++堂本剛と「Fashion & Music Book」ラジオレポ++
毎週土曜日 22:00〜22:30 bayFMでオンエア中の
堂本剛と「Fashion & Music Book」ラジオ のレポです
レポをしてくださる方の負担を軽減するためにレポのお手伝いをしてくださる方募集中です。mailtoこさかママ
レポの無断複写・無断転載を禁止します。

#603

bayfmをお聴きの皆さんこんばんは、堂本剛です。
堂本剛とFashion & Music Book 始まりました。

えー滋賀県の かなちゃんですね。

『DVD 拝見しました。ただただ楽しくてライブ行きたい、となりました。通常盤に収録されてたMCとっても楽しそうで、みんなでご飯食べた話とか、上手く言えないけどとても平和で、剛くんが本当に仲間に囲まれている何気ない日常を大切に思ってるのが伝わってきて、気づいたら泣いていました。お友達には MC で泣いたって話ししたら「どこで?何で?笑いすぎて泣いたん?」って言われて自分でも泣いた後にふと画面を見ると皆さんの衣装がぶっ飛びすぎてて、私なんで泣いたん?と思っちゃいましたが。でも剛くんが普通に仲間とご飯食べる時間が、一緒に音楽を奏でる時間が、来るといいな、私達が同じ会場で音楽を楽しめる日が来るといいなと、心から思いました。ライブで剛くんに会える世の中はまだまだ先なのかもしれませんが剛くんがラジオでたくさんの気持ちを話ししてくれたり、寄り添ってくれたり、ブログで日常を綴ってくれることでとても近くに感じることができています。いつもありがとうございます。まだ自分を律する日が続きますが…』

かっこいいですね、

『剛くんからのプ レゼント見ながら毎日乗り越えていきたいと思います』

これはね、
この MC の不思議な作用っていうのがあって。

僕も最初 MC カットしようかなとか思ってたんですよ。
めっちゃしょうもない話しかしてなかったから。

でもこのしょうもない話できるって、
平和やったってことやから。
コロナの前だし。
こんなに愛おしい時間なくない?と思って。
しょうもない話ですからね。
しょうもないは、
ファンクのルールの一つでもありますし。

で、あのこれまさに、
かなちゃんのように
この MC 聴いて、観て、
泣く人もいるやろなと僕は思ってたんですよ。

なぜなら僕が、
なんていうのかな、
ちょっと込み上げるものもあって。
あの、
こんな日がまた戻って来ればいいなーって。

会場の皆さんも映ったりするし。
なんかこういろいろな気持ちになって
編集してたんですよ。

その編集してる時はねえ、
今もそうですけど、
マスクしながら、
あまり喋りすぎることもなく、
こうです、ああですなんて言いながら、
部屋を換気して。

編集室なんてほんとは
重たい扉をドンと閉めて密閉状態の状況で
編集したりっていうのが
本当普通なんですけれど、

今はこういう時 ですから、あのー、
ドアを開けた状態でね、
ちっさい音で編集したりとか
いろいろしてたんですけど。

こんなことをせなあかん時代になったんやなとか
なんか思ってるとね、
MCがこう愛おしくてね。

で、もちろんバンドメンバーとも、
全然会えてないし、
たま〜に仕事する時にポッと会って
仕事終わったらもう解散なんでね、
すごいなんか会いたいんですよ、みんなに。
だから、寂しいなーとか。

でもなんか、
会うのもなんかもう、気を使うしね。
なんかあったらなーと思うし、
皆さんも なんか、
剛くんになんかあったらあれやしなとか、
ごちゃごちゃ言われても可哀そうやしなとか、
なんかみんなほんと気を使ってくれてて、

そうすると本当にひとりの時間
ずっと過ごすさなあかんわけですけど、

でもお医者さんとかも
大変な時間過ごしてるしなと思ったら、
それも頑張れるし、
なんかもう嫌んなったり、
苦しくなってきたりもするけれども、

でもこの MC の時のようにね、
平和な平凡な、
平穏な日常が戻ってくるにはね、
やっぱり自分ができることのひとつひとつを
していかなきゃいけないと思って
頑張って奮い立たせて
やってるんですけれども。

