[HOME]
 

KinKi Kids H Tour -Have A Nice Day- オーラス
2006年01月01日 17:30 東京ドーム
byみちさん、ピカさん
1日、剛君が光一君のお誕生日をお祝いしました


元旦コンの最初のMCにて
Happy Birthdayの演奏で、抑揚つけて「光一ちゃん〜♪」と歌った剛君がかわいらしくて、会場からも笑いがおきました。
バースデーケーキは、「昨日のコンサート後に、MAの秋山君のおうちで、建さんはじめ、ダンサーさんも含めみんなでつくった、大変だった」と話す剛君に、「秋山の家にそんな大勢は入れるわけがない!」と突っ込みを入れる相方さんでした。

毎年元旦コンで定番になってきたおきまりの二人のやりとりですが、あの二人の間に流れる空気は何だかいいです。

実際は、ドームホテルに発注したケーキだったようで、「きっと高いよなあ?一桁で買える?二桁?」と、ドームをいっぱいにしている人とは思えない二人の会話が何ともほほえましく・・・^^。

そして、気になる剛君からのプレゼントが、紀伊国屋の紙袋に入ってステージ上に届けられました。
薄い紙袋をみた相方さんが、「また薄いなあ。去年の色紙もって来ればよかったなあ。ちゃんとサランラップで包んで棚においてある」と、それなり大事にしているアピールをされてました^^。

「今度のはもっと力作!!!」と、みんなへ公開する前に、まずは一人でみるようにと、客席に背を向け相方さんをガードするように回り込んで、二人で紙袋を覗き込みほんと楽しそうでした。
公開された色紙には、両手を広げて飛んでいる男の人のイラスト(顔がMAの秋山君みたいです)に、アッキー NEW YEAR と書かれた、またまたユニークなプレゼントでした。

相方さんは、これは秋山宛てみたいだ。
Happy Birthday の一言も書いてないし、年賀状みたいだと。
そういわれた剛君は、「あっ、肝心なところを忘れていた!」と床にひざまずいて懺悔(もちろん、すべて計算されたお笑いセンスです)
そして、でも、SHOCKで疲れて帰宅して、これをみたら、わははは〜と笑いがこぼれて、めちゃ元気になると力説する剛君に、SHOCKの稽古場の邪魔になっている柱に貼っておくことにした相方さんでした。

秋山君いじりがたびたび繰り返されましたが、その後のMAを交えたMCで、「MAは、まわりの空気をよんで、きちんと対応できる礼儀正しい子達だから、先輩方からもかわいがられるんだよ。」と、本人さんたち目の前に、まじめに話した剛君。
先輩としての大きなやさしさが会場いっぱいに伝わってきたひとこまでした★


1日コンでのハプニングが招いた素敵

未完のラブソングで、アリーナ客席中央まで移動するはずの剛君のステージが動かないというハプニングがありました。
相方さんのステージのみがアリーナ中央で、剛君がステージに残ったままという状態になったのです。
「コンピュータが作動しないらしいけど、MCどうする?このままでいく?」という相方さんの剛君への問いかけに、残念がる客席。
剛君の「おれが、歩いてそっちいくがな!」の頼もしい一言に、一瞬もり下がった会場が一気に沸きました!
MAさん二人を引きつれてアリーナへ下り、歓声の中、予定の場所まで歩いて移動してくれました。
そんなスポットを浴びながら歩く姿を、相方さんに、プロレスラーみたいだと突っ込まれつつ(爆)。
最後の公演だから、時間はある。ゆっくりいこうということになり、しばらく相方さんアリーナ中央お客さん頭上と、そのちょうど反対側のアリーナ客席カメラ等の機材のあるところに座って話す剛君でした。
その後、コンピュータが作動し、剛君の待つアリーナ中央まで空ステージで移動してきました。
そこへ上る時も、リングにあがるプロレスラー剛君で、可笑しかったです。

「あ〜落ち着く〜」と、横すわりに座り込む剛君がすごくかわいく、その上、相方さんの提案で、最近の剛君お気に入りお殿様で、次への曲紹介といううれしい流れに^^
剛君の延々と続くお殿様しゃべりを聞くことができたのは、このうえない幸せでした。

音楽を教えていただいた先輩さんへ、スタッフさんへ、ファンのみんなへの感謝の気持ちをお殿様言葉にのせ、たくさんたくさん話してくれました。
ゆったり話してくれる耳に心地よい剛君のお殿様しゃべりは、会場みんなの心をつかんでいたと思います。

ともすれば、おふざけになってしまいそうなのに、彼のまじめな性格、ウソではないきれいな心がつたわり、客席はとても静かに耳を傾けていました。
元旦コンの目玉だったといってよいくらいの、ハプニングが招いてくれた素敵な時間でした。

文章では伝えられない剛君のお殿様言葉、つよしんぐわーるどのみんなに聞かせてあげたかったです><

ここでのMC最後は、相方さんはじめ、MAみんなスケルトンステージの上で正座し、ステージ上の健さんに感謝の気持ちをこめてお辞儀をし、ほんまにたよりにしてまっせに突入したのです(爆)

笑いのセンスを残しつつも、おふざけではおわらなかったこの場面は、コンサート終了後、今も心に印象深く残っています。


最後に、一日オーラスコンの剛君に感じたことを少し

最初のMCでの光一君のお誕生日のお祝いで面白おかしくとばす剛君の様子をみて、「あ〜あ、テンション高いし、元気だな。」と安心していました。

Destinationの間奏でのフリーダンスは、リズムの取り方が最高にかっこよく、腰の動きがなんといってもセクシー!でありつつ、いやらしさは全くないのが魅力的★

Arabesque〜千夜一夜の夢〜
ダンサーさんをバックにオレンジの火と照明ではげしく踊る間奏と最後もダンスで閉じるステージは完璧で、リピートボタンでもあるなら、何百回もみたいステージでした。

そして、ソロのBreath。
途中でスタンドからマイクをはずして右手に握り、もう片手はスタンドにかけたり、何かを力強く握りつかむような左手の動きとともに全身全霊で歌う剛君に、感動でいっぱいでした。

最高の素晴らしい歌声でした。

ここまでの剛君をみていて不調だとは全く思ってもみなかった私でした。
途中、ちょっと胸をおさえたのは、一度だけ目にしましたが・・・。
次のハプニング調整でアリーナまで歩いて到着した際、Destinationで激しく踊りすぎて、呼吸がつらい。そのうえ、Breath では、息継ぎするところがむずかしくて・・・などと笑いながらですが、話した剛君でしたが、そのときもお気楽な私はそれほど気にしてませんでした。

後半のMCで、相方さんが初詣のお話をした際に、どうやら剛君は行かなかったんだな〜ということがわかり、いよいよ終盤では熱もあることがわかりました。
体調実は相当悪かったようですが、ダンスもMCも全くそれを感じさせなかったんです。
一番は歌を大事にする剛君の姿勢にあっぱれと拍手を送りたい!


