BOOTLEG レポ

#042
注:( )内はスタッフさんの声 

どうも こんばんは 堂本剛です

えーfmosakaからお送りしております

ENDLICHERI presents TSUYOSHI DOMOTO BOOTLEG RADIO

のお時間でございます

今日はですね 第42回です ね

サブタイトル『生まれたことが一番の幸せ』

うん ほんとにそうですね

あの 「子供は選んで生まれてきている」

なんてよく言ったりしますけれどもね えぇ

自分では覚えてないんですから

ほんまなんかなぁと思ったりしますけれども

なんっちゅうのかなぁ 生まれてくるということはねぇ

当たり前のようですけれども これすごいことやよねぇ

だって 人間から命が 生まれてくるんですよ

そのメカニズムとか ほんと不思議やよね うん〜

いろんなこと考えるとほんとに不思議なんだなと

世の中はね いま夢や希望がないとか

いろんなこと言いますけれども 

やっぱ 自分たち自身が夢や希望だと思いますよ これ ね

だって 奇跡…でしょ?

僕たちが生まれてきたということはね 

だからほんとにあの 命というね 

えー ほんとに一度きりしかない自分というものをね

えぇ ほんとに自分らしくね 

あの 感じながら生きていければいいなぁなんて

ほんとに そういうことを 

あの 歳を重ねるたんびにね 思うように

僕もなってきたわけでございますけれどもね



まぁ生き続けるという

まぁこの 命を繋いでいくというね 

そういうことっていうのはほんとに大変なことなんですが

なんと明日はですね

生きている化石「シーラカンス」の日ということでございまして

7500万年前に絶滅したはずのシーラカンスがですね

ま 昭和13年 1938年ですね

アフリカのマダ…マダカ…マダガスカル…マ…

‹剛くんめっちゃかんでます› (笑うスタッフ)

マダガスカル…島沖で確認されたと

まさに化石が生き返った日でございます ね

マダガスカル マダガスカル島沖でね

(すらっと言えたのでスタッフのおぉ〜と言う声)

確認されたわけでございますけれどもね

まぁあの 20世紀最大の生物学的発見と言われた

まぁこの深海魚ね うん

まぁあの 恐竜の時代に絶滅したと思われていたわけですから

それが生きとったら(ふふふ…byスタッフ)

あれ?って話よこれ

あれやよねぇ 人間が発見してへんだけやったやんけ

っていうはなしでしょ?(ふふふ…byスタッフ) ようは…

それをまた ねぇ 

まぁちょっと調べていかなあかんね〜ん これはやっぱりねぇ

でも深海魚って なかなかそれを調べるまで大変やからね うん 

真っ暗やったりするし うん 捕獲もすごく大変やったり

いろいろあるんですけれどもね

まぁシーラカンスの肉にはですね

ワックスが含まれている為

大量に食べると 下痢します(ふふふっ…byスタッフ)

えぇ これ気つけて下さいね

シーラカンス食べてみたいね ちょっとねぇ〜

でも 一番はやっぱ 飼ってみたいよねぇ

「俺んちシーラカンスいんねん!」

とかちょっと言いたいもんねぇ

なんかまぁ 僕ももうちょっとしたらまた

ENDLICHERIを増やしてですね

ENDLICHERIだけの でかい水槽をですね

ちょっと一個もうけてみようかなと

いま思ってるわけです

今日も水換えして来ましたわ

可愛いねぇ〜うん〜

まだ ENDLICHERIという古代魚をすら

見にいっていないというオーディエンスの人もね

もしかしたら多いような気もするんですけれどもね

まぁ アフリカの龍と言われてる古代魚

このENDLICHERIもほんと相当 デボン紀とかですね 

そっから生きてたりしますから

いわゆるその ナポレオンさんがね

いろいろこうぐわ〜っと 遠出しはったり戻って来はったり

いろいろしてはる時に 発見されたとも言われている

まぁその古代魚ですから

やっぱりその すごいところはねぇ

あの何度も言うてたりしますけどその

機能とか姿かたちみたいなもの変えずに

今生きているっていうことが すごいよね

やっぱ人間はどんどん変わってきてるでしょ?進化して

でもENDLICHERIとかシーラカンスもそうですけど

進化をしないんですよね うん〜

そこがやっぱり…



めっちゃおっちゃんしゃべってるけどさぁ〜

(げっらげらなスタッフ)

めっちゃおっちゃんしゃべっとんねや びっくりした いま 

うん 人が話ししてんのにやなぁこれ

「カットイン」 っていうんですよこれ 業界用語では

もうカットインしたんです いまね

これフェードインどころの話やないですよ この

カットインですからね えぇ〜



まぁまぁまぁでもほんまに

僕ね そろそろねぇ いろいろねぇ 

わかってきちゃうと思いますよ

いわゆる古代の あるいは古来の

なんかそういった 僕たちがちょっと履き違えてた部分とか

ていう テクロノジー 

ゆえてた?いま俺…

テクノロジー?