このね、MCを見て、
泣く人もいるやろなぁっていうかね 、
ちょっと思ってたんですよ。
実際会場にその時いましたの人達とかもね。

これで泣いたら
もうすごいファンクやなと思ってたんです。

なぜならば、
このかなちゃんが言ってるように
衣装ぶっ飛んでるからね。

どこで泣くん?って話なんですよ。
なんで泣いてんの、っていうのは
またおもろいじゃないですか、
自分がね。

それで家でひとりで観て
もし泣いていたときに、
なんでこれ観て泣いたんやろ?
って冷静になったとき
ちょっとおもろいじゃないですか。

笑うと免疫力上がるし、
いいかなーと思って。

「MCしょーもないから入れよっか」
って言って、
「そうっすねー」って言って、
入ったんですよ。

だから、ほんとにかなちゃんは、
ファンクしたんですね。

このMCで、あのー
十川大先生の服装ヤバいですからね、
網かぶって。

ほんまにあれね、
なんやったんやろ、あの服。
ほんま。
どんどんああなっていっちゃった。

でもあの、なんていうのかな。
ま、おうち時間とか増えてさ、
でも誰も見てへんし、
別にええかみたいな服装とかさ、
たぶんみんなしてるとも思うし、

なんかそういうちょっとこう、
解放された自分っていうのが
ファンクには必要なんで、

皆さんライブ会場またいらっしゃる時には
解放してきてください、もう。
もう自分の着たい服着て来てください。

なんかあの、
よそ行きの服とか、
外やからとか
ライブやからとかっていうのがその、
自分じゃない自分で来るのだけ
やめてください。

なんかもうほんま、
自分でドーンと来てくれたら、
めちゃめちゃパーティー盛り上がるなあなんて、
うん。

ステージに上がってる人たち
あんだけ変やねんから、
皆さんもっと変じゃないとなあ、
バランスとれへんなあっていう、
そういう感じで。

までも、早くね、
「やー今日は最高の日 やったなー」
って言ってライブできる、
そんな日がきたらいいな。

まあそんな想いを込めて、
まずはWedding Funk、聴いてください。

♪ Wedding Funk

堂本剛と Fashion & Music Book 、
今日は、気合入れファッションというテーマです。

まあ先ほども言いましたけども、
おうち時間増えたんで、
ファッションとかメイクに
お金をかける人も減ったということを
よく聞いたりもしますけれどもね、

まあ今服にお金かけてもなーみたいな気持ちに
なっちゃいますよね、どうしても。

メイクもね、あの
する必要ないか、とか。

あとはまぁ、
メイクあまりしなくなったんで
お肌の調子いいですみたいな女の人が
増えたのかもしれないし。

リモートワークもね、
アプリでメイクしてくれたりするのとか
いろいろあるじゃないですか。

だから、
そういうの使ってたりすると、
お肌の調子良くなるということもまあ一つ
プラスに考えてもいいんじゃないかなあなんて
思ったりもしますけれどもね。

えーまあ、
そんな中ですけれども、

ま、逆のね、
昔の思い出とか含めて 、
ちょっと綴っていただこうということで、
「気合い入れファッション」の思い出ですが、

愛知県のまみまみさんがですね、
『田舎に住んでいるので都会に行く時は気合入れファッションになります。気合いを入れてブランドものや派手なファッションに身を包み東京に行くと、東京の人たちはみんなシンプルで結局自分が田舎から出てきたのはバレバレだなと思いました。それからは都会に行く時も自分の着たいものを着るのが自分らしくていいかなと思い、好きな服を着ています。そんな私ですが剛くんの次のライブに行く時は絶対気合い入れてファンクファッションで行こうと決めています。今はそういう事をいろいろ考えるのも楽しい時間になっています』と。

確かにね。
まぁあの、
ファンクのファッションの定義でね、
まずひとつ、あのー、

例えば音楽で言うと、
めっちゃめっちゃサウンドかっこいいのに
歌ってることしょーもないとか、
この両極な感じなんですよ。

で、ライブで言えば、
「着てる服めちゃめちゃ変やん」
「やけどめっちゃうまない?演奏」
「めっちゃ歌うまいやん」
みたいなのが、
やっぱりファンクなんすよ。

そういうところで行くと、
両極のものを合わせていたり、
結果、出さない、っていうのが
ファンクですかね。

でも それを、
ダサいものを着ていて格好良くしようと思ったら
それを堂々と着るということですね。
服に負けないっていうか、
ダサいということを認めないというかね。