会場にマイクを向けてあおる役目は相方さんにお任せといわんばかりに、どの曲もマイクを離すことなく、ダブルアンコールのフラワーまで見事にうたいあげました。

最後は、相当しんどかったことと思います。

肉眼で見える場所で表情もよくみえたのですが、手を一生懸命振ってくれているのですが、あのキュートな笑い顔だけはみることができなかったので。
倒れずによくがんばってくれたと思います。

以上 text by みちさん




素晴らしかった元旦コン(みちさんに補足1)

元旦コン、3時間半にも及ぶ長丁場、途中剛くんがポツリ熱があることを告げました。顔色が悪いなとは感じていたものの、オープニングの「snow!snow!snow!」声の伸び声量ともに完璧で、昨夜の疲れも感じさせない程に素晴らしかったです。歌はもちろん、トークも冴えていて、初詣にも参加出来ない程の体調で、最後まで完璧に歌い、踊り、トークしてくれた剛くんに感謝の気持ちとプロ意識の高さに心打たれました。

移動ステージのアクシデント、すぐに直ったものの、剛くんのファンへのサービスだったのでしょうか、“お殿様しゃべり”は最高のプレゼントでした。
あのMCでは、前日まで、キンキがここまで軌跡への感謝の気持ちを延々と述べていて、あまりの長さに光一くんがチャチャ入れていたのですが、それをすべて殿しゃべりに変えて、それはそれはまったりと可愛らしく、光一くんも楽しそうに聞いていました。
「しんえもん、おまえ〜」と、光一くんが「オレっ!」って!
吉田健さんを「吉田けんえもん」と、可愛らしく呼んで、殿キャラに入り込んだお茶目な剛くんにメロメロでした。この“殿しゃべり”TVでもやってほしいです。

バンド&サポート紹介の後、
光一くん「剛もなんかやっとく?」に剛くんはさっとギターを持って、ソロ演奏してくれました。が途中「なんか違う」と2度中断したものの、ソロライブを彷彿とさせてくれる素敵な音色でした。
「秋山もなんかやる?」と魚のマネをしようと、また剛くんと魚話が始まり、光一くんが
F1話で参加しようと話を始めたとき、
剛くん「今日はおまえの誕生日だから、F1の話してええよ。オレはそこに座って聞いてるから、ギターでBGMつけるよ」とポロリポロリと優しい音色のギターを奏でてくれました。

それから、「光一の歌を作るよ」と弾き語りで即興の歌を作ってくれました。
アコギに剛くんの澄んだ歌声が会場に響き渡りました。とてもいい感じで進んでいったのですが、途中から“秋山の眉をみるとF1を思い出す、アッキアッキアッキ〜”と
光一くんに「それ、秋山の歌じゃねぇーか」みたいに言って不満そうでした。

MAとの絡みで
靴下の話になり、光一くんに「おまえ今日は何色?」剛くん「パーポー」とパンツの裾を上げて見せてくれました。その言い方がとても可愛かったです。前日は赤で、昨日は紫だったのですね。パンツを戻したつもりが、片方が少しめくれていて、パープルの可愛い靴下が見えていました。

以上 text by ピカさん
2006/02/06 UP
 

KinKi Kids H Tour -Have A Nice Day- 東京2日目
2005年12月31日 17:30 東京ドーム
東京ドーム   byゆめさん、pureさん

みなさんの今までのレポの通り、ドーム中に響き渡る剛くんの歌声がサイコーでした。
MCは、やはり、トイレの話(秋山くんのトイレ)があり、何年か前、クリスマスにコンがなかったときに、家で、VHSでタイタニックを見た話を剛くんがしてくれました。最後になんで一人だけ、生きてるんや、僕ならいっしょに飛び込む‥(もしローズが僕だとしたら‥という意味?)
MAのダンス紹介の時(だっけ?)に「剛も!‥」という光ちゃんの勧めで、まさか‥バック転かな?(‥できない)とドキドキしてたら、綺麗な側転を披露してくれました!
本当に歯車のように?きれいでした!靴が飛んで、大笑い!そのあと、MAの方のバレエ経験披露から、またもや光ちゃんのリクエストで‥、剛くんいわく、「西日暮里」というバレエ。とってもしなやかで綺麗だったけど、脚と手が逆と突っ込みが‥。ついでに秋山くんは「西日暮里というより新橋だね」と言われてました。とってもきれいな、回転でした。(バレリーナのような)
たくさんサービスしてくれたんだけど、家に帰ったら、LFが更新されていて‥。「身体ボロボロ‥」って。
心配だな。それなのに、たくさん頑張ってくれていたんだね。剛くん。
私が心に残った言葉は、「ファンのみなさん、僕たちにたくさんの愛をありがとう!僕たちはそれを何倍、何十倍にもしてお返しします!」「(今日はありがとうございました。)気をつけて!」この二つが、なんだかうれしかった
な。やっぱり剛くんはBIGなスターだけど、優しい人なんだな‥と。やっぱりますます大好きになりました!


以上 text by pureさん



31日MCレポ
説明:光一=光/剛=剛/会場=会という感じです。

■大晦日■
光「皆さん、こんな大晦日にいらしてていいんですか?
  大掃除とかあるんじゃないですか?」
会「やった〜!」
光「絶対やってないやろ(笑)」
剛・会「んふふ^^」
剛「ゴキブリホイホイにゴキブリが溜まってるんとちゃう?」
光「そんなこと言わないでよ。」

■歳■
光「え〜Kinki Kidsもね東京ドームでやり始めて8年?になって…」
剛「はい」
光「これも皆さんのお陰ですよね。
僕もあと少しで27ですけど、こうやって少しずつ歳をとっていく。ここにいるお客さんも一緒に歳をとってる訳ですよ^^ねぇ、もう立っていられない人もいて。」
会「あははは^^」

■クリスマス■
光「毎年ねぇ、大阪でクリスマス迎えてますけど、
  1回マネージャーさんが休みを取ってくれて
  "光一さん!休み取っておきました"
  (囁き気味で言ってます)と言って来て、
  当日仕方ないから一人タイタニック見ましたよ。
  焼肉の上を頼んで^^」
剛「あれ最後のシーン、なんでローズの手を離したんかなぁ?」
光「お前だけは生き延びろってことじゃない?」
剛「僕は一緒に飛び込みますけどね。
光「俺は一緒には出来へん」
剛「でも〜、好きな人と最後まで一緒に居たいじゃないですか。
会「おぉ〜!!(拍手)」
2「てか何で今頃こんな古い話してるんやろな(笑)」
剛「まぁ今の時代はどんどん新しいものがね…」
光「クリスマスを彼氏と過ごしたよって人います?」
会「は〜い」ちらほらとペンライトが揺れます。
光「って今男性がいましたよ?!」
といって3塁側寄りのアリーナに近付く。
光「声変わりした女性じゃないの?あっ…」
剛「あぁ…そういうねぇ」
光「じゃあ、彼氏彼女と過ごしたよって人〜」
会「は〜い」さっき同様ちらほら。
2「ふふふ^^寂しいですねぇ〜まぁ」
光「まぁ僕らはね、クリスマスとか逆にこうやってライブやったりしてる方が嬉しいですけどね^^」
剛「えぇ」
会「拍手と歓声」

