プロバイダー
皆さんがインターネットにアクセスするのに利用していると思われる、ISP(インターネットサービスプロバイダー)企業のうち、
NoRiA(旧名: のりさん)とMGが利用している所(過去に利用していた所も含む)のページへのリンク集です。
(一部、ホームページサービスのページへのリンクもあります)
今使っているプロバイダーより「便利・速い・安い」ところに移行したいと考えている方にお勧めします。
これらも一種の「サービス」とも言えますね。
![]() @nifty(アット・ニフティ) |
|||
発行元種別 | 個人 法人 | 相互リンク | ○ − × |
MGが現在利用しているメインプロバイダーでもあり、NoRiA(旧名: のりさん)がかつて利用していたサブのプロバイダーでもある、日本最大級の会員数を誇るパソコン通信サービスでお馴染みの会社のページです。 2000年11月頃に、この「ニフティサーブ」と「InfoWeb」とが合体して、現在の「@nifty」に生まれ変わりました。 |
![]() アルファインターネット |
|||
発行元種別 | 個人 法人 | 相互リンク | ○ − × |
NoRiAがかつて利用していたメインのプロバイダー・その6でもあり、接続時間無制限で980円ポッキリで、「フレッツ・ISDN」や「フレッツ・ADSL」にも対応し、かつバックボーンが255Mbpsというだけあって、なかなか快適かつお得です。 ただ、メールサーバーの容量が3MBとちょっと少な目ではありますが、ホームページサービスでは、下の「Panasonic Hi-HO」と同様に自作CGIが利用できるという点は用途によっては何とも使えるところでしょう(ただし、自作CGIに関してはFTPではなく、担当スタッフ宛へメールにて依頼という方法を取っているという点にご注意を!)。 |
![]() インフォスフィア (旧・「インフォスフィア・エキスパート」&「インフォスフィア・ライト」) |
|||
発行元種別 | 個人 法人 | 相互リンク | ○ − × |
NoRiAがかつて利用していたメインのプロバイダー・その5でもあり、NoRiAが当時利用していた定額使い放題の「InfoSphere
Xpert」コースをはじめ、電話代込みの従量制の「InfoSphere デュオ」コースや、メール使い放題+従量制の「InfoSphere
Lite」コースおよび「プチコース」などがあります。 さらには、通常接続の「フルモード」に加え、メールの送受信などに限っては事実上無料で利用できる「メールモード」というのも用意されています。 普段、メールのやりとりしかしない人にはおすすめかも? 勿論、「フレッツ・ISDN」や「フレッツ・ADSL」にも対応しています。 ただ、3時間以上の連続接続が出来ないようにされているため、それこそ本当に思う存分というわけには行かないかもしれませんが(^^;)(もっとも、これによりいつまでも馬鹿みたいにネットサーフィンやチャット三昧などにならないように、そのようなソフトなどを使わずしてやってくれるという見方もありますが)、メールサーバーが10MBもあるという点もメール好きな方には見逃せないところでしょう。 |
![]() エアネット |
|||
発行元種別 | 個人 法人 | 相互リンク | ○ − × |
NoRiA(旧名: のりさん)が現在利用しているメインのプロバイダーでもあり、月額1,800円ポッキリであの「フレッツ・ISDN」や「フレッツ・ADSL」にも対応し(個人IPコースの場合)、 メールサーバー容量無制限・ユーザーホームページ容量25MB(しかも無料で容量追加できて、自作CGIも使える)という、何とも気前の良いプロバイダーです。 最近、NoRiA(旧名: のりさん)も「フレッツ・ISDN」を使うために、ここに乗り換えました(当時、アルファインターネットでは非対応だったため(注: 2001/4/5現在では対応しています))。 他にも、個人の場合は「64コース」(「フレッツ・ISDN」でないISDN回線ユーザー向け)・「128コース」(ISDN回線の最高速度128kbpsで通信したい方向け)・ 「DayTimeコース」(夜中よりも昼間に良く利用する方向け)があります。 (注: 以前ここで紹介していた「Aコース」・「Bコース」・「Cコース」の新規会員募集はそれぞれ、現在既に終了しています) また、当ホームページを置かせてもらっているサーバーでもあります。 |
![]() iTSCOM(イッツ・コミュニケーションズ) (旧・東急ケーブルテレビジョン) |
|||
発行元種別 | 個人 法人 | 相互リンク | ○ − × |
MGがかつて利用していたメインのプロバイダーでもあり、日本最大のケーブルテレビジョンセンターで、LAN接続(正確には専用のケーブルモデムを介しての利用)ならではの高速接続かつ低料金の「インターネットサービス」が魅力です。 |
![]() ドリームネット |
|||
発行元種別 | 個人 法人 | 相互リンク | ○ − × |
NoRiAがかつて利用していたメインのプロバイダー・その4でもあり、最近は「デイマックス」という昼得コースができて、結構お得です。 |
![]() Panasonic hi-ho |
|||
発行元種別 | 個人 法人 | 相互リンク | ○ − × |
NoRiAがかつて利用していたメインのプロバイダー・その3でもあり、[コンピューター]にもある、松下電器社およびパナソニックが提供するISPのページです。 ホームページサービスでは、上の「アルファインターネット」と同様、自作CGIが利用できます。 |
![]() ビッグローブ |
|||
発行元種別 | 個人 法人 | 相互リンク | ○ − × |
NoRiAがかつて利用していたメインのプロバイダー・その1でもあり、[コンピューター]にもある、NECが提供するISPのページです。 上の「@nifty」に継ぐ会員数を誇っています。 |
| インデックス | フレンド | アート | コンピューター | アニメ | 素材集 | プロバイダー | サーチエンジン | その他 |