その認めない精神が
逆にまたその服はかっこよく見えてくるという
この現象が起きていくんですね。

だってどうですか皆さん、
アシンメトリーのヘアをした時、
レギンスを履いた時、
レギンスなんで言葉もなかったけど、

レギンス履いてみたりとか、
ツーブロックしてみたりとか、
いろいろなことをしてきましたけれど、

それやるたんびやるたんびに、
ちょっと頭おかしいんちゃうかっていう
入り口があるんですよ。

でもどうですか、
結果みんな着てるやん。
商品化されてるやん。
みんなやってるやん。
みたいな話なんですよ。

そうするとね、
変じゃなくなってっちゃうんですよ。

だから、
その隙間産業が難しくなってくるっていうか。
大手企業が手だしちゃってるから。

だから、次は誰が、
なにかやってない変なことないかなっていうのが
やっぱりファンクだと思うんですよね、
生き方としても。

レギンスもなかったもんね、最初は。
自転車の選手が履いているようなものを
最初古着屋で見つけて履いてましたからね。

そしたらだんだんレギンスというものが、
何か知らんけどできてきて、みたいな。

ま、そういうようなことがね、
いろいろありました。
やっぱ、堂々と着る、ですね。
「何かおかしいですか?」みたいな。

そのちょっとぐにゃッとゆがんだ空気感とか、
その部屋の空気 とか会場の空気含めて、
そういうのファンクかな、と。

あとはもう色一色で攻めていくっていう、
全部、もう下着も全部同じような。
それもファンクのファッションかなと思います。

そしてりほさん28歳の方が、
『私の気合い入れファッションの思い出は剛さんのライブに行った時です。2019年の ライブの時に皆さんの衣装がどんどんとファンクになっていって、剛さんが洋服が地味だという話をされていたので、いつもはしない上も紫色、下も紫色、靴も紫色、紫のメッシュがワンポイントで入ったウィッグを髪につけたりして、全身紫ファッションしたことが思い出です』

とてもいいですよ。

『でもまだまだ派手には及ばないので、来年はどういう派手なファッションしようかなと考えていた時に世界は変わってしまいました』と。

『今剛さんに直接ライブで会える時間は叶いませんし、あの頃は平和だったなーって涙しそうになりますが派手なファッションのことを考える時間ができたと前向きにとらえることにしました』と。

いいですね、
ファンクですね、これも。
こういうことですから。

コロナでめちゃめちゃ大変ですよ、今。
でも、もちろんこのね、
りほちゃんも真面目に考えてるよ、コロナのこと。

真面目に考えてんねんけど、
「までも、派手なファッションのことを考える時間ができたな」と。
「…ゆうことかっ♪」っていう前向きな感じ、
これ非常にファンクだなと思います。

これにね、さらに、
「これどこで着ていくんだよ」みたいなの、
「エンドリケリーのライブしか着て行かれへんやんこれ」、
みたいな。
「誰が着るねんこれ」
って突っ込みながら服買ってね、

で、部屋で着てみて、
「いやダサいなー!」って突っ込んだりね。
「これ途中でおかんとか入ってきたらどうすんねん」
「どうしてくれんねん エンドリケリー」
と思いながら、着たりとかね。

「もう思い切ってもうこの服で下降りてって家族でご飯食べてみようかな」
とかね。
「宅急便来たらもう思い切ってこの格好で行ったろかな」
みたいな。
まあ、今置き配なんですけれども。

そういうね、ところまで、もうね、
遊ぶしかないです、服使って。
エンドリケリーのせいにして。

だからもう、
おうち時間いろいろありますけれど も
エンドリケリーのせいっていうことで、
あの、

とにかくファンクのライブ行きたくて、
エンドリケリーのせいで、
おうち時間 家でこんな服着てみました、

っていうのを、
みんなでやったらどうですか。
もうSNS とかで、
全然やったらいいじゃないですか。

それで、
「うわ、めっちゃファンクやん」
「ファンキーやなー」
みたいなこといいながら時間過ごすのも、
何か笑えて免疫力あがりません?

「間違ってんなーこの人」
っていうのとかも絶対面白いから、
そういうのんとかもしながら、
笑って免疫力上げて、

ってやってたら、
今年エンドリケリーの
ファンクのライブが実現するかもよ、
配信だけじゃなくて。

そういうもう、
エネルギー出していきましょ。

そういう遊びどんどんやってください。
ね。

だからあのー、僕がまた
リリースしますよ、
みたいなタイミングとかあると思うんで、
その2週間前ぐらいとか、からもう、
もう一か月前ぐらいとかからでもいいよな、

なんか、
みんながどんどん勝手に始めてって、
「私が思うENDRECHERI」
「ファンクのファッションこれです」
みたいな。

「いや、どこがやねん」とか、
みんなこう突っ込みいれながら。

ボケてくる人もいてね。
真面目にどーんと、
めっちゃかっこいいやんって人もいて、
めっちゃぼけてくる人もいて。

「いやスーツやん」みたいなね、
めっちゃボケてくる人とかもいて、
ボケ合戦もできるしね。
まあ大喜利みたいなもんやからね。

そして埼玉県のけい三角さん、がですね、
『若かりし頃、人数合わせで参加した飲み会に、当時とても気に入ってたマスタード色、からし色のハイウエストのフレアスカート、同色の太いベルトが付いていたもの、を着ていき、話の内容覚えていないけれども笑いながら恥ずかしくて顔を両手で覆いうずくまる体勢をした時に 、手でスカートの端っこが引っかかって、顔を上げた時に初対面の男性の前でパンチラをご披露してしまったという経験があります』と。