■光ちゃんの辛口言葉■(相方さんですが載せておきます)
@
光「え〜皆さんアルバム聴いてくれましたか?聴いてない人〜」
会「は〜い」ちらほらいました。
光「はい、聴いてない人は帰れ!!(渇)」
会「ははは」
光「あはは^^俺最低だわ(笑)」

A【雪白の月】
光「え〜と、あのアリーナとスタンドは立ってて!
  天井席は座っててもええからな^^」
会「え゛〜!!」
光「まぁ、この曲は皆さん座ってお聴き下さい。」


■破壊■
光「今日はねぇ」
剛「はい」
光「天井を突き破るくらい、弾けて行って下さい。
  日頃のストレスをね、晴らしていって下さい。」
剛「僕らもね、今日という日を楽しんで行きたいと思いますので。
  まぁ、天井に穴開けられるものなら、あけて下さい」

■たよりにしてまっせ■
歌う前に…
剛「僕たちの今があるのは、ファンの皆さんが心からの愛を投げてくれるから。2006年もたよりにしてまっせ!
"たよりにしてまっせ"部分では、2人が煽る事煽る事!
よく見えたので思い切り歌ってきました。
間奏中には、光ちゃんが3塁側の方で腕立て伏せをしてました。剛くんはしていませんでした^^;

■真島さん登場■
どの曲でかは忘れましたが、光ちゃん曰くマツケンサンバらしき踊りを踊っていた剛くん。
その後のMCで…
光「お前さっき踊りが真島さんになってたで?」
剛「いやね、昨日夢に真島さんが出てきてぇ〜。
  それでマツケンサンバ踊ってるんですよ。」

■メンバー紹介■
皆さんの紹介が終わった後に光ちゃんから一言。
光「お前もやる?」
コクリと頷いた剛くんは、腕を伸ばしたりして準備万端。
といって綺麗な側転を披露する剛くん。
しかし(笑)、準備の際に裏細工で片方の靴を飛ぶ位置において、もう片方を着地地点に残すという技を。
会「おぉ〜(拍手)」
光「お前靴脱げてるやん」
といって剛くんの靴を手にとって渡す光ちゃん。
それを受け取った剛くんは…
剛「あっ、もしもし*@#$」
と電話を受けてる感じの真似をしてました^^

飛んで次のMCの時に・・・

光:天才やな〜!
剛:あぁ・・・んふふ^^
  ちょっと裏話してもいいですか?
光:はい
剛:あれな?あそこで靴を半分脱いでたんですよ。
  で、うまい具合に出発地点と着地地点に落ちて・・・。
  もう今日だけですよ!(詳しくはwebを・・・)

■剛、カッコ良く言ってもいいよ■
光「剛、なんかカッコ良いこと言っていいよ」
剛「え〜まぁ僕たちが今こうしていられるのも、皆さんが僕たちに愛を投げてくれるからこそで…
光「それ長くなる?」
会「あははは^^」
剛「分かった。流しそうめんみたいな感じでな」
光「うん」
ともう一度言うが、ティポのサプライズゲストのときの最後の囁きみたいな感じなんだけど、クールな声で語ってくれてました。

■MAとの絡み■
光「じゃぁMA呼びましょうか。MA〜」
と呼んで10秒もしないうちにアッキー登場(笑)
光「お前はえ〜よ!アイドルみたい」
会「ははは^^」

■トイレ話@■
剛:今日俺がトイレに入ってたら、こいつ入ってきて
  普通にすれ違ったんだけどこいつは個室の方に入って  いって・・・。
  そんで中を見て『チッ!和式かぁ』って言うんですよ
光:ははは^^
剛:何の確認?
光:和式かどうかね?確かめたかったんですよ。

■トイレ話A■
ホテルでの会話。

剛:俺らがホテルの部屋で夜中にずっとゲームやってて・・
光:大阪でずっとネタを言い合ってたんですよ。
剛:秋山が『すいません』って言ってトイレに入ったんですよ。
  俺らはずっと話してたけど、秋山がトイレで
  『ん゛ん・・・あ゛、んん(咳払い)』って(笑)
  めちゃ聞こえるんですよ。それと一緒に効果音も。
秋:いやちょっと・・・そんなこと言わないで下さいよ!
剛:ちゃうねん。めちゃダイナミックなんやもん。
秋:しょうがないですよ。
  あの時剛くんが『MAはこうした方がいいんじゃない』
  ってすごくいい話をしてくれてたのに、僕はずっと
  我慢してて。
剛:ふふふ^^
秋:もう我慢できない!って・・・トイレに。
M:あのときにみんなで『何がキッカケだったんだろう』
  って言ってたんだよ。
剛:言ってたな。
光:大変だね〜人間は。
剛:え?僕トイレでよく会いますよ?
  個室の方に行くじゃないですか(笑)
  トイレが和室かどうかもチェックするし。
  和式じゃ駄目なの?
光:あれさぁ、足疲れるじゃないですか。
剛:えぇ?!ってことはぁ〜・・・
会:あはは^^
光:僕はオイル交換ですから。

■遠近法■
MAが出てきてすぐに秋山くんだけを後ろに下げさせようとする光ちゃん。
光「秋山お前顔が濃くてリアルやから下がれ!」
と言われるがままに3mほど後ろに下がる。
2・会「あはははは^^」
秋山くんの斜め前に町田君がいて、モニター見ると2人が同じ身長!
光「お前顔がリアルやから遠くてもピンボケせんわ(笑)」
剛「ふふふ^^」
と光ちゃんはメインステの客席側ギリギリまで後ろに下がって、モニターを見てます。
剛「ちょっとジャンケンしてみたら?」
と遠近法のままでジャンケンをすることに。
剛「最初はグゥ〜、ジャンケンポイッ。あいこでちょ」
ここの剛くん、めちゃめちゃ可愛い声でしたよ^^
会「あはは^^」
秋山くんは負けたため、泣き真似してました。

