかった。
 ・当然、別のものを見るには前のデータを消さなければならない。
 が、ボタン一つでそれが出来ると思っていたらしい上司は片付けずに…次の日説明会に。
 会議は1時間の予定がなぜか2時間に延びたらしい。しかし取引は成立したとか。                                
解説
 男って、男って…男って奴はっ!
はあ、はあ、はあ…。
 ここでいうファイル、CDは、現在のCDやDVDとは使い方が違います。今は入れるだけ、取り替えるだけですから楽ですよね。
 ていうか、アニメじゃないからね?

散々教えたにもかかわらず…。
問:『電源落としてください』
答:ぶち。<電源スイッチ押す音
解説:PCの電源をいきなり切ると、「真面目な話、壊れます!」
まあ、昔わが家のMACくん(パフォーマ588)の電源の切り方がわからず、電源引き抜いていたお人に比べれば、まだマシ…。(電源スイッチは背後にある)。見事にダメになりましたが。
 今は立派なWEBデザイナです。マジな話。

メール
プログラマ:プログラムが出来ました
  注文主:じゃあメールで送ってください
プログラマ:メールでいいんですか?
  注文主:十分でしょう(テキストデータだし)
数日後、メール便で紙束が届いたそうだ。まだまだ、メールが普及してなかったころのオハナ…ってプログラマだろ、この送り主!?

裏話
 とあるシリーズのシリアルはオール1で通ったらしい。
 ウインドウズのシリアルより、ワード、エクセルのシリアルを探し出すほうが難しい、とか。
 ちょっと探すと、転がってるのが怖いです。完全な違法なんだけどね。でも意外と簡単に見つかるのに摘発されないのはどうしてでせふ。…いや、写真屋さん(=フォトショップ)がフリーソフトだと思ってるマックユーザーがいたもので・・・。