非常にファンクな思い出ありがとうございます。

『今でも思い出すと恥ずかしくてそれこそ顔を覆いたくなります。せっかくお気に入りのスカート履いていてもカッコ良く決めることができないのは私なんだから、もう仕方ないです。おばさんになった今でも同じようなドジを繰り返し1ミリも成長することなく頑張って生きています。ちなみに目の前の席に座ってた男性も人数合わせで参加していたんですが、今私の旦那さんです。あの時人数合わせでも参加をし、出会えたことは良かったんですかね』と。

よかったんじゃない?
これ、だって結婚してんねんから。
ねえ、結婚って、
じゃあ結婚しよかって言って
結婚できるもんでもないですからね。

こういう巡り合 わせみたいなのがあって
そのパンチラの思い出おもしろいですけどね。

これもう、ゆくゆく、
どんどん受け継がれていくわけですし。
面白いなー、
これなんとなく想像したら、
顔を覆いしゃがみこんで、
「やだー恥ずかしい〜」って言って
パンチラしてんねんから、
「どの口が言うてんねんー」みたいな
なんかもういろいろ面白いですねー。

そして、さゆりさん三重県の方ですが、
『何年か前、三重から東京へライブに行くときに、名古屋駅の新幹線のホームで、かなりの人が私に注目していました。「は?なんなん」と思って履いていたスカートを見たらびっくり、タイトなレースのミニスカートだったんですが、静電気で裏地がめくれ 上がってて下着丸見えでした。アウターを腰に巻きつけ、気が気じゃない感じで東京駅に到着し、お手洗いでデニムに履き替えて事なきを得ました。気合もほどほどにですね』と。

もうみんなめくれ上がってるやん、
気いついたら。
もう気をつけて、ほんとに。
本当に気をつけてね。

静電気で裏地がめくれ上がってて下着丸見え、て。
それでホーム、ランウェイでしょ、
すごいですね。

デニムあってよかったね、ほんとに。
デニム履けてよかったよ。

そして宮城県の カーテンたいこさんね。
カーテンさんよく、、。

『私は当時好きだった人にギャルを隠した…』、

カーテンたいこさん、ギャルだったんですね?

『ギャルを隠した印象を持ってもらいたくて、めちゃめちゃ気合い入れてギャルを隠して、日焼けしてる=アウトドアみたいなイメージで、がっつりアウトドアファッションで一番初めてのデートに出向きました 。
そこそこ意気投合したんで、そのままアウトドアファッションで会う羽目になり、ほんとは日焼けサロンで焼いた肌で、さほど趣味でもないのにキャンプやアウトドアで付き合っていました。あの時相手も私のガッチガチなアウトドアファッションで、勝手に私がアウトドア好きだと思って、頑張って趣味を合わせていたが実はインドア派と知り、いつのまにかお互い好きでもないキャンプが上達してて面白かったです。今の旦那さんです』

どういうことやねん。

これはね、ちょっと、
ちょっとした罪ですよやっぱり。
その人に気に入られようと思って
そのふりをするっていうのはね、
ちょっとねこれは良くないですよやっぱり 。

キャンプが上達して良かったかもしれませんけれども。
ね、まぁ今大変な時代ですから、
道具を使うっていうことを学ぶ意味では
非常に良いレジャーだと思うんですけれどもね。

面白いなー。
何かわからんけど、
何かお互いがお互いのいろんななんか
想いを込めて過ごした果てに
結婚したっていう、謎のね、
おもろいことが起きてるんですね。
ええこっちゃ。