俺いま テクロノジーってゆわへんかった? 

まぁどっちでもえぇか

テクノロジーでえぇわぁ

ええわっていうか テクノロジーやねん

テクノロジーが進んだことによって

いわゆるそういう文面とか遺品みたいなものとか

いろいろ調べていくとさ

こう どんどん緻密に出来て 

証拠とか決定づけるなにかみたいな出てきてたりするやんかいま

そういう番組おおくなりましたよね?

ほんとはこうだったんだぁ〜!みたいな

まぁテレビで流すくらいやから ほんまなんでしょうね

うん いわゆるそこがそうだといいきれるだけの

何かがあるんでしょうね やっぱりね うん

でもそれをね 聞いて そんなに驚かないっていうか

え?そうなんやぁ〜とか思うけど

あっ!すごいなぁ〜っていう あの 感動すら覚えるっていうか

だから変な話し ちょっとひとつ思うのは

歴史でとった点数はほんまやったんかな みたいな

(へへへへっ…byスタッフ) 

ちょっと思うよねぇ?

「この人は誰でしょう?ー聖徳太子」って書いてたけど

聖徳太子はいませんっていま言われてるから ふははっ(笑)

ちょっと難しいよねぇ うん

あの時政治にカリスマ的存在が必要だったってことで

聖徳太子って人が作り上げられたんだと

まぁいろんな説があんねんけどね 聖徳太子ひとつとってもね

うん でもそうやってなんかこういろいろね

僕たちの世代が習ってたことが

いまではもう違ってたりしますからね

そのへんがあの 面白いところでもあるんでしょうけれどもね

やっぱ歴史というものは 

非常にあの 神秘的だなぁという風に思うわけでございます



さぁということでございましてですね

まぁ先ほど えーまぁ シーラカンスの話ありました

まぁシーラカンス って言う曲はですね

僕はあいにくちょっと作ってなくてですね

まぁ ミスチルさんが作ってたりしますけれどもね

「シーラカンス」っていう曲ね 

あの「深海」っていうアルバムを出された

名アルバムですよ うん

ま それをかけたいところなんですけれどね

それをかけずにですね

ま シーラカンスという曲がないんでね うん

(クスクス笑うスタッフ)

あの ふふふふっ(笑)

ま 「ENDLICHERI☆ENDLICHERI 」っていう曲をですね

かけてみたらえぇんちゃうかということで

まぁでもちょっと「ENDLICHERI☆ENDLICHERI 」もかけすぎたんでね

ま 「ENDLICHERI☆ENDLICHERI 2」

ラリー・グラハム 久々にちょっと聴きたいっていうのもありますんでね

えー聴いていただきましょう

「ENDLICHERI☆ENDLICHERI 2」 どうぞ

 ♪ENDLICHERI☆ENDLICHERI 2  ENDLICHERI☆ENDLICHERI  



fmosakaからお送りしております

ENDLICHERI presents TSUYOSHI DOMOTO BOOTLEG RADIO

でございます

さぁ今夜もですね みなさんから頂いたメールを

えー読んでいきたいと思います



えーまず えー「さとみひめ」さんですね

『突然ですけれども 

剛くんはお出かけの服と部屋着、寝るときの服分けますか?

うちのおかんは分けてるんですが

いつ見てもお出かけの服と部屋着の違いがわかりません

寝るときはパンいちでしたっけ?

愛してまぁす!

