++堂本剛と「Fashion & Music Book」ラジオレポ++
毎週土曜日 22:00〜22:30 bayFMでオンエア中の
堂本剛と「Fashion & Music Book」ラジオ のレポです
レポをしてくださる方の負担を軽減するためにレポのお手伝いをしてくださる方募集中です。mailtoこさかママ
レポの無断複写・無断転載を禁止します。

#424

bayFMををお聴きの皆さん今晩は堂本剛です。
堂本剛と fashion & music book 始まりました。
まずはりんりんさんですね。
「剛さん今晩は いつも楽しく聞いています。疲れているときもいつもたくさん元気をもらっています。こないだわたしの夢に剛さんが出てきました。わたしは中学二年生で、剛さんは一日中学二年生になって過ごすという内容でした。勉強したり遊んだりしてとても楽しいうれしい夢でした。剛さんは楽しかったうれしかった夢はありますか」、と
これは僕が中二になってるのか、中二として過ごしてる夢なのか…これ後者だったら相当やばい夢ですよね。三十後半の人が「14です」ってゆってるってことですから…相当やばい夢見てるやん、みたいな話ですけど…ま、楽しかった夢とか、なんか見てるんでしょうけどちょっといまいち…おぼえてなくて…うれしかった夢。夢なのか夢じゃないのか、わからないですけど〜、
あのー、ケンシロウがなくなって、火葬する前日ですね、夜、ケンシロウの横で寝たんですよ。そしたら…透明の…前にも話したと思うんですけど、透明のケンシロウがふぁーって部屋入ってきて右のわきのところにぽんって座って、ぺろぺろぺろぺろ〜ってなめて、で、「ぼくもういかなあかんねん」みたいな話をされたっていう、なんか不思議な、夢…なのか、いやでも現実っぽいねんけどなっていうなんかその、感覚がめちゃめちゃあって、体温もめちゃめちゃあったから、すごいふしぎな体験しましたけど…う〜んそれすごくなんかせつなかったですけどね、うれしかったなあ…てのありましたね、うーん、まあ、あのーそう、あのー…
そのーだから、タイソンがさ、亡くなった日に、えーっと、僕がお仕事だったんで、あのー、江戸切子の取材をちょっと、あの、行きまして、そこでね、江戸切子の体験したんですよ。ぐい飲みのグラスを江戸切子で、けずるんですけど、あ、これタイソンのお水お供えするのにいいなあと思って、自分で作ったんでね、それをお供えしようなんて思いながら、やったんですよ。ただやっぱりね、思ってるよりうまくできないんですよね、はじめてやから。うん、ちょっとタイソンごめんなと思いながら、でも一所懸命やってるから許してなと思いながら作ったんですよ。それでそのぐい飲みとかの体験したやつを、あのー持って帰れるんですよ。で、それを持って帰ろうと思って、受け取ったときに、その、教えてくれた女性が、「あの、いつもラジオ楽しく聞かせていただいております」ていう話をされ、「あ、そうなんですか、ありがとうございます」ってゆって、「いつも剛さんの音楽に救っていただいています」、「いやとんでもないです」、「お耳の調子はいかがですか」、「うーん、まあまだまだという感じはありますけどねー」なんて話したら、「まあそんななか、あの、わたしたちのためにお仕事してくださってありがとうございます」ってゆってくださって、「いえいえいえ」なんていいながら、「まあつぎはちょっとプライベートできたいなーなんて思ってます」って話とかいろいろして、「失礼します」ってお別れしたんですけど、まあなんかそういう日にね、うん、そういう方とお会いしてね、たまたまその体験でね、タイソンに…タイソンお酒飲まないんでぐいのみっていうのあれですけど、タイソンにお水お供えする江戸切子作れたりとかしてね、なんか不思議な日だったなっていう、このラジオを通してね、けっこうそういうふしぎな、ちょっと夢、で見るような感じの話っていうのかな、うん…それもよくあるなあなんて思って、不思議だなあなんて思ってその日はすごしていたんですけれどもね、うーん、
夢を見ているということはでも熟睡していないてことなんですよね、うーんだから、浅い眠りだから夢を見るっていうね、
までも夢最近、何見たかな、なんか見たんですけどね、うーん、ま、忘れるぐらいですから、そんなに内容が濃い夢でもないんでしょうけれどもね、うーん、最近笑えるような夢ってなかなかないもんな、笑いながら起きたいですよね、一回夢で。ははははみたいなかんじで、おおーみたいな、そういう夢見てみたいぐらいですけどもね、
でもね、ぼく、えーっと過去に、うーん、5回ぐらいはあるんですよ、ぼく、笑って起きるっていう…自分の笑い声で起きてますからね、ハハハ、ハハハーでわあって起きてて、ひとりで笑うっていう…なんやねんこれみたいな、しょうもない夢でわろてるやんみたいな、なんやったんやこれ、みたいなかんじで、「あーおもろ」っていって笑ってからもう一回寝るっていう、ん、めっちゃしあわせですけどね、んー、またそんなえー、タイミングに出会えたらなと思うんですけど、狙ってなかなか行けるもんでもないのでね、ん、それでは「See You In My Dream」聴いてください。
♪See You In My Dream