■バレエ■
光「最近屋良がバレエを始めたみたいでね」
屋良くんはうんうんと頷いてる感じでした。
光「披露してもらいましょうか!」
会「拍手」
屋良くんは、靴を脱いで靴下も脱いで、パンツも膝まで捲って準備万端!
2「なんか田舎の子が田んぼで遊んでるみたいやな(笑)」
会「あははは^^」
そしてシャツの裾をわき腹辺りで結ぼうとしてる屋良くんに
光「なんで格好つけんねん!」
会「あはは^^」
結局結ぶ振りをして披露へ…が、ポーズはとるものの先に進まずKinkiも笑う。
そして綺麗なターンを披露してくれました。
次に剛くんもやってみる事になり、靴を脱いで赤い靴下を半分脱いでます。
光「お前の靴下赤?!しかも厚いやんか!
  めちゃくちゃおっさんやぞ?笑」
剛「んふふ^^」
スタンバイし始めながら、
剛「これは西日暮里やから」
いざ始まると、手と足が逆で突っ込まれる。
取り直して始めると、綺麗な回転でウットリ…。
でも確か「もう今日だけやで?これやるの」って言ってた気がします。
秋「あの西日暮里というよりは新橋にいる酔っ払いですよね」
会「あはは」
その後に会場から『光ちゃんも』拍手が起こって、日舞を披露。
踊るというよりは、顔の横に手を添えて足を引きずるようにスタスタと歩く感じでしたが、ツボでした^^
日舞で気になったのか、剛くんが解説を始める。
剛「時代劇あるやろ?よく廊下を走るやんか。あれ可笑しいねん。実際は絶対こうやで?」
と袴の裾をちょこっと持つ真似から始まって、そのままテレビ通りの小走りじゃなくて大きめな歩幅で『殿!殿!』と叫びながらドタドタ走ってました(笑)可愛かったです^^
次は忍者の話で、光ちゃんが事務所の先輩の『忍者』と間違える。
そして忍者の方の歌を思い出しながら、2人で歌ってました。
そしてまた剛くんの解説が始まる。
剛「忍者はな?あんなんじゃないよ。もっとこういう感じでさぁ〜」と実演。
剛「テレビは膝まつくんだけど、実際はこんな少ししか曲げてへんで!」と言ってました。


■MAとの絡みA■
光「MAはFAMEがあって・・・来年もね舞台があるやろ?」
M「はい。来年5月に東京と大阪であります。」
光「皆さんの中で"FAME"観に行かれた方はいらっしゃいますか?」
会「は〜い」10人いたかいないか・・・。
剛「んふふ^^」
光「まぁね、そんなMAは本当に忙しいよなぁ。
  俺らより忙しいんじゃない?」
M「そんな事ないですよ!Kinkiさんの方が忙しいと思いますよ」
剛「まぁな〜来年も色々あるねんけどな。」
とちょい笑顔で、内緒モードの剛くん。

■はだける秋山くん■
Yシャツ1枚になって胸元をバッと開けるアッキー。
すると・・・
光「お前キモイわぁ〜」
秋「えぇ!?」
剛「男にキモイ言われるのはツライなぁ。
  女に言われて"うっさいわボケ!"って言えるんけどな」
秋「いや、異性もキツイですよ(汗)」

■登場の早いアッキー■
光「そろそろ準備して・・・ギター頂戴。」
するとギターを持ってすぐに登場!
いかにもスタンバイしてたかのような(笑)
光「お前本当に早いよな〜」
会「あはは^^」
光「お前にこの衣装あげるわ。
  俺はお前のそういうところ好きやで」
みたいに言うと
秋「ふふふ^^」
と笑顔で衣装を持ってフリフリしてました(笑)

■SHOCK■
何だかんだでSHOCKの話になり・・・
剛「お前来年のSHOCK2月6日からやろ?」
光「えぇ?知らんかった」
会「え〜」


31日の感想

WATER〜の後に来る最初の曲『SNOW!×3』は、鳥肌が立ってしまい、そして引き寄せられるかのように涙も誘われ、剛くんの声を聴き、姿を見るや否や涙が零れ落ちました。
やっぱ生バンドの独特な厚さと温かさが身にしみて、今も染み付いて離れません。

また、「たよりにしてまっせ」「あの娘〜」等では2人の煽りもいつも以上で、本当に心の底からライブを楽しんで、ファンと一緒に過ごしたいんだなぁっていう風に感じました。

『Breath』では、「繋いだその指が〜♪」ってところで親指を立ててました。
剛くんの声・・・ちょっと苦しそうで声にならない部分も少しあったけど、とても綺麗な歌声でした。

『雪白の月』では、心の底から身震いしちゃいました(>_<)もう泣きまくりです(笑)
大き目のタオルを持っていって良かった^^
剛くんの高音もやっぱ苦しそうな感じがしたけれど、全てにおいて『今日来てくれたファンのみんなに愛を投げよう』っていう思いが伝わってきました。

2度目のWATER〜では、滝のように流れる水に心が和みました。
その前には赤のスーツに身を纏って『ビロードの闇』を歌う剛くん。本当に素敵過ぎてますます愛しちゃいます♪

EC、どの曲かは覚えてませんが、3塁側のアリーナ後方の三角コーナーに剛くんは止まって、最後の力を振り絞るかのように歌ってくれました。
そしてその際に私の目の前だったんですが、たくさん手を振ってくれて嬉しかったです^^
ECでは、剛くんはパーカーを着てきましたが、胸元全開でちょっと色っぽかったです^^

今回の剛くん、去年に比べると更にグレードアップして、ダンスの動きが半端なく激しいですね。
相方さんもぴっちりこなす人ですけど、31日は剛くんも負けじと結構張り切ってました^^
そして、最初から最後まで、大晦日でカウコンを控えてる例年と比べても、テンション高かったです。
それだけ、私たちファンは剛くんに愛されてる証拠ですよね。
本当に、言葉に出来ないものも多くて、また言葉でうまく伝わらないところもあるけれど、Kinkiは・・・剛くんはやっぱ最高の王子様です☆
今頃は本番に向けて気持ちを落ち着かせてると思いますが、風邪がひどくならないように気をつけて下さい。

剛くんにもありがとう+追加レポ

■着信音について■
剛:お前今度SHOCKのサントラ出るやん。
光:あと着メロもねサントラの中から○○と○○・・・が
  配信されますけどもね。
剛:マジっすか!?
光:えぇ、そうなんです。
剛:『戦車』ダウンロードできる?
光:『戦車』はないな〜。
剛:戦車ないのか〜!
と悔しがってる剛くん。

中略して・・・

剛:俺『戦車』、メールの着信音にしようと思ってたのに。
  他にお勧めあります?
光:え〜とね、『In the Cemetry』っていうのが
  あるんだけど。
剛:それどういう意味?
光:着信音で『墓の中へ』って言われるんですよ。
  墓の中へどうぞ(もしくは"おいで")みたいに。
剛:ふふ^^そんなメールが来るたびにそんなん言われるの
  嫌やわ〜。

■『たよりにしてまっせ』の腕立てについて■
光:あそこで腕立てしましたけど、別に意味はないです!
会:もう一回やって〜!
光:君たちがやった方がいいんじゃないの?

