いずみ野と和泉川周辺で見られる野鳥だけをまとめました。和泉川は瀬谷市民の森を源流とする全長9.4kmの小さな川で、戸塚に入ってすぐ、境川に合流しています。和泉川での私のフィールドは大坪橋から下流1.5km(最寄り駅がいずみ野の範囲)と境川との合流点になっている俣野遊水地周辺(現在は境川遊水地公園)です。このページでは、俣野遊水地で撮影したものも何枚か掲載しています。
♪マークのついたものは、各ページにさえずりをのせています。横浜での録音は生活音が多いため、他の場所でのものも使用しています。 最終更新日 2017/4/20
ガビチョウ追加
サギ科 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コサギ | チュウサギ | ダイサギ ♪ | アオサギ | アマサギ |
![]() |
![]() |
|||
ゴイサギ ♪ | ゴイサギ幼鳥 |
カモ科 シギ科 クイナ科 チドリ科 ウ科 カイツブリ科 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
カルガモ ♪ | コガモ | マガモ ♪ | オナガガモ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イソシギ | キアシシギ | タシギ | タマシギ | クサシギ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コチドリ ♪ | バン | カワウ | カイツブリ | カンムリカイツブリ |
タカ目 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
オオタカ | チョウゲンボウ | トビ ♪ |
主に 川、草地、田畑、林縁などで |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カワセミ | ハクセキレイ ♪ | キセキレイ | セグロセキレイ ♪ | オオヨシキリ ♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セッカ ♪ | ヒバリ ♪ | ツグミ ♪ | タヒバリ | ホオジロ ♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カワラヒワ ♪ | モズ オス | モズ メス | キジ オス ♪ | キジ メス |
![]() |
||||
アリスイ |
主に 林、林縁、庭木などで |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シジュウカラ ♪ | ウグイス ♪ | アオジ ♪ | カシラダカ | シメ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジョウビタキ オス♪ | ジョウビタキ メス | オナガ ♪ | イカル ♪ | コジュケイ ♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アカハラ | アオゲラ ♪ | コゲラ ♪ | メジロ ♪ | コムクドリ メス |
![]() |
||||
ガビチョウ ♪ |
いろいろな処で |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スズメ | ムクドリ | ヒヨドリ ♪ | ツバメ ♪ | キジバト♪ |
![]() |
![]() |
|||
ハシブトガラス | ハシボソガラス |