堂本剛と fashion & music book、ここでメールご紹介します。
えーみなさんにですね、自分を色でたとえるとというね、うん、あの以前メールでですね、「剛さんの声を色にたとえるとうらは色だと思います」という内容をですね、送っていただいたことから、みなさんどんなふうに自分の色をとらえてらっしゃるのかなあとか思いながら募集しましたところ、
もえぎさんですね、「剛さんはじめまして。突然ですが、誕生色というものをご存知ですかと、その名の通り各誕生日に設定されている色、わたしの誕生色萌黄色という色で、歌舞伎の幕のあの緑の色です。わたしの名前は萌黄色が誕生色だったというところからつきました。自分を色に例えるならこの色しかないなあと思います。ちなみに剛さんの誕生色はパンプキン色でしたよ、とね。うーん、ちょっとびっくりしてるんですけどね、「おれパンプキン感ないのに」と思ってるんですが、えーーーー、「澄んだ瞳、清純、ち密、若い世代の感性を極めた先駆者」みたいな意味があるんですか?このパンプキン色に、ま、4月10日のカラーを調べたらこれだった、うん…、いやもうパンプキン、ま、好きですけど……好きですけど「ハロウィンそんな好きじゃないな〜」みたいなこととか…、うーん、「パンプキン色えらばへんわあ」みたいなこととかーま、ちょっといろいろひっかかりますけどね、ぼく、パンプキン色だということで、うんでも、あの、名前が色彩っていいですね〜ちょっとあこがれあるよねなんか、きれいやもんね、うん〜、まあぼくは強い子に育ってほしいからってゆって剛っていう風に父親がゆずらなくて、「剛」になってるんですけどね、ま、いいんですけど、もうちょっと…もうちょっとむずかしい名前がよかったですね〜小説家か…みたいな名前がよかったですね。文豪かみたいな…どないやねんみたいな名前がよかったですね。漢字も、「もう画数多いな」みたいな、「え、どうやって書くんですかそれ」…「何々の何々…」「なに?なに?」「ああ、書きます」、みたいなやつ…、「全然伝わらへんやん…なんでこれ難しい漢字」みたいな、そういうのんがちょっとこう…夢…でしたねーうん、子供のころは別にそんななんも思ってないんですけど、大人になればなるほど、うん…ちょっともう武将かみたいな漢字とか、ほしかったですねーうーんーー
ま、だからへたしたらあれやね、自分が結婚したとして子供できたとしたら、そんな名前つけてしまうかもね、うん、でも女の子やったらちょっとその色みたいないいねーと思ったりもするよねーうんー。まあパンプキンはちょっとつけれないですけどね。「お前の色やん、しかも」ってめっちゃ言われるわけですから…
どれぐらいのオレンジですか、もうほんとにパンプキンの…えっとオレンジと黄色…黄色の強いオレンジみたいなあれなんかなー、あの…あっ、からし色にも近いですねこれ、うん…すげえなあ…だれが決めたんこれ…ていうね…すごいやん、めっちゃあるやん…。シトロンイエローの人とかいるやん。タロットグリーンとか(笑)ホワイトリリーに関してはもう、なんか名前やん、ホワイトリリーって。フォーリッジ、緑ですこれ、フォーリッジ…おもろいのないかなぁ…オレンジバーミリオンってもうこれピンクやん…すごいねやっぱ急に出てくるね、パンプキンて急に出てくるね…
フォゲットミーナットブルー(笑)5月6日の人はフォゲットミーナットブルーですよ。なんかかっこいいですよ。うん。山吹色ね。これもパンプキン色にちょっと近いんですけど。なぜぼくはパンプキン色になってしまうんでしょうね。山吹色も近いんですけど…6月19日の人に関してはもうタマゴ色ですからね。うん…すごいね。タマゴ色…。なにこれ7月6日のこれ、新橋色って読むのこれ…新橋の新橋に色なんですけど…、鉄色の人もいますよ。9月5日の方、鉄色ですよ。小鹿色11月2日の人小鹿色。11月14日の人ガンメタルです。めっちゃつよいですね。ガンメタル。「自分の誕生日の色、誕生色なんですか」、「ガンメタルです。」なかなかつよいですね、返しが。うーん。
え?新橋色は明るい緑がかったあざやかな青色のこと。明治の中期に輸入されたハイカラな色として大正時代に大流行してんて、新橋色。新橋は東京の新橋のこと。当時が実業界や政治家が訪れる、その新橋の芸者衆に愛好された色。え〜、新橋の芸者さんの間で流行したと。わずかに緑がかった明るい青色のことを新橋色という。すごいね〜。こうやって一日一日あるなあ…うーん、ヒーザーってなんやこれ。12月20日の人、ヒーザーや。ヒーハーみたいやもん。やあすごいですねー。ガンメタルがちょっとぼく、だんだんじわじわきますね。ガンメタル。ガンメタルと、あの、タマゴ色がじわじわ今きてますね。