と光ちゃんは左の二の腕を右手でモミモミ。

剛:んふふ^^持ちネタにしたらええんやない?
光:いや〜みんなが『もう一回』って言うから。
  手を振るときとかプルプルするでしょ?
剛:もう一回やっときぃや。
会:もう一回〜!
光:さっきあそこでやった腕立て伏せは、特に意味はありません!
会:もう一回やって〜!
光:君たちがやった方がいいんじゃないの?
剛:んふふ^^いいわ〜それ。
  お前の持ちネタにしぃや。
  じゃ俺もさっきあそこで腕立てしたとして・・・
  さっきあそこで腕立てしたのには特に意味はありません。
会:もう一回やって〜!
剛:じゃ一緒にお風呂に入っちゃうわけ?
会:あはは^^


■自腹?■
※確かMAが忙しいという話の中で・・・

剛:まぁコンサート、秋山は自腹ですからね!
会:あはは^^
剛:秋山以外にはギャラが発生するけど、秋山は自腹で払って出てるんですよ。
秋:自分でお金払ってでも立ちたいと思う舞台です。
会:拍手
光:いいこと言うね〜!


以上 text by ゆめさん


2006/02/06 UP
 

KinKi Kids H Tour -Have A Nice Day- 東京1日目
2005年12月30日 17:300 東京ドーム
byこさかママ、おばちゃん、みちさん、きっこさん

曲順に変更はありませんでした。(Wアンコはなし)
でも剛くんの髪型に変更ありでした!髪型が以前のようにストレートに戻っていました!
まさかコンサート途中に戻してくるとは思っていなかったのでビックリです。
うっすら髭がありましたがめちゃめちゃキュートでしたよ。
元気でご機嫌でかなりしゃべってくれました。
東京にしてはノリがいいってほめてくれました。
最初のSNOW!でバクステの位置まで移動しすぐに外周車に乗り換えボク羽根は外周です。
剛くん1塁側、光一くん3塁側を周りメインステージへ戻りました。あと最後のアンコールは剛くん3塁側光一くん1塁側の外周を歩いて&走って回りました。アリーナの外周のお客さんとはかなり近かったのでは。

ほんの少し鼻声だったかもしれませんが、歌は全て良かったです。
BreathとAOZORA、春雷、雪白が特に良かったな〜。伸びる声が最高です。恋涙の歌いだしも。ソロの部分もハーモニーもきれいでした。
久しぶりのKissミスも大人のKissミスという感じで良かったです。
やっぱり剛くんの歌は生だな〜。

ダンスはアラベスクとビロードの闇が目に焼きつきましたよ。剛くんカッコ良すぎです。
顔はキュートでトークも可愛らしいのに歌やダンスにになるとどうしてあんなに素敵でカッコいいのでしょう。

★MC1★
しょっぱなから光一くんは日付を間違えてました。
剛くんは「おこんばんは」とご挨拶。99%のスモークにちょっとむせてました。
光一くんから「その髪型いいないいな」って何度も突っ込まれていました。
剛くんも「わかってるがな」みたいに返してました。(あーやっぱり剛くんこの髪型いいってわかってるんだ〜と変に納得)そのうちマイクをはずして2人の世界へ入っていきましたよ(>_<)
と思ったのですがどうやらトイレの話をしていたらしいです。
剛くんがトイレで用をたしていたら光一くんが入ってきて個室に・・
そしたら「東京ドームはやっぱり和式だ。」と言って女性用トイレを使ったとのこと。
会場からブーイングが。そしたら「ドームで女便所混んでたら男便所入るの誰やん?」って突っ込まれましたよ。
2人がトイレで良く会うという話から「同じ周期なん?」「尿道のベクトルが同じ」と意味不明な発言まで。
最初のMCがトイレ中心でした。
光一くんは今日は「ハッスルハッスルで行く」というのに対して剛くんは「ボクはゆるくいく」と。
そのうちマイケルのステップを踏んでくれましたがこれがかなり可愛かったです。

また「こんな忙しい日に来てくれる皆は天使や」と。
そしたら「飛べなさそうな天使もいるけど」とちょっと手厳しかったですが
剛くんが「飛べない天使は神秘的、今日羽ばたかせてあげる」とまた詩的なことを言ってくれました。
最後にチャンドンゴンの例のものまねをやってくれてBackFireへと続きます。

★MC2★
可動式ステージがバックに行って
かなりこのステージの上は静電気が起こるようで光一くんと秋山くんの髪の毛が逆立っていました。
ちょこっと真面目な口調になって剛くんは「次の曲はボクの誕生日に振り付けした曲です。10代にタイムスリップします」
「建さんや来てくれるみんなの力でパワーをもらっている。建さんほんまにたよりにしてまっせ」(多分最後の一言が言いたいが為の長い振りだったと思います)で「たよりにしてまっせ」へ。


★MC3★
短いMC。ここからギターでセッションとのことでした。

★MC4★
なが〜いMC
光一くん今日はなぜか「ベイベ」を連発してました。東京、今日ノリいいね〜ということから
自分達はもう東京生活が長くなって「KinKi(近畿)でもないしKidsでももうない・・その髪型いいよ〜」と
かなり剛くんの髪型がお気に入りの様子でした。そして「俺も少し切ったんだけど(気づかないんか?)」と。剛くんからは「そんなん付き合ってる彼女みたいだから」とあっさり。
今年でドーム8年目だそうです。すごいことだと。

そのうちまたシャーベットの話題になりました。
大阪に参加していない人のためにいちご姫の説明をしたあと26日の晩はなんと剛くんはゆずシャーベットを5つも食べたそうです。(ちなみに光一くんはオヤジの飲み物「ヒレ酒」を。)剛くんは最近は梅酒もあまり飲んでない。飲む時間がないと言ってました。「I have very hard work.」だそうです。(*^o^*)

そしてここからMAと剛くんで夜中にしたゲームの話。全員が水を口に含みある人物の名前をお題にして何か考える。
そして言う。(例(漫画の題名にちなんで):ドクタースランプ秋山、ドクターストップ秋山、うるせい秋山・・・)これだけのゲームを延々深夜0時から朝の8時までしていたそうです。口に水を含んだのはおかしいと吹き出してしまうからだと思います。
この時の剛くんはコンサート中であるかを忘れたようなやんちゃで可愛い少年のようにたくさんしゃべっていましたよ。とても楽しい時間を過ごしたんだな〜って思いました。

