■新宿YSアリーナファイト 2001年2月10日 (土)


はい、竹蔵初の関東圏の大会であります。
つーか、何で私わざわざ新宿まで出張ってリーフファイトやってんでしょうね?(^^;
この日の為に前日一生懸命仕事して、課長に嫌な顔をされながら土曜日に休みをもらって、夜10時半に豊橋を出発しました。
途中あまりの眠さに中央分離帯にぶつかりそうになること暫し。
牧の原SAで1時間ほど仮眠を取った後、平均速度140km/hで厚木までかっ飛んだですよ(笑)。
リーダー宅に到着したのは午前3時、まだ皆起きてました・・・タフね、皆さん。
その後5時くらいまでデッキの最終調整をして3時間ほど眠り、8時にリーダー宅を出て意気揚揚と新宿に乗り込んだのでありました。

さて新宿YS。
おおっ、シングルカードが売っているじゃありませんか!
迷わず『挑戦状』を2枚買う。
1,300円/枚、高いんだろうか・・・。
『挑戦状』が4枚になったことでデッキに微調整を加えてできたのがこのデッキ。

リーダー
柏木千鶴
イベント
アクシデント 挑戦状 付け焼き刃
スランプ 絶好調 寝不足
封印 時間稼ぎ 降霊術
弓矢 転機 クリティカル
破壊電波 人数調整
バトル
徹マン すべり台クイズ クイズ
隠し芸

・・・という相変わらずの千鶴単騎デッキです。
ただ前回と違ってアクシデントが4枚あるのでよりダメージを与えやすくなってます。
んじゃま、行ってみましょうかね、
リーフファイト、れでぃ〜ごぉ〜〜っ!!(←場所が違うだろ!)

第1回戦  vs保科智子(若生先輩)  敗北

こんなに参加面子がいるのに・・・いきなり身内戦かよ〜<(T▽T)>
しかもまだこの人の智子に勝った事ないですよ。
一度くらい勝ってもおかしくないデッキなんだけどなぁ〜。
メゲてばかりもいられない、まずは手札チェックじゃ。
・・・むー、良くもなく悪くもなく、悩むところだがこのままで良いか。(←これが失敗)
先攻取れば2回殴れるしな!気合を入れて先攻を取ろう。
若生「順番、サイコロで決めていい?」
竹蔵「え?いいッスよ〜(ラッキー(^^)v)」

ジャンケンなら負けちゃうのに・・・(コロコロ)ほら勝った(笑)。
しかーしっ、手札に封印が2枚あって気を良くしていたのかわからないが、この人は安易に『放棄』を使ってこない人だというのを忘れてた!!
付けスラが手元になくてダメージが走らず、2ターン目に起った相手の『千鶴』『楓』に『すべり台クイズ』『早食い』で殴られてKO負けを喫す。
教訓:付けスラないならマリガンしろ

第2回戦  vs柏木千鶴  勝利

1回戦で北島先輩と戦ってた人です。
ということは・・・
My God!千鶴単騎だ、おっかねぇ〜〜〜\(T▽T)/
じゃんけんほいっ、勝ったぁ〜\(>▽<)/

クイズしかなかったが、なんとか2ターン後殴り勝つ。
まあ、千鶴さん相手で先手取ればこんなもんでしょ(^^;.。

第3回戦  vs柏木千鶴  敗北

また千鶴さんです、勘弁して欲しい(TT)。
バトルがないんでマリガンしたら、相手も(なんか見よう見真似でといった感じで)マリガンしてきた。
相手の人、私に手札を見せずにカードをデッキに重ねてしまったんです。
竹蔵「(なんか『マルチ』が見えたような・・・)」
ここで文句を言えば良いのに、人の良い私はつい黙認してしまいました。(←人、それを馬鹿という)
これでケチがついたのかじゃんけんで負け、相手は『隠し芸』『弓矢』で、私は『徹マン』で双方7ダメージ与え合う。
しかしイベントを引かず、次のターンで殴られてKO負け。
教訓:ルール違反はちゃんと指摘しろ(相手の為でもある)

第4回戦  vs柏木千鶴  敗北

またかよ( ̄▽ ̄;
どうやら渋谷のみならず新宿も千鶴さんの街のようです。(^^;
この対戦はちょっとメモを取り忘れてしまっていたのでよく覚えていませんが
じゃんけんに負けて先手を取られて2ターン目にKOさせられた、ということだけは覚えています(^^;。

第5回戦  vs柏木梓  勝利

じゃんけんに勝って先手を取る。
『徹マン』セットして『付け焼き刃』で5ダメを与える。
相手は『神岸あかり』『岡松吉』出して終了。
こっちは『徹マン』にまたしても『付け焼き刃』で5ダメ、都合10ダメージ。
相手は『保科智子』『ショップ屋ねーちゃん』を出し、『料理』をセットしてバトル宣言!
shit!『料理』だぁ〜〜っ!?Σ(T□T)
しかーし!こっちには『アクシデント』があるのじゃぁ〜〜!( ̄▽ ̄)/
案の定『スランプ』使ってきたのでそいつに『アクシデント』使ってダメージ解決前に勝利!いぇ〜い\(≧▽≦)

第6回戦  vsルミラ(ATARUさん)  勝利

2勝3敗で迎えた6回戦目は、同じく2勝3敗のATARUさん・・・身内戦じゃんっ!\(>▽<;)
お互い手の内知り尽くしているので先手を取ったほうが勝ちですね。
ここで勝たねば5分の星に持っていけないし、なにより吸血鬼は狩っておかないとね(笑)。God damn you!凸(−−メ
つー訳で・・・じゃんけんぽん!勝ちぃ〜(^▽^)b
竹蔵「『徹マン』セット、バトル宣言!」
ATARU「宣言対応で恐怖を『封印』!」
竹蔵「ぬぁにぃ〜?こいつはマズイぞ・・・と思わせておいてぇ
    
付け・スラ・スラ・スラ・寝不足・絶好調〜♪(≧▽≦)/□□□□□□ビシィ!
ATARU「納得いか〜んっ!!<(≧□≦)>」
ふ、そいつが今日の決め台詞さ!

ってな訳で、本日の成績6戦3勝3敗。
前回の名古屋では6戦2勝4敗だったので勝率はアップしたと見てもいいのかな?
でも6戦中3戦が対千鶴戦だったという・・・あんま参考にならんな〜。(≡〜≡)
せっかく『挑戦状』引いてきても手の内で腐るだけだったし、4段積みは必要ないのかもしれないね〜。

―以上―