えー、みんとさんはですね、「自分を色にたとえると?と、母に聞いた。紫っていう返事が返ってきて、理由を聞くといろいろむずかしいからと(笑)ということで、そういわれましたと紫すきやからいいですけどねー」と。「あと大学時代、海外の友人に同じような質問したら、そのときはマルーンと言われたとmaroon。剛さんマルーンて何色か知ってますか。」わからへんなあと思ってたら、「阪急電車の車両の色がマルーンです」って、あああれかっていうね、いわゆるそのあずき色っぽい、でも紫にも近いけどみたいなピンクもちょっと入っての〜みたいな感じのね、うん、よくあのー親戚の家行くとき乗りましたよね、阪急電車…うん、で、ま、えび茶色とかエンジと呼ばれる色みたいですね。うん。すごいねー。マルーン…maroonって言われたんかなあ…「ああ、阪急電車の色かあ」みたいな、うーん。阪急電車の色とmaroon、ぜんぜんちがう感じがしますけどもね。うん。
そしてあいちゃんがですね、「色に例えると私は黒です」と。理由が書道をやってるからと。「高校から何気なく書道部に入って書を学んだと、今では書道の先生をめざすまで書道が好きになっています。剛君も書をやると聞きましたが、どんなときにどんなものを書きますか」と、うん、ま、そのー…あいちゃんよりは、回数多く書いてないですけれども、…なんていうのかな、メッセージをその漢字一文字に込めたいときって言い方変ですけど、うん、や、ほんとはね、いつもだからあの、なんていうの、うーん「サインください」とかあるじゃないですか。で、あ、「ちょっと事務所がいろいろうるさいんでごめんなさいね」っていってお断りするんですけど、そんなときに、ほんとはね、自分のサインを書くとかじゃなくて、なんかその人を見て、思い描いた漢字をばって書いてあげて「はいどうぞ」とかできるといいのになっていつも思ったりしますね。そういうときに。うん。そのひとにだけあげるささげる作品みたいになるんですけど、うーん。まあでも書道やるから黒、うん、いいですね。この十代の子ですけれどもー、ここから書道をやりながらね、ほんとに先生になったりして、いろんな作品えがけるといいですよね、うーん。
書は心をしずめたいときにやってるイメージかなー。うーん、だれのためでもなく。なんか自分のために筆を走らせているだけっていうか、気の流れっていうイメージがつよいかな。むずかしく言うとね。それとこう気の流れで、文字を書いていくみたいな、それがなんか気持ちいいっていうのありますよね。
さ、そしてともさんですけれども、「わたしはむかしから青が好きで、えー、空の水色海の青も好きですけれども青系の紺色も好き」だとそして「自分のオーラを見てもらったことがあって、青でした。好きな色とオーラの色が同じ、やっぱり私は青なんだなあと思いました。」えー、「ちなみに剛くんを色にたとえたら、と考えると、どう考えても虹色しかうかびませんでした。ということで、剛君は歌でもお芝居でもその時その時に色を変えられるカメレオンのような人、もちろん誉め言葉ですよ」、と。「ひとつの色では剛君をたとえられない、言い表せない。ちなみに私の姉のオーラ虹色です。まさにっていう感じの人です。姉も剛くんもわたしのあこがれです。」
いいよね、お姉ちゃんのこと憧れですみたいななんか兄弟のことをね、そんなふうに言える兄弟ってすばらしいなあっていうかいい関係なんだなあと思いますね。うん。虹色のオーラとか出してたいなあ。もうあの、わたしオーラ見えるんですよ、っていう人以外全部に見えるかんじの…ずっと出てるみたいな。うん。だからまあちょっとその、写真とるときとかはね、あとで処理できるんで、オーラ消せちゃうんですけど、番組ですよね、番組出てるときにもう、虹色出ちゃってて、ドラマで真剣な芝居してても虹色出てるから、うん…ちょっと嫌がられるかな、ドラマとか、あの、映像系は。編集できひんから。うん…めっちゃおもろない、虹色ずっと出てんねんで。「なんでなんですかね、ぜんぜんわからないんですけど、ずっと出ちゃうんですよ」、みたいな。(笑)めっちゃおもろいよ、ずっと、ずっと虹色出てんねんもん。うん。寝てる時も出てるからね。うん。寝てるときもやし、両替してる時とかも出てるし、コンビニでなんか選んでるときすらも出てるし、うん、タクシーで、あ、突き当り右へお願いしますの時も出てるしね。どんな時も虹色が出ちゃってるから…。