LF更新の話題になって、「ボクは日々思った感情を綴っているんだ」って。あの素敵なLFを投げてくれる人が今ここにいるんだ〜。LFのオフ会だ〜なんて思いました。

今日のMCはこのほかにもかなり秋山くんがいじられてました。剛くんは無邪気でとても楽しそうでした。

あと一番最後の2人のはけ方がお笑い芸人のようで、21世紀少年を思い出しました。(*^o^*)

剛くん可愛かった・・・
剛くんカッコよかった・・・
剛くん歌うまかった・・・
また会いたい・・・


以上 text by こさかママ




★最高★

剛くん髪を切りました。お得意の左右違うスタイル、サイドはストレートバックは段をつけて襟元は長く上のほうは短め、久しぶりに前髪後半には下りていました。威嚇ヘアーは残っています。カッコいいですよ。相方さんが余り褒めるので照れくさそうでした。少し風邪きみのような声でしたがパワー全快がんばってくれました、アンコールでは会場を歩きながら両手振ってジャンプを何度もしてくれました、剛くんは皆にパワーくださいといってましたが、私は剛くんからパワーと優しさを改めて沢山もらいまた明日から頑張れます。
あっあと1つ・・ゆずシャーベット5こ食べたそうです。

以上 text by おばちゃん



東京30日、大阪コンと違っていたところ

大阪コンでは、中央ステージからスタンドへ向かってスケルトンステージでアリーナのお客さんの頭上を行ったりきたりの動きがメインで、外周はほんの少しだけ歩いた程度でしたが、東京は、いつもの外周をまわるカートがプラスされていて、コンしょっぱなから、一気にテンションあがりました^^
広いドームでは、外周をまわってくれるのは、やっぱりいいです★
そして、あとは、なんといっても、剛君の髪型の変化!
アニバの時の大好評ヘアーは、アイロンかけてるかのようにきれいなストレートで、かわいい。美しいという表現までもぴったりでしたよね。そのときの髪型と基本は同じ感じなのですが、それを自然にほわっとした感じで、ワイルドさを除かせ、男っぽくて、似ているようで違うんです。
やっぱりこだわりある剛君、さすがです。
前と同じにもどった感じではなくて、イメチェンになってましたから。
うっすらおひげもこのイメチェンには似合うなとさえ感じました。
光一君は、サイババヘアーより、その髪型いいよ〜と何度も何度も^^
イメチェンして好評なのはわかるけれど、みんなすごく話しかけてくるそうで、それが嫌だという剛君、とことんマイペースさんです。
ほっといてほしいそうです(爆)
そんな威嚇するかのような発言さえも、かわいさいっぱいなのですから、そりゃ〜まわりはほっとかないですよね?
そして、アンコールで、グッズのパーカーを胸元ひろめにあけて着て、汗にぬれた赤をいれた前髪をおろした髪型で歌う剛君を肉眼でまじかでみることができましたが、最高に男っぽくてかっこよかったです。


30日、胸に残って忘れられない感動

まずは、剛君のソロ「Breath」。
指先のあいているグローブをはめ、がっちり組んだ両手を前に差し出し、「繋いだその指が〜」と熱唱する剛君に身動きできず心奪われました!
ダンスをする剛君も魅力的ですが、こうして、手の動きだけでも表現できるのは、才能としかいいようがありません。
艶やかさ漂わせつつ、痛いほどのまっすぐな一生懸命な生き様、大地を踏みしめて一歩一歩力強く歩いていこうとするパワーを感じ、届くものなら、手を伸ばしてふれたかった。どこまでも応援するよ〜と、しっかりあの伸ばした両手を包んであげたかった
同じふうに感じた方、おそらくたくさんいらしたと思います。
こうして書いている今も、感動がよみがえりウルウルしてきます。

ビロードの闇も素敵でした。
ダンスは、千夜一夜が私の中ではダントツでしたが、中央ステージの氷山が開いて、ナイヤガラのような滝をバックに真っ赤な衣装で背中合わせに立つさまは、歌いだす前から息をのむほどのオーラを放っていました。
音楽が流れ、歌いだした二人は、一枚の大きな絵から飛び出てきたかのような躍動感でした。
ビロードといえば、これまでは黒っぽい衣装のイメージ。
それを覆す情熱的なビロードの闇で、今回の冬コンではお気に入りにの場面になりました!!!

以上 text by みちさん



私は、歌はもちろんですが、ダンスに眼が釘付けでした!
無駄な力が入らない一見なにげないような動きに見えて、実は、全身(指先まで)一時も気を抜くことなく、決めるところはピタッと決める、基礎がしっかりしているんですね。
持って生まれたリズム感と柔らかさと、そして凄い努力の結果だと思います。
でもなにより、その表現力、歌でも芝居でもダンスでも、剛くんの表現力は抜群です!
熱があるのにそれを感じさせないプロ意識も含めて、やっぱり彼は本物だ〜と再確認したLIVEでした。
剛くんと同じ時代に生きてて(ちょっとズレてるけど・・・笑)本当に良かった・・・^ ^ 。

以上 text by きっこさん
2006/02/06 UP
 

KinKi Kids H Tour -Have A Nice Day- 大阪1日目
2005年12月25日 16:00 大阪ドーム
by海さん、さなぶさん
(1部24日のレポも入っています。)
セットも冬っぽくてすごくぴったり☆
氷山イメージです♪
最後の滝もビロードの闇の絵画試写の雰囲気で
すごく素敵でしたよ!!

24日同様25日もsnow!Bで登場ですっ!!
今日の剛君は右目の下あたりに黒い線を描いていました!
タトゥーかな??手の辺りにも同じ黒い線があって、
なんか『男』って感じですごくかっこよかったですよ!!
(あくまでもあたしの考えです笑)
登場の時には24日にはしてなかったターバンみたいな
ものを頭に巻いていてそれもワイルドで素敵でした☆
最初のMCでは、今日がクリスマスということで
前スクリーンにMerryx'masと映し出されました!!

今日だけ限定だということでした。
kinkiのお二人も知らなかったご様子で
『すげーな』ってびっくりしてましたよ
24日は最初のMCがすごく長かった印象だったのですが、
25日は短かった気がします。

ここでいきなりですが、海のおすすめポイント紹介!笑
まず、剛くんの衣装チェンジの時の帽子☆
24日ではなかったものが25日にあったということは
これからライブを重ねるにつれ、また新しいアイテムが
増えるかもです!!要チェック☆
個人的にはハンチング帽が好きでした♪

歌はもちろんなのですが、ダンスもみどころです!!
あたしがやられたダンスが…
『Arabesque〜千夜一夜の夢〜』
これはもう…
衝撃ですっ!!かっこよすぎます!!
剛くんめっちゃ踊ってます!!

おもわず、感動の吐息がもれました!笑
ほかにも、
『雪白の月』ですね♪♪聴かせてくれますっ!!
二人の素敵なハーモニーがたまりません!!
『Breath・未完のラブソング』に関しては
声の伸び、響き、声色、すべてをとって圧巻です!!
素晴らしい歌唱力にあらためて感激ですっ!!