体に気をつけて!』

ってね 

まぁあの 当たり前ですが 

あのもちろんのこと 分けてはいますけれども

ただねぇ 部屋着っていうかぁ〜

風呂はいるまでは そのままですよ うん

で 風呂はいってあがったときに 

まぁ 部屋着イコールもうねまきですね うん

で そのまま寝て 朝起きて脱いで 

服に着替えて まぁ出て行くっていう

まぁだから ようは二つですね 僕の場合は

三つにはちょっとさすがに 分けてないですけれども

でもこだわって分けて生活していくっていうのも

ありだなとは思いますよ

ただ 誰が見てんねん! って話です

それを僕考えちゃったんです うん

嫁とか ね 子供とかがおったら

「ただいま〜」 帰ってくるわ これね

帰ってきて

ほいでまぁちょっとシックな服に着替えてね

ちょっとこう えぇ感じのてろってろの 

可愛いデザインのおしゃれな なんかちょっとガウン的なもの

薄手のやつちょっと羽織ってね

スリッパでも履いてね うん

「ご飯まだかぁ〜?」 とか言いながらね うん

とかやったらまだなんかさぁ 気分えぇよ

奥さんもなんかちょっとこう 外出てる服とはまた違う

ちょっとだけ緩くならはんねん

「じゃあ今日もお疲れさんでした 乾杯!」 言うて

お酒でも飲んでご飯食べて

「おいしいなぁ」なんて言いながらテレビ見て

「じゃ風呂はいろかぁ〜」言うて

で 風呂はいるときまたこう着替えてみたいなねぇ

で そんなんやっぱり いいなと思うけれども

結局 部屋に帰ってきて 着替えて

誰も見てへんのに着替えてやで ふふふっ(笑)

(クスクス笑いのスタッフ)

んで ご飯食べて 風呂はいって 着替えて 寝て

また着替えて出て行くねんけれども

もう だれが見てんねんって話やこれ ね

だから そのうち分けたいなぁと思うよねぇ うん

見てくれる人がいたらそら おしゃれしたいけど

なぁ 誰も…(ため息つきつつ)

まぁぎりっぎり間違ってカラスぐらいやなぁ 見てくれんの なんか

飛んでる時に一瞬 一瞬ねなんか

あっ! ぐらいやろね なんか うん

あっ!みたいな感じやろな うん



さぁっ!

えー大阪府堺市「ちここ」さん

『すっかり外はクリスマス気分ですね

もうそろそろ年賀状の季節ですね』 

ね 二個いっきにきましたね

『ひとつ聞きたいんですけども

Sankakuを年賀状に載せてもいいですか?許可ください

ついでに番組オリジナルステッカーもください

わたしはベースをやってるのでアンプに貼りたいと思います』

もうさまざまな気持ちをですね

一行で投げてくるというこの手法 すごいですね

全部一行です

‹すみません、文字数の都合上、一行で書けないので…› 

別に年賀状に載せてもいいんじゃないですか

だってあの 何かをプリントしてのっけた

ということですもんね 

なんでも それはいまの技術で出来ますから

ぜひぜひ使ってやってください

あいつがちゃんと 

ちゃんと届けてくれるかはわからないですけれども

ぜんぜん カリフォルニアみたいなとこ飛んでいくかもしれませんけれどもね

えーぜひぜひそれは使ったってください よろしくお願いします

 

さぁそして奈良市の「やす」さんですね

『そろそろ年賀状書かなあかん時期になりました

小さい時は手書きの年賀状をもらうとすごくうれしくて

いつも楽しみにしていました

でも最近はメールで済ませる人が多くてなんか寂しい気持ちです

剛くん、年賀状書いたりしますか?

寒い季節になってきたので体調にはお気をつけください』

まぁ僕なんかの場合はもう 

アーティストの方とかね 芸能人の方のお友達も多いですから

そういう意味では もうメールで済ませていくということが

一番良いような気がしています

ていうのも あの 何々さん で 

堂本剛って書いてね 送ることによって

まぁその方の住所とかね 情報とか含めて

なんかこういろいろご迷惑かけることにもなりかねないですからね

まぁいろんなこと考えていくとやっぱりなんか

メール が一番いいのかなと えー思いますね

で お時間あるときはちょっとこう お電話とかさしてもらったりして

あの 電話でちょっと伝えさせてもらったりとか

いろいろするんですけれどもね うん

まぁでもほんとはね 書きたいなぁ〜

墨とかでぶわ〜って書いて

なんか楽しいよね うん

そういうのやりたいなぁ〜って思ったりしますけれどもね

まぁぜひぜひみなさんあの お時間ある方とか 

大切なことだと思いますからね

手を…手でこうちゃんとこう書いていくっていうのはね

想いを込めて書いていく 伝える 送る 大事ですから

えー出来る方はね ぜひあの やられたほうがいいと思いますよ




記入者:ひな 2008年12月19日(金) No.56 (ラジオ)

TOPに戻る
shiromuku(fs6)DIARY version 1.70