今日はもう本当に、
あのちょっと、
しょうもない話もいっぱいできて
おもろかったなという風に思いますが、
皆さん是非ね、
SNS上とかで、

「私は次エンドリケリーのライブあったらこの服で行きます」
「これは私の思うファンクのファッションです」
みたいな、

どんどんやって欲しいです、
そういうのね、遊びで。
みんなでそうやって遊んで下さい。

すごい暇つぶしになると思うよ。
笑えると思うし。

「わあこうきたかー」とかね。
「もっと超えられるな」みたいなのとか、
なんでもいいですから、
やって遊んでください。

まだまだ皆さんからの
様々なメールお待ちしておりますので、
メールの方はtsuyosi@bayfm.co.jpです。
どうぞよろしくお願い申しあげます。

さ、最後にね、みっちゃん、
『初めましてこんばんは』ということで、
『今回初めてメールを送らせていただきます。先日小学校時代から知っている後輩に、「私高校辞める』と言われました。その子は私と同じ高校に通っていて、入学当初から相談などを聞いていましたが、辞めたいな、ではなく、辞める、と聞いた時に、自分の中で複雑な感情になりました。ずっと一緒にいたのに苦しいことも辛いこともいろんなこと話してくれてたのに、辞めたいって気持ちには気付かず辛い思いさせてしまっていたんだなあと自分を追い込んでいます。私はその子の気持ちを変えることはできないし、無理やり引き止めることもできないので、自分の無力さに落ち込む日々です。剛さんはやめると言われた時にどうしますか』

やっぱりね、
こういうコロナという時代を経験して、
まあいろんな気持ちに人はなるのね。

で 、
自分が
辞めるということによって
広がる未来だってあると思うし、
続けるというこ とで広がる未来も、
あると思うんですよね。

で、自分が
その人の気持ちに
気付いてあげれなかったっていうことを悩み、
自分を追い込んでしまうという、
ま良くも悪くも、
良い所でもあり悪いところでも
あるような気はする。

自分もそうだし。

でもその人にとっては、やめることで
平和により近づけるかもしれないから
自分を追い込む必要性は
そんなにないかなとは思うけれども。

そうやって
自分を追い込むぐらい優しい気持ちで
生きている人がいるっていうことは
僕は嬉しいなと思いました。

僕は、こんな時代だし特にね、
辞めるとかいう人たちに対しては、

昔からもそうですけど、
その人の人生一回だから、
その人の思うように進んでって欲しいなと思うから
その気持ちを僕は応援したいなと思って、
いつも聞いてます。

スタッフさんでも、
えーやめんといてほしいなと
思う人がたくさんいたし。
んーやっぱ寂しいよね、
一緒にいろいろ作品作ってきたから。

でも、
その人の幸せを考えるとね、
その方がいいんだろうなって
思ったりもするしね。

実際それで
さらに成功してるスタッフさんも
いっぱいいるし。
この場所から離れることで
光が差したんだなーって、
だってあの人 才能あったもんなーって、
すごく思うしね。

だからね、とにかく、
辞めるという気持ちからスタートするその未来を
ちゃんと感じ取ってあげてればいいかなと思うよ。

そこでまた生じる
悩み葛藤というものがあると思うから、

そっかー、って。
までも、
そうやって新しい未来が始まる中で、
なんかあったらいつでも言ってよ、って。
なんでもーって。

なんかそういうふうなことをね、
言ってあげればいいんじゃないかな。

で、大人の変な音楽あるけど聴く?って言って、
エンドリケリーのアルバム、
渡してあげてもいいんじゃないすか。
「なんなん?この曲」みたいな。
それで救われるかもしれないしね。

まあでも本当にね、
その人の今から広がっていく未来に対して
寄り添ってあげるっていうことでいいと思うから
自分を追い込む必要はほんと、
ないと思います。

自分らしく
優しく強く生きていったらいいなって
いう風に思いますよ。

さあ、
ということでございまして、
皆さん 、本当にいろいろとあのー
このラジオ聴いてくださってる方々の中にも、
今まで過ごしていた時間とは違う時間を、
選択して過ごすという決意のもと
生きてらっしゃる方々も
たくさんいらっしゃると思います。

そしてまぁこういう
環境は変わらないんだけれども、
こういう時代の中で
自分らしく生きられてなかったなっていうことに
気づいた人。

環境変わらないんだけれども、
より自分らしく生きていこうというふうに
優しく強く考え直して今を生きている人、
っていうものも
沢山いらっしゃると思うので、

様々な人々へ
エールを込めましてこちらの曲、
あなたに生まれ変われる今日を、を
聴きながらお別れしたいと思います。

堂本剛と Fashion & Music Book、
お相手は堂本剛でした。

それでは皆さん
またお会いしましょう、
おやすみなさい。

♪ あなたに生まれ変われる今日を

2021/02/27 by tino [628]

No. PASS
<<2021年02月>>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

* 02/27 #603

記事検索

OR AND
スペースで区切って複数指定可能
レポ投稿
PASS
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.06