〜MC〜

24日はkinkiのお二人が大阪に入るまでの話で
大盛り上がりでした!!笑
飛行機の中での話や光一くんの股間検査話(笑)
股間検査話はコンサート中ずっと出てきました!!
MC中の足の置き場の話
などA爆笑の話が盛りだくさんでしたよ!!
他にも、『あなたが好きだから〜』のチャンドンゴンも
出てきましたよ♪♪
剛くんの新キャラ?殿も出てきました!!笑
とにかく、24日のMCは笑いぱなしでした☆
なんといっても剛くんのしゃべり方がかわいいんですっ♪

25日は24日に比べて最初の2つのMCは
すごく短く感じられたのですが、3回目のMCで
MAのみなさんと24日の夜にみんなで行った焼肉屋さん
の話でものすごく盛り上がってました!!
この時のMCはかなり長かったですよ!!
剛君がその焼肉屋さんでデザートのシャーベットを
食べたという話で、何種類食べたのかや
そのデザートの食べ方、剛君にとってシャーベットとは?
みたいな話をすごく楽しそうに、MAのみなさんと
爆笑をまぜながら話してくれました!!
剛君は相当シャーベットをお気に召した様です!笑
ちなみに制覇したシャーベットは、イチゴ姫・
モモ・メロンらしいです!!りんごも食べたかったけど
売り切れだったらしいですよ!!笑
さらにそのシャーベットたちの写真も
剛くんのデジカメで撮影したらしく、
今日(25日)の夜に行くごはん屋さんの
デザートをデジカメにとってきて
26日のライブ中にスクリーンに映すかもとも
おっしゃってましたよっ!!
26日行くかたは要チェックですっ☆

25日はMAのみなさんとしゃべっていることが
多かったので、笑顔がいっぱいの剛君をみることが
出来ました♪



以上 text by 海さん



■25日MC■

シャーベットお気に入りは前日の焼肉屋さんから2日目のステージ始まる前までずっと続いていたらしくて、アッキーが剛くんの楽屋にいるときに、マネージャーさんがコンビニの袋を提げて入ってきたらしくそれがまたシャーベットだったそうです。
で、グレープフルーツに話がおよび、剛くんはゆず湯ならぬ「グレープフルーツ湯」を合宿のころやったらしいのですが、グレープフルーツの成分がお肌にちくちくしたらしくてあれはやったらあかん!と言っていました。

ニノの前にゴハンを食べたときの話もしてくれてニノから「役作りどうしてますか?」と聞かれたそうです。
剛くん、セリフを覚えて覚えるだけでなく自分だったらどういうふうに言うか・・・ってことを頭で考えたりしてセリフにすると自然に手をつないだり、二度見(って言ったと思う)ができたりするそうです。

歌ももちろんVERY GOOD!でした。

以上 text by さなぶさん
2006/02/06 UP
 

KinKi Kids H Tour -Have A Nice Day- 大阪1日目
2005年12月24日 18:00 大阪ドーム
byみちさん、みいさん
大阪コンサート会場(ステージ)

会場に入ってまず目がとまったのは、雪山or氷山のような、まさに新曲SNOW!SNOW!SNOW!のイメージぴったりの真っ白いっぱいなステージ!
花道や、外周をまわる乗り物はなく、嵐さん?などのコン映像でみたことのある、リフト式移動ステージで、正面ステージから、アリーナのお客さんの頭上をとおるステージがフル活動でした。
またスクリーンは、ステージ左右に小さめ2面づつと。真ん中に大きなスクリーン。後ろのスタンド中央にも一つ。
KinKiさん登場の前には、冬空に流れ星が流れるような照明の演出が素敵でした。
3曲目99%〜の後に、特効あり。
6曲目千夜一夜の夢で、火柱
21曲目ビロードの闇で中央ステージの雪山or氷山が左右に開き、そこから、天井くらい高さのあるところから、壮大に流れ落ちる滝が現れます!!!
これは、すごかったですよ!感嘆の声があがりました!

すごいセットです^^
公園かお城?にでもあるようなライトも良い感じで、小さめの火柱も女性ダンサーさんのそばであがっていました。
いろんな色、模様の照明は、真っ白いステージにとてもよく映えきれいでした!


24日ステージ衣装

剛君中心に、衣装の変わった区切りで記憶している範囲内です。微妙に表現が異なるところもあるかと思いますが、ご了承くださいね。
髪型は、ふわふわくるくるですが、赤い部分はなくなって、あかっぽい紐を結んでいました。
爪には、赤、黒、緑?マニキュアところどころ。
のどぼとけあたりの首に黒で何かかいてあり、手の甲にも。
○SNOW!〜の登場時・・・白いふわふわした生地で、前の丈がベストのように短く、後ろが燕尾服みたい丸く長い上着。
インナーには、白のシャツに黒のネクタイ。ピンクのパンツ。黒のブーツ
○99%〜の時、即座に片袖だけ黒のピンクのジャケットにかわりました。
○Back Fire・・・ゴールドのハンチング型のキャップ、赤のノースリーブのベストっぽくみえる短めの上着、黒のラインがサイドに2本入っているゴールドパンツ、右手には、ひじ上くらいまである黒の手袋のようなもの
○Breath・・・紫のカットソー、白のパンツ、右手に白の指先の出るグローブ、左手には、白のリストバンドと数珠
○未完のラブソング・・・白地の上着の袖、襟、裾に水色のフワッした生地が動くとひらひらして、お魚さんのようでした。インナーは、半身ゴールドのオレンジ。パンツ白です。
○ダイヤモンド・ストーリー〜・・・上のジャケットを脱いで、半身ゴールドのオレンジノースリになる
○雪白の月・・・黒のスパンコールみたいにきらきらみえる幅広のターバン風をかぶり、青と白とゴールドの上着と白パンツ
○ビロードの闇・・・頭のバンダナそのままで、真っ赤な上下スーツ・インナー白のカットソー、真珠のネックレス・胸に黒の花に白い羽根がついたようなコサージュ
○アンコール・・・グッズになっている、黒のTシャツ。赤パンツ。剛君は、首周りVにカットしてあったようです。
剛君は、とにかく小物使いがうまいです!!!
かっこいいのなんの〜