でもなんかこう、虹って、幸せな気持ちにもなるしなんか、ちょっと泣けてもくるし不思議な現象ですね、あれね、うん…ダブルレインボーとかさあ…ムーンボーとかさあ…サンボーとかさあ、いろいろみたことあるんですけどね、うん、ムーンボーとかサンボーとかもうサークルレインボーなんですよね、あれ、めっちゃきれいやなあっていう…うん…おかあさんとダブルレインボーみたなあみたいな思い出もちらちらあるんですよね、虹をお母さんとよく見たなあとかね。うーん、でも虹ってやっぱりこう、前にも話したことあると思いますけれども、あの、希望というね、あの、イメージもあるし、えー、ハワイとかではね、死者が昇っていく合図だっていう話とかがあったりね、うーん、ま、虹を竜とたとえる、そういう概念もあったりね、いろんな人のなんかこう、うん、きもちをなにかこう、桜じゃないですけれどもね、花といっしょでああいうこう、花もいつか散っていくわけじゃないですか、虹もず〜っと出てたらこんなにたぶん何も思わないでしょうね。消えていくからこそ、そこになにかこう思いが引き寄せられていくっていうね、うん、そしてまたもう一度見たいと思ったりね、うん、するもんなんでしょうけれどもね、うん、まあ、十人十色って言葉もありますからね、人それぞれほんとに色も違うし、うん、だからこそ、美しいんですけどね、うーん、それこそ、一人でね、虹色にならなくてもね、みんながちゃんとこう、協力し合ったり、わかちあえば、虹なんていっぱい作れるのになあとか、いまなんかそんなことをちょっと思ってみたりもしましたね。うん。
さ、てことですね、このままエンディングに突入しますが、今夜はまあ、あの、色の話をいろいろしてたんですけどね、でもあのー、青い色は安定とかね、赤い色は血液の色だから、こうちょっとこう、やる気とか、活力が出る色だとか、いろんなま、ありますけど、うん、緑も安定ですよね、ブルー系はちょっと安定に入るんですよね、うーん…実際僕も山々を見るとか森を見るとか空見るとかしててもすごい落ち着くからなあ…うん、まそういうおだやかな、色が好きですね。うん…ま、あとはベージュが好きですね。うん。なんかね、あの、木の茶色じゃなくて、ベージュの色がなんかめっちゃ落ち着くんですよね。うん。すごい好き。うん…なんかああいう色に囲まれながら生活してると気持ちいいなあなんて思うから、家具もそういう色ちょっと入れたりとかしてるんですけどね。うん。やっぱ色に影響されるよね。心理ってね。うん、ちょっと僕はそのパンプキン色ってのがちょっと衝撃でね、うん…家の中にパンプキン色はあるかちょっと探してみますけど、今振り返る限りではないなと思ってるんですよね、パンプキン色。からし色とかは好きなんで、からし色はな、なんか、一個か二個ぐらいある気はするんですよね。パンプキン色ある?みたいな、うん…やっぱり後を引くガンメタルとタマゴ色ですね。うん。ガンメタルやばいですね。めっちゃ強いやんなんか。メタルだけじゃないですもんね。ガンメタルですからね。ごりっとしてますよね。うん…。まあみなさんもね、自分の誕生色どんな色か、ね、もうあのこのラジオの最中に見てらっしゃると思いますけれども、うん。メールアドレスにしてみてはいかがでしょうか。ガンメタル@みたいな。(笑)面白いよね。タマゴ色@、「ええ、タマゴ色って何?」みたいになりますけどね、うーん。「あ、誕生色なんです」みたいな。タンジョウショクハタマゴイロ@みたいなね、うん、(笑)なんかちょっとそういうふうに遊んでみるのもいいかなあというふうに思いますが、てことで今夜はですね、こちら「Nijiの詩」を聞きながらお別れしたいと思います。
堂本剛と fashion & music book、お相手は堂本剛でした。
それではみなさん、またお会いしましょう。おやすみなさい。

Nijiの詩
終わりのない涙とあきらめていたら
明日のこと愛さず生きていただろう
終わりのない涙などないと信じては
二度とこない僕のすべて抱きしめたんだ
降りやまない雨なら静かに打たれよう
今はそう宇宙がずれているんだろう
答えなどない雨などないと信じては…

(「Nijiの詩」のこの部分がオンエアされました。これも剛さんのメッセージのような気がして、歌詞を記載させていただきます。)

2017/09/23 by discus [436]

No. PASS
<<2017年09月>>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

* 09/23 #424

記事検索

OR AND
スペースで区切って複数指定可能
レポ投稿
PASS
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.06