大阪コンの感想

コンサートが始まる前、たまたま幸運にもリハの音の聞こえてくるところにいました。その時点で、剛君元気だ〜良かったと歌声で確信でき、テンションあがりまくりでした。雪で、予定していた夜行高速バスの急遽運休というアクシデントにめげず遠征して、ほんとうによかったです。
同じ苦労されてのコン参加の方、おそらく大勢いらしたかと思います。
そんななかでも、ドームを満席にできる二人はほんとすごいですよね。
新曲とアルバム中心の選曲のどれもが、楽曲にめぐまれていることを再確認できましたし、またそれに甘んじることなく、経験を重ね確実に実力をつけ、すごく聴かせてくれる大人になったな〜という感動でいっぱいで、魅せられっぱなしな3時間近くでした。
セットでは、滝の壮大さを!
ダンスは、千夜一夜。すごくかっこいいですよ★
歌は着席したまま、しっとり聞かせてもらった、雪白の月。絶品です♪
ソロのBrearthとAOZORAのドームの天井をも突き抜けるような伸びのある歌声。
歌は一番をきめられない出来上がりでした。
リハの音が、開場ぎりぎりまできこえていたことからも、冬コンへ向かう一生懸命な姿勢にありがとう!と心から思いました。
MCでは、今後のエンドリちゃんの仕事にふれるのかな?と淡い期待をしていましたが、ベールに包まれたままでした。
二人のおしゃべりはとても楽しく、ことあるごとに発せられる剛君語録がかわいくてかわいくて^^

以上 text by みちさん


24日MC

行きの飛行機の中での話…
皆さんご存知の通り、飛行機が大嫌いな剛くんっ!
搭乗するなり、すぐに眠りにつこうと、椅子は90度のまま眼を閉じたそうです。気持ちよく眠りにつけた感じのところで相方さんが腿をポンポン叩く…相方がそんな事するの滅多に無いから
剛『機長が操縦代わってくれ言うてるか、病人が居るから医者を探してるか、どっちかと思ったわぁ』
光『おまえ、パイロットでも医者でも無いがな!』って突っ込まれてました。でも剛くんは、突っ込みも無視してトークは続行です^^
剛『んで、何かと思ったら、スッチィ〜が俺の横にひざまずいて「お客様、お荷物は上の棚にお入れ頂くか、お膝の上に置いて〜(省略)…」・・・んん〜もぉ〜ってなって、『「じゃ〜膝で」答えて、バッグぎゅぅ〜抱き締めて眠りましたわ(笑)』
安眠を妨げられ、かなりご立腹の剛くん。でもこの日は、コレだけじゃ済まなかったそうで…
着陸して降りる際、我先にと出口目指して歩いていたら、急発進、急カーブみたくカァ〜っていきなり女性が割り込んできたらしく、ギリギリ身体だけ剛くんの前にすり抜けたそうです。でも女性の手にはガラガラの着いたトランクケース…
そして、そのガラガラが剛くんの足を…一本一本の指を順番に轢いていったそうです。咄嗟に『痛っ』とも言えず、女性は謝りの言葉も無く、颯爽と行ってしまったようです(その女性の真似→ツーンとした顔してガラガラひいてスタスタ歩いてたのが可愛かった)。またまた、もぉ〜ってなって振りかえると相方さんが、剛くんが寝てて食べれなかったお菓子の詰め合わせの袋と自分の分の袋ふたつスッチィ〜に手渡されてて、それさげて、こっちに来たんですって…
それ見て、ふふふって笑っちゃったんだぁってお話でした

その話間にも相方さんが割り込んで、身体チェックで絶対ピンポンって鳴るって話になったりして…
いきなり剛くんからボソッと『ヅラやないかぁ』って^^;
その言葉に「あぁ〜」客席&相方さん本人も納得の声。
光『この辺がピピピピッ言うねん』腰の辺りを指します。
剛『じゃ〜ベルトのバックルやないのぉ?』と。
すると、相方さんの「あっそうそう!」と朝から俺も気分が悪かった話が始まり…
ここから、お触り話に流れます。
棒みたいので再度金属チェックをされ、ちょうど腰あたりにくるとやっぱりピンポン鳴るので係りの男性に「失礼します」と股間を触られたという話…
光『普通ならこうやろ〜なのにな〜(この辺で剛くんの近くに寄って来て)こうやで〜』と剛くんの・・にタッチ。
きも〜ち腰を引いたけど、シラ〜っとした顔ですぐ
剛『おいっ、何リアルに触っとんねん!びっくりするわ〜イヴの夜に、ドームで、それも皆の前でぇ〜』

光『だってこう、やで〜』
剛『また、触った』
光『って・・・こうやでぇ』
剛『またや…何回触んねん。でも、こんだけ触られたら…もういいわ。あと一回やったら100円あげるわぁ(笑)』
って、この頃には自分から腰を出してあげてました^^
その後も結局、触られ『おぉ〜、あとで100円な!!』って言ってました。ほんとにあげたのかな?

あとは『わらわは〇〇じゃ〜』とか【おじゃる丸】の真似が
今myブームらしく、ずっとかわゆい声で言ってました。

相方さんが『最近こいつ、ずっとこれやってんねん』って
(笑)漫画のキャラ通り可愛くて声も表情も似てました。

チャン・ドンゴンの真似も出ましたが、相方さんが
『じゃ〜ウォンビンさんで〜す』って紹介。
『はい、ウォンビンね』って言いながらも剛くんは、
いつも通りのセリフを(笑)

足置きの話は…『俺ら、こういうポーズ(客あおり)せえへんな〜』って、良くベイベー(長瀬)がする機材に足かけて指差しで客をぐぅ〜と見回すポーズです。
二人でやってみようって事になり、ポーズとったまま
MC続行。でも…ぎこちなくて(笑)
ライヴ中に、どっかでやるって宣言をして違う話題に…
(ちょっと時間経過して)、いきなり剛くんの声。
『いぇ〜い、俺の勝ち〜俺のが早かったぁ』
続けて『俺がこう足つくかつかないかぐらいん時に、
お前足あげたもん!』まるで子供の会話です(…微笑)
勝ってとっても、誇らしげな剛くんでしたよ^^

ちょっとでも楽しそうなふたりの会話が伝わればいいんですが^^
後は今日と東京3日間!!今回のライヴも懐かしい曲も
多くて、一緒に歌ってってマイク向けたり、合いの手を
入れるべき曲とかいっぱいありました。

以上 text by みいさん
2006/02/06 UP
 

KinKi Kids H Tour -Have A Nice Day-
Set List

SNOW!SNOW!SNOW!
僕の背中には羽根がある
99%LIBERTY


MC


Back Fire
Destination
Arabesque〜千夜一夜の夢〜
Love Me More 光一君ソロ
Breath 剛君ソロ
未完のラブソング


MC


たよりにしてまっせ
永遠のBloods
【AOZORA】
ダイヤモンド・ストーリー
あの娘はSo Fine
春雷


MC


雪白の月
Bonnie Butterfly
Kissからはじまるミステリー
恋涙
Anniversary
ビロードの闇
SNOW!SNOW!SNOW!


アンコール


硝子の少年
薄荷キャンディー
99%LIBERTY
2006/02/6